X



Oakland Raiders Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f7db-W9n3)
垢版 |
2017/01/12(木) 19:04:40.12ID:/iDXIKp90
過去スレ
Oakland Raiders Part6
http://hayabusa6.2ch...mespo/1416433183
Oakland Raiders Part5
http://hayabusa6.2ch...mespo/1357745682/
Oakland Raiders Part4
http://engawa.2ch.ne...mespo/1315291965/
Oakland Raiders Part3
http://yuzuru.2ch.ne...mespo/1224139910/
Oakland Raiders Part2
http://schiphol.2ch....i/amespo/1165325239/
Oakland Raiders
http://sports9.2ch.n...i/amespo/1092840563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-axEv)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:12:00.44ID:Ik6D1LVoa
ブライアント取るならキングいても良かったんじゃないの…
わけわからん
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-eQgs)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:16:26.07ID:z/ccn5uHa
もうちょっとランが出るイメージがあればいいんだけどなぁ。いまのオフェンスラインとリンチの組み合わせでなんとかならないもんかね?
EAのMadden18だと、All Maddenの難易度でもリンチがタックルで倒れずにガンガン進めるんだけれど、アメリカのEAとかはリンチとRaidersのオフェンスラインをそこまで評価されているもんなの?

Maddenだってロスター更新し続けて去年終了時にこの評価って適正なのかすごく疑問。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-lCcV)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:09:59.32ID:niilpg5J0
・     ●上場大企業の役員は、イケメン「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

阪大?神大?名大?全然、○○!

※受サロが無駄に荒れることを回避する為に敢えて、文字を消去して○○にした。
○の○の部分は各自で補って下さい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:08:06.75ID:c1Ovmt2z0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-wiP9)
垢版 |
2018/08/14(火) 10:45:29.70ID:CKyTjaQ70
ペンはペイカットのんだみたいだね。
怪我もあったし妥当なんだろうがマックさん色々巻き込んで大ごとにしてくれてるな・・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-VKN2)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:58.00ID:kSos6GtP0
ジャニ公はシーホークスにいたのか、引退したもんだと思ってた
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d61-ffho)
垢版 |
2018/09/02(日) 09:25:50.19ID:KSNnSW+30
Aaron donaldの契約内容みてMackのトレードは仕方ないかと思ったけど、
そっからのMcCarron取って、Bryantリリースって本当によくわからないな
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6b-8dGN)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:39:42.16ID:+74kLB6+0
馬鹿だよ、マジで
ドラフト前にヴォン・ミラー並みで契約しておけば良かったのに
使い物にならないとわかってるブライアントに3巡だして

人事権はレジー主導のままにしておけば良かったのに

挙句、デッリック・ジョンソンもプレシーズンでリーが活躍したから、カット説が出ている
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d61-ffho)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:45:59.32ID:RVWxmYvS0
昨年に引き続きOFFやばそうだなw
OLはパフォーマンス低下に加えて同地区DENのChubb+ボンミラーのパスラッシュに苦しめられそうだし
WR陣Cooperはタックルにびびってドロップ連発、Nelsonもスピード出ないし、Sethもたかが知れてる
Lynchも昨シーズン後半から多少キレは戻ったみたいだけど、スピードに限界があるしバックアップも頼りない

挙句Carrが昨年同様、中盤辺りからイライラし始めて雰囲気悪くなっていくのが目に見える様で本当に怖い
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d61-ffho)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:30:56.97ID:dNrQHHHO0
ブライアントリリースからのブランドンラフェルって、、
これじゃない感が凄い
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ed-J4kt)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:12.30ID:eSzyw4jk0
シーズン始まるのがこんなに楽しみじゃないなんてなあ
プレで気付いたらBAL戦とかDEN戦とかNE戦とか女々しくも見てしまって
無意味に選手を失った感が強い
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:27:38.84ID:Ee8m6R/H0
Week1について皆さんどの様にお考えですか?

