X



関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 23:58:04.05ID:wZtO8Z5+
専修
帝京
拓殖
東大
駒沢
横国
学芸
国士
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:36:38.29ID:9lxWtHGS
なんとか方式とかどうでもいい。
チーム関係者でもない人間が勝手に妄想して偉そうに話してるのが1番馬鹿らしい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:58.20ID:DJR1t/hH
>>824
並列時代なら納得です。
上位と下位に別れていたようなもんだから。

>>825の言う通り勝手に名前をつけるのは良くないから、使わない。

聞くところによるとtopも激戦続きで、選手が痛みやすくなってて、甲子園にたどり着く頃にはベストメンバーが組めないとか。

まあ並列時代、上位校だって下位校にはスタメンを落としたりもしてたでしょう。

だからこそ中位でのアップセット(今で言うトップ下位とビック上位当たり)もたまにあった。
入替方式だと、トップも本気だからアップセット出来ずに終わってるイメージだなぁ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:16.60ID:YLUE7mbC
学芸大は昨年の泥臭いディフェンスを見れると期待してる!
入替戦はそれに近かったが、Big8上がりたての時は応援したくなった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:14:19.39ID:BXSqSCkQ
>>825
まったく同感。
部外者が勝手に無責任に言ってるだけ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:40:29.68ID:Ci2OOuns
マジでキモいよな、帝京方式とか一橋方式とか名前つけて一人で盛り上がってるの
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:53:43.23ID:KqctZxV3
一橋の方いらっしゃいませ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:06:15.15ID:neFTG9Yk
部外者だから、どの大学がどんな長期戦略や展望を抱えて公式戦の出場メンバーを
決めてるのか知らないが、入替戦だけを見すえ、リーグ戦は最初から勝利を捨てて
主力を温存するのは有料試合が多いブロックでは止めて頂きたい。

入場券を支払っているお客さんに失礼。
それに強力な相手に主力を最初から温存して試合開始から下級生の控えばかり出したら
さらに選手の大きな負傷につながる。
であれば無理に上位ブロックに留まるべきではない。
自分の身丈に合ったブロックの方が勝率も良くなるし接戦も増え、それが観客の増加にも
つながる。
そういう意味で関東の1部は並列制からTOPとBIGに分けたはず。
無理に上位ブロックに残るためにリーグ戦に主力温存することは、アメフトを盛り上げようとする
連盟の意向にも反する。

別に特定の大学に言っているのではない。
一般論として言っている。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:48:57.77ID:KqctZxV3
一般論として言うが、そもそも大学ないしチームの戦略に外部が口出しする権利はない。
ここで言われているのはすべて独り言であり、止めていただきたいなんぞははなはだおこがましい。嫌ならファンをやめればいいし、お金払って見なきゃいいだけ。
どちら様の立場から言ってるのかわからないが、並列制の意図にまで斟酌してチーム運営をしなければいけないルールなどない。
もっと言えば、大学スポーツだとかも関係なく、そのチームのやり方なりに大学生達は学び成長するから、無理やり従わせるやり方はどうかと思うが、チーム内である程度の合意が形成されているならどんなやり方も答えの一つではある。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:52:20.77ID:nctTHjLJ
なにをやってるんだお前ら
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:10:35.76ID:neFTG9Yk
チーム内である程度の合意が形成されていても、リーグ戦を最初から捨てて
育まれる意識というのは『だって俺達ガチじゃないもん!目標は現状維持だもん』… という
言い訳をする負け犬根性だけだ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:08:16.44ID:f69Hf5mz
>>831
リーグ戦は最初から勝利を捨てて
主力を温存するのは有料試合が多いブロックでは止めて頂きたい。

って、
『シーズンの最初から』捨てるなんて
そんなチームないでしょ??

入替用のサインがあってもいいと思うけどな??

本気で負けてるんだから、
そんなこと言ったらかわいそうだよ...

私の観た感想は
今シーズンに関しては、上記の事実に当てはまる該当するチームはありません。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:38:14.83ID:MyJK97nD
明学来てたら面白かったと思うやついる?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:15:07.25ID:j7Qho/1e
>>836
法政が2年連続100点ゲーム炸裂させたときなんか
そうだったな。
首脳陣がドライブを続けるように指示しても
そもそもタックルに来ないからロングゲイン連発で
時間かけて攻撃できないとかで嘆いてたw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 01:44:30.62ID:12gezMq0
>>837
また並列時代の事か...

