X



関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 23:58:04.05ID:wZtO8Z5+
専修
帝京
拓殖
東大
駒沢
横国
学芸
国士
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:19:06.82ID:iq7mwBnj
>>765
いるわけないですよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:21:01.36ID:Aa0LHp82
後半、学芸♯41かな、QBサックを二回ほど決めた時盛り上がりが凄かったかな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:27:51.61ID:INf3JgrI
桜美林はキッキングのレベル低すぎ。
パント3回目まで全部ミスではダメだろう。ギャンブルした方がマシだった。
オンサイドは1人目のキッカーが左方向へ空振りのフェイクを入れて、
2人目のキッカーがクロスして右側へ前列を超えてくるように浮かせたキック
だったけど蹴った先は2列目の真正面。本番で使う想定で練習してないと思う。
あれなら正直にオンサイドした方が可能性はあった。

明治はおそらくTOPで一番キッキングのレベル低いけどそれよりもはるかに雑。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:47:06.95ID:OjG2Dwfc
ホーム側で学芸の応援を体感しました。
ちょっと凄すぎて言葉を失いました。地鳴りです。
うちもあの応援を背に試合したらどこでも勝てそうな気がします。三部ですが。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:32.38ID:/A4Vogi9
学芸大学のあの応援は品のないただのヤジだと思います。
相手をバカにするような暴言などはスポーツをやっている大学生に失礼だと思います。
自分たちが応援する学芸の選手が、暴言を吐かれる気持ちになってください。
一刻も早くあのような応援が終わることを願っています。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:02:41.09ID:bfDwLoYZ
オールビッグ8どこに発表されているんだ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:06:34.03ID:KvwOWOp2
>>771
応援に来るだけマシじゃん?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:19:15.76ID:8sU9hE3b
>>771
今日の応援を見ましたが、学芸側は特にヤジなどなかった様な、、、むしろ明学側の応援席から何か叫んでる輩がいて、良い試合に水を差している様で残念でした。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:29:00.37ID:f4wcty31
>>737
おーい!明学セインツ君!
なんか、結果についてコメントしてください。
結局、NFL注目のWRはどうなった?
二部で頑張るのか?big8にはどうやって来るんだ?負けたのに、big8に来て、来年はtop8上がるらしいですが、どうやってするの?
よく教えてください!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:45:24.30ID:AAmEnv3+
明学は気の毒だったな
訴えていいレベル
しつこく絡む奴らもうぜえ
入れ替わらなかったんだから
いつまでもこのスレで話題にしてんなよ
スレ違うんだよアホが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:53:31.78ID:pprt93pj
横国は前半終了間際にスペシャルプレイをミスってモメンタムを手放したのが痛かった
他にもフリフリや試合終了間際のプレイなど秘密兵器が自爆してしまったのが残念
惜しい試合だったと思います

明治O#はしょぼかったが桜美林O#には明治D#は重かった

学芸が明学にBIGと二部の差を見せつけた試合だった
学芸D#は元気溌剌で楽しそうだったな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:56:00.89ID:CAJY+hUZ
学芸はあんなに熱心なファンがいるのに
一橋方式でリーグ戦を投げるのはファンに対する裏切りだと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 23:31:34.36ID:sLJ/m46c
>>778
いうて一橋方式をとったのは6節目の東海戦から
5節の桜美林戦まではスターター表見る限り怪我人以外はフルメンツだった
んで東海戦からは勝とうが負けようが7位以下は確定だった

学芸はBIGに生き残るために最善手を打ったに過ぎない
その結果生き残ったので間違った取り組みではない
ファンを裏切ろうが何だろうが入替戦で勝って3年生以下を同じリーグ戦でやらせれば、それは紛れも無い正義だよ
そもそもファンも同じリーグでまた応援できるから裏切り行為ではない