自分的にはダーティー羊に唯一勝てる可能性があるのがWeek1だと考えていて、当たる時期としてはベストかなと思っています
羊には今季、相当なビッグネームが揃っていますが、FAやトレードで集めただけにチームとしての仕上がりが浅いのではないかと考えているの+主力メンバーがPreseasonで1プレイも調整をしていないので、
流石に多少の影響はあるのではないかと予想しています。

まぁ今期のレイダースの仰天トレード+ベテラン寄せ集めで勝てる可能性は微々たるものだとは思いますが、
それでも羊に唯一勝てるチャンスが有ればWeek1かと考えています!
皆さんどうお考えですか!
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:28:41.28ID:Ee8m6R/H0
開幕前で興奮してます
長文失礼致しました
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:28:43.48ID:Ee8m6R/H0
開幕前で興奮してます
長文失礼致しました
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa8-Yccb)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:18:43.21ID:OEzxkJiP0
ラムズの出鼻を挫けるかはカンファレンスの今シーズンを占うことになると思うので、BS1で見られるのはありがたい
あれだけのタレントを揃えたチームに一発決められれば俄然面白くなると思う、注目してます
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:27:05.56ID:Ee8m6R/H0
去年のクソOCよりは絶対にマシであると信じてます。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:31:51.41ID:D7MB2lf00
いよいよ今日かー
守備がボコボコにやられすぎて修復不可能な展開にするのだけはやめてくれい
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-3Aef)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:31:25.92ID:D7MB2lf00
プレイコールが素晴らしい
にしてもリンチはなんで倒れないんだ凄すぎるw
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-3Aef)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:09.37ID:D7MB2lf00
前半終了
去年から劇的に改善されてるのがドロップで、とくにCarr→Cookのホットラインが絶好調
Cook去年は要所でドロップするはでもどかしかったけど
2年目だけにやっとタイミングが合ってきた
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:57.31ID:kXSfoqxM0
はいはい通常営業通常営業

最初のシリーズだけ素晴らしくて
だんだん尻つぼみ
DFが耐えられなくなって
カーがパス捨てだして
挙句に不用意にパスしてインターセプト

19年のドラフト1巡目はいの一番を取れそうだし
今年はラスベガスに向けての準備だということを
week1で再確認できたなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-3Aef)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:47:59.94ID:b3LULSei0
カーって、年々悪い意味で態度でかくなってきてる気がするの自分だけですかね⁇
またそれに萎縮して周りがなにも言わない様に見えるから、
余計に悪循環な気がします
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-FzsI)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:13.44ID:nF9RCX7l0
プレイコールの酷さをなんとかしてほしい。
弱体化したOLで歳を食ったリンチを無駄とわかって何度も突っ込ませる意味がわからない。
PAを混ぜるとかもしないし、WRがまったくフリーになれない状況でTEのクックがいくら頑張っても潰れるよ。

カーもパスの精度というか、一昨年までタイミングで投げていたパスが通らないから、無理投げしてゲームを壊してるし。最後に食らったPick6は本気でフランチャイズQBとしてどうかと思った。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d609-dF0b)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:51.85ID:r1X8ASq30
最初からWR2人シャットアウトされてたなか
プレーコールは良かったと思うよ
問題はカーの2インターセプト
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-yldv)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:46.37ID:b3LULSei0
>>304
んーランあってのパスだからその点は意見が割れそうだけど、たしかにPAは単純なネイキッド意外にももう少し混ぜて欲しい
ラムズDLにゴリゴリ押し込まれてるのに3.5ドロップのパスが多くて、内側からプレッシャーかかってたから
あーゆー時こそスクリーンを多目に使って欲しかったな

あとリンチが来てからゾーン使いすぎな気がします
マレーがいた時みたいにTEにOL入れたりして、パワーとかブラストでゴリゴリ出すスタイルに戻して欲しい
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d609-dF0b)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:03.71ID:r1X8ASq30
確かにPAは見てて何でやらないんだろ
くらい少なかった
エンプティ連発してたけど本当に大丈夫なのか思ってたら カーは期待通りだし
カーだけが悪いのかって話だけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:52.93ID:kXSfoqxM0
カーはアドリブが効かないんだよな
デザインされたプレーはキッチリこなせるけど
崩れると立て直せない

