X



慶應ユニコーンズについて語ろうⅫ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 05:43:30.01ID:gA3szKx7
このスレが出来て12本目。ユニコーンズの人気は関東No1。悲願のTOKYO BOWL勝利、2016年こそ達成
するために我々が応援しよう。

ユニコーンズ史上最高のランナー李卓は慶應をTOKYO BOWL勝利に導いてくれることを確信している。

大学ユニコーンズ、塾高ユニコーンズを応援しよう。
※前スレ
慶應ユニコーンズについて語ろうⅪ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1448284088/
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 16:24:01.40ID:LN6QA4B3
李くんは、とりあえず今年のNFL挑戦はあの1回だけみたいで、たぶん進めなかったんだろうけど
パイロット目指しながらXリーグ挑戦するみたいだよ?ただ、JAL辞退したって噂もあるし
仕事はわからないけど、Xではやるみたい。どこでやるかは悩んでるとか。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 20:08:45.39ID:V3eBZV5L
李卓はどちらの道が良いか難しい。Xリーグがもっと人気あるプロスポーツになり年収が上がるなら夢があるが、NFLじゃ厳しいな。でも好きなことをやるのが悔いがなさそうだ。頑張れ李卓。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 10:51:54.47ID:r0a6ey8f
4月29日 vs早稲田 @駒沢
5月5日  vs同志社 @川崎

は決まっている。関学戦があるかどうか。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 15:56:11.95ID:eA3IjKYH
サンフラワーで法政戦はいつ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:12:24.94ID:r0a6ey8f
サンフラワーは5月21日(日)だと思うが、
法政戦かどうかは解らんだろう。
中央か明治というケースもありそうだよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 03:20:42.31ID:DzKU8iFX
法政が相手にして貰いたい。中央、明治じゃ面白くない。 何しろ法政にだけは勝ってないのだから。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 05:07:36.95ID:LCmF4gVA
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。

じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。

マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 06:43:32.19ID:DzKU8iFX
4月15日 王子スタ 慶應vs関学戦 14:00KO
交流戦が楽しみです。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 10:45:34.32ID:TBiIGLVZ
いきなり関学戦かぁ。
KGボウル、歓迎新入生の前で恥をかかないように
しっかり準備して臨んでくれ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 11:04:06.78ID:9Zym4uhk
春は恒例だね。昨年は関学のメキシコ遠征の為の試合数調整で
日大との定期戦で代用したようだけど。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 03:40:59.71ID:SdG4AypG
強かった昨年の春季試合結果は6勝5敗と辛うじて勝越し、今年はどうかだな。相手にもよるがTOP8はどこも勝越し、勝率は法政と中央が良かった。早稲田は3勝2敗と試合数少なめだ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 11:46:39.00ID:oCx7lTi+
春のオープン戦

レギュラー戦 関学、早稲田、同志社、+2試合ぐらい
2本目以下戦 3試合ぐらい
JV戦、新人戦 3試合ぐらい

これぐらいやってくれないかな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:08:43.86ID:JdXd5rzW
JV戦3試合は多くないか?
早稲田、法政、中央、関学、立命館あたりとやりたいな。ハイレベルな戦いがいい。
同志社なら京大な。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:55:08.20ID:oCx7lTi+
新人戦も含めてだからな。
去年の新人戦は確か日大(非公開)と法政。ともに敗戦。
新人早慶戦は7,8年続いたんだが、お互いの思い違い違い?があって
ここ2年は無し。復活して欲しいもんだが。


同志社戦は学生アメフト界で2番目に古い伝統ある定期戦。
京大とは何年か前に日吉で戦った。結果は圧勝だった。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:50:43.14ID:DO4udraN
春に関学戦のあった年の早慶戦までの結果を最近5年間で拾ってみた。

2013
4/20 慶應 9:45関学
4/29 慶應 7:38早稲田

2014
4/19 慶應28:37関学
4/20 慶應28:13同志社
4/29 慶應35:28早稲田

2015
4/11 慶應24: 0日体
4/18 慶應26:49関学
4/29 慶應17:31早稲田

2014年にあわや関学に勝利かという年はQB徳島だったな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 22:45:59.33ID:DO4udraN
↑のコメントは間違いでした。