2017シーズンでどこのチームが手を抜いてたと思います??
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:57.10ID:1lV+h5TG
>>837
まったく。どうでもいい。
所詮学芸にボコられるレベルだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:23:01.50ID:ZCXZtzNR
なんだかんだで学芸入替戦3連勝か。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 14:15:27.45ID:+vXnMmPx
>>837
2部で頑張れ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:46:28.73ID:1lV+h5TG
来年のBIGは戦力図書いてみた。
OFFの事ばかりだが、他にも情報あればよろしく。

順位/チーム/評価点(10点満点)

1位/横国 /7.5
QB12が抜けたのは痛いか、今年勝負した分控え選手の育成が春の課題?

2位/桜美林/8.5
層の厚いパワー集団は戦力充実。RB20の抜けるがRB21が残る。DEFは下級生が活躍

3位/国士館/8
驚異のRB1が残る国士館。ハイパーオフェンスは来年も爆発するか?DL11の抜けた穴はデカいかがディフェンス再建に成功すればどのチームも止められない。

4位/東京 /7
森体制2年目の東大の実力は如何に?今年の2年生QBが残る。フィジカル向上が鍵か

5位/東海/6.5
RB5が抜けた穴を埋めれるか?QBは残るがオフェンス力向上が鍵か。

6位/駒澤/7
RB24がいなくなってもRB31が残る。4年生が抜けても堅守を維持できるか?

7位/専修/6
4年生QBが抜けるが併用で起用していたQBが残る。BIG8でどこまで戦えるか。

8位/学芸/7
QB19躍進の予感。WRが育っていればダークホースになるか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:37:35.90ID:1L6W4tCV
適当に

横国はメンツ的に今年が集大成だったから来年きつそう
特にQB、DBの4年が長くスターターだったので、そこの再建は必須
でも、巧者の横国は秋までには良いチームになっていると思うしスタッフも優秀

桜美林は4年QBとDBの抜けた穴を埋め切れるかがカギ
指導者が充実しているので秋までの成長率が良い意味で読めない
ただ時々、大きいチョンボをしているのが気になる

国士館はWRとQBがいなくなったので、特にパスアタック改善がカギ
DL/LBも喪失は多いが、代わりの選手は十分いると思う。知徳とのパイプ開通がデカい印象。
一方で勝負どころのTO減らさないと勝ち星が計算しきれない印象

東大は組織力勝負と843のいうようにフィジカルが課題
4年QBがケガして後半失速したが、代わりに2年QBが経験積めたのはプラス材料
選手の頭数はいるので森HCの手腕に期待

東海はQBもOLもディフェンスの主力はだいたい残るけど、それ以上に♯5の卒業が大きい
今年のように困ったら♯5が走っての打開ができないので、QBのパスアタックがカギ。
来年が一番戦力が充実している感じがするが、躍進できるかはスタッフ次第な印象

駒澤は♯24とOL/DLの穴を埋めるのとQBの成長がカギ。DLは99が残っているのは大きい
良い選手は多いと思うので、後は接戦時のゲームメイク改善はマスト

専修はディフェンスとキックは良いが、オフェンスの破壊力がない
昔に比べてディフェンスとキックだけで試合を支配出来なくなっているので
オフェンスを改善して時間使えるようにしないと、2016年の二の舞になる

学芸はQB次第で台風の目になる。ただし、他の国立勢と違って層が薄い≒頭数が少ない
層を強化して、何よりシーズン中を選手たちが健康に過ごせるかがカギ
教育実習が重なる中戦っている姿は素晴らしいので躍進に期待
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:59:32.27ID:xnH0A6i3
>>837
ちょーオモロイと思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 21:02:01.41ID:PDwvVPcN
今年、初めてアメフト観戦の初心者です。
リーグに留まった・落ちた・上がれた・上がれなかったチーム、、、色々言われもするし、運不運も有れは、実力差も有ったかもしれないけれど、どこも一所懸命取り組んでいる選手スタッフの皆さんの姿に唯々感動するばかりでした。
この奥深く素晴らしい競技、来年もまた観戦したいと心底思う今日この頃です。ありがとございました。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:02:03.40ID:y3OYBzEp
コーチ無能ランキング
1位 駒澤
2位 桜美林
3位 東海