もし仮に明日、東海、駒澤が落ちたらその2チームの通年の取り組みや戦略は悪だし間違っていたと評価されるんだよ

即ちそれは2チームのファンに対しての最大限の裏切り行為なんだよ

入替戦に汚いもクソもない。勝ったチームが全て肯定されるのが入替戦
そういう意味では、1位通過だろうが結果的にBIGに上がれなかった明学は1年間の取り組みは間違っていた評価と判断される
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:35.72ID:Cnsqkm1j
gg
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:08:08.03ID:LAjG3k7K
明学なんて所詮うんこ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:00:05.35ID:LAjG3k7K
桜美林はイケるかと思ったけどね。
でも残念ながらプレー見てもバカそうだった。
あいつら、たまたまアメフト出来ただけで勉強とか苦労する事なくパッパラパーで大学入ってる輩共だから、劣勢になると何も頑張らないんだな。
来期以降もTOP8の安パイで終わるな笑www
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:02:26.16ID:LAjG3k7K
追伸

コーチ陣も有名人かもしれませんが、所詮そんなレベルの集まりですから。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:28.98ID:eGxjgrgR
>>784
まあ確かに、ありえないけど、例えばこの先、早稲田がエリアリーグまで落ちて、桜美林が甲子園常連レベルまで上がったとしても、どっち行きたいかって言われたら早稲田だろうな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 09:06:51.68ID:JM2avOB5
481 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 17:20:40.50 ID:TZRQJGje
ワイのメッセージが無事届いたようだ

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/03(日) 20:27:33.81 ID:i+V8chwi
はい的中


310 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/17(月) 13:52:40.71 ID:n9gROOA5
桜美林との入れ替え戦に備える

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/23(日) 20:33:46.41 ID:w1IjEDe2
桜美林に全勢力注ぐ


483 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 21:41:47.42 ID:6rOJ9BIj
>>481
お前やべえな
警視庁のヘリとか自衛隊のP-3Cとかよく遭遇するだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 09:19:10.25ID:nal5OSeI
やっぱり全試合圧勝で今いるリーグを通過しないと厳しいみたいやね。
混戦を抜け出して掴んだ切符で上がるのは困難。

それに加えて上がダントツの弱さという状況が重なってやっとチャンスがあるかなってところ。

2年前の立教と専修の関係くらいでないとダメか。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 12:04:39.13ID:grbLCBzi
駒澤14-10上智。前半終了。
駒澤24止まらない。2TD目は9分のドライブ。
上智も44が止まらない。どっちもラン主体でゴリゴリ。