プレーアクションだとラムズDFのラッシュが厳しいから
ファーストターゲットしか見る時間ないでしょ
そこを抑えられたらサックされるか投げ捨てるしかないから
コールしずらいと思う
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-yldv)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:27:34.70ID:GvIiGlXKa
あとはやっぱりゴール前でのターゲットがいなさそうだからクラブツリーの穴が想像以上にデカそうかなぁ
クーパーは頼りないしネルソンはそもそもマークを外せなさそうだし
クックもとてもこの調子が続きそうには思えない

カーはゴール前においてはクラブツリーを相当信頼して重宝してたから、誰かが代わりになってくれると良いんだけど、、
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3761-2fof)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:00:41.76ID:WgpVjOOD0
12勝して、期待のかかるシーズンに未経験のおバカちゃんをOCにしたのが運の尽き
あいつじゃなきゃ9勝はできてた
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dUXW)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:04:45.51ID:bj2T6TGmd
オレは中日ファンのブラックホールだけど、かつて落合が10.8で古巣ボコボコにしたけど監督として古巣に復帰して中日を常勝チームにしたのよ。
グルーデンにもそれを重ねてしまう。
グルーデンもかつてスーパーで古巣をボコボコにしてまた古巣に復帰したわけだが。
グルーデンには一度でいいからoakでスーパー勝ってもらいたいぜ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-meyQ)
垢版 |
2018/09/14(金) 05:56:15.90ID:E/8pj9x+0
今年はドラフトからしてどうしてこうなった?という疑問だらけだから…。
マックと引き換えに奪ったドラ1も有効活用できるのか不安。

グルーデンには現場で与えられた環境でベストを尽くしてもらって、選手獲得はマッケンジーに一任してもらいたいね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-lJ9b)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:16:12.12ID:wHtBZozL0
強くなったと思ったら
メンバー見て、下位のレベルだって痛感した
相手がいきなりラムズだったから
そもそもオフで選手出すばっかりだったし
パンターは全然駄目だし
マックの代わりがアービン
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-meyQ)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:17.86ID:MNEBOA7Ba
アービンはもともとマックと組んで威力発揮してた。マックがDEにコンバートできたのもアービンがLBでカバーできてたからだし。

もともと持っている資質が違うので、マックの代わりとか比較にはならない。アービンはマックといまでもツイッターでやり取りしてるぐらい仲が良いみたいだけど。

それよりもDEを含めたDLとまともなLBがアービンしかいないのが問題。ボウマンとか去年なにも活躍できずに去っていった人もいる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-meyQ)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:35:45.01ID:MNEBOA7Ba
去年のオフの最大の失敗は、やっぱりクラブツリーの放出でしょ。ネルソンはタイプ的にカーに合わないと思う。

まだ、セス・ロバーツの方が速さがあるだけマシ。
キャッチもそこそこできる。
昔、足が速いというだけでアル爺が取ったジェームズ・ジェットよりははるかに良い。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:02.67ID:S3Y0gK/L0
マックがいないのはかなり大きいな
パスラッシュが弱いから常にブリッツかけないといけないし
のこりのLB陣はスピードがないから、SML抜かれると止められない
そして、残り1分きった時にフルスピードでプレイしないアービンにはむかついた
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-meyQ)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:26:07.70ID:sNKd8JTMa
Week 2感想
まだリードを持っている段階で2ptを狙いに行って失敗
FGで確実に決められる4th Downでギャンブル
(これで負けたようなもの)
3rd longで普通のランプレーとか意味がわからないプレーコール多数

オフェンスはクーパーとロバーツは良かった
ブライアントもまぁ居た方がいい。WRではネルソンが今日も空気だった(キング・クラブがいたら…)

3rd Downコンバージョンの成功率の低さ=OLの弱さ?
(DENとは対照的)

D#はゲーム後半になるに従って厳しくなる
LBがどうしても手薄。RBのスピードについていけてない
QBへのプレッシャーがほとんどかけられてないので余裕でターゲットを探される