コーチ有能ランキング
1位 横国
2位 東大
3位 国士舘
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:51:55.61ID:jX+C3eq1
駒澤24、東海5のように、100回以上キャリーして800ヤード以上稼いだ選手が抜けるのは痛いね。
国士舘は1が残るのは心強い。

桜美林は1年生から主力で出てる20と21、二人の記録は20が106回545ヤード、21が98回541ヤード。
成績のみならず体格もプレースタイルも似てた。1人欠けるのはこれまた痛い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:06:32.04ID:mQooaovB
今年のラン記録各チーム1位2位を並べてみた。

横国
4年#23、102回416yds。3年#29、67回348yds。
桜美林
4年#20、106回545yds。3年#21、98回541yds。
国士舘
3年#1、82回816yds。4年#18、51回572yds。
東大
2年#32、52回312yds。2年#14、36回282yds。
東海
4年#5、108回812yds。2年#26、24回194yds。
駒澤
4年#24、136回840yds。3年#31、46回207yds。
学芸
4年#20、45回141yds。4年#15、28回134yds。
専修は2部のため記録不明。

来年の期待値は国士舘#1がダントツ。桜美林#21も十分。
横国#29は卒業する#23と同等かそれ以上の成績は残せそう。
入替戦で好記録の駒澤#31もイケそうかな?
学芸はランゲーム苦戦の予感…
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:18:51.29ID:le6sdoef
>>849

来年も残る3年以下の1回あたりのラン獲得ヤード

横国大
年#29、5.2yds。

桜美林大 
3年#21、5.5yds。

国士舘大
3年#1、9.9yds

東京大 
2年#32、6yds。
2年#14、7.8yds。

東海大  
2年#26  8yds

駒澤大  
3年#31、4.5yds。

学芸大 
-

1回あたりの獲得ヤードだと

1位 国士舘大3年#1が9.9yds
2位 東海大2年#26が8yds
3位 東京大2年#14が7.8yds。

この3人が抜けているか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:08:12.54ID:u0Dx5oeN
>>849
東大はオプション全盛期ならQBとRBが
距離もキャリー数も倍の成績残してたよなぁ。
まだ2年生で可能性は十分。頑張ってほしい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:34:35.72ID:lWiY9ybE
東大はフットボールIQが低すぎる。
無理してアメフトやってる感じ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:18:38.62ID:ld3MALY0
>>851
東海の26は稼いだydsの殆どは入替戦に向けて調整していた一橋戦
それ以外は凡庸だったから当てにならないかな
26が今年の5の穴を埋めるのはほぼほぼ不可能な印象
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:47:05.99ID:NlIS+HRa
東海大学は創部されてからまもなく半世紀。
創部してから間もない時期に入学してきた、現在の総監督が73年に監督に就任してから
今までずっと、徹底的にウエイトトレーニングを行い、
フィジカルの強さを生かした伝統的なオプションプレーとパワープレーのランニングアタックが主体。

パスプレーを主体としてきた時期なんかほとんどない。
強いて言えば、2003年、QBの石川がいた時代は、パスも多めに組みいれて多少、バランスが良かったくらい。
この時もでも強力なRBの岩崎と進士の2枚看板がいてランプレーは多かった。

この40年間、明治大、東海大、専修大の3大学はコーチ陣の入れ替えも他の大学より少なく、ひたすらランニングアタックを主体としてやってきた。

この3校が凋落した原因は、高校生のリクルートというより、ランニングアタック主体のチームという伝統を変えずにやってきて、時代のトレンドからズレてしまってきていることが原因かもしれない。

専修大学がウィッシュボーンを主体にしていた頃はQBは4人目のRBと言われていたくらいだから。

東海大学はそんな風土のチームだから、来年も自然と目立つRBが登場してくると思うよ。
オフェンスラインはそんなに悪くないし。
どのみち、良いRBがいないからと言ってパス主体に変えてくるチームではないし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:00.97ID:tNkCb36l
BIG8程度だったら時代のトレンドとか関係なく、ある程度のフィジカルとプレーの完成度あれば勝ち上がれると思うわ
弱くなったのは単に練習してないだけだろう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:11:35.69ID:phn+fuON
>>855

明治は?

