X



Houston Texans Part6©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/23(水) 11:53:16.86ID:FrUO3kGp
段々活発になってきた当スレですが、マナーと敬意をもって交流を楽しみましょう。

Go Texans !!


■公式

 http://www.houstontexans.com/

■Ultimate Texans ( ヒューストンクロニクル )

 http://blog.chron.com/ultimatetexans/

■STATE OF THE TEXANS

 http://hou.scout.com/

■前スレ

 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1456232205/l50
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 12:58:58.50ID:z2XoFhWR
Twitterみてたら9勝7敗は堅い、10-6は楽勝、QBがまともなら11-5いける
って楽観的な意見が多くて意外だ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 09:20:14.23ID:tAIa/q4f
QBがオスワイラでも、SBチャンプペイトリオッツをけっこう苦しめたもんな
いいQBならSB制覇も十分可能 ワットも戻ってくるし
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 12:53:31.81ID:ABMXC1nw
苦しめたか?
一縷の望みすらない試合に見えたが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 15:25:53.60ID:9KlTbvtP
ブレイディのレーティング68.6にまで抑えたから、D#はブレイディを苦しめたとは言えるんじゃなかろうか
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 19:45:56.67ID:UlIPZHqZ
NEもブレイディも凄いが、そのNEに勝ってSB取ったSEAもDENも守って勝ったイメージ。
ディフェンスは良いんだ、後はオフェンスがレベルアップ出来れば…。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 16:08:31.39ID:9K7rmjXr
PFFでの模擬ドラフト
トレードアップ・ダウンもちょこちょこありつつHOUは

1巡(全体25位)
DeShone Kizer, QB, Notre Dame

2巡(全体53位)
Garett Boles, OT, Utah

3巡(全体89位)
Tedric Thompson, S, Colorado

4巡(全体141位)
Jayon Brown, LB, UCLA

5巡(全体153位)
Elijah Qualls, DI, Washington

6巡(全体208位)
Devonte Fields, Edge, Louisville

7巡(全体234位)
Josh Boutte, G, LSU

7巡(全体242位)
Mike Tyson, CB, Cincinnati
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 00:45:57.87ID:II0wIcPs
現在の手持ち指名権

1巡(25)
2巡(57)
3巡(89)
4巡(130・142)
5巡(169)
7巡(243)

Osの置き土産で二つになった4巡が活きるかどうか(笑)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 01:06:23.19ID:II0wIcPs
Mancz誕生日おめでとう!
Bergstromとの競争に勝ってCを1シーズン務めあげたのには驚いた
今度はMartinとも良い競争をして、CかGか分からないけど切磋琢磨して頑張って欲しい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 09:03:36.05ID:LzDWr38S
>>698
2巡BollesはバリューだけどKizerはちょっと…
全体を見てないけど、上3人が消えてるということかな
まあ1巡でWebbというモックよりはましだが
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:09.76ID:5Cbm+w2z
今は候補生がみんなWinderlicに万全の準備して来るから
過去のQBと単純な比較はできないよな

しかしWatsonのワンダーリック低いな
3年で卒業単位取れる頭はあるのに準備して来なかったのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 00:11:44.03ID:oCKm9yr/
Lamar誕生日おめでとう!
3rd&ショートを当たり前のように取ってくれる
ブリッツピックもバッチリ
来てくれてありがとう!今季も怪我なく1000ヤード期待してます!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 07:37:31.50ID:yVTo5KaR
UtahのCB Brian Allenをワークアウト
Air ForceのLB Ryan Watsonに興味を示してるとか

Bouyeいなくなったから大型のCBは確保してほしい
今年は割と大型のCBが中巡で揃ってるから、どこかで指名はするだろうな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 12:06:03.01ID:oCKm9yr/
HOUは2008年からのドラ1選手が未だに全員ロースターにいるリーグ唯一のチームなんだって

確かに
Duane Brown
Brian Cushing
Kareem Jackson
J.J. Watt
Whitney Mercilus
DeAndre Hopkins
Jadeveon Clowney
Kevin Johnson
Will Fuller
みんな居るもんね

