X



関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 23:58:04.05ID:wZtO8Z5+
専修
帝京
拓殖
東大
駒沢
横国
学芸
国士
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:56:25.76ID:hIaXumJ2
しかしアメフトって簡単に強いチーム作れるんですね。
バカ大学がアメフトバカ集めるだけで簡単に勝てる。
桜美林、国士舘、少し前の拓殖、関東学院。
もっと昔は山梨学院。
賢い大学だと六大学とかに持ってかれちゃうからバカ大学の方が選手集め易い。
入る奴らも到底大学なんか入らないアンポンタンが大学入れるんだから親も大喜び。
でも残念ながら元々人気のないバカ大学は永きに渡り選手を確保し続けられない。
少しでも上の大学から声かかったらそっち行くからね。
だから強くても長続きしないんだよね。

残念!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 15:16:53.69ID:oulqU3bz
>>655
本当に強いチームは作れてないよ。BIGで強いレベル
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:34:12.44ID:zKjbFyXz
BIGではフィジカルが強ければ学力が低くても勝てることが成績から証明されています。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:19:11.90ID:nXeZp3ov
学力とか言い出したらTOP全部カスやんけ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:43:40.09ID:hZ3EYugj
12/16
日本体育大vs横浜国立大
明治大vs桜美林大
東京学芸大vs明治学院大
12/17
駒澤大vs上智大
東海大vs青山学院大
一橋大vs専修大
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:10.65ID:A/ikXsAO
オールスターを除くシーズン最後の対戦は昨年のリベンジマッチか。

あとはBIG1年目でチャレンジ到達の桜美林はどこまでやれるかな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:11.16ID:eLA5yjDA
学芸厳しいな...、相手があの明学とは。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:05:59.97ID:NJWVlJVW
>>661
NFL級のWRがいるなんてすごいなーwwwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:06:24.65ID:NFWJ68Xs
>>655
他をバカと言うお前がバカ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:53:34.40ID:xEjgpTaW
>>655
受験に失敗した浪人生、乙www
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:26:31.27ID:VwMIa9Xp
いまや、駅伝は駒沢、東洋、青学、東海、神奈川
ラグビーは帝京

選手がいく先はいろいろ変わるからな

空手は帝京、国士舘、日大、近大、国際武道、拓大
体操は日体、順大

などは昔からか

アメフトの日大、関学はいまも昔も名門
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:31:15.73ID:VwMIa9Xp
ラグビーは8連覇の帝京は社会人にもたまに勝てたり別格として、
つぎに東海、天理、大東大、
その下に京産大、明治、早稲田、流経大、慶応、同志社。
関東学院は再び一部に昇格している
0667名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:47:48.32ID:NCjkfu1y
だからいったじゃん
横国と桜美林が入れ替えだって。
駒沢と国士舘は余裕ぶっこくから
東海に足元すくわれんだよ。
元々2勝5敗の6位予想だったから
駒沢さんには悪いことしたな。
桜美林戦は4年のQBの思い出作りで
任したのが真相。2位の目もあったから
2番は休養。
今年は予想が当たったからよかったよ。
皆んなももっと実力差を考慮した
予想をしましょうね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:06:51.96ID:5tBGGQ9w
学芸大以外はホッとしてるんでしょうね。
あの明学と戦わないで済むんですから。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:48.95ID:KE8TRFYF
>>667
上位チームは詰めが甘くて勝ちきれないし
つまらないミスは多いし
BIGのリーグ全体のレベル低下は深刻だよ
Jリーグみたいに上位は自動入れ替えにしてやらないとTOPにはどこも辿り着けなくなってる
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:13:03.61ID:Srrle/p1
>>667
確かに国士館は間違いなく東海を舐めていた
国士館はTOPと一番勝負できそうな感じだったんだがな

>桜美林戦は4年のQBの思い出作りで任したのが真相

それで桜美林に負けて、下の入替戦まで言ったら世話ないな
勝負の世界で最も愚かな考えと言っていい
スタッフや選手は国士館が駒澤に勝つという想定をしていなかったのかな?
それこそそんなのは学芸や一橋の後半とかでやればいいのに

ま、桜美林戦に関しては2番出てもあんまり変わらんかったと思うが
ディフェンスが桜美林のランを止められていなかったし
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:26:37.86ID:w485tZjC
>>669
>>BIGのリーグ全体のレベル低下は深刻だよ