TOPだから
はしょった?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 02:53:11.38ID:uis3AOZi
だから前から言ってるだろう!
パイプが崩れたのなら、付属に力を入れろと!
高輪だけじゃダメだ!かつてクリスマスボウル準優勝の浦安の復活、競争の少ない地方付属で創部すれば覇権も取れるだろう。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:16:36.53ID:a/8IjGGg
東大も開成灘筑駒にアメフト部が出来れば
経験者が増えてウィークポイントのフットボール脳が改善しそう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:30:59.29ID:83/bfcTm
東海、専修はリクルートで良い選手とれなくなったのは大きいっしょ

昔の東海は大産大や知徳、日大三校に加えて
ネームバリューで無名校の実力者もどんどん入っていた
クラッシュ決勝行ったときはプラスして日大鶴ケ丘が関東大会準優勝した主力がごっそり来た

それこそ高校においてのオールジャパン級が入ってくるもん
これは専修も知徳の部分以外はほぼ同じ

逆に明治はTOPに残っているのもあるが、学歴があるからか
日大三校、駒場、埼玉栄、足立学園、法政二校などの主力を捕まえられるのが大きい
明治は良い選手来なくなったらすぐBIGに落ちると思う
何故なら付属高校にアメフト部なく安定した供給源が消えるので

そして3校全て共通しているのは指導者が進歩していないこと
だから、ちゃんと進歩している大学に勝てない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:24:56.12ID:jy3iVDS6
>>860
専修、東海、明治、法政は人気が無くなったな

そりゃ無駄に厳しい上下関係や部費が高すぎる大学なんて誰も行かないでしょう。
逆に人気が出てきたのが2部の大学。部費や学費が安く、変な上下関係の厳しさもない。で、アメフトで活躍出来やすいなら就職にも有利。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:14.93ID:nTf7vPQ6
他のスレから
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1332719228/l50

★明治大学
硬式野球部 選手数123人 附属学校出身率26%(明大明治15%、明大中野7%、明大中野八王子4%)
アメフト部 選手数 83人 附属学校出身率10%(明大明治 4%、明大中野3%、明大中野八王子3%)
★青山学院大学
硬式野球部 選手数 62人 附属学校出身率10%(青学高等部10%)
アメフト部 選手数 57人 附属学校出身率37%(青学高等部37%)
★学習院大学
硬式野球部 選手数 79人 附属学校出身率 8%(学習院高等科 8%)
アメフト部 選手数 56人 附属学校出身率14%(学習院高等科14%)

青山学院とか学習院は付属にアメフト部がないのに、付属校出身率が何気に高いんだな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:07.17ID:nTf7vPQ6
明治大学アメフト部のスポーツ推薦入学選手の割合は全選手の4割いるかいないか。
他のTOP8のチームは附属校から経験者がまとまって入ってくるか、日体大の
ようにスポーツ推薦が多く入ってくるか。
明治大は附属校から経験者がまとまって入部してくるわけでもなく、スポーツ推薦も
1学年あたり8名と少ない。
ただ、佼成学園出身者の何人かがスポーツ推薦を使わずに、一般入試を突破して入部してくるのが大きい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:02.14ID:aG5S6nxK
>>855
ランニングアタックが主体が古いというけど
ランが出てるんだったらそれをやりきった方がBIGレベルなら効果がある

関西の同志社を見たらわかるでしょ?
去年まではランをやりきっていたから入替で何とか勝って1部に残れていたが
今年は下手にバランスアタックを目指したからインターセプトを多数喫してしまい
それが原因で2部降格

パスは難しい
いくらパスプロがもってても、レシーバーが全て塞がっていたらQBが打開しなければ
ならないし
BIGレベルならランを出し続けて、ちょこっと目先を変えるためにパスを出すくらい
がちょうどいい
下手に欲をかくと2部にインターセプト喰らい続けてさらに状況が悪化しそう

BIGでパスを武器にできていたのは横国と国士舘くらいでしょ。
逆にTOPでパスを武器にできていなかったのは明治だけ。
そのうちに明治がBIGに降格して、横国か国士舘がTOPに上がるんじゃないの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:59.74ID:kjSor01F
東大も近年で強かった時期は
プレイの大半がオプションのランプレイで
パスはオプションのための牽制か
3rdロングのシチュエーションで長距離を稼ぐ手段と
割り切ってた頃だもんな

ランという基礎ができてないと下位チームは勝てないよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:24.23ID:8Vybe8ld
>>864
そんな簡単なもんじゃないよきっと
TOPとBIGの差は
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:20.84ID:Lj98xVUg
日体は昔はゴリゴリのランアタックだったけど
TOPになってから、バランスアタックを目指している印象が強いね

