X



関東学生アメリカンフットボール1部BIG8スレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 21:00:37.99ID:ffLEXyDE
今季で3年目となる1部リーグ下位ブロックBIG8について語ろう

昨年度順列 第5節終了時順位
専修大学 東京大学 5-0
帝京大学 駒澤大学 4-1
拓殖大学 横浜国立大学 4-1
東京大学 国士舘大学 3-2
駒澤大学 東京学芸大学 2-3
横浜国立大学 帝京大学 1-4
東京学芸大学 専修大学 0-5
国士舘大学 拓殖大学 0-5

どうぞ

※前スレ
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/amespo/1450103981
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 23:00:17.14ID:CWLKhhPU
帝京2-3だろ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 23:25:19.32ID:ffLEXyDE
>>2
間違えました、この板は落としてください
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 23:25:29.97ID:ttaqwq9c
>>1
見にくい。無能。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 00:12:27.56ID:QlyhQ5l5
クソスレやな、廃棄や
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 07:10:29.68ID:6TsgKNui
乙乙

あんま、殺気立つなよ。

みんなで、アメフトやろうぜ!裸で。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 07:59:46.72ID:61vUT77+
>>4
ポンちゃん改心したかw
日大墓場を無理に話題に混ぜなくても良いよ?
あんたの好きな来年の話じゃなくて今年の話をしような。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 19:22:00.89ID:Z1fOVM7N
自分でスレも建てることが出来ないくせに、建てた人に文句を言うな!ボケ!
人として糞や!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 20:13:06.59ID:TMchUJsy
次の日曜のTOP8は全試合ライブ配信だけど、来年BIG8もやってくれないかな。youtube用にカメラ回してるんだし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 03:48:54.91ID:tvC7Gt/z
>>9
会場で応援しろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:39:18.96ID:+WzsJOFB
>>12
どうした?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:40:12.14ID:+WzsJOFB
>>13
アメフトが、東京オリンピックの種目になったらしい!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:40:35.11ID:+WzsJOFB
>>14
まじか!
吉報だな!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:41:11.41ID:+WzsJOFB
>>14
えええ!

アッチョンブリケ!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:43:21.09ID:+WzsJOFB
>>14
ウホウホ!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:43:39.16ID:+WzsJOFB
>>14
ソースは?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:43:59.72ID:+WzsJOFB
>>14
エビデンスあるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:44:52.55ID:+WzsJOFB
>>14
俺、頑張って選手になる!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:45:49.97ID:+WzsJOFB
なんか、盛り上がってるな(乳)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 09:31:42.76ID:abLohJuw
今週試合ないからか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 09:56:38.38ID:p5qvPwvg
ポン吉、(笑)wwwwwwww坊やとか偏差値の低いとこは頭が空っぽの奴が多いから、許してあげて。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 10:39:39.48ID:1FJ+/wzR
TOP8とは実力差ありすぎ、8チームのうち半分が二部との入れ替え戦行き、夢も希望もないどんづまりリーグ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 11:43:29.07ID:ijAsN7hL
>>25
でも前みたいに同じリーグなのに100点ゲームが連続みたいな展開よりもよくないか?

正直、今の帝京や拓殖が法政や日大に勝つなんて、100回やって、1回あるかないかじゃん。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 18:28:10.35ID:gyv9//SJ
拓殖は来年生まれ変わって強くなりそうだね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 18:56:59.37ID:8LNKiHCX
>>25
今の方がスリルがあって面白い
最後迄観てるもんな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 10:36:34.81ID:yTcW7Aao
明治と日体がチャレンジマッチになりそうな感じ?

強いなぁ...
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 17:33:00.99ID:CwxV5AQu
明治と日体に勝てそうなBIG8のチームってあるの?

このまま中央大と立教大が今後もTOP8の中堅になってしまった場合、
BIG8からの昇格チームって出てきそう?今後
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 19:42:21.39ID:Mvlegsc4
春とはいえ中央、明治に勝ったんだから東大は可能性あるだろう
ただ去年よりTOP8がレベルアップ、BIG8がレベルダウンしてるようには感じる
それが今年だけなのか今後も差が広がる一方なのか、後者ならBIG8のチームは苦しいね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 20:09:04.29ID:AIETs1by
TOP8も早慶日法とそれ以外で分かれる感は否めないけど
今年は中央が日大に勝ったり日体が早稲田とタイブレークになったりと面白い試合が増えたね
TOPのレベルが上がればBIGからの昇格組はますます戦えなくなる
そもそも昇格できなくなるかもしれない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 00:54:01.16ID:qJ8WRxr0
>>32
リーグ編制前から差はあったよ。
上位2校と下位2校の試合なんて
観れたもんじゃなかったじゃん。

開幕戦と第2節は
上位のウォーミングアップ的な試合
下位は勝負を捨てて(いや、戦意喪失?)たし

まぁ、今年のbigのレベルが低い可能性は否めない。
今年のbigは上位が居ないから
国立大がbig上位になってる気がする。
2部との入れ替わりは激しいだろう。

かといってTopのレベルが高いとは思わないんだけど...
慶應?法政?が関西に勝てたらレベルが上がってると思ってもいいのでは?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 10:10:50.21ID:XEeNipfE
>>34
上位2校vs下位2校は確かにそうだったけど、東大が中央や慶應を破ったり事情はあれど専修が早稲田に勝ったりと中位は今より差がなかった気がする。

東大はチャレンジマッチ見ないと何とも言えないけど、駒澤が2位濃厚なのは駒澤自体のレベルアップというより他の大学のレベルダウンの影響の方が大きいように思う。
(今年の駒澤が弱いというより、去年から十分強かった)
2部との入れ替わりはどうなんだろう。
拓殖はほぼ確実、帝京も危ない気がするけど、専修は試合を見ているとそれほどレベルが低いようには思えない。
それでも結果として全敗してることには変わりないんだけど、あと2戦勝って2部にも落ちないんじゃないかな。
学芸は活気的な意味で残ってほしいけど、まあ相手次第。

TOPのレベルアップは、例年より強いように見える日体がすでに最下位確定だったりこれまで4位の印象が強かった慶應が全勝しているあたりで言ったんだけど、主にチャレンジマッチの相手が強そうという意味だった、申し訳ない。
日大は明らかに落ちてるしTOP上位が例年に比べてどうなのかは言う通り甲子園ボウル次第だね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 13:54:56.53ID:RbG5sw5Q
近いうちにTOP8とBIG8に見えない壁が存在して昇格・降格がほとんど消滅状態になったりして
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 15:59:45.50ID:a86j3d3R
第6節の予想

駒澤 ⚪︎ー⚫︎ 学芸
国士舘 ⚪︎ー⚫︎ 横国
専修 ⚪︎ー⚫︎ 拓殖
東大 ⚪︎ー⚫︎ 帝京

一番面白いのは駒澤と学芸だろうな。まさか駒澤やらかさないかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 16:01:28.13ID:a86j3d3R
↑ 文字化けしたかもしれない。ちなみに 勝つのは 駒澤、国士舘、専修、東大
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 18:26:05.79ID:0IBjAJHw
並列時代に下位常連だった立教が躍進して、中位〜上位の経験がある明治、中央、日体がチャレンジマッチに出てくるとあって、今年は昇格の望みが薄くなった。
専修が崩壊した今、上がれる可能性を持つチームは並列時代に中位クラスの経験がある東大くらいのものだろう。
帝京も15年くらい前は上位寄りだった時代もあったが、ちょっと昔すぎるな。

あとは駒澤、横国、学芸、国士舘、拓殖と、全8チームに1部在籍経験はあるが定着はできていない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 23:14:25.72ID:XUueQoZV
東大がうまいこと昇格できても
結局二年後にはBIGの覇王に返り咲いてそう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 00:00:00.90ID:utUSkleT
学芸、拓殖は大本営の記録で確認できる1999年以降、並列の1部にいたのはそれぞれ1年間だけだからね…
そして1勝止まり。

駒澤は2シーズン在籍も0勝。これも厳しい現実。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 00:14:33.05ID:hQ2V6Hr9
1位と8位は決定すると思うけど、2〜4位と5〜7位はどっちも三つ巴になる可能性もある、最終戦迄気の抜けない状況ですね!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 00:21:16.84ID:JbWvovyz
>>39
それこそ、十数年前に躍進した東海がその数年後に2部に落ちたからな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 00:41:26.51ID:vs278vgL
>>42
5〜7位の三つ巴って。
たしかにそうだけど、入替戦決定したらプレー温存でしょ〜
落ちたくないもんw
5位6位なんてどっちがくるかわかんないしね〜
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 01:47:04.19ID:JEROqmWK
立教は水野さんがいつまでもつかだな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 17:18:19.69ID:5I5ugYtG
5~7位の学芸、帝京、専修の3校は、
7位になった場合、桜美林と対戦する
可能性が出てくるから、まだまだ気は
抜けないだろうね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:30:18.54ID:SHfk/wtV
>>47
負けたら無いよ。
駒にも横にも直接対戦で負けてるから。
二連敗で入れ替えかも?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:32:42.18ID:hQ2V6Hr9
>>48
そうだよね
5,6位と7,8位では大違いだよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:59:19.85ID:wdWUNoB5
7,8位の最下位組が確定してるのは拓殖だけか。
最下位組回避に心理的にしんどいのは専修?

2部1位のABは抽選じゃなくてどっちと対戦するか決める決定戦やってもいいかもね。
勝者がBIG8の8位、敗者が7位と対戦。でも日程的、体力的にきついか。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:08:47.78ID:RQXbeKjY
2部の映像なんかまだ観てないから、何とも言えんわ。
星取表だと、2部Bのレベルが低いだけだと思うが。

桜美林がハズレとか言ってるのは、桜美林の関係者なのでは?w
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:48:08.37ID:v8DJD2u0
Bの方がレベル高いと思うよ。
成蹊とか、明学と同等かそれ以下でしょう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:50:50.98ID:CmpT36N2
>>48
3校ってゆー表現が間違えてるよ。
正確には学芸の7位はありえない。
7位になる可能性は専修か帝京だから
三つ巴のようで三つ巴ではない状況。

学芸目線で話すると2連敗でも5位か6位なので相手に差はない。
頑張るのは専修帝京の最終戦だね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 01:08:14.87ID:unzanu05
>>53
B信者ですかね?
たまにいるんですよ注目されてないブロックの妬み発言する人が。
桜美林は強いが他は青学神大レベルだよ。
試合見てる人はわかるよ。
筑波が全敗なのがAの強さを物語っている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 02:16:41.75ID:ccNZBqWN
今年のチャレンジマッチは厳しそうだから、自然と興味は下入替に向くか。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 11:58:00.65ID:RoB9mKIb
チャレンジマッチは東大駒澤でほぼ決まりだからじゃない?
早稲田とタイブレークまでいった日体が相手は確かに厳しいけど、
>>36の言うようにならないためにも東大に期待したい。
まあもし日体落ちたら来年BIGで無双だろうな……
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 12:28:59.99ID:7WdGdybF
>>57
まぐれでも東大、駒沢が日体、明治には勝てないよ。
TOPとBIGじゃメチャクチャ差があるよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 13:46:06.20ID:Bf5akiHm
日体の中央との負け試合は酷かったな。あと何秒かのラストプレー当然FGで
引分け延長TBだと思ったら、何だか知らんがTD狙ってプレーしたよ(*_*)
やっぱ日体は脳ミソ筋肉だなと笑ってしまった。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 19:06:18.73ID:1hwQBBLH
日体はTOPの番人だからなぁ。

ブルートライフォントライオンなんてよくわからん名前は止めて<ガ―ディアンズ>って名前に変えれば?

日本で一番身体能力が高い(体育が5)連中なんだからBIG8ごときには負けないよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 20:35:14.02ID:bssJ9nR9
トライアンファントライオンや!
ブルーは入っとらん!

でも覚えにくいわ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 02:57:36.41ID:wE+d9WDl
>>58
と言って、慶応、立教、早稲田は2部に落ちたことがある。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 07:47:16.93ID:dq/rjTqD
>>61
ゴールデンベアーズのほうがいいよね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 11:00:29.30ID:5cBfnQ20
おっとでました 45歳以上のオールドファン?

いまは 金のバッグも含めて駒場学園がコピーしてる。

NFLの49nersに版権使用問題で訴えられた? なんてことはないだろうけどさ。

明治、中央、日体は2部落ちしたことはないんじゃないか? あるの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 19:05:31.64ID:j0nB+B9o
専修はいま2部と同じじゃん
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 23:01:32.15ID:n0wBt+xV
BIG8はまともな人間が素直に考えればどう見ても2部なんだが、
まともでない大人の事情で1部でしょってことになってる

もうこの際、Top8 Big8の下に
Middele8 Challenge8 Junior8 Bottom8とか作って全部1部にしてしまうのはどうだろうか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 04:20:05.49ID:LfnHn+hO
拓殖よりも専修の方がチーム的な面でひどい気がするんだけど気のせいかな?ww
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 05:50:02.06ID:5JfkunXY
そうでないかい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 09:34:51.68ID:oDpF6ATe
>>69
バーカ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 07:27:36.18ID:OaRawiqC
第6節予想
もうよそう。
文字化け防止の為、
ひらがなにて。
専修まるばつ拓殖
全敗対決。拓殖ODとも『パス』の出来次第で勝機も。


帝京ばつまる東大
温存東大に死角あり。帝京が高パフォーマンス発揮できれば接戦もありうる。


駒澤まるばつ学芸
駒澤がなぜか本気。雨でも観客席を埋められるか?接戦に持ち込めれば学芸の勝ちも。


横国まるばつ国士
個人的に楽しみな試合。
泥臭横国Oが華麗国士Oに勝つのがみたい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 13:29:51.48ID:n5i56VKO
>>74
パスが弱くてランが強い学芸には、雨はプラスかもな。
まあそれで駒澤に勝てるかどうかは別の話だけど。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 14:51:14.72ID:OaRawiqC
駒澤7-19学芸
ランが止まらないです。
駒澤のエースが止まりだした。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 15:58:37.49ID:n5i56VKO
学芸 26−13 駒澤
雨を味方につけた学芸が快勝。
これだからBIG8は面白い。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:01:14.17ID:aKLybx4F
学芸VS駒澤

26対13

学芸勝った
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:21:05.70ID:n5i56VKO
学芸vs駒澤が終わった時点で
東京 5-0
横国 4-1
駒澤 4-2
国士舘 3-2
学芸 3-3
帝京 2-3
専修 0-5
拓殖 0-5
かな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:29:29.99ID:/ld0tpkq
見てて思った。学芸いいチームだな、、、
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 16:34:39.76ID:Zi1nZ4BW
俺も思った。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:03:01.97ID:OaRawiqC
2Q残り6:54
横国7-7国士舘

O対決になってます。
横国が草野温存で出てるから有利かな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:18:15.54ID:OaRawiqC
2Q残り14秒
横国14-7国士舘

草野要らず。ランが止まらない。
ラインが強いなぁ...

対する国士舘は、
ロングパスをヒットさせ
ゴール前はスピードで相手を翻弄
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:18:51.16ID:OaRawiqC
訂正
14-14
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:33:01.83ID:n5i56VKO
エースRBを使わずにこのスコアか...
シーズン前には、最下位争いをすると言われていた学芸と横国。
学芸は駒澤を破り、横国はチャレンジマッチ争い。
誰がこの2チームの大躍進を予想しただろうか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:33:51.58ID:JORnUFhK
>>85
サンキュー!
だが、横国って、負けたら入替戦いけなくなる可能性たかいよね?

草野温存してる場合なの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 17:48:12.56ID:OaRawiqC
3Q残り8:12
横国21-21国士舘

横国わずか2プレーでタッチダウン
草野出さなくてもプレーが出ているからね。

対する国士舘も止められながら、
QBスクランブル、スペシャルで追い上げる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:22:44.79ID:OaRawiqC
4Q残り1:25
横国24-21国士舘

時間を使ってFG
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:23:28.49ID:M5YDEhYS
国士もうチャレンジいけないんじゃね?
この間の負けた試合の後応援席に向かって
「チャレンジマッチには行けなくなりましたが」
ってキャプテンが挨拶してたぞ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:28:18.65ID:OaRawiqC
残り11秒
敵陣ゴール前6ヤード
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:31:04.53ID:JORnUFhK
>>90
自力では無理だが、駒澤が負けたら、可能性が出るとこだった
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:32:03.71ID:OaRawiqC
残り2秒
横国24-24国士舘

国士舘あっぱれ!
タイムアウト0回で
80ヤードドライブはさすが!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:33:05.66ID:JORnUFhK
>>93
まさかの展開!

天王山!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:38:05.15ID:n5i56VKO
今どうなってるの?
タイブレーク?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:38:10.14ID:OaRawiqC
先行国士舘

横国0-0国士舘
国士舘FG失敗
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:38:22.75ID:JORnUFhK
>>95
国士が今日と次節勝って、次節も駒澤が負ければ、国士が行けるんじゃないか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:39:56.02ID:OaRawiqC
後攻横国

横国もFG
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:41:04.99ID:OxiJ7VQG
>>98
駒澤横国の直接対決のため横国が駒澤にタイブレークで勝たないと国士舘の2位はないです
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:41:18.12ID:n5i56VKO
>>98
逆に国士舘が今日と次節の学芸に負けて、駒澤も次節で負ければ、国立3校で上位独占じゃね?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:41:18.44ID:OaRawiqC
横国FG失敗です。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:42:15.62ID:iEzPk6Mr
これはアツイ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:44:44.07ID:OaRawiqC
先行国士舘
トリックパスで
タッチダウン!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:45:32.98ID:HMIFrwj1
>>100
それ面白いな
その場合まさかの抽選?
ちょっとそれも見てみたい

国士舘vs横国アツいな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:46:47.35ID:OaRawiqC
後攻横国パス1発でタッチダウン!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:47:09.17ID:JORnUFhK
>>100
すまん、俺の理解が間違ってるのか、本気でわからんのだが。

駒澤2連敗で国士舘2連勝だと、

駒澤 12点
横国 15点
国士舘 15点

になって、横国国士舘は直接対決で国士舘が勝ってるから、国士舘が2位になるんじゃないの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:48:50.43ID:OaRawiqC
後攻横国
トラポンプレーを選択!
国士舘タイムアウト。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:50:02.85ID:OaRawiqC
2ポイントコンバージョン成功。
横国の勝ち
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:50:27.69ID:JORnUFhK
>>110
実況ありがとう。

ハラハラの展開だな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:51:07.80ID:OxiJ7VQG
>>109
すみません今日学芸に負けてましたね
忘れてました
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:52:34.17ID:HWF+20SP
2ちゃんで見てるだけだから断言は出来ないけど、今シーズンのBIG8で最高のゲームじゃないか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:54:52.78ID:j76WmHKq
ここに来てbigメチャクチャ熱いな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:55:13.02ID:HMIFrwj1
これで横国駒澤の勝者がチャレンジマッチ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:55:29.14ID:JORnUFhK
>>114
いえいえ、どちらにしろ横国が勝ったみたいで、国士舘の上の入替戦はなくなりましたね。

上下の入替戦出場校が決定するのは、次節の直接対決の結果に持ち越されました。

どちらにしろ、頑張って欲しいですね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:58:14.82ID:HWF+20SP
国士舘、今度は逆に下の入れ替えの危機だな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:59:54.00ID:OaRawiqC
>>115
これだけの反響、実況して良かったです。

観ていて楽しい試合でしたが、
big1の試合ではないです。
タイブレイクで、
どちらもFG外すって...

観ていて楽しかったですが、
お粗末様です。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 19:06:28.59ID:JORnUFhK
>>121
いや、次節駒澤が横国に勝てば勝ち点15点どうして、駒澤になるよ。

引き分けがないから、横国は勝つしかない。

>>120
本当にありがとうございました。
興奮しました。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 19:08:28.84ID:ayXk7Aux
>>121
寒い中、実況お疲れ様でした。
逐一のレポで大変楽しく読ませていただきました。
どうぞ、帰路お気をつけて。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 19:42:48.18ID:Et0sLjLF
>>80
学芸面白いチームだよな。あそこまでモメンタムって言葉がマッチするチームもなかなかない。いい意味でな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 20:14:25.09ID:bYD+bTwg
次節は

横国駒澤 のチャレンジマッチ争い
学芸国士 の下入れ替え戦争い

最終節まで楽しい展開だな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 20:27:05.24ID:xg8kO9d4
東大も横国も学芸も前評判高くなかったのに頑張ったな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 20:59:51.21ID:JORnUFhK
今の状況を整理すると、

チャレンジマッチ確定 東大
チャレンジマッチ候補 横国、駒澤
下の入替戦候補    国士、学芸
下の入替戦確定    帝京、専修、拓殖

だね。

いまだに、上下の入替戦に関わらない大学が確定してないってのもすごいね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 21:00:32.23ID:n5i56VKO
現時点で
2横国 5-1
3駒澤 4-2
4学芸・国士舘 3-3

次節の横国vs駒澤、学芸vs国士館で
@横国・学芸勝利なら
 2横国 6-1
 3学芸 4-3
 4駒澤 4-3
 5国士舘 3-4

A横国・国士舘勝利なら
 2横国 6-1
 3駒澤 4-3
 4国士舘 4-3
 5学芸 3-3

B駒澤・学芸勝利なら
 2駒澤 5-2
 3横国 5-2
 4学芸 4-3
 5国士舘 3-4

C駒澤・国士舘勝利なら
 2駒澤 5-2
 3横国 5-2
 4国士舘 4-3
 5学芸 3-4

で合ってるかな??
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 21:10:16.20ID:zKo6WUAh
BIG最高!負けたけど国士舘のフィジカルは、TOPでも通用すると思う。
こんな楽しい、スリリングな
リーグ戦は見たことない。
協会もチームもありがとう!!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 21:44:56.21ID:n5i56VKO
連盟HPのアミノバイタルフィールド・レポートの写真、
6チーム中5チームは選手とチアが1枚ずつなのに、
横国だけ、選手と審判でなんかわらった。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 23:10:11.69ID:awybPD/w
>>63

97年、98年ぐらいだったかな。
中央にスパイ送ったアレね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 23:38:46.66ID:bYD+bTwg
>>130
@の展開になると予想。

横国駒澤
→駒澤の選手、今日の学芸にかなり痛めつけられていたし、次の試合での戦力ダウン状態と予想。横国が泥臭く点を取る展開かと。

学芸国士
→全体的な実力では国士だが、今日の試合の流れを引き継いで、学芸がロングゲインで一気に点数を取る
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 23:59:59.08ID:90uDg3ff
>>130
4校しかからまない前提なら合ってると思う。
Aの学芸は3-4かな?
一応、明日帝京が東大に勝てば東大5-2や帝京4-3の可能性もあり順位は変わるかな?
帝京が専修だけに勝っても3-4で、直接対決で負けてる学芸はAとCでは6位かな?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 00:13:15.07ID:Htc3QOjD
あ、そうすっと、帝京4-3の場合で>>130Bなら帝京入替回避なのか?
てわけで>>129
下の入替戦候補    国士、学芸、帝京
下の入替戦確定    専修、拓殖
に修正か?カオス8だな。
連投すみませんでした。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 01:02:10.28ID:cNYx+sQ4
フィジカルは国士舘が上回ると思っていたが、横国は学芸戦に続きランプレーで圧倒。

横国は駒沢、学芸、国士舘が一蹴した拓殖にそれほど差をつけられなかったときは
下の入替候補と言われてたのに、一気にチャレンジマッチ候補に浮上。
わからんもんやね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 10:55:20.45ID:/2K82ZkN
独り言ですが...
Bigってパスインターフェアランスの反則が多い気がします。
bigはパスの精度、コースどり、Dのカバーリングがそこそこだから多くなっているのでしょうか?

ちょっと触ったら、黄色いハンカチが飛んでるような感覚なんですが...

なんだか取り過ぎ?な気がしています。
みなさんはどう感じていますか??
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 11:07:08.51ID:g0I2zqcd
>>139
審判がなー。オフサイドなのに笛鳴らしてプレー終了もよくある。

まぁ休日審判に完璧を求めるのも厳しいと思うが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 11:20:35.53ID:7dEBkH5l
>>140
正直、審判を責められないよ。

各チームのOBから必ず出さなきゃいけないから、皆さん仕方なくやっている部分もあるからね。

学生スポーツって、ほんとに大変だよね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 14:18:48.77ID:P550YxTE
オフサイドの無条件5ヤード前進もいいけど、オフサイド後のフンワリパスが通ったらかなり距離が変わるんどけどな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 15:03:38.91ID:g8lt5DVj
今年のBIG8は、チーム同士の相性もあって、三つ巴みたいな感じになりまくってるけど、ドラえもんの道具で、正確な力関係を示してくれるものがあったら、どんな順列なんだろうか。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 17:23:26.88ID:JwURpUtn
>>143
そんなものあったら試合する楽しみも、観る楽しみもなくなるよ…
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 17:54:52.13ID:/2K82ZkN
>>143>>144
力がわかった上で戦って
アップセットがあるとおもしろいし、
大学側のプレーの準備や
観客もどの試合を見に行けばいいかなど、
考え方によっては集客につながるかも?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 20:27:34.60ID:JwURpUtn
>>145
大学スポーツ全般にある潜在的課題ではあるね。
わかる人にしかわからない… ではダメだよね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 22:35:16.28ID:ohaOq0Ow
去年も一昨年も混戦だったろ無駄に
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 07:31:24.68ID:iSidiDMZ
単純な力関係だけじゃ決まらないから面白いんだよね、学生スポーツは。

創意工夫が見て楽しい。、
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 11:47:16.53ID:nzG6nstf
現時点で東大と横国が試合したらさすがに東大勝つと思うが良い勝負をしそう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 11:53:46.88ID:wZfLRlSf
横国D#は微妙だけどO#はどんどん強くなったよね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 14:22:07.70ID:7jX5llov
>>152
そんなしたら私大の輩どもに嫌がらせされんぞ。
Fラン私大、キレたら怖いぞー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 20:57:57.99ID:iSidiDMZ
専修のQBって何で急に変わってるの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 02:16:34.08ID:QdD8fG00
>>149
横浜国大が東大に負けた日は、守備のスターター3人いなかった。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 04:21:08.98ID:Jg/1kiFY
本当にそうだね、横国めっちゃ強いよね。
TOP8でも4位には入る実力だし、関西でも京大神戸には圧勝できる。
東大に僅差で負けたのは守備のスターターが3人いなかったせい。
それがなければ東大に完封勝ちしていたはず。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 09:44:35.49ID:pkv0vIqw
このスレってやたらと横国持ち上げるやついるよな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 15:02:48.44ID:Jg/1kiFY
事実超強いからな。
たまたま横国に僅差で勝った東大より、守備のスターター3人いなかった横国の方が強いのは明白だろ!
明治中央立教日体よりは確実に強い。今の日大にならおそらく勝てる。京大神戸は比べるまでもなく横国の圧勝。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 15:18:27.76ID:HPAtTxmB
はいはい
拓殖に17-7ね
トップ8なら2本目でも50-0だから。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 15:19:55.93ID:RsZKwUsT
>>158
今年の横国なら今の早慶法とやっても普通に勝てる。
少し物足りないくらいの相手。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 17:24:03.11ID:tKb+/wA5
>>160 寝言 笑った。馬鹿じゃね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 18:29:23.74ID:3+lCaPbM
東海の虫が横国虫となって
こちらに来たようです。
2部の掲示板を荒らした奴がおそらくきました。

みなさん無視しましょう。

今回皆さまにアドバイスをするために
触れてしまいましたが、
これ以降は私も関わりませんので、
悪しからず。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 18:44:04.04ID:OlgaRxKW
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。


 す
  が
   (笑)


 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。

部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、

青木氏の機嫌が悪くなることもあった。


2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 22:34:57.18ID:3IpwDi1c
横国守備のスターターいなかったらしいけど、いてもそんな対して変わってなくないか?
元のスターター自体BIGの中じゃ大したことないように見える
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 23:03:19.03ID:Jg/1kiFY
ここの奴らは強い横国を恐れている腰抜けだ!
東大に負けたのは僅差だったし、スタメンが3人もいなかったからだぞ!
手加減してやったんだから、感謝するんだな。
BIGの中じゃ大したことないかもしれんが、TOPなら早稲田法政慶應を圧倒できるレベルだし、関西に例えれば、少なくとも横国は関学立命レベルだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 23:06:37.27ID:GzDxoLe/
TOPや関西にもいるけど
頭おかしいファンはチームの評判を落としたいアンチ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 23:14:33.55ID:Jg/1kiFY
中央の仁木監督や東大の竹之内監督をdisってるのは外部アンチだもんな!
絶対に内部じゃないし!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 23:27:37.96ID:Jg/1kiFY
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:10:16.20 ID:zKo6WUAh
BIG最高!負けたけど国士舘のフィジカルは、TOPでも通用すると思う。
こんな楽しい、スリリングな
リーグ戦は見たことない。
協会もチームもありがとう!!

>負けたけど国士舘のフィジカルは、TOPでも通用する
グラドルかな?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 00:39:09.84ID:0hCNB2L3
>>166
BIGのなかで大したことなかったらTOPには全く歯が立たない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 05:16:20.11ID:BpsnOhdG
>>168
勝手に決め付けるな
オレはOBだけど竹はダメだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 05:32:06.65ID:+w9LJJ4Z
結果を出した監督、ヘッドコーチを周りがダメと言っても無理。
竹之下監督は結果を出したんだから賞賛されることはあっても非難されるのはおかしい。
やはり有能な指揮官が長くチームにいるというのはメリットも大きい。
今年トップがかわった専修も拓殖もガタガタ。
帝京は清水監督もそうだがおそらくラグビーに全て持ってかれてガタガタ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 06:20:31.55ID:+w9LJJ4Z
最終節のベストマッチは
駒澤ー横国
勝った方が2位で入替。個人的には勢いで横国。
その次が
学芸ー国士舘
負けた方が5位で入替。個人的には好みで学芸。
順位が確定したのが
1位 東大
8位 拓殖
最終節の予想を入れると
1位 東大
2位 横国
3位 学芸
4位 駒澤
5位 国士舘
6位 専修
7位 帝京
8位 拓殖
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 11:12:17.09ID:A/MDZUUD
>>165
大したことないことはないだろ。 DL2枚LB1枚いつものメンツとちがったら、だいぶ痛手だろう。 DL1枚はまだ戻ってきてないし、やめたんじゃない?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 18:34:29.18ID:10iE12FB
個人的な5段階評価です。
(それぞれの項目ごと、
4校の中で最も優れている=5と評価する)

Oライン
横国5国士3学芸3駒澤3
Oランユニット
横国5駒澤4国士3学芸3
Oパスユニット
国士5横国3駒澤3学芸2
Oスピード
国士5駒澤3学芸3横国2
O戦術
横国5国士4学芸3駒澤3

Oトータル
横国20国士20駒澤16学芸14
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 19:27:57.81ID:kEVWFmCU
続いてD
Dライン
横国5国士3学芸3駒澤2

ランD
横国5学芸4国士3駒澤3

パスD 5無し
横国4駒澤3学芸3国士2

スピード
学芸5国士4駒澤3横国3

Dトータル
横国17学芸15国士12駒澤11

番外編 観客
学芸5横国4駒澤2国士1

総合50点満点
横国42学芸34国士33駒澤29

根拠は主観のみ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 19:37:50.23ID:kEVWFmCU
最終節の展望

横国は温存しなければ勝ちも、
そうはいかないだろう。
2本目で国士舘同様駒澤も一蹴出来るか。
駒澤は怪我人が痛すぎる。
万全で歯車が合い、隙をつければ。

戦力的には国士舘が優位だろう。
ただ、乗ったら恐い学芸。
モメンタムを掴まれ、観客を背に押し込んでくると、国士としては戦いづらくなる。
国士舘はスピードを活かすか殺すか。
学芸は勢いを活かすか殺すか。

国立大が上位独占したら、
開幕前予想を180度ひっくり返す結果になる。
最終節も目が離せない。


と、連盟風にしてみた。
連投すまん。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 20:18:34.43ID:iVJeos0h
国士舘の超失速も予想外。
専修に快勝、拓殖を圧倒したあたりはそれこそ優勝も狙えるのでは?みたいな流れだったのに。

国立勢に相性がよろしくない模様。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 23:13:20.28ID:BpsnOhdG
>>178
フットボールはフィジカルだけじゃないからね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 10:20:47.14ID:EtQ8GTZA
>>178
弱いところから当たって勘違いしてただけです。5位が妥当かな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 00:14:18.54ID:EF1/Rb2c
>>174
完全に痛手だろう。特にディフェンスとして主力のLBいないのはでかいね。
そう考えるとLBとDBの主力欠いてる一昨年チャレンジマッチ、去年3位の拓殖が最下位なのも納得いく。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 06:56:20.50ID:55x+BOJz
DL、LB少なきゃ、ダイムディフェンスでいいじゃない!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 11:59:50.20ID:bxW6ZgSB
見てた感じD#そんな大したことないけどな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:54:47.97ID:GfW8ZVkZ
学芸 − 国士舘はどうなりそう??
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 22:07:34.13ID:b+ZUVXfu
地力は国士舘だと思うけど、波に乗ってる学芸勝ちそう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 23:41:07.81ID:ciNn0Aiq
普通に国士舘でしょ!