X



Houston Texans Part6©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/23(水) 11:53:16.86ID:FrUO3kGp
段々活発になってきた当スレですが、マナーと敬意をもって交流を楽しみましょう。

Go Texans !!


■公式

 http://www.houstontexans.com/

■Ultimate Texans ( ヒューストンクロニクル )

 http://blog.chron.com/ultimatetexans/

■STATE OF THE TEXANS

 http://hou.scout.com/

■前スレ

 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1456232205/l50
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 12:04:28.81ID:NKYAnSBv
もしプレーオフ行っても、去年ホイアーに固執して自滅したように、オズ使って負けそうな予感
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 20:43:42.92ID:s0txkYkl
お前らクリスマスは、G+でテキサンズ応援だよね?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:24:55.45ID:MUq2VyLo
DENスレからお疲れさん。
まぁ対立関係作りたいのか知らんが、とりあえず帰れ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:58:26.44ID:yzRxMGmy
ホームだし、節目には勝ってるCIN相手だから信じてる
初めて地区優勝したときとダブる
あの時もQBが変わったタイミングだった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:08:02.29ID:1INMsx65
CINにはあんまり負けてる印象無いしね
Savegeがスターターで出て勝ってくれたら言うことなし
Clowneyはいよいよ本領発揮となるか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 07:54:07.24ID:ZIMWWiwb
ちょっと心配はしてたけどSavage確定で安心したわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 08:12:16.40ID:v4bOQ7OC
これだけ怪我人を出しながら地区優勝争いをして、我慢を繰り返しながら行き着いた答えがSavageなら、とても意味のあるシーズンになったと思う

今季試行錯誤した経験が来年再来年の飛躍。それこそカンファレンスチャンピオンシップに駒を進めるレベルのものになりそうで楽しみ

やっぱりWattさんと一緒に笑いたい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 12:42:44.15ID:2/tda/zi
Savageのおかげでディフェンスも休む時間しっかり取れるだろうし、レシーバーもHopkinsだけでなくMumpheryやWilliamsらもしっかり活きてるのが良いね。
ちなみにこの試合では8人のレシーバーに投げ分けたそうな。
初めて試合を任されてこれだけできるんなら上出来すぎるね。
あとはチームを勝利に導けるQBなんだということを証明できるかどうかだけど、O'Braien就任以降では一番期待感が持てるし、フランチャイズQBとして大成してくれることを願ってる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 17:59:15.53ID:CVFV6J4i
しかも頼みのCJFがいなかったわけだからね
パスのタッチもよくて、ラッシュギリギリまでレシーバーを探してる

CINの強力DL相手でOLは厳しいだろうから
さらなるプレッシャーにさらされてどこまでやれるか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 18:06:57.94ID:q91A7LPx
もうオズワイラーにはデットマネーよりロスター枠も勿体無い気がするな。
サラリー高いしトレードも無理だろうな。
経験豊富なベテランって訳でもないし、サベージのサポートも期待出来ない。
もうデットマネーは諦めて、安いベテランのサポートQB雇って来期はやるべきではないだろうか。

まだシーズン終わってないのに気が早すぎるが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 21:14:42.31ID:cXvFhIwR
おそらく最終戦の@TENで勝った方が地区優勝、で負けた方はWCにも入れない可能性高し
TENがかなり上り調子なだけに勝てるのか微妙
来週JAXがTENに勝ってくれると有利になるんだが…
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 21:32:54.93ID:v4bOQ7OC
前回のTEN戦はFullerのリターンTDが決勝点になったっけ
あの時より力も自信も付けてるだろうからより強敵になってるなあ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 22:39:18.56ID:ZIMWWiwb
ホームでなんとか勝った試合だったからね・・・
勢いで言ったら完全にTEN

そうそう地区内10連勝だってね
O'Brienになってからは14-3という成績
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 00:07:34.31ID:G6VtU6Kh
同地区にそんな勝ってたのかこれは凄い
O'Brienはまず徹底的に同地区を研究したのかな
その結果KCやNEに完封負けなら、まあしょうがないか(笑)