今は3,4年目での転換期で結果に中々結びついていないが、
BIGとの入替戦では未だ無敗の門番

後、数年我慢すれば中位にはくいこめるかもしれないね
付属高校からの安定した供給が無い中よくやっていると思う

BIGとTOPの差はとにかく大事な場面でミスをするかしないか
入替戦では大事な場面でのミスで、横国と桜美林は負けた
BIGで生き残るには強力なRBの存在が大きいと思うのは間違いないが
TOPに上がるにはそれプラスでイージーミスしないのと何か武器が必要な感じがする
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:21:38.79ID:jYjEVsbE
本当に強いチーム:雑魚がいなくて天才級が数人 Xリーグ
強豪校:スタメンに雑魚がいない TOP8
そこそこ強いところ:上でも通用する上手い奴は数人いるが残りが雑魚 BIG8
結局学生と社会人、TOPとBIGの差ってこれのような気がする
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:27:57.92ID:K9sI5n2Q
>>867
日体も明治も大事な場面以外もミスだらけだったよ。采配も。だからTOPで負けてんだよ。
あんだけのミスオンパレードでよく勝ったなぁと思う。
でも勝てちゃうのはBIGと圧倒的な能力差があるから。
それを埋めるには1つもミスがあってはならないということ。
横国も美林も他チームに比べミスが少なかったから勝てた。
でも、入れ替えで勝つにはミスをゼロにしなきゃならない。
それでも勝てるかは分からんが。
そのくらい高いハードルってことだね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:14:38.48ID:qldWnSOM
>>860-861
もっとも過ぎる意見、
でも来年度あたりから変わりそうだよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:23:44.30ID:0hE1CYdT
駒澤と東海。アメフト部スポーツ推薦の割当は若干名。
ただし東海は高輪台から経験者がまとまって入部してくる。
そこが東海大が恵まれている部分

国士舘と桜美林は大学から特別強化クラブの指定を受けている。
投資している額も桁違い
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:06:31.91ID:OxzCTxsv
特に桜美林
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:55:54.42ID:rHPM9NqT
>>871
つまり、東海が強化費をだし、付属を作り経験値豊かな学生が入ってくる基盤を構築すりゃ最強ってことだな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:56:50.33ID:rHPM9NqT
そして、実績を出していけば自ずとリクルートも再び良くなってくると。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:57:23.02ID:rHPM9NqT
つーことで、山下よろしく〜
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:01.57ID:rQ2AllQP
東海大学の付属にアメフト部を新設するとしたら
東海大相模(神奈川)か東海大静岡翔洋(静岡)だな。
中学もあるから中学にタッチフットやフラッグを作ればいい。
高輪台中学にもタッチフット部の創設を!
いずれの高校も東海大学への進学者が一般生徒でも多いし
グランドも何とかなりそう。
ラグビー部をみても関東近辺の東海大付属高校は菅生を除けば
東海大に進学することが多いし
これは他の大学に流れることが多い日大付属と大きく異なる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:18:30.16ID:rHPM9NqT
あとは大学側のヤル気次第
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:18:57.82ID:rHPM9NqT
施設、カネ、環境は整っている。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 17:52:16.61ID:QE1CsT4Y
国士舘はアベナチがいなくなったから強くなったんじゃねーか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:38:25.47ID:n1hPcQjM
>>873
バカ監督クビにしないとダメだ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:32:14.31ID:ST5kO1+Q
リクルートですべてが決まる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:06.16ID:TkDxxLbU
オール関東big8ってどこでみれますか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 11:25:14.10ID:k0WO75pj
オールBIG8は数年前はタッチダウンに載ってたりあとはカレッジのパンフレットに載ってたりした記憶が
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 12:38:26.68ID:/OWnfaBc
アメフト部がある高校は関東・関西でも数少ない。
ほとんどの部員がそのまま系列の大学に進む付属高校を除けば
選手数がまとまっていて、ある程度鍛えられているのは
関東では横浜栄、埼玉栄、足立学園、佼成学園、駒場学園くらい
関西では大産大、関西大倉、箕面自由学園くらい

この状況であれば、東海大が複数の付属にアメフト部を創設して
鍛えれば、東海大も強くなる気がするなあ。
東海大の付属高校は東海大と学力が釣り合っているし、
また、高校の先生も外の大学受験を勧めて大学実績を上げることに興味がなく
ひたすら東海大学進学を進めることから多くの生徒が東海大学に進学する。
スポーツ選手も同様。