余談だけど昨日とは打って変わって超寒い。風強すぎ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 13:11:57.61ID:grbLCBzi
駒澤28-17上智で終了。
駒澤24が最後まで止まらず。出番は多くはなかったけど31も良かった。
自力の差で押し切ったというところ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 14:29:50.07ID:fvKM0rav
明学が昇格してこなくて、ホントよかった。
ホッとしたよ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 15:01:10.18ID:qfzlGunn
東海7-6青学で前半終了。
東海5はまずまず走ってるけどマークきつい。
戻ってはきたけどケガ退場もあった。
青学はトラポン失敗どう響くか。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 15:42:41.20ID:8kTKLQ9s
青学が一番善戦してるな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 15:45:57.84ID:8M/WzEeg
試合終わった?
結局、来年も?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 17:22:13.39ID:eGxjgrgR
青学きたらそれはそれで面白そうだったんだけどなぁ。
あんまりBIGで見ないような顔を見たい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 17:28:00.91ID:qfzlGunn
一橋14-13専修。前半終了。
一橋ラン守備穴だらけ。一方の専修はパス守備穴だらけ。
専修はオープンの守備も弱い。互角の戦い。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:19:15.61ID:TfjUsLGx
専修って甲子園も出たことあるし、
部員少ないのに関東でもずっと上位一桁以内の
位置にいたイメージあるけど、何でこんなに弱くなっちゃったの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:23:56.01ID:qfzlGunn
膠着状態から3Q残り1分、専修がFGで14-16と逆転。
一橋がよく守ってると言うよりは、専修に反則があったりで
フィールドポジションいい割に決めきれてない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:34:58.09ID:qfzlGunn
4Q残り7分、専修FGで追加点。14-19。
攻守交代を経て残り1分半で一橋の攻撃開始。自陣17ヤードから。
展開的に同点はない。一橋最後のチャンス。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:36:27.47ID:h4s9xmSc
グッバイ一橋
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:46:27.60ID:eGxjgrgR
結果は?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 18:50:35.71ID:qfzlGunn
一橋スペシャルでトスをミスって痛恨のファンブル、ターンオーバー。
専修が時間を使い切って終了。一橋力及ばず無念の降格。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:25:19.57ID:qfzlGunn
駒澤24や東海5はエースの働き。駒澤24は4TD、東海5は3TD。
駒澤も東海も奇を衒うようなことをせず、エースランナーに託して押し切った。
東海はちょっと危なかったけど。
BIG8で好成績を残した選手を抑え込むのは簡単ではなかった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:35:07.61ID:eGxjgrgR
>>805
専修・一橋は毎年毎年リーグの移動で忙しいな笑
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:37:07.09ID:Xoo5F1/3
一橋スタイルなんて舐めた態度じゃ1部に残り続けるのは無理ってことだよね
シビアな勝負は選手を消耗させるけど成長する良いチャンス
それをドブに捨ててたらそりゃ勝てなくなるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 20:13:59.58ID:W4347mpw
>>808
意図がわかんないから的ハズレだったらゴメン。

エースでずっぱりってことはないと思うよ?

どのチームも2、3番手を出しながら、
要所で一本目を出してるイメージ。


今年の学芸一橋は人数的に
2、3番手がまだ育ってなかった。
結果1番手に負荷がかかりすぎて、
怪我人続出。

消化試合を本気でやるの?

Topの日大だって最終戦(消化試合)は負けた。
2部校だって最終節前に確定したら最終節は
調整試合でしょ。

俺は一橋の事好きじゃないけど、
がんばってたと思うけどな〜
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:19:13.58ID:82Pcehhe
今日の第三試合は寒かった

一橋は少ない部員をやりくりしてよくやったと思う
来年はまた入替戦に戻ってきてほしいな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:45:17.14ID:GNnd04j1
>>790
昇格してない時点で強いとも思わないし、ホッととかもない乙
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:17:58.56ID:Xoo5F1/3
明学vs一橋だったらどうなってたんだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:49:30.43ID:3WjGvKIi
>>812
明学の圧勝でしょう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:06.41ID:Kr0sH4xW
一橋は作戦ミス
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:24.90ID:Kr0sH4xW
一橋は作戦ミス
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:35.85ID:ncHgJpPj
>>812
明学圧勝だね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 08:48:40.48ID:gVVIXt6P
しかし、青学は入替戦の4Q残り僅かで逆転されるジンクスがあるな

これで3回連続だ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 15:53:45.20ID:lNrGxF/u
それはジンクスではなく勝負弱いチーム体質
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:05:52.98ID:4sg24WDu
来年のBIGは
1横国
2桜美林
3国士館
4東京
5東海
6駒澤
7専修
8学芸

初戦の組み合わせは
横国-学芸
桜美林-専修
国士館-駒澤
東京-東海
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:09:58.90ID:lNp3CZ9w
>>779
本当に一橋方式なんてあるの?
終盤の2戦くらいメンバーを落として来年に向けて控え選手の下級生を試すとか
今まで出場してこなかった4年生を出場させるというのはあると思うけど。