TOP8とBIG8の各チームの違いは
付属高校アメフト部からまとまった人数の経験者がくるかどうかの違い。

TOP8・・・・・私立ブランド大学(多くは付属校アメフト部あり・スポーツ推薦あり)
BIG8・・・・・国立大学と私立非ブランド大学(付属校アメフト部は東海以外なし。スポーツ推薦あり)
2部・3部・・国立大学、私立ブランド大学(付属校アメフト部は明学以外なし、スポーツ推薦なし)、私立非ブランド大学(付属校アメフト部なし。スポーツ推薦あり)


    
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:55.79ID:gD5V/im1
>>652
2016間違ってるぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 21:40:38.53ID:l72dJSNa
>>671
どう言う見方か知らんが、低下はしてない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:19:25.72ID:X08J3ruX
>>671
合わせて人数の問題がある。200.150.100.50人の壁が大きい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:27.77ID:DOtD79Yx
優秀な高校生が来てくれないのと
部員が少ないのは大学のサポートや知名度の問題だから仕方ないにしても
もうちょっとプレイの精度を高めてほしい

くだらないチャンボで試合が壊れるのは見る側もつまらん
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:17.41ID:P/IVOvAg
>>671
東海は付属に強化入れたとしても、TOPの大学にもってかれるだけだな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:53.68ID:P/IVOvAg
大学経営陣は賢い
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:43:28.78ID:6VI20una
東京大学アメリカンフットボール部はドーム社がスポンサーとなっているから
学生の部費がないという噂を聞いたのですが本当ですか?

ドーム社社長は部費やOB会からの寄付に頼ると不明朗会計が部の中に蔓延るためだとか。
ドーム社が社長の母校の他に東京大学と京都大学にテコ入れをしているのは
この2大学が強くなるとアメフト人気が復活する可能性が高くなるからだとか。

筑波大には体育会のチームスポーツ全般に投資しているようですが。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 12:53:55.83ID:6VI20una
>>676
>>東海は付属に強化入れたとしても、TOPの大学にもってかれるだけだな

東海大の場合、系列高校の生徒の8割近くが東海大に内部推薦で進学するから
意外と効果がありそう。

あれだけ有力選手が多い東海大付属の高校出身の野球選手も大学野球を続ける場合は
東海大学(九州、北海道、海洋学部等を含む)か系列の国際武道大学で続けるのがほとんど。
他の東京六大学や東都の各大学に進学する選手はゼロとまで言わないが本当にごく少数。
他大学進学を奨励する日大三などと異なり東海大付属から他大学に進学することは推薦といえども
難しいらしい。(学校の雰囲気的に)

大産大付属のようにほとんどが系列以外の大学に進むならほとんど効果なしだが。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:00:28.07ID:wsRL+RNd
>>678
そんなこと知っていても言うわけがないし、肯定もしくは否定されたとして、2ちゃんの書き込みを間に受けるのですか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 15:05:17.70ID:dnOea4xV
>>678
仮に学生の部費が無くなっても
半強制でドーム製品を買わされてて
部員の負担はトータルでは変わらない
というオチじゃない?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:18.97ID:EduDwR9u
しかし学芸大は運悪いよな。
抽選で明学の生贄になる運命を背負うとは...。
相手が悪かったと諦めるしか無いな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:37:05.84ID:oIQeWeup
学芸はQB19が怪我で出られなくなってからオフェンスが崩壊した。彼が復帰できなければ負け。ただ、一橋大戦には出てたみたいだから入替戦に復帰照準かな?
学芸も前半は上位校とそこそこいい勝負してたし、後半2試合は入替戦用に主力温存。
戦力揃えば好勝負になると思います。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:42.18ID:mWLn+IQE
>>679
東海大付属でラグビーが強いと言ったら仰星だが、
大トロは早稲田、明治、同志社あたりに進学者が多いね。
今年も早稲田のスポーツ推薦4人のうち2人は仰星だし。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 02:27:41.45ID:oAle2Vy4
仰星はまた別じゃない?
周りに有力大学もあるし東海進学率は低そう
大畑や上原も関西の大学行ったし
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 02:33:31.83ID:oAle2Vy4
>>679
慶應、立教、東海はエスカレーター率高い
國學院、帝京、拓大はエスカレーター率低い
日大はハーフハーフといったイメージ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:52:48.20ID:fOrPyyNm
>>678
OBに財務省はじめ諸官庁に勤める官僚やメガバンク行員を抱える東大アメフト部及び一橋アメフト部は政府の指示で国家予算、銀行等から多額の融資を受けており、部員は創部以来部費など一銭も払ったことはございません。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:04.33ID:dCsU5Usz
結局TOPにはいけないというオチで乙?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:23:06.10ID:2ok8K7dl
たぶん
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:25:50.43ID:n2A4d5id
学芸はWR兼2ndQBの15は最終戦にいなかったな。
19が万全で戻れなければオフェンスはどうしようもなさそう。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 22:59:22.56ID:F2eePj+d
今年のオールスター戦はTOP8 vs BIG8という暴挙に出たぞ(爆笑)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 09:39:06.74ID:SOCq/oku
>>692
ホントだ。
本気でやるのかな?
楽しい思い出作りか。
ラインが1回でいいからボール持ちたいとか、ワガママ聞いてあげるパターン。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 11:34:38.07ID:8Fw31EeR
>>692
TOPサイドも辛いなこれ
もともとお遊びで本気じゃないゲームなのに
負けたら恥だから手を抜けない
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 14:02:17.39ID:wDrY2OBx
この対戦考えた協会は天才だと思う。
金星狙いのガチなBIGと舐めておチャラケのTOP。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 14:25:37.32ID:8Fw31EeR
>>695
気が抜けてるTOPの選手にBIGが本気で当たって
怪我させたら大問題だろうな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:33:51.57ID:ExpXdXdG
正確には
Team All TOP8(関東1部TOP8&北海道選抜) 対 Team All BIG8(関東1部BIG8&東北選抜)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:35:11.84ID:ExpXdXdG
>>ラインが1回でいいからボール持ちたいとか、ワガママ聞いてあげるパターン。