徳島があわやの試合を演じたのは
2011
6/5 慶應14:24関学 の試合だった。

2014のQBは高木翼だった。
点差は接近しているが、勝てそうな展開では無かった。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 07:37:53.83ID:DVRp7gdp
先日ネットオークションで、第4回甲子園ボウルの出場記念品というボール型のキーホルダー?を買った。
調べると慶応と関学の対戦で、関学にとっては甲子園初出場の試合。関学はそこから50回出場し、28回優勝した訳だが、慶応もそろそろ甲子園に姿を見せないとな。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 07:53:56.96ID:cTIgi+M6
昨年は甲子園ボウル71回大会だ。でれないにも程がある、長すぎる。大学1年目で観たとして84歳? 平均寿命以上だ。生きてる間に是非観たい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 09:55:32.87ID:DVRp7gdp
記念品の持ち主が亡くなり、人手に渡ったものかも知れない。もはや史料の域。
せめて慶応の甲子園について、生の記憶を語れる者が居る間に出場を果たしたいところ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 10:20:48.24ID:NZT4XIM1
ハレー彗星と周期の長さ競ってるじゃないの?

ハレー彗星と違って次がないかもしれないけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 19:54:34.37ID:iloQxNLQ
一昨年、春のKGボウル 慶應vs関学戦の後
甲子園で対戦した両校の超OB達が神戸で懇親会を行ったそうな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 21:12:57.67ID:uj54pFbf
昔からの長い付き合いのようだからな。
高校の指導システムもKGから教えてもらったようだし。

ところで今日の試合、吉田選手が力強いランを見せてくれた。
今後の成長を期待したい。
並木選手がベストDL賞を受賞した。さすがだった。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:32:34.90ID:Cd0wUZfY
今年、いけそうだな。他校より慶應が抜きでてたな。問題はQBだな。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:22:32.12ID:bNwfJ5v7
1年生だけの話だから今年のチーがムいけるかどうかは殆ど関係ない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 04:00:24.08ID:ETutAKgo
散々既出の李選手の卒業だが、他チームも今年これといったRBはいない
小田選手にかかってる所はあると思うが、今年も甲子園ボウルを狙える位置にはいる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 07:01:00.04ID:JtmPB6fB
>>448
代わりRBがいないのも事実

贔屓目に見ても東京ボウル出場だね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 22:16:10.99ID:KPokCwbF
4年生になる國府谷選手がRB陣を引っ張ることになる。
LOSを抜けるスピードは文句無しだから、セカンドエフォートに
磨きをかけて欲しい。
No.2は誰になるか。秋まで時間はある。トモダチボウルで活躍した吉田選手も
期待できる一人だろう。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 01:01:38.46ID:NPAJ9kEr
李が入る前のダメダメだった頃よりはRB陣良くなってると思うのでそう心配はしていない
ポジションでいうとOLが昨年より弱くなるんじゃないかと心配
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:26:53.65ID:MYYtBqep
ポン吉乙!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 12:20:59.28ID:eO8Bck2y
OL,スターターで抜けるのは浅原、小野島の2人。
浅原選手の存在は大きかったからな。
誰がセンターやるのかな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 14:54:31.35ID:Zyq48WR3
RBの個人スキルよりもOL含めたユニットとしてどうかだと思う。更に言えば、オフェンスよりもディフェンスの出来栄えが一番気になるわ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 21:23:25.84ID:S3DTnS9v
DL,LB陣のスターター、早稲田、日大、法政の各戦をみると、
4年生の長塚選手以外は3年生以下がほとんど。
今シーズン期待できると思う。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:01:01.47ID:6yrKxBdQ
またお前か。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:38:15.54ID:aFWJEkt7
まずは4/15関学戦観てからだな。関学はラインプレス強いのでどこまで耐えられるか、どこまで戦えるかこの時期なので勝敗関係なしに課題が見えてくる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 00:03:06.17ID:+3grsJH3
海陽学園の一年生3名と日吉で合同練習ってどういうこと?
2年後には慶應を志望してくれという布石かな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 21:41:54.06ID:c+LvZglA
佼成も合同練習したらしい。将来の布石か?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 22:38:08.97ID:+3grsJH3
高校との合同練習は早稲田が遠征までして熱心にやっているが、
慶應はどうなの?と思っていた。
ここにきて熱心に取り組み始めたのは結構なことだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 00:05:27.62ID:/NWYt3rx
さすがに66年関東制覇してないから学んだか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 22:30:42.29ID:ztHU50Vf
春の試合予定