ホントにストレス溜まるね
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-FVED)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:40:39.44ID:SiYQIVI00
アービンはアンスポ、しかもトーンティングとは珍しいと思ったよ
マック出てった影響はこういうとこでも確実に出てるよな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:30.75ID:S3Y0gK/L0
時間がたつにつれて、どんどんスピードが落ちていくリンチが見ていて可哀そうになった
もっとラシャードやワシントンを使ってリンチの負担を減らしてほしい
マーティンはいらない
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-DAe/)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:58:51.69ID:v1LBGO680
スピード落ちるというかOLがバテてもらしまくってるから仕方ないと思う
WRはクーパーは今のところドロップ癖出てない感じかな
ネルソンは膝やってから著しくスピード落ちてるしこの調子だとそのうち控えに回りそうだな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-lJ9b)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:09:14.68ID:PAkb7Gq90
復活して、こっからSBだってのが
3年前だったかな
今年で一気にポンコツのガタガタ
夢も希望もない

去年からオジサンだらけで
本当に大丈夫なのかとは
思ってたけど

カーは保証が少ないから良いけど
良くわからないけど
開幕前にグルーデンはリンチのこと
個人的に期待してる様な感じじゃなかった
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c935-nKoe)
垢版 |
2018/09/20(木) 14:17:59.37ID:sPr+dOiA0
グルーデンは規律を重んじるからね。
前のRaidersのHC時代もペナルティにはひたすら怒ってた印象。

だから、クラブツリーとか問題児を真っ先に切ったんだろうし、リンチも内心好きじゃないでしょ。ビーストも今年で最後かな。となると、あとがリシャードかワシントンといういきなりRBまで小粒になってしまうんだが…
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-illH)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:11.49ID:7DynAssd0
クラブツリー、キングは間違いなくそれが理由ですよね。
そのくせ問題児のブライアント取ったり、一貫性が無いんだよなぁ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-n7Wv)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:01:12.84ID:ZlWQE9rV0
マック1人のStatsに負けるRaiders Defense。

そういえばリンチ獲得する前はベルにいくなんて話もあったけど、マック抜けたしどうなんだろ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eef-nKoe)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:44:22.77ID:y2BSp7V30
OLが弱いうえに、リンチも往年のパワーとスピードが無いからなぁ。
カーのメチャクチャなスナップから2秒以内の速投げを強いられるOLの強化と若返りが先かな。

グルーデンのウェストコーストオフェンスを機能させようとしても、まずはラインがしっかり機能しないとWRもフリーになれない。クーパーもこの年齢になって、サミー・ワトキンスと差が出てきてしまったなという印象。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-illH)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:57:53.44ID:Wr914J7k0
>>342
主力選手がトレードを要求し出すとかいう流れだけは勘弁
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eef-nKoe)
垢版 |
2018/09/24(月) 05:46:25.57ID:Q4gMZRR10
カーが肝心なところでINT重ねる
今日は4Qの逆転のチャンスだったところで、試合を終わらせるINT。どう見ても無理なところに投げて取られてる
今日もヤード数は多いけれど、ネルソンへのロングパス一発とかを抜くとそんなにパスも良くない
これであれだけ高給払ってフランチャイズQBというのは疑問
バックアップQBの用意もないから、交代させるわけにもいかない

どうすればいいんだろうね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ed-9S3Z)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:53.68ID:EMAPZLS20
パンターの跳ばなさは耐えがたいな…
今日はディフェンス最後まで持たないの抜きにしても内容がひどかった
3勝できるかどうかって感じになってきたな
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-illH)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:38:57.36ID:Wr914J7k0
先週バイキングスがゴール前でやってた、
マンツーに対してスピードモーションで振り切ってガラ空きTDのプレーをパクってたね
あれは使える
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-illH)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:55:40.61ID:Wr914J7k0
最後のINTって本来1番を狙ったプレーなんだろうけど、カバーによって1番をフラットゾーンで止めて、マンツーマンされてる2番の外側のルームを広く作って、被りめに落とすプレーなのかな?