ラインにボールを持たせるプレーを実際に公式戦でやったチームって今まであるの?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1295819852

このページに俗称「タックルスクリーンネイキッド」というプレーがあるみたいだけど
本当に現在でもルール上可能なの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:41:38.70ID:YncnRuoM
>>697
監督は誰? 選抜メンバー見たら思い出作りか本気か分かる。多分TOP8は北海道選抜10人以上とか…条件付きだろ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:53.03ID:ExpXdXdG
BIG8の各チームの主力は4年が多いから、けっこう良い試合になると思ったんじゃないの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:43:35.45ID:D9DRh9hB
>>698
タックルスクリーンは関学がよくやってるぞ

あとはガードリバースとか昔法政がやってたな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:32.09ID:WIllkMMn
非常ににくだらん。
学芸は明学にタコ負けしない方法考えろ。
ば〜か。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 09:36:05.74ID:Zh+pVnaj
まあまあ落ち着けよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:15:49.41ID:AqqxqHzv
入替戦、BIG代表の横国美林には意地を見せて欲しいが、やはり明治日体にはボコボコにされるんだろうな。
横国●14ー35◯日体大
桜美林●14ー42◯明治
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:32:08.75ID:GGEzFhf4
下の入れ替え戦は一橋以外どれも残留しそうだな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 12:48:30.94ID:Pk2Mj5E1
>>706
>>入替戦、BIG代表の横国美林には意地を見せて欲しいが、やはり明治日体にはボコボコにされるんだろうな。

明治も日体も立教より弱いんでしょ?
立教なら望みがあるという意見がこのスレでは多かった気がする。
その立教より弱い明治日体なら勝てる可能性は高いのでは?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 12:58:15.91ID:XEzacLM7
>>708
所詮このスレの意見だから参考になんかならんよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 14:16:46.23ID:4IS/zUv3
ということは圧勝やな笑
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 14:39:51.27ID:IeVNCpsw
>>710
明学が?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:59:50.88ID:qh42hVZ/
>>711
専修以外だろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:47.73ID:+1A46B2i
>>701
TOP8100点差つけに行くらしいぞ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 19:58:46.92ID:+1A46B2i
>>713
まぁTOP8ブレナン翼いないし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:04:56.65ID:D+X3kkUd
TOP入りは無理
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:27:06.23ID:24L7qwyb
皆さまこんにちは。
明日からお世話になります明学セインツです。
よろしくお願いします。
ただ、皆様とは一年しかご一緒出来ません。
来年TOP8に昇格しますので。
なので負けても恨まないでくださいね。
重ねて宜しくお願いします。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 23:05:10.60ID:Rvuh4qiq
>>716
wwwwwwwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 23:13:17.91ID:8rj1fmoX
明学、明学ってうるさいな。
ここまで煽る名だったら、学芸に頑張ってもらいたい。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 23:53:44.46ID:8rj1fmoX
>>720
了解です!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:17:53.21ID:bZYPplxd
でも明学にはNFL注目のWRがいるんだろ?
相当強いんじゃないかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 09:37:27.28ID:f4wcty31
明学のWRがすごいか、どうか?入れ替え戦の結果以外に楽しみができた、という事で良いのではないですか!それから、それは誰?
どんな結果になるか、ワクワクします。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 11:29:36.46ID:8bSToO5m
入替戦のスタメン表どっかにある?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 11:47:55.62ID:QEpUYxxL
前半終了
横国10-13日体
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 12:03:23.98ID:+ZimIwH1
入れ替え戦は、やはりいつもより客多いのか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 12:15:27.96ID:0zQRO8lE
横国スペシャル?を試みるも痛恨のファンブルでターンオーバー。
ボールを隠す類のプレーだった模様。
返しのシリーズ、日体がロングパス一発TD。得点は20-10に。
これは致命傷になりそう…