4/15 vs 関学
4/22 vs 日体
4/29 vs 早稲田
5/5 vs 同志社
5/14 vs 中央
5/21 vs 立教
5/27 vs 法政
5/28 vs 法政

結局JV戦は5/27?の法政戦だけのようだな。
非公開の試合があるのかも知れないが、2本目以下の養成の意味からも
bigのチームと2試合ぐらいやって欲しかったな。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 00:29:15.43ID:E1nwTyiW
去年の戦績
同志社 ◯
一橋 ◯
駒澤 ◯
早稲田 ●
日体大 ●
学芸大 ◯
法政 ●
横国大 ◯
中央大 ◯
法政JV ●
専修大 ●
で6勝5敗 Big8もいたね。さて今年の予想は?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 00:44:12.57ID:QZK6BNiG
今年はレギュラー戦が大半のようだから、勝率は上がって良さそうなもんだが、
関学には難しい、早稲田とはどっこいどっこい、法政のレギュラーともどっこいどっこい、
法政の新人orJV戦は昨年、一昨年同様に完敗、それ以外の試合は勝てそう。
こんな感じじゃないのか。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 10:44:12.59ID:lHA805yG
5勝3敗ならまあまあ、6勝したら最高か?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 16:45:03.76ID:QZK6BNiG
勝つに越したことはない。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:42:48.59ID:lHA805yG
でも4勝4敗でも泣きません。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:38:54.52ID:QZK6BNiG
うーん、そうだな。勝率5割な。
確率80%ぐらい有りそうだが、なも泣くことはないぞ。
オープン戦を踏み台にして秋までには大変身だぁ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 18:36:30.34ID:FLqMCQT4
JV戦でもいいから法政に勝ってよ。
22年負けっぱなしだと秋も期待しない方がいいのかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:26:14.01ID:37vlkf+v
法政戦はJV/新人戦の方が勝つのは難しい。
レギュラー戦の方が可能性がある。
ブルーのグラウンドのアウェイだけどな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:43:53.57ID:Zpq3obBl
法政とのJV戦は勝てないだろうな。向こうはスポーツ推薦で補強しまくってんだから。
トモダチボウルで活躍した法政QBもスポーツ推薦組。
塾高出身と法ニ出身だけで試合したら慶應が勝つだろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:44:19.47ID:375Qzfo/
中原かぁ…川崎が良かった。アウェイで勝ててない相手、思い切って攻めて貰いたい。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:31:04.92ID:vLpkMIBC
レギュラー戦、待望の勝利の可能性は充分あると思う。
李卓は抜けたが、小田は健在、法政もQBとRBが抜ける。
加えてD#陣は殆ど残る。
5分5分、いやそれ以上かも知れん。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 00:02:51.63ID:LNvM9rBP
レギュラー戦は勝ってもらわなきゃ困る。
李の損失は大きいが、それ以外は戦力を維持してて昨年のスタメンも多い。
むしろチーム全体では法政の方が損失は大きい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 23:33:13.23ID:IHvWJm6q
2週間後の4/15の関学戦。ともに春の初戦だ。
昨シーズンの関西の記録から見ると、関学は
エースQB伊豆、RBは獲得ヤード チーム2,3,4位の橋本、加藤、野々垣が抜ける。
ただチームNo.1ラッシャーの山口が健在。彼は神奈川で大活躍した横浜栄出身だ。
D#では大黒柱のLB山岸が抜ける。
選手層の厚い関学だから相変わらず強いだろうが、今年は善戦接戦のチャンスかも。
ヒョットすることを期待したい。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 04:32:56.47ID:seGJksDt
関学、法政にもし勝てたら、相当な自信となり秋関東制覇が見えてくるな。応援し甲斐がある。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 22:57:30.35ID:35/T1X9h
最近の関学戦(いずれもアウェイ)