それだけ1巡が当たってるってことなんだろう
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 00:08:03.68ID:db3QhMPU
Savage誕生日おめでとう!
今年のドラ1がQBだろうとまず先発はSavageだろうし、WASのカズンズのように4年目のブレイクを期待します
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 09:05:13.69ID:8alpumrD
>>711
Smithになってから外したと言えるのがその前年のOkoyeくらいだね
まあほかのチームからしたら羨ましいところはあるかも
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 10:45:08.79ID:WMP6xvP/
Watsonキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全米優勝の「持ってる」QBだと思う
AFC優勝まであともう少しってチームを押し上げてくれそうな
そんな気配がする
素行も問題ないどころかリーダーシップのある人格者だし
クリムゾンの先輩のNukとホットライン築いてほしい
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 13:33:55.62ID:WMP6xvP/
案の定これだけ対価を払って獲っても、先発は今のところSavageでいくと首脳陣は名言
なにしろチーム発足時以来のドラ1QBですよ
今季は大事に育てていってほしい
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 14:12:18.49ID:+OYE6Nc4
いやー1巡QBはテンション上がるわ
無理して使う必要はないけどレギュラーシーズンの半ばでスターターとかなったらいいな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:04:43.68ID:cnrzzvC4
1つだけはっきり言えるのは来年のドラフトは盛り上がれない事
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 23:57:54.03ID:WMP6xvP/
Watsonの特徴を拙い情報収集力でまとめると

強み
・リーダーシップ、人格は文句無し
・学業の方も優等な勤勉さ
・怪我に強いフィジカルで足も使える
・広い視野とテンパらないメンタルで上手く投げ分ける

弱み
・肩が比較的弱くロングパスが不安定
・セイフティの動きを見抜けずに不用意なINTを喰らいがち

こんな所かしら

昨季のパスマップを見ても、やはりショートパスが主体なようで
http://i.imgur.com/EPPqHdh.jpg

相手の動きを読む力は経験やフィルムスタディで改善しそうだけど、肩の力はなかなか変わるもんじゃないからショートパス主体のO#スキームにしてあげるべきなのかな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:18:42.09ID:u//g0w/V
>>719
まあでもこれはそもそも戦術がウエストコーストだから必然的にこういうパスマップになったわけで、必ずしもミドルフィールドやディープに投げ込めないってわけじゃないと思う。
もちろんこのパスマップ通りのパスしか投げられない可能性もあるけど。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:29:14.01ID:6IFIuy3A
2日目はまずOTかセカンダリーかはたまた
バリューピックも狙えそうだから昨日より難しくて面白そうだ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 08:27:24.62ID:6IFIuy3A
Watsonの背番号はそのまま4で決まったようで
無事Houston入りもしてキャンプが楽しみ
あとWattさんのチャリティーソフトボールで少しでもチームに溶け込んでくれたら(笑)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 10:11:57.55ID:6IFIuy3A
ポジション的には予想外だけど、彼が残ってるなら獲るよねっていうCunninghamくん!
見た感じかなり細身だけどそのままILBとして育ててCushの後継者にするのかな
それともSなのか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 12:07:38.15ID:oLVlUalG
3巡はテキサス生まれ(しかもヒューストンに近い)テキサス大学のRB,D'onta Foreman!
昨シーズン、生まれたばかりの息子を亡くした直後も試合に出て3TDを上げて、赤ん坊をあやすTDセレブレーションをしたのが話題になった選手

インサイドにドガンと突き刺さるランが魅力のようなので、Blueは立場が危なくなってしまったかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 13:02:12.48ID:u6Sk2icZ
1、2日目のおさらい

1st Deshaun Watson
https://www.youtube.com/watch?v=TxnIwlVkDoE

2nd Zach Cunningham
https://www.youtube.com/watch?v=-381QLR8nmM

3rd D'onta Foreman
https://www.youtube.com/watch?v=svGVD4cTHuI

遂に1順でQBを指名したが代償は来年の1順と2順...
何が何でも成功してもらわなくては!
2順はZach Cunningham!
運良く漏れてきました。Mckinneyと共に並ぶ日が待ち遠しいが1年目は、Cushingと併用だと思われます。
3順はサプライズなD'onta Foreman
下位指名のBuleやHililardが期待に応えられていないことから、同タイプで評価の高い選手を確保しよとしたのかな?と思います。