そこにミスリードしたカーが1番に投げてパクられた感じかなのかな
だったら1番入ってたブライアントのルート取りは納得だけど、
決め打ちで外狙っててあの下手くそなルート取りしたのであればブライアント酷すぎる。

やっぱりクラブツリー放出はミスだったね。
ゴール前でこいつなら決めてくれるって選手がいなさすぎる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eef-nKoe)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:20:47.62ID:Q4gMZRR10
>>353
もともとゴール前とかエンドゾーン用としてネルソンを取ったはずなんだけれど、ネルソンが昨日もゾーンの切れ目に入ったロングゲインはあったものの、相手との競り合いとかマンカバーを振り切れないことが、この3試合で露呈したかな

クラブツリー惜しいよね
まだ、セス・ロバーツの方がゴール前とか得意そうだけれど、身長がそれほどあるわけではないからエンドゾーンでの競り合いは厳しいかも

NEのようにTEのクックへのゴール前オフェンスでのパスパターンがあってもいいかも

普通のゲインでWRが空かないから使うだけだと勿体なさすぎる
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-illH)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:57:40.01ID:Wr914J7k0
>>355
その割にはゴール前でネルソン使ってる印象も無いから、本末転倒な気がしますよね。

最後のINT、何回見てもブライアントが周りを見ながら何も考えずにただ走っていた様な気がします。彼はプレーを理解してフィールドに立っているのかな?

たしかにクックは身長あるし、今シーズンタイミングも合ってきてるので積極的に使うべきですよね。

なにより疑問なのは、カーはロングパス投げるときカバレッジ見てないのかな?
去年のダブルカバーされてるホルトンにぶん投げてINTされたのを思い出した
しかも今日クーパーには3枚ついてた。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d61-n7Wv)
垢版 |
2018/09/25(火) 04:15:18.92ID:0iJS2AYs0
この流れで負のイメージが強いCLEに負けたらいよいよ逆パーフェクトシーズン街道まっしぐらになりそうだけど、
ふつうに守備良いんだよなw
針穴でパス通せるQBに強い守備陣って、今のOAKに最も相性悪い気が、、
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-4xuv)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:59:26.73ID:WEQvh1Eca
カーのベンチ行きも時間の問題かね
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5764-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:18:02.28ID:3QU6VbAQ0
どうにかこうにか今シーズン初勝利
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f761-eEfi)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:14:20.43ID:wkOSOpPq0
突っ込みどころ多い試合だったけど、とりあえず初勝利できて良かった!

にしても両Sのタックルミスが酷すぎた。あれがなきゃもっと楽に勝てた試合だったね
P、Kはもっと練習しようw
ハリスはリターナーとして本当によくやってくれたし、文句無しの活躍っぷり

あと気になるのはシーズンの1/4が終了したわけだけど、
このペースでいくとカーはシーズン28INTを記録することになるから
まずはINTを減らしてほしい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-8lic)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:06:31.63ID:eM8ndeNW0
初勝利嬉しいね
内容はどうあれ、チームの雰囲気が明らかに上向いてるのを感じた
カーもプレッシャーかかる中よく投げてたと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-eEfi)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:21:33.69ID:CwndqZSt0
奥に投げ込むときは相変わらずカバレッジ見てないし、プレッシャーかかるとかなり雑に投げるようになってきた
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-ClIk)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:00:42.03ID:8v6Twhwy0
レシーバーの問題がかなり大きいと思う
ドロップが多いし、時間があってもフリーになれていない、コミュニケーションの問題なのかタイミングもあっていない
勝負がかかった場面だと50-50のボールを投げ込まないといけなかったりするけど、
今年はそこで合わなかったりする場面が多いんだよな

ランもリンチの個人技感が強いし、OLもOL自体を見てるとよく粘って悪くないんだけど、なんか全体的にリズムがくるっている印象

守備も12メンとか逆に10人しかいなくてタイムアウト取るみたいなことも多くて、チーム全体がフワフワしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況