2011 慶應14:24関学(勝利に一番近い試合だった)
2012 ーーーーーーーー
2013 慶應 9:45関学
2014 慶應28:37関学
2015 慶應26:49関学
2016 ーーーーーーーー
2017 どうなるか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 00:38:52.70ID:LE2w5tUT
慶應28-24関学、過去実績の慶應最高得点、関学最低得点、ディフェンスが肝。ないかな〜。
Evaluation: KASU...
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 09:16:25.39ID:F0cqzA+b
HPの過去の戦績を見ると、終戦後間もなく甲子園ボウルに4回出場しているが、
勝った相手は同志社と関大であって、関学とは2回戦っていずれも負けている。
ということはユニコーンズ誕生以来今日まで、関学にはやられっぱなしということか。
歴史を変えて貰いたい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 10:35:30.52ID:/oDzf1Ae
春の関学は勝ち負けより内容重視。それは法政も同じ(JV戦除く)。
早稲田に勝つのはもちろんとして関学法政にも勝ちたいな。他の大学に勝ってもこの3校に勝たんと意味がない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 12:24:34.90ID:F0cqzA+b
関学は内容重視と言っても歓迎新入生の前で負ける訳にはいかんだろ。
勝が見えてきたらメンバー落とすだろうけどな。
そんなことさせちゃいかん。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 08:44:07.17ID:v+hDnhhO
オープン戦は選手を試すとか課題を決めて挑むのが本筋かもしれんが、関学戦は大量失点が続いてるからディフェンスはガチでやってもらいたい
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 20:53:06.30ID:O6vMWkz/
得点力おまへん? そんなこと言いながらニュースター達が出てきて
しっかり勝を取りにくるからなぁ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 06:49:30.72ID:ZXGtM442
関学戦は放映ありませんか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 23:01:30.45ID:nfgN9uMt
どれだけ真剣に取り組むか次第だろう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 23:03:09.22ID:9cbBjX8x
昨年200人以上いたから、そんな奴もありだろ。
スターターは難しそうだ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 01:10:01.11ID:Am5sN0bs
慶應がダントツだったな…確か7割超える塾高率。当然日大、法政も多い。 意外に早稲田は学院時代燃え尽きて少ないらしい。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:55:34.68ID:6NEgg7f9
日大は附属がたくさんあるから附属を全て合わせた数は結構多いが、
高校別の比率の偏りはそれほどないはず
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 22:10:46.32ID:HC109yQi
コピペです。
2016年大学別アメフト部付属出身率
1. 慶應 71%
2. 立教 65%
3. 関学 58% (啓明含)
4. 早稲田 53% (早実含)
5. 法政 45%
6. 同志社 39%
7. 立命 36%
8. 日大 31%
9. 関大 30%
10.中央 24%
11.明治 10%

日大、立命は付属校多数だが外部人気でスポ推薦多数、関学は付属も多いが外部人気同様。慶應は頭必要で外部入りにくい。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 00:08:31.58ID:x9fhPBRP
塾高野球部のアスリート達の入部を今後も期待する。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 11:38:31.82ID:x9fhPBRP
その通り。塾高が法Uに連敗している時は大学も強くなかった。
野球部や他部からの大学での入部も殆んど無かったな。
だから高校ユニコーンズ(含Jr.ユニコーンズ)の強化がとても重要。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 22:29:27.39ID:8NOZl5FC
HPの直近試合の表示がズーッと東京ボウルの屈辱的スコアになっている。
今度の関学戦で、スカーッとしたスコアに塗り替えて欲しいもんだ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 16:32:59.48ID:MRnHAiBc
同じような点数にならないように頼む。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 18:09:09.36ID:7dCputtp
初戦だから、大敗しても、秋まで課題が見つかりまだ改善余地があると言える、又相手が最強なので負けても言い訳できるので都合がいいとも言える。 逆にいい勝負したら自信になる。
という意味では初戦OK。でもお互い新チームのお試し戦で探り合いだろうから思い切ってやってもらいたい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 18:50:25.09ID:YXeAEtXF
>>504
そういう小利口な考え方いかにもだね