RB L.Miller、Foreman、Hunt、Ervin
WR Nuk、Fuller、B.Miller、Strong
TE Fiedorowicz、Griffin、Anderson
タレント性豊富な選手が揃ってきたがB.Miller&Strongに関しては、もっと輝けるような起用法があると思う
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 13:16:04.61ID:oLVlUalG
>>728
いいですねえ
やっぱり上位指名QBがいるとO#にもワクワク感が出てきますね

あとはSavageが奮起してWatsonと良い競争になるなら最高の展開
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 17:44:42.67ID:1lPndDOK
Zach Cunningham

6-4というビッグサイズで腕もメチャ長いが、高い身体能力で自由自在にその肉体を操り、マンカバーもゾーンカバーも上手い。身長が高いせいかタックルが高く相手を仕留められないシーンが目立つ。身長の割に体重が軽いので引き摺られることも
恵まれた体格と身体能力は申し分ないがテクニックに伸び代ありという、LB出身のVrabel新DCにとって鍛え甲斐がとてもありそうな選手みたい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 19:02:03.41ID:NttSnoI+
D'Onta Foreman

185cm,112kgの体格からの快足を武器にゴリゴリ走るワークホース型のパワーランナー
ランでO#のリズムを作るHOUにとって、Lamarと上手く合わせれば良い試合の組み立てが出来そう
昨シーズン323回もボールを持たされ2000ヤード以上走ったので、受けたダメージ、肉体の消耗が心配(Lamarは昨季268回)
走路の選び方にも課題を残すとのこと

あくまでLamarありきのランO#の中に上手く組み込めば素晴らしい相乗効果が産まれそう
O'Brienの手腕に掛かってます
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:09:34.32ID:mhSybCeU
Round 4, Pick 24 (No. 130)

Round 4, Pick 36 (No. 142)

Round 5, Pick 25 (No. 169)

Round 7, Pick 25 (No. 243)

このOsで貰った全体142位で誰か獲ったならその選手はしっかり覚えるぞ
もしその選手が当たりなら来年の1巡2巡がないのも少しは許せるかも(笑)
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 03:24:21.55ID:mhSybCeU
Julie'n Davenport
念願の大型OTで、腕の長さも手の大きさも申し分ないと
テクニック不足のフィジカルエリートということでDevlinコーチにじっくり育てて貰いましょう
ドラフト前に直接会ってたようなのでコーチも育てたくてワクワクしてそう

Carlos Watkins
昨年のD.J.Readerと大学も同じ、ポジションも同じとなかなか憎い指名
Osの置き土産となったわけで、Wilforkが抜けた穴をClemsonコンビが埋めてくれることに期待したい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 08:34:56.06ID:r6PDREkj
3日目おさらい

4th OT Julien Davenport
4th DT Carlos Watkins
5th CB Treston Decoud
7th OC Kyle Fuller

OT,DTを4順で確保!いや〜Watkinsはとっくの前に消えてるって勝手に思ってたので目が点になったw
2順に続きラッキーな指名でした
5順は大型CBを指名!今年のドラフトで一番のお気に入りな指名
ずっとBrian Allenに行くだろう思ってたので、意外だったけど大好きな選手が来た!
7順では、これまた大きな選手を指名
スキルにおいてまだまだだけど、腕が非常に長くパワフルな選手をこの順位で指名できるなら全然OK!

Sは既存の戦力で競争させるのかな?UDFAはOLB Devonte' FieldsとS Lorenzo Jeromeの確保を期待してる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 13:13:50.42ID:6yfoaFzR
フランチャイズQB候補
Cushingの後継者
Lamarと組む2番手RB
大器晩成OT
DLの底上げ
Bouyeが抜けて必要になった長身DB
Cのバックアップ

的確なポジションを的確な順位で指名出来た良いドラフトだったと感じる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 15:27:25.67ID:3cC7Kk6v
Watsonの指名には大きな犠牲が伴ったけど、その分CunnighamとForemanとそれぞれ1巡・2巡でもおかしくないニーズポジションの選手を指名できたのは大きかった