INDに苦手意識が無くなりつつあるのは感じる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 06:54:06.64ID:fjNHY6+W
完封負けがしょうがないとはならないでしょ(笑
Godseyのところを来年は変えてほしいなと思う。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 18:57:50.49ID:fOk5jwmY
パスラッシュ特化でサックを量産するタイプではないけど、フロントセブンのどのポジションにもセット出来て相手OLを蹂躙する正にバーサタイルの権化
Crennelのコールともマッチして今季は足の運び方ひとつとっても計算された精度の高いプレイを続けている
全体1位で来てくれてよかったよ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 21:17:51.65ID:9DU7cG37
ただ今年のプロボウルはドッチボールやリレーをしたりするらしいから
それで怪我したりはしないようお願いしたい(笑)
以前犬に噛まれて酷い怪我したしフットボール以外での怪我は勿体なさすぎる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 09:35:39.56ID:Yg89AnTO
Savageがカレッジ時代にアリゾナ大からピッツバーグ大に移るとき、実はO'Braienも当時指揮を執っていたペンシルバニア州立大へ引き込もうとしてたらしい。
んでここからは以前も書いたことだけど、ドラフトの時はいの一番に面会を済ませ、ドラフト4巡でピックした。
去年はコーチ陣が夏期休暇を返上してまでSavage一人のためにバーチャリアリティー導入してたし、IR入ったあともコーチ陣がずっと付き添って色々教えてた。
諸々の話を整理すると、やっぱりSavageをどこかで先発起用するのは計画にあったんだと思う。
多分OsweilerはSavageの準備が整うまでのスケープゴートというか競争相手にしたかったんだろうけど、誤算はSmithが勝手にビッグディール結んじゃったことか。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 10:33:37.54ID:BVwjTYIn
>>146
最初は怪我とかでどうなるか心配だったけど
Wattさんが怪我でいなくなった後の穴を十分ではないけど埋められるくらいの結果をだし始めたね

特にこの前のIND戦のようなここぞというときにビッグプレーを出しているのは本当に素晴らしい
フィールド内でいよいよ存在感が出てきた印象

故に怪我がないことを祈る
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 10:41:25.44ID:X1iM5bsm
Godsey要らないんじゃね?なんて思ってたけど、もしかしたらSavageとはマッチして結果を残す可能性があるだろうし見守りたい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 10:44:46.00ID:X1iM5bsm
スミスGMとオブライエンは息が100%は合ってないように見えるなあ
方向性が少し違うというか
いちファンからしたらスミスの方が折れてオブライエン流に迎合して欲しいんだけど(笑)
1巡当てまくってる実績があるからマクネアオーナーもスミスを認めざるを得ない所があるし、コーチとGM、どう折り合いを付けていくかはこれからもHOUのテーマになりそう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 15:43:16.22ID:M3oecqJt
TENはKC戦で劇的な勝利を飾ってたんだな
ここに来て勢いに乗る勝ち方
これは厳しい戦いだ
HOUもCIN戦で勢いづく勝ち方しないと
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 09:40:14.82ID:aoSalwEe
レッドゾーンでのTDパスとINT無しに期待したいです。
日曜日は仕事休めそうだからLIVEで応援できるのが嬉しい!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 19:15:37.06ID:aoSalwEe
テキサンズの事じゃないんですけど、今更ながらの質問いいすか?
同地区対決は負けられないって気持ちはわかるけど、プレーオフ絶望のチームの勝つぞっていうモチベーションは何ですか?
負けていけばドラフト上位指名権が与えられるわけですけど、ファン離れ以外に何かあるのでしょうか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 19:58:59.31ID:eCCsBff1
AJグリーンはBouyeに任せよう(笑)
JoJoがどうなるか分からないけど、K-JAX,Nelsonもいい感じだし
ボートルス-ロビンソンやラック-ヒルトンのホットラインへの対策と同じようにすれば勝機は見えてくるはず
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 08:52:01.53
まぁ、CINはプレーオフの可能性ないし、手を抜くかも?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 00:41:19.33ID:muwyoxXj
まずはSavageを1試合フルで見られることを楽しみにしたい
Osより経験ないわけだから、先週のような劇的な活躍が出来なくても及第点を取り続けていけば来季にも繋がるはず

CJF戻ってくるなら、彼との相性にも期待したい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 01:07:01.62ID:muwyoxXj
CJFもAllenも戻ってくる
ならOLの、特にパスプロは先週より改善しそう
LGがXSFとAboushiどちらになるか次第だけど