リーグ戦序盤から入替戦に備えて手の内を隠すことを目的に、プレー制限や
メンバーを落とすようなことをしても、実力が向上しないから
肝心の入替戦でも負けてしまうよ。

最初から勝負捨てて相手に楽させとるなんて、一部BIG8におる資格ないんちゃう
一応、有料試合でもあるし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:40:18.99ID:5NbUpCCp
一橋方式は、1部リーグが並列制の時代から言われてて、常に下位の一橋が序盤で法政や日大などのトップ校とやる時に、最初から勝利を捨ててスターターが壊されるのを極力避け、勝負可能な後半の下位校相手の時に全力で戦える態勢を取ることだと認識してます。
1部にいることで、上昇志向の強い有能な新人選手の獲得につながるしメリットは計り知れないので、ありといえばありだと思いますが、やはり大学スポーツなのでどんな相手にも全力で戦う方が個人的には好きです。
順列が決定した後の入替戦対策に関しては、プレーも隠すし選手も温存するのは当たり前だと思います。やらない方がアホです。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:46:06.83ID:lNp3CZ9w
>>822
そんない意識だったら上位大学に失礼だから1部にいる意味なんてないんじゃない?

数年前、関西の同志社が関学や立命相手にメンバーが壊されることを恐れて
下位相手に万全の態勢で臨もうとしたら、猛烈なバッシングを浴びて、その戦略は
やめたよ。
観客にも相手チームに失礼だということで。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:04:40.84ID:Gta3TnVR
終盤入替戦回避ラインの2勝を目指して本気出すのは帝京方式。
一橋方式はリーグ戦は全部捨てて入替戦1戦必勝体制の超ギャンブル。

両者のメリット・デメリットは、
帝京方式
メリット…入替戦を回避できれば無条件でとりあえず1部残留を決められる。
デメリット…失敗して入替戦に回ればリーグ序盤と終盤の戦い方やメンバーの違いをスカウティングされてしまい、入替戦で苦戦必至。

一橋方式
メリット…選手、戦術を温存することで、入替戦までスカウティングを避けられる。入替戦はもはや別チームとまで言われた。
デメリット…入替戦に出ることが前提なので負けたら終わり。
リーグ戦軽視の姿勢は批判を浴びる。

個人的にはリーグ戦軽視の一橋方式は批判に耐えるのもつらいと思うがどうなんだろう?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:36:38.29ID:9lxWtHGS
なんとか方式とかどうでもいい。
チーム関係者でもない人間が勝手に妄想して偉そうに話してるのが1番馬鹿らしい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:31:58.20ID:DJR1t/hH
>>824
並列時代なら納得です。
上位と下位に別れていたようなもんだから。

>>825の言う通り勝手に名前をつけるのは良くないから、使わない。

聞くところによるとtopも激戦続きで、選手が痛みやすくなってて、甲子園にたどり着く頃にはベストメンバーが組めないとか。

まあ並列時代、上位校だって下位校にはスタメンを落としたりもしてたでしょう。

だからこそ中位でのアップセット(今で言うトップ下位とビック上位当たり)もたまにあった。
入替方式だと、トップも本気だからアップセット出来ずに終わってるイメージだなぁ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:16.60ID:YLUE7mbC
学芸大は昨年の泥臭いディフェンスを見れると期待してる!
入替戦はそれに近かったが、Big8上がりたての時は応援したくなった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:14:19.39ID:BXSqSCkQ
>>825
まったく同感。
部外者が勝手に無責任に言ってるだけ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:40:29.68ID:Ci2OOuns
マジでキモいよな、帝京方式とか一橋方式とか名前つけて一人で盛り上がってるの
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:53:43.23ID:KqctZxV3
一橋の方いらっしゃいませ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:06:15.15ID:neFTG9Yk
部外者だから、どの大学がどんな長期戦略や展望を抱えて公式戦の出場メンバーを
決めてるのか知らないが、入替戦だけを見すえ、リーグ戦は最初から勝利を捨てて
主力を温存するのは有料試合が多いブロックでは止めて頂きたい。