そこが付属高校にアメフト部のある日大系列の高校や明治学院と異なる。
日大付属高校の選手は日大三や日大二、千葉日大一等の特別付属は外の大学進学を進めることが多いし、
正付属の日大高、鶴ヶ丘、櫻丘、豊山などは日大に進学しても各学部ごとにあるアメフト同好会の方に入部することが多い。

関東の大学の付属高校でアメフト部を創設することにより系列の大学アメフト部の
強化につながりやすいのは明治大学と東海大学、それから駒澤大学だと思う。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:46.80ID:rQAyefgq
無駄に長文なくせに要領得ないな
頭悪いだろお前
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:18:31.48ID:+1fqN3f+
>>863
ないよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:18:56.83ID:+1fqN3f+
>>883
ないよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:19:42.35ID:+1fqN3f+
>>883
ないよ
意味ないしw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 07:34:23.00ID:cXgO/IQh
BIG8の選手が連盟発表のオール関東24に入ったのは、
TOP8とBIG8に分かれた初年度、駒澤で当時#22の
1000ヤードラッシャーただ一人。
6試合で1000ヤードを超えたのは圧巻。

以後はリーグ内での記録上の数字を見比べただけなら、
BIG8の選手が上回るケースも多々あるとはいえ、
リーグ自体のレベルが違うので比較はできない。
BIG8のチームがTOP8に入って、その選手が同じような
成績を残せるとはさすがに思えないし。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:39:45.90ID:jhEdCEYi
あの年の駒澤は凄かったな
#22というスーパーランナーがいたからか本当にラン偏重でパスが本当にからっきしだったので、リーグ戦ではそんなに勝てなかった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:52:08.47ID:6uqiwh2Z
過去は過去
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:41:47.58ID:Gkvw7wKB
桜美林
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:44.71ID:pW/QA2rZ
専修は強そうですか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:03:44.90ID:NRz7YsUf
>>894
一橋にいい勝負だったので、このままいけばBigでは厳しいかと。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:33.39ID:G+yk04zz
https://www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/201712300000135_m.html

東海大最大の強み“まるで潜水艦”低圧室で高地トレ

東海大には、大学にいながら標高4000メートルの高地トレーニングを行える低圧室がある。13年に大学の「箱根駅伝支援プロジェクト」として本格的に導入され、気象条件や温度、湿度も自由に設定できる。

主力選手たちは週に1、2回、低圧室でトレーニングを行う。苦しい状況で追い込み、底力を向上させてきた。
 約20センチの分厚い灰色の壁に埋め込まれた円形の窓は、まるで潜水艦のようだ。寺尾保スポーツ医科学研究所教授(67)の指導の下、選手たちは体調に応じて60〜90分間、低圧室内のランニングマシンで走る。

ランニング中は酸素の体への行き渡りの程度を示す動脈血酸素飽和度(SpO2)を計測し、どれだけ自分を追い込めたかを数値で可視化。寺尾教授は「より飽和度が低く酸素を取り込める体にすることで、最後まで箱根を走りきれる。
一般人は90%後半、でも選手たちは60%台。驚きの数字ですよ」と話した。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:57.01ID:G+yk04zz
箱根は東海。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:49:51.94ID:04PqDc2W
前から思っていたことだが

TOPが1部
BIGが2部
現在の2部を3部という言い方にすればいいのに?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:12:22.40ID:XWF7WP/N
大人って辛い生き物
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:35:14.81ID:DkCKsqvO
>>899
1部の試合がリーグ戦の序盤に得点差が大きい試合が多く、問題になっていたときに
1部活性化を目的に並列制からTOPとBIGの上下制にする案が浮上。
このとき、スポーツ推薦頼みの複数の大学から2部や3部になると、大学から強化クラブ
の指定を外されてしまう。それは困るので1部A、1部Bという形にしてほしいという
要望が多数あって、現状の形式になった。
BIGとはいえ、1部だから試合はすべて有料試合で記録もTOPに準じて
細かく公表することになっている。