関学からすれば、シンプルにやりやすい相手ってことだよ

ハッキリ言えば、強くも弱くも無い肩慣らしに最適な位置付けのチームとされている。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 00:48:39.36ID:stja5x8b
肩慣らしとは聞き捨てならない。
今まで勝ったことがないようだから、歴史を変える意味からも
一泡吹かせたい相手だ。
早慶戦に匹敵する位の重要な試合。チャンスも有るとみたが果たして?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:19:36.05ID:0QTAN+FW
まずは初戦を勝って幸先良くスタートきろうって考えは良いと思うけどな
初戦でアウェイの関西まで出かけて行って、まず勝ち目のない相手と試合して、後半から手抜きされた上に負けるって結構しんどいと思うの
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 08:22:05.68ID:Si1ntz00
関学初戦はチャンスあり、今年は如何かな? 進化したユニコーンズを是非魅せてもらいたい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 11:30:45.81ID:stja5x8b
最高学年になった小田がどんなクォーターバッキングを見せるか
彼の活躍に掛かっているな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:16:01.58ID:qth4J1LG
関学は選手のタレント力で勝負するチームではない。秋のシーズンが深まり強豪とのギリギリの勝負になってその年の戦略がフル稼働しその全容を現す。
春は戦術を封印し、個々のタレント強化や課題の浮彫り作業がメインになる。
ただ今年は、QBをはじめ陣容が一新するパートもあり、チームとして未知数なだけに地元でもこのゲームは注目の的となるのは確か。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 15:48:57.99ID:stja5x8b
どういう選手が活躍しそうなのかよう解らんが、
数少ない情報からするとQB光藤とRB高松は要警戒のようだ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 19:11:54.33ID:ssmMVIsa
関学戦は注目だ。
1年生は別として多くの選手が出場するだろう。
戦術云々ではなく、
フィジカルやスピードが通用するかどうかが、測られる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 21:23:11.79ID:g/wnHrDE
関学タレント陣の山岸、伊豆、野々垣、橋本が抜けた穴は大きい…が層が厚いのでどんな選手がでてくるかだな、ただ新チームスタートしたばかりでオフェンスの出来次第。ディフェンスは伝統的に強いのでどう崩せるか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:59:20.71ID:stja5x8b
関学の強力DF陣を相手にランオフェンスがどこまで通用するかも見ものだ。
OL陣がルートをこじ開けられるか。RB陣がスピードで突破できるか。
國府谷はある程度稼ぐだろうが、彼に続く者が出てるのか。
トモダチボウルで活躍した吉田はどこまで走れるのか, etc。
興味は尽きない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 04:52:04.73ID:/rK2ZA71
◆ブサイク2ch管理人、今日もハッキングにストーカーww◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492193987/

1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止投稿日:2017/04/15(土) 03:19:47.86 ID:xBNYn1xj0
2chってバイトの芸能ライターがID変えながら連投してるだけですよーーー
人ぜんぜんいないからねw


2ch管理人のおっさん40〜55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。

・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40〜55歳のおっさん

・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん

の二人です。

ハッキングは普通にしてますね、ストーカーはたまに組織的にやってます。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 06:05:48.76ID:qzWT5dAm
関学はレシーバー陣がほぼ残留。長身WRの亀山、松井、甲子園活躍の前田など。QBは長身強肩の百田、小柄ながらパス、ランともにハイセンスな光藤。これに西野が絡むか。
DLも層が厚く、藤木、三笠は昨季スタメン。柴田も試合経験豊富。怪力松本の後任は同タイプの寺岡になるか?
新Kは高校2年時にクリボウで史上初めてKで三隅杯に選ばれた安藤?
課題は入れ替わりが多いOLでしょう。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 06:33:12.49ID:LlR+LuNR
関学は層が厚いね、タレント揃いだ。 やはりO#はQB百田の出来次第、OL崩せば善戦できる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 11:37:41.54ID:9Q8eG+Ag
前座試合で
慶應義塾幼稚舎vs関西学院初等部のフラッグフットボールの交流戦もやってんだね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 13:02:14.31ID:qzWT5dAm
関学先発はQB光藤。RB高松。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:18:57.97ID:qzWT5dAm
1Q 7:05
慶応7-0関学
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:25:33.86ID:rNqxi1sq
立ち上がり慶應先制で 慶應7−0関学
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:29:08.69ID:qzWT5dAm
1Q
慶応10-0関学
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:37:28.53ID:qzWT5dAm
2Q残り11:52
慶応10-7関学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況