入場券を支払っているお客さんに失礼。
それに強力な相手に主力を最初から温存して試合開始から下級生の控えばかり出したら
さらに選手の大きな負傷につながる。
であれば無理に上位ブロックに留まるべきではない。
自分の身丈に合ったブロックの方が勝率も良くなるし接戦も増え、それが観客の増加にも
つながる。
そういう意味で関東の1部は並列制からTOPとBIGに分けたはず。
無理に上位ブロックに残るためにリーグ戦に主力温存することは、アメフトを盛り上げようとする
連盟の意向にも反する。

別に特定の大学に言っているのではない。
一般論として言っている。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:48:57.77ID:KqctZxV3
一般論として言うが、そもそも大学ないしチームの戦略に外部が口出しする権利はない。
ここで言われているのはすべて独り言であり、止めていただきたいなんぞははなはだおこがましい。嫌ならファンをやめればいいし、お金払って見なきゃいいだけ。
どちら様の立場から言ってるのかわからないが、並列制の意図にまで斟酌してチーム運営をしなければいけないルールなどない。
もっと言えば、大学スポーツだとかも関係なく、そのチームのやり方なりに大学生達は学び成長するから、無理やり従わせるやり方はどうかと思うが、チーム内である程度の合意が形成されているならどんなやり方も答えの一つではある。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:52:20.77ID:nctTHjLJ
なにをやってるんだお前ら
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:10:35.76ID:neFTG9Yk
チーム内である程度の合意が形成されていても、リーグ戦を最初から捨てて
育まれる意識というのは『だって俺達ガチじゃないもん!目標は現状維持だもん』… という
言い訳をする負け犬根性だけだ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:08:16.44ID:f69Hf5mz
>>831
リーグ戦は最初から勝利を捨てて
主力を温存するのは有料試合が多いブロックでは止めて頂きたい。

って、
『シーズンの最初から』捨てるなんて
そんなチームないでしょ??

入替用のサインがあってもいいと思うけどな??

本気で負けてるんだから、
そんなこと言ったらかわいそうだよ...

私の観た感想は
今シーズンに関しては、上記の事実に当てはまる該当するチームはありません。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:38:14.83ID:MyJK97nD
明学来てたら面白かったと思うやついる?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:15:07.25ID:j7Qho/1e
>>836
法政が2年連続100点ゲーム炸裂させたときなんか
そうだったな。
首脳陣がドライブを続けるように指示しても
そもそもタックルに来ないからロングゲイン連発で
時間かけて攻撃できないとかで嘆いてたw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 01:44:30.62ID:12gezMq0
>>837
また並列時代の事か...

2017シーズンでどこのチームが手を抜いてたと思います??
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:57.10ID:1lV+h5TG
>>837
まったく。どうでもいい。
所詮学芸にボコられるレベルだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:23:01.50ID:ZCXZtzNR
なんだかんだで学芸入替戦3連勝か。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 14:15:27.45ID:+vXnMmPx
>>837
2部で頑張れ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:46:28.73ID:1lV+h5TG
来年のBIGは戦力図書いてみた。
OFFの事ばかりだが、他にも情報あればよろしく。

順位/チーム/評価点(10点満点)

1位/横国 /7.5
QB12が抜けたのは痛いか、今年勝負した分控え選手の育成が春の課題?

2位/桜美林/8.5
層の厚いパワー集団は戦力充実。RB20の抜けるがRB21が残る。DEFは下級生が活躍

3位/国士館/8
驚異のRB1が残る国士館。ハイパーオフェンスは来年も爆発するか?DL11の抜けた穴はデカいかがディフェンス再建に成功すればどのチームも止められない。

4位/東京 /7
森体制2年目の東大の実力は如何に?今年の2年生QBが残る。フィジカル向上が鍵か

5位/東海/6.5
RB5が抜けた穴を埋めれるか?QBは残るがオフェンス力向上が鍵か。

6位/駒澤/7
RB24がいなくなってもRB31が残る。4年生が抜けても堅守を維持できるか?