個人的には4巡の補償ピックではJake ButtかJordan LeggettかDesmond Kingを指名して欲しかったけどまぁ高望みかな

UDFAの注目はDylan Coleかなー大学の時は4-3のWillをやってたタックリングマシンでパスカバーも割と上手いから、PetersとBulloughは早々に取って代わられそう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 18:51:24.29ID:wNKxEWj/
Decoudはシチュエーションに応じてSとCB両方で使えそうなのが良いね。
ただそれにしてもセカンダリーには不安が残る。
今年は同地区ライバルが地上戦強化してきたから補強の方向性としてはこれが正しいと思うけどね。
もしNelsonが一人前に育ってくれればKareemをフルタイムのSへコンバートも可能だろうし、今季のカギを握るのはNelsonになるかもなぁ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 22:31:05.46ID:/NPlxlAg
待望のWatson指名だし、Hopkinsも気持ちよく契約延長に臨めるだろうな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 22:40:42.04ID:Xo2Z4rG0
ドラフト前にHopkinsは「Watsonとって」ってハッキリ言ってたんですね
これはもう気持ちよく契約延長待ったナシ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 09:31:04.57ID:S/D7dLJx
Watsonの2015年と2016年の動画を見比べているんだが、ロングパスの精度は向上しているように見える
Williams、Cain、Leggettというレシーバー陣に恵まれたからという面もあるだろうが
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 11:05:14.82ID:rNOtIas4
ルーキー達の背番号決まったみたい

Watson- 4
Foreman- 27
Cunningham- 41
Decoud- 31
Fuller- 61
Davenport- 70
Watkins- 91
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 19:15:14.44ID:2ywxI5xq
そういえばGrimesとは再契約しなかったんだね。41みて思い出したわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 01:26:42.77ID:M4oSLfva
GrimesのFosterリスペクトなTDセレブレーション好きだった

UDFAのDylan ColeはPFFイチオシのお買い得選手らしい
彼らの中では「序列9位だったのにまさかUDFAまで落ちるとは」みたいに言われてる
Cunninghamより優れてる面もあるとか
http://i.imgur.com/3hrHtfx.jpg

楽しみだ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:53:45.05ID:Vu8wYLZM
そんな中BulloughがPED使用で4試合サスペンションですってよ
上記のCole次第では残れないかもしれんな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:41.06ID:M4oSLfva
あらまあ
四試合に加えてオフシーズンのキャンプやプレシーズンにも出られないみたいで
これはスタートダッシュめちゃくちゃ遅れる
Cunninghamも来てColeが評価通りの選手なら、今シーズンからもうテキサンズのMaxくんは見られないかもしれない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 20:16:19.15ID:RGp2Hysw
Cushingが落ち目になってた一昨年と昨年で活躍見せられなかったからねぇ…
新しい戦力に取って代わられるのは致し方ない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:10.45ID:U9W0kgO/
Bulloughは公式戦4試合には出られないけどオフシーズン中のプログラムやプレシーズンゲームには参加できるよ。
まあ前向きに考えれば開幕後にILBに怪我人出てもBulloughをロスターへ戻せるオプションができたようなものだし、Bullough抜きで上手く機能しているようであればペナルティ明けにそのままカットすれば良い。
ColeもそうだけどRashadも今季はロスター入りしそうで、仮にサスペンションなくてもBulloughが残れるかどうかは微妙かもしれない。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 07:04:24.04ID:slRAdZGo
FAでOTやCBやSは補強するつもりはないのかな?
保険の意味でもKing DunlapとかJason McCourtyとかTre Bostonとかと契約しといた方が良いんじゃなかろうか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 01:38:33.01ID:gpv+ZyPL
GrimesもBouyeもチームを去って、Bulloughのカットも秒読みと来たら2014年以前のUDFAがほとんど居なくなってなんか寂しくなるな

そんな中息の長いEddie-P
STとニッケル・ダイム要員としてほんと重宝されてる

2015UDFAはManczがガッツリレギュラー勝ち取ったし、DrummondやLammにも期待
2016はAndersonとHeath
2017は上で言われてる通りDylanとMathisに注目

UDFA上がりは一層応援したくなるからみんなの頑張りが楽しみだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 01:28:45.93ID:AOxc3cVG
チームメイトのディフェンシブエンド(DE)J.J.ワットは
「トムの学習期間は終了。彼はもう成長した。彼が何を学んできたのかをいよいよ証明する時が来た。この世界で必要なのはチャンスだ。今オフシーズン、トムはこの最大のチャンスを生かすだろう」
と語った。

https://nfljapan.com/headlines/18720

今まで不完全燃焼で本人もそうだろうしファンもモヤモヤしっぱなしなので、Watsonにはワクワクしてるけど今シーズンはSavageに完全燃焼してもらいたい
今季は始めから「Savageのシーズン」と分かってるので、良くも悪くも真価が分かる年になる
最後に立ってるのがSavageなのかWatsonなのか今は分からないけど、とにかく全てを出し切ってファンを納得させて欲しい
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:58.98ID:HSG7zPUT
まぁ現時点ではWatsonを獲ったというだけてまだ何も始まってないからね。
そりゃ1巡をトレードアップしてまで指名したんだから公平な争いにはならないけど、ここから先はフィールド上で一番優れているやつがスナップを受ければ良いと思う。
もしこの状況下に置いてSavageか実力でWatsonに勝つなら喜んで受け入れるよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:14:16.43ID:jiP9ngzY
ミラーは
「フォーマンがテキサンズに来てくれてうれしい。彼と一緒に戦えることを楽しみにしているし、彼ならチームに貢献すること間違いなしだ。彼のあのパワーと言ったらすごいからね。良い指名だったと思う」
と語った。
https://nfljapan.com/headlines/18624

LamarもForemanも昨シーズン使われ過ぎの大活躍だったから、その2人が上手い具合にプレイタイムを分け合ってお互いの負担を減らせればベスト
Foremanなんてワークホーム過ぎて今疲労骨折してるみたいだし、使い過ぎは禁物ですよ
手術が必要なレベルではないらしいから安心だけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 00:20:19.87ID:GLMo5oVv
K.J.Dillon誕生日おめでとう!
Dempsが抜けてSSは激戦区になったけど、今のところはMooreが半歩リードといった所でしょうか
新加入のDecoud、未完の大器Ballentine、Fosterの背番号を貰ったDrummondなどライバルも多いけれど、切磋琢磨してDillonには熱いタックルを見せて欲しい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 00:50:57.92ID:osqghkhA
ルーキーミニキャンプ始まりますねえ
Foreman以外のルーキーとは無事契約完了してキャンプに入ると
怪我なくまずはチームに馴染んでいってほしい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 15:23:46.50ID:QA0BZrQv
ルーキーミニキャンプの様子がやっとメディアに出てきた
http://i.imgur.com/8PxjDIb.jpg
http://i.imgur.com/XVo85II.jpg
Watsonは「往年のウォーレン・ムーンを彷彿とさせる」みたいなことも言われてて楽しみ
怪我なくこなして欲しい

恒例のWattのチャリティークラシックにもルーキー達は参加して親睦を深めたみたい
引退したAJも参加
http://i.imgur.com/JTGyGfj.jpg
シュワちゃんも来て
http://i.imgur.com/4AUOou7.jpg
着ぐるみ着せられてるWatson
http://i.imgur.com/zbcmDQm.jpg
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 07:46:19.69ID:3+Qj+hYM
怪我人出さずに無事ルーキーミニキャンプ終えたみたいでよかった
OTAもこの調子でお願いしたい

心配なのはForemanとの契約がなかなか完了しないことくらいかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 11:51:49.00ID:w8A9hezP
ベテランRT,Breno Giacominiと契約
これで一応、ほんとに一応だけどO#の穴は埋まったのでひと安心
SEAでスーパーボウルチャンピオンになった勝つことを知ってる選手なので、DLにおけるWilforkのような、そんなメンターの役割も期待したい
懸念は昨シーズンNYJで5試合しか出てないことだけど、Clarkよりかはやってくれるんじゃないだろうか(笑)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 18:23:03.09ID:cJeIWNIa
Giacominiは去年背中の怪我があったわけだし、もし完治していればある程度はやれるんじゃないかな?
まぁ最悪Davenportの目処が立つまではClarkとプレイタイムをシェアしながらでも頑張ってもらうしかない。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:02:51.83ID:LwuwCvCW
毎年恒例のTop 100 Playerが61位まで公開されているけど、今年はWattさんいなかったし
HopkinsもQB問題でヤード稼げなかったしで厳しいかな。