今日勝っても負けてもTENとの直接対決次第だろうからLamarは安静に
Blueだって昨季はエースだったんだから頑張って
あとサイズを活かしたブリッツピックも頼む
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 02:02:31.13ID:muwyoxXj
アトキンス、ペコ、ダンラップ、そしてルーキーのビリングス
相手のDLが強力だから、OLが押し負けると先週みたいにランが出なくなる
勝たなくてもいいけどLOSで拮抗する所まで持って行って欲しい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 02:15:19.34
丁度、明日が日曜だからテレビで見れるな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 06:15:45.94ID:hASJzEaz
TENはKCやDEN、GBには勝てるのに
なぜJAXにフルボッコされるのか

HOUはチャンスやんけ
今日は勝たないとダメだ
QBが変わってようが関係ない
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 08:57:29.39ID:OkIXvAZd
TENがJAXにぼろ負けw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 08:59:18.73ID:muwyoxXj
わお!まさかのTEN負け
これは勝って地区優勝決めなきゃ
Savageはいきなり先発で優勝かかった試合になったよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 09:22:22.14ID:muwyoxXj
Mercilusが戻ってきたので押し出される形でScarlettインアクティブ。あとAboushiも
LGはXSFでいくのか。パスプロ頑張ってくれ頼むよほんと
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 10:00:52.63ID:77Edck6q
本日のInactives

QB Brandon Weeden
RB Lamar Miller
OG Oday Aboushi
OG Josh Walker
DE Ufomba Kamalu
LB Brennan Scarlett
DB Denzel Rice

Millerは仕方ないにしてもScarlett欠場は本当に良かったのか?
貴重な枠を貰ったErvinには奮起が求められる。
またSu'a-Filoもそれは同じ。
カピバラ系QB Tom Savage初の先発にして地区優勝決定なるか。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 10:09:38.04ID:muwyoxXj
>>172
いつもありがとうございます

Ervinも復帰か〜
リターンファンブルのイメージが強く残っちゃってるからSTが少し不安になる( ̄▽ ̄;)
INTはある程度仕方ないとしても、ファンブルでのギブアウェイを起こさないのはマスト
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 10:25:17.72ID:OkIXvAZd
勝利というクリスマスプレゼントをくれ〜
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 11:21:58.80ID:muwyoxXj
やっぱりアトキンス始めとしたCINのDLは凄まじいw

Osweilerは先週下げられてから今日もずっとヘルメット付けっぱなしで出場に備えてるな
そういうとこ好き

このOLの調子ではSavageには酷だけど、少ないチャンスに付け込めるところを見せて欲しい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 11:41:47.54ID:muwyoxXj
いやはやまともなパスプレイをさせてもらえない前半
でもSavageは一つ二つ通せたパスがあったのは改善点
先週出来てたタッチの良さやリードボールが出来てないのかな
まあOLの調子悪くてプレッシャー感じてるからだろうけど、その中で自分の良さを出せるか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 11:46:10.36ID:ORDPrSXC
今日勝たないと最終戦は@TENだから厳しいぞ

同地区対決は相手もムキになって勝ちにくる
一昨日NYGが@PHIでやられてるし
今日もTENが@JAXでやられてMIAも@BUFで延長戦で運が味方してやっとこさ勝ってる状態
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 11:49:54.82ID:ORDPrSXC
>>180
それでも同地区対決はホームチームがかなり有利
来週TENはマリオタいないけどこっちもミラーがいないから同じようなもんだし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:10:24.09ID:OkIXvAZd
2年連続地区優勝だぁ〜!
でも、プレーオフでまたボコられそう…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:19:20.36ID:muwyoxXj
シード順も確定したのなら最終戦はLamarを始めとした怪我がちな主力を出来るだけ休ませてプレイオフに備えるのかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:38:02.60ID:77Edck6q
Halはボールホーカーとしてはまずまずだけど、単純にSとしての総合力は先発張れるレベルじゃないね。
多分そのうち変わると思う。
あと今日オフェンスが苦戦したのは明らかにラインが原因だから、ドラフトやFAではラインにとにかく焦点当てて補強して欲しい。
SavageはまだTDもINTもないけど十分試合作れるし、やっぱりこのままSavageを育てて行く方が正解なのは間違いないね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:45:31.30ID:muwyoxXj
SavageはあのOLの出来で期待していた及第点は取ってくれたんじゃないだろうか
試合始まって中継でOsが全然映されなかったのがその証拠だと思うw
「やっぱりOsで行ったほうがいいんじゃないの?」とカメラが映そうと思わなかったくらいSavageがそこそこだったと
ドラフトはSかILBかOTかってとこだろうけど、断然OT、若しくはOGでいいくらい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:46:42.02ID:ORDPrSXC
>>189
シード順も確定したのかな?
明日BALがPITに勝てばまだわからないのでは無いかな?

もしもシード順が確定しているなら
アメリカ的なドライでプロフェッショナルなビジネス感覚で主力を休ませて
WCPOで勝つ可能性を少しでも広げようと当然のようにするはず

でも、9勝7敗での地区優勝は恥ずかしいって感覚がテキサス人にあるのなら
フルメンバーで二桁勝利を目指して勝ちに行くだろうけど、どーなんだろうね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 14:09:53.85ID:muwyoxXj
>>193
調べたら確定してなかった
AFC北地区次第でまだ僅かながら第3シードの可能性が残ってる

HOUが来週勝つのは前提で

今週BAL@PITでBALが勝ち
来週BAL@CINでBALが負け

このパターンのみ第3シード獲得だと思う
BAL次第みたいね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 17:39:25.99ID:77Edck6q
ショートウィークだったしシーズン終盤のCINディフェンス相手だったしで、まあ今の段階では色々言い訳はできるけど、問題はプレイオフで成長できるかどうかかね。
Savageのパスそのものが良かったとは言わないけど運は持ってるようだし、最終週の試合では基本的なプレイを中心にタイミング合わせつつ、自分たちの得意なパターンを見つけて欲しい。
それとOsweilerに一番足りないのは成長力であって、Savageに期待したいのはそこかな。
Savageと一番相性の良いStrongはすでにIRだし、本番はあくまで来年として、今季は飛躍のためのシーズンにして貰えればOK。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 17:56:21.68ID:muwyoxXj
CINは全体的にタックルも上手かったと感じた
Savageのふわりとしたショートパスを受けたHuntがエンドゾーン目前で倒されたシーンも、立場逆なら多分TD取られてる
あの上手さは見習って欲しい
特にHal
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 20:49:12.95ID:g82qsQHj
サベージ覚醒ぐらいしか、プレーオフ期待できんな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 21:06:29.00ID:muwyoxXj
今期はスーパーボウルの呪いもあるしWattさんもいないし
まあSBには行けないだろうなという諦めもあるけれど
それでもプレイオフを1戦でも多く経験することは今後の財産になるはず
あと2試合はテキサンズのゲームが見られることが確定したわけだし、目の前の試合と選手をまずは応援したい
次に10勝したシーズンにAFCチャンピオンシップに行けるんじゃないかと密かに思ってる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 21:45:08.61ID:SOMDaV1B
現状のオフェンスでさらに上を目指すならDBの強化が不可欠だね
ここのスレは、ドラフト前から目を付けてきたから贔屓してる部分はあるけど、Savageに及第点は程遠い気がする
OsなりSavageになりどちらかがモノになってくれると良いんだけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 01:23:36.30ID:q+Tij1kH
W15のNFLウィークリーでClowneyがフューチャーされててよかった

サイドラインに帰ってきたWattに対して「オレも怪我でプレイ出来ない辛さは分かるよ」とか
2人の信頼関係が見て取れて面白かった

Savageには「暴れて来い!」そして試合後に「あいつやりやがった」

Clowneyは良いリーダーにもなれるよきっと
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 00:22:09.31ID:vvU3I4G6
Clowneyは最初は身体能力一辺倒なのかと思ってたけど中々賢いプレーするよね

今シーズンはClowney,McKinney,Bouye,KJ,Robert Nelson Jr.,CJF,Readerが台頭してきたのが大きいね
これでJOJOやCushing,Wilforkをカットしても痛手じゃなくなった

ドラフトでは補強ポイントのILB/Sは運よく上位でタレント揃いだし
Osの19Mキャップヒットはデカすぎるからオフシーズンは大変だけど…
契約見直しに応じないかなOsは
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 00:48:49.91ID:Fls3JTiw
JoJoカットも痛くないくらい若手CBがグッと台頭して来たのが大きいかな

Watt&Clowneyもそうだけど、Bouye&KJもほんと楽しみ
K-JAXはニッケルや、Sも出来るからそっちに回るようになるかも?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 12:14:25.51ID:B5vhEg8G
Kareemはタックルに確実性があるわけじゃないから個人的にはニッケルCBでいいと思うけど、Halが伸び悩むならそれもありかもね。
Dempsとの契約延長するのか分からんけど、いずれにしても上位指名でSは一人欲しいし、来季の課題だね。
シーズン後半の出来を維持できるならCushingももう一年残して、ILBは再来季でも構わないかな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 21:00:23.48ID:5irNDAvA
うちがボーナスステージとか連呼されてて悲しいなぁ…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 21:21:03.68ID:Xb/qJHZl
プレイオフ出てるチームのファンに言われるのは良いけど、そういうことしつこく言う人って大概負け越してるチームのファンだったりするような。
HOUがプレイオフ勝ち抜けるような強さないのは百も承知だけど、2年連続で地区優勝してるのは事実だし、あんまり周りのこと気にすることないよ。
そういう意見もあるねで終わり。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 21:27:44.96ID:Fls3JTiw
昨シーズンの完封負けもあるし、D#絶好調でもO#はまだ定まってないのもあるしで、そういう意見が出るのもまあ

ただファンとしては、レギュラーシーズンプラスアルファで試合が一つでも多く見られる喜びを噛み締めたい
どうせすぐ敗退するし…なんて悲しむ必要はないと思う

プレーオフに1回でも多く出て経験積むのは大事じゃなかろうか
若いチームだから尚更
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 11:10:16.12ID:TqesoVDb
また、KCとプレーオフか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 12:31:07.08ID:mpCJFqtM
まあ去年よりいい試合できるんではないかな

勝ち負けはともかく楽しみは多い
ClowneyしかりSavageしかり

弱い言われても一応ディフェンスは1位なわけで
選手は自信持ってやってほしい
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 13:00:25.83ID:mTEi5L+q
相手がKCなら、オフェンスは誰がQBだろうが苦戦待ったなしだな
Week2対戦時とはもはや別チームだろうし

ディフェンスがロースコア、オフェンスがターンオーバーなしでようやくスタートライン
意外とウチは接戦に強いから、大崩れしなければ最後まで楽しめるかもしれん
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 14:40:53.32ID:DY+aSSnL
ホームでチーフスに去年のリベンジかましてほしいところだけど、ドルフィンズかレイダース来て欲しいですね。
ところで地区内成績はうちの方が良いのに、来週スティーラーズが負けてうちが勝っても第3シードにならないのは何でなんですか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 04:45:10.02ID:fEm62r25
みんなレイダースとやりたがってるね・・・ まあ当然か 
リーグMVPとも言われたエースQBを失っては・・・
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 11:14:21.41ID:0iQ73m47
アホか、OAKはカーのワンマンチームじゃないないぞ
プロボウルに最多の7人も選ばれてる、総合力のチーム
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 11:22:18.97ID:ayDYqHO7
>>212
それ同一地区内で成績決めるときや
他地区とPO順位決めるときは

1. 勝率
2.直接対決
3.所属カンファレンス内チームとの勝率
4.共通対戦相手との勝率
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 08:15:50.48ID:yU+toRyf
該当ソース見てないんだけど、OAKとやりたがってるのは別に今のOAKなら勝てると思ってるからではないでしょ
当たる可能性があるチームの中で唯一レギュラーシーズンで負けてるからじゃないの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 09:03:56.26ID:LYHhrrAR
正QB抜きのチームはチャンス有りそう
KCは去年のトラウマ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 09:41:04.72ID:zbJk/5Gu
怖いけど、もう一度ワイルドカードでKCとやってトラウマ払拭して欲しい気持ちもある(笑)

第4シード確定してTEN戦が消化試合だから、Clowney,Lamarなどなど主力が続々とお休み表明
若手控え選手のプレイをたくさん見られそうで楽しみ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 01:37:11.29ID:WLPEibzu
あけましておめでとうございます!

今年に入って2016-17シーズンの残り、そして9月から始まる新シーズン、とにかく怪我人が1人でも少なく済むことを願ってます

Go Texans!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況