7位/専修/6
4年生QBが抜けるが併用で起用していたQBが残る。BIG8でどこまで戦えるか。

8位/学芸/7
QB19躍進の予感。WRが育っていればダークホースになるか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:37:35.90ID:1L6W4tCV
適当に

横国はメンツ的に今年が集大成だったから来年きつそう
特にQB、DBの4年が長くスターターだったので、そこの再建は必須
でも、巧者の横国は秋までには良いチームになっていると思うしスタッフも優秀

桜美林は4年QBとDBの抜けた穴を埋め切れるかがカギ
指導者が充実しているので秋までの成長率が良い意味で読めない
ただ時々、大きいチョンボをしているのが気になる

国士館はWRとQBがいなくなったので、特にパスアタック改善がカギ
DL/LBも喪失は多いが、代わりの選手は十分いると思う。知徳とのパイプ開通がデカい印象。
一方で勝負どころのTO減らさないと勝ち星が計算しきれない印象

東大は組織力勝負と843のいうようにフィジカルが課題
4年QBがケガして後半失速したが、代わりに2年QBが経験積めたのはプラス材料
選手の頭数はいるので森HCの手腕に期待

東海はQBもOLもディフェンスの主力はだいたい残るけど、それ以上に♯5の卒業が大きい
今年のように困ったら♯5が走っての打開ができないので、QBのパスアタックがカギ。
来年が一番戦力が充実している感じがするが、躍進できるかはスタッフ次第な印象

駒澤は♯24とOL/DLの穴を埋めるのとQBの成長がカギ。DLは99が残っているのは大きい
良い選手は多いと思うので、後は接戦時のゲームメイク改善はマスト

専修はディフェンスとキックは良いが、オフェンスの破壊力がない
昔に比べてディフェンスとキックだけで試合を支配出来なくなっているので
オフェンスを改善して時間使えるようにしないと、2016年の二の舞になる

学芸はQB次第で台風の目になる。ただし、他の国立勢と違って層が薄い≒頭数が少ない
層を強化して、何よりシーズン中を選手たちが健康に過ごせるかがカギ
教育実習が重なる中戦っている姿は素晴らしいので躍進に期待
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:59:32.27ID:xnH0A6i3
>>837
ちょーオモロイと思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 21:02:01.41ID:PDwvVPcN
今年、初めてアメフト観戦の初心者です。
リーグに留まった・落ちた・上がれた・上がれなかったチーム、、、色々言われもするし、運不運も有れは、実力差も有ったかもしれないけれど、どこも一所懸命取り組んでいる選手スタッフの皆さんの姿に唯々感動するばかりでした。
この奥深く素晴らしい競技、来年もまた観戦したいと心底思う今日この頃です。ありがとございました。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:02:03.40ID:y3OYBzEp
コーチ無能ランキング
1位 駒澤
2位 桜美林
3位 東海

コーチ有能ランキング
1位 横国
2位 東大
3位 国士舘
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:51:55.61ID:jX+C3eq1
駒澤24、東海5のように、100回以上キャリーして800ヤード以上稼いだ選手が抜けるのは痛いね。
国士舘は1が残るのは心強い。

桜美林は1年生から主力で出てる20と21、二人の記録は20が106回545ヤード、21が98回541ヤード。
成績のみならず体格もプレースタイルも似てた。1人欠けるのはこれまた痛い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:06:32.04ID:mQooaovB
今年のラン記録各チーム1位2位を並べてみた。

横国
4年#23、102回416yds。3年#29、67回348yds。
桜美林
4年#20、106回545yds。3年#21、98回541yds。
国士舘
3年#1、82回816yds。4年#18、51回572yds。
東大
2年#32、52回312yds。2年#14、36回282yds。
東海
4年#5、108回812yds。2年#26、24回194yds。
駒澤
4年#24、136回840yds。3年#31、46回207yds。
学芸
4年#20、45回141yds。4年#15、28回134yds。
専修は2部のため記録不明。