逆に1人もTop 100に選ばれていないチームがDivisional Roundまで進んだというのは
珍しい記録かもしれない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:53:15.60ID:EwVWjJdf
昨シーズン活躍したランキングじゃなくて今シーズン活躍しそうなランキングって聞いたから、Watt入るかなと思ったけど61位までに出てきてないならもう無いかなあ
Lamarも厳しいでしょうかね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:58:44.79ID:EwVWjJdf
あーそうか
2011-12シーズンに靭帯断裂したADが、2012のTop100では復活を期待されて8位にまで入ってるのを見ると、Wattさんも上位に入ってきてもおかしくはないか
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 17:23:52.54ID:i4boVEgf
WattもMartinも更にはDQも復帰してOTAが進んでるなんて凄いワクワクする
大きな怪我なくやって欲しいなあ

逆に居ない人を言えばリハビリ中のNewtonと、新たな契約を求めてホールドアウト中のBrownというOTが少し不安な現状
Giacomini獲ったといえどOTはほんと手薄だから、DQがバックアップレベルまで復活してくれたら心強い
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 18:33:23.88ID:1FeQJFzM
一部ではLammの先発あるんじゃないかと言う話もあるけど、RTはプレシーズンで実際に試してみるまで何とも言えないかも。
多分Davenportはできれば今季はサイドラインに置いておきたいだろうしFAで即戦力獲れなかったのがやっぱり痛いかなあ。
もし仮に先発級のRTをFAで獲れてたら獲れてたで来年のドラフト補償指名権の3巡が相殺されてたろうしどっちが良いかと言われたら微妙なとこだけど、Davenportに宛てた4巡でDesmond KingやらレシービングTEも獲れたことを考えれると後手に回らざるを得なかった感はある。
ちなみにNewtonは契約を組み直してキャップに空きができたけど、契約内容を見ると今季のサラリー2.25Mを全額保証する代わりに来季以降は保証額ゼロというチーム側が圧倒的優位なもの。
なので実質的にNewtonは来季には放出する路線で動いていると見て間違いないので、今オフのOTに関する補強は結局Davenportの成長如何で成否が分かれる。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 23:37:41.49ID:Q4n9xPIy
元々SEAファンでHOUは本当ここ1、2年好きになったくらいで詳しく知らないんですがAboushiってどんな選手だったんでしょうか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 01:05:01.52ID:W8iZKJrO
Martinは怪我した足首の状態は問題ないようで何より
シーズン全休してしっかり治せたんだろうから期待しちゃう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 15:44:57.28ID:Q/JoxMDc
ワットさん弱体化とかしてないことを祈る
またトップ100で1位とってください
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 07:27:09.89ID:1lyjyJqt
今年はAFC SouthではTitansがトップと予想するアナリストが多いみたいだね
確かにOLは最強クラスだし要所要所にプロボウルクラスが揃ってる

今年もなんとかプレイオフには出てほしいなー
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:35:50.28ID:ty1aCqwj
TENには昨シーズンFullerのスペシャルリターンTDで何とかホームで勝ったからほんと拮抗してるなあと感じる
RS最終週も消化試合だったと言えど負けてるし
今はINDよりもライバルかもしれない

ただ強力OLとマレーとヘンリーで重厚なランを仕掛けてくるから、HOUのフロントセブンとのマッチアップはほんと面白くてライバル云々ではなく純粋に楽しいのもある(笑)
レシーバー陣もドラフトで着々と補強してるし昨季よりも手強いだろうなあ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 12:48:27.20ID:Wp8ESUX3
確かにテネシーとラムズはあの手この手でランを出そうとしてくるから見てて充実感はあるね

うちでは止まって欲しいけれど笑
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 20:54:15.95ID:wQf3HOEF
今までのTop 100に選ばれたプレイヤーとその前年度のチームの勝敗をまとめてみた
やっぱり最強は2013年かなー

AJ、Foster、JOJO、Brown、Cushing、Watt、Hopkins、Clowneyとスタープレイヤーはコンスタントにいるけど
おなじみのドラ1しか当てられない病で全盛期が被らないからチームとしてはDivisional Playoffが精いっぱいという感じだね


2011年 6-10
  7 AJ
25 Foster
65 Leach
71 Mario

2012年 10-6
 15 AJ
25 Foster
54 Cushing
73 JOJO

2013年 12-4
  5 Watt
8 Foster
14 AJ
48 Brown

2014年 2-14
12 Watt
21 AJ
86 Brown

2015年 9-7
  1 Watt
80 Foster

2016年 9-7
  3 Watt
19 Hopkins

2017年 9-7
49 Clowney
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況