一部のスポーツ推薦実施大学は強化クラブの指定を外され、スポーツ推薦で
選手を入部させないと、一般入部での入部は見込めず、山梨学院大のような
状態になってしまい、結局、アメフトの衰退につながる。
これを防止するために1部TOP,1部BIGの制度になった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:26:29.88ID:RztgZ35Y
東大はすでに2018シーズンの優勝、TOP昇格に向けて始動している。2019年には甲子園に出ていること間違いなし。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:09:54.69ID:5iyzyctK
>>902

まあ、実情はそうなんだろうけど、そんなことがまかり通れば、
1部TOP,BIGに続き、チャレンジとか、アタックとか、
すげーリーグが出来そう。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:23:53.31ID:KiF6hQTr
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:25:28.77ID:KiF6hQTr
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 19:38:47.22ID:AlAMNh+M
>>903
がんばwwww
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:21.35ID:2XpAWOHf
いろいろ取り繕っても、BIG8が1部としての扱いを
受けいないのは、学生の頂点を決める甲子園への道が
ないことからも明白。

今の時代、入部前にアメフトに興味なくてもネットで
ちょっと調べれば事情はすぐわかっちゃうからね。

BIG8在籍チームは、勧誘で最高峰のリーグで
プレーできるよとは言いにくいだろうし。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:05:07.31ID:bFJPIY3e
>>903
2019年は2部だな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:23:41.32ID:c8gqkbL3
実質2部と呼ばれようと今のBIG8体制の方がいい
TOP8に準ずる形で連盟のHPで選手や試合情報が増えてくれれば観る方も楽しめる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 10:22:25.37ID:zjOz+9zO
>>903
これは新年初笑い

今年も笑える敗戦待ってるぞ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:19:07.05ID:n2rD0M62
今年のBIGは
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:19:58.27ID:n2rD0M62
横国
美林
国士
東大
東海
駒澤
専修
学芸
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:05.13ID:n2rD0M62
初戦の組み合わせは
横国-学芸
美林-専修
国士-駒澤
東大-東海
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:49:07.72ID:8prYrIGF
>>904
>>1部TOP,BIGに続き、チャレンジとか、アタックとか、

2部を改変して
1部TOP8、
1部BIG8、
1部SMALL8、
1部BOTTOM8
のように4ブロック制にしたら、多くの大学が1部所属。
それで現行の3部を2部にする。そうしたら
「今度、我が青学アメフト部は1部所属になりました。
 近いうちに甲子園ボウルを狙えます。
 アメフト部にもスポーツ推薦枠をください」とか
「今度、2部に昇格したので1部までもうすぐです。
 強化クラブに指定してください。
 スポーツ推薦枠を作ってください。」
と大学の体育局なんかにお願いしやすくなるかも
全部有料試合にして、公式記録を細かく発表するのは大変そうだけど。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:44:26.44ID:DWZqJC+I
毎回こう言う話するやつなにが楽しいの?
くそおもしろくないんだけど、思考レベルが頭悪そうだし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:37:22.04ID:0hnhJmav
>>916
俺もそう思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:13.11ID:ZfwLcU+7
アメスポ板で唯一まともに機能してるスレ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:00:55.93ID:pS7f+UC2
たぶん、桜美林大だけは2部や3部に降格しても
強化クラブの指定はしばらく続けると思われる。

桜美林大学は野球、アメフト、駅伝にはかなり力を入れている。
駅伝チームにはケニアからの留学生もいるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:41:21.45ID:mnhGnR64
桜美林はその内外人取り出すんじゃないか?
バカでも入れる大学という点で取りやすいし。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:52.69ID:lGRgLhI9
しかし早慶マーチに推薦でもいいから行けるレベルの学力あったらそっちいくし
勉強できないアメフト馬鹿でフィジカル一流の奴は関立か日大に行くだろうし
桜美林に集まる奴はどっちのルートも取れない1.5流の出涸らししか集まらないんじゃない?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:21:57.39ID:MRttMr5m
>>919
学生の人数は極端に減ってくるから、色んな大学が留学生とって行かんと存続自体がやばくなってくるな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 07:35:21.10ID:Tx3xyPSa
>>921
はじめは1.5流の集まりから始めるんでしょう。
で、戦略なり勝ち方なりのノウハウを集めていって、今年はチャレンジマッチ出場、
で今後はTOP8昇格、TOP8で入れ替え戦回避、といった風に少しづつ結果を残していけばそれに伴って徐々に1流の選手が入学してくるんじゃないかな。
何年かかかってもいいからそういう大学にできればって目論見だと思うよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況