横国は手を変え品を変えで攻めてるけど、
凝りすぎたプレーは全部不発。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 12:54:54.66ID:0zQRO8lE
日体残り4分で59ヤードFGトライ!届かず。
横国ロングパス炸裂、1分でTD。27-20。
しかし横国はオンサイドキック失敗。残り3分で日体の攻撃へ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:04:09.19ID:QEpUYxxL
横国負けた
20-29
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:10:12.17ID:hDxw+wc2
実況助かります!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:13:02.05ID:0zQRO8lE
横国残り1分半、自陣4ヤードから攻撃開始。タイムアウトなし。
2回パス失敗で3rdダウン、QBに9、レシーバーに12を入れて
9から12へサイドスクリーン、そこから12が前パスのプレーの
つもりだったと思うけど、サイドへのパスがオーバースローで外へ。
日体のセーフティ。
そのまま終了。29-20。横国残念。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:55:37.81ID:HIqOkQey
横国さんお疲れ様でした。
来年ご一緒させて頂く明学セインツです。
一緒にTOP8に上がれる様、来年も頑張って下さい。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:17:34.63ID:G02z0UMK
明治と桜美林はどんな展開ですか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:33:58.68ID:vZiYtUZ5
前半終了 桜美林0-10明治
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:34:13.46ID:0zQRO8lE
明治10-0桜美林で前半終了。
桜美林守備健闘も攻撃が通用してない。個々に当たり負け。
パスの精度低すぎ。
パントは3回ミス同然の状態が続いたがパンター交代した瞬間
敵陣1ヤードに押し込む神パント。

桜美林は唯一の得点機として敵陣10ヤード付近に迫ったが
サイドスクリーンがオーバースローでファンブル、
ターンオーバー。あれをコントロールできないのでは…
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:36.72ID:G02z0UMK
サンクス
やはりTOPの方が強いか
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:16:29.39ID:W/pQlp9x
3Q終了。17-3。
3Q残り6分、桜美林21がビッグゲインで敵陣7ヤードへ入りFG。10-3。
返しのシリーズで明治は22がリターンとラッシュでビッグゲイン。
ゴール前で桜美林の反則もあって難なくTD。17-3。
桜美林はドライブが続かない。かなり苦しい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:50:01.85ID:/iRHfiNY
桜美林のサイドラインで何もせず大きな声ばかり出してるおじさんは何者ですか?
みっともないですね。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:58:55.28ID:W/pQlp9x
明治17-10桜美林で終了。
桜美林が残り4分でTD取って追い上げたけど、やっぱり完敗。
まずキッキングがお粗末。レシーバーが競り合いに弱い。
素人目に見てもアライメントの段階でサイン負けしてるのに
そのサイドにプレーを強行。当然出ない。

2年前はBIG8の駒澤に跳ね返されたけど、昨年は拓殖を圧倒。
今年はチャレンジ挑戦と、着実に力をつけてるのは間違いない。
出場選手を見ていても1年2年の選手が多いから、来年以降に期待。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:08:05.34ID:bZYPplxd
美林の自滅
明治は弱すぎ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:22:20.50ID:uzhv82Rx
去年の東大横国見ても思ったけど、点差開いてボコボコにされるほど大きな差はないけどキッキングやプレーの精度という面でなかなか差があるね、一度の爆発力でうっちゃって昇格はありえるかもしれないけど、近年のレベルじゃTOPに定着は厳しいね。BIGでは圧倒しないと
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:55:01.07ID:8bSToO5m
明学ボコボコやん
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:00:44.62ID:+HxQWr6P
学芸14-0明学
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:35.53ID:1Ai+5JKm
明学ボコボコにされててクソワロ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:22:52.59ID:hDxw+wc2
ちなみに、観客対決はどんな感じ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:25:47.35ID:+HxQWr6P
前半終了 学芸 21-6 明学
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:10.94ID:f4wcty31
やはり、明学のもの凄いWRはいなかった。
つまらん!予想通り ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況