来年の期待値は国士舘#1がダントツ。桜美林#21も十分。
横国#29は卒業する#23と同等かそれ以上の成績は残せそう。
入替戦で好記録の駒澤#31もイケそうかな?
学芸はランゲーム苦戦の予感…
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:18:51.29ID:le6sdoef
>>849

来年も残る3年以下の1回あたりのラン獲得ヤード

横国大
年#29、5.2yds。

桜美林大 
3年#21、5.5yds。

国士舘大
3年#1、9.9yds

東京大 
2年#32、6yds。
2年#14、7.8yds。

東海大  
2年#26  8yds

駒澤大  
3年#31、4.5yds。

学芸大 
-

1回あたりの獲得ヤードだと

1位 国士舘大3年#1が9.9yds
2位 東海大2年#26が8yds
3位 東京大2年#14が7.8yds。

この3人が抜けているか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:08:12.54ID:u0Dx5oeN
>>849
東大はオプション全盛期ならQBとRBが
距離もキャリー数も倍の成績残してたよなぁ。
まだ2年生で可能性は十分。頑張ってほしい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:34:35.72ID:lWiY9ybE
東大はフットボールIQが低すぎる。
無理してアメフトやってる感じ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:18:38.62ID:ld3MALY0
>>851
東海の26は稼いだydsの殆どは入替戦に向けて調整していた一橋戦
それ以外は凡庸だったから当てにならないかな
26が今年の5の穴を埋めるのはほぼほぼ不可能な印象
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:47:05.99ID:NlIS+HRa
東海大学は創部されてからまもなく半世紀。
創部してから間もない時期に入学してきた、現在の総監督が73年に監督に就任してから
今までずっと、徹底的にウエイトトレーニングを行い、
フィジカルの強さを生かした伝統的なオプションプレーとパワープレーのランニングアタックが主体。

パスプレーを主体としてきた時期なんかほとんどない。
強いて言えば、2003年、QBの石川がいた時代は、パスも多めに組みいれて多少、バランスが良かったくらい。
この時もでも強力なRBの岩崎と進士の2枚看板がいてランプレーは多かった。

この40年間、明治大、東海大、専修大の3大学はコーチ陣の入れ替えも他の大学より少なく、ひたすらランニングアタックを主体としてやってきた。

この3校が凋落した原因は、高校生のリクルートというより、ランニングアタック主体のチームという伝統を変えずにやってきて、時代のトレンドからズレてしまってきていることが原因かもしれない。

専修大学がウィッシュボーンを主体にしていた頃はQBは4人目のRBと言われていたくらいだから。

東海大学はそんな風土のチームだから、来年も自然と目立つRBが登場してくると思うよ。
オフェンスラインはそんなに悪くないし。
どのみち、良いRBがいないからと言ってパス主体に変えてくるチームではないし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:00.97ID:tNkCb36l
BIG8程度だったら時代のトレンドとか関係なく、ある程度のフィジカルとプレーの完成度あれば勝ち上がれると思うわ
弱くなったのは単に練習してないだけだろう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:11:35.69ID:phn+fuON
>>855

明治は?

TOPだから
はしょった?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 02:53:11.38ID:uis3AOZi
だから前から言ってるだろう!
パイプが崩れたのなら、付属に力を入れろと!
高輪だけじゃダメだ!かつてクリスマスボウル準優勝の浦安の復活、競争の少ない地方付属で創部すれば覇権も取れるだろう。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:16:36.53ID:a/8IjGGg
東大も開成灘筑駒にアメフト部が出来れば
経験者が増えてウィークポイントのフットボール脳が改善しそう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:30:59.29ID:83/bfcTm
東海、専修はリクルートで良い選手とれなくなったのは大きいっしょ

昔の東海は大産大や知徳、日大三校に加えて
ネームバリューで無名校の実力者もどんどん入っていた
クラッシュ決勝行ったときはプラスして日大鶴ケ丘が関東大会準優勝した主力がごっそり来た

それこそ高校においてのオールジャパン級が入ってくるもん
これは専修も知徳の部分以外はほぼ同じ

逆に明治はTOPに残っているのもあるが、学歴があるからか
日大三校、駒場、埼玉栄、足立学園、法政二校などの主力を捕まえられるのが大きい
明治は良い選手来なくなったらすぐBIGに落ちると思う
何故なら付属高校にアメフト部なく安定した供給源が消えるので

そして3校全て共通しているのは指導者が進歩していないこと
だから、ちゃんと進歩している大学に勝てない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:24:56.12ID:jy3iVDS6
>>860
専修、東海、明治、法政は人気が無くなったな

そりゃ無駄に厳しい上下関係や部費が高すぎる大学なんて誰も行かないでしょう。
逆に人気が出てきたのが2部の大学。部費や学費が安く、変な上下関係の厳しさもない。で、アメフトで活躍出来やすいなら就職にも有利。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:14.93ID:nTf7vPQ6
他のスレから
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1332719228/l50

★明治大学
硬式野球部 選手数123人 附属学校出身率26%(明大明治15%、明大中野7%、明大中野八王子4%)
アメフト部 選手数 83人 附属学校出身率10%(明大明治 4%、明大中野3%、明大中野八王子3%)
★青山学院大学
硬式野球部 選手数 62人 附属学校出身率10%(青学高等部10%)
アメフト部 選手数 57人 附属学校出身率37%(青学高等部37%)
★学習院大学
硬式野球部 選手数 79人 附属学校出身率 8%(学習院高等科 8%)
アメフト部 選手数 56人 附属学校出身率14%(学習院高等科14%)

青山学院とか学習院は付属にアメフト部がないのに、付属校出身率が何気に高いんだな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:07.17ID:nTf7vPQ6
明治大学アメフト部のスポーツ推薦入学選手の割合は全選手の4割いるかいないか。
他のTOP8のチームは附属校から経験者がまとまって入ってくるか、日体大の
ようにスポーツ推薦が多く入ってくるか。
明治大は附属校から経験者がまとまって入部してくるわけでもなく、スポーツ推薦も
1学年あたり8名と少ない。
ただ、佼成学園出身者の何人かがスポーツ推薦を使わずに、一般入試を突破して入部してくるのが大きい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 06:02:02.14ID:aG5S6nxK
>>855
ランニングアタックが主体が古いというけど
ランが出てるんだったらそれをやりきった方がBIGレベルなら効果がある

関西の同志社を見たらわかるでしょ?
去年まではランをやりきっていたから入替で何とか勝って1部に残れていたが
今年は下手にバランスアタックを目指したからインターセプトを多数喫してしまい
それが原因で2部降格

パスは難しい
いくらパスプロがもってても、レシーバーが全て塞がっていたらQBが打開しなければ
ならないし
BIGレベルならランを出し続けて、ちょこっと目先を変えるためにパスを出すくらい
がちょうどいい
下手に欲をかくと2部にインターセプト喰らい続けてさらに状況が悪化しそう

BIGでパスを武器にできていたのは横国と国士舘くらいでしょ。
逆にTOPでパスを武器にできていなかったのは明治だけ。
そのうちに明治がBIGに降格して、横国か国士舘がTOPに上がるんじゃないの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:39:59.74ID:kjSor01F
東大も近年で強かった時期は
プレイの大半がオプションのランプレイで
パスはオプションのための牽制か
3rdロングのシチュエーションで長距離を稼ぐ手段と
割り切ってた頃だもんな

ランという基礎ができてないと下位チームは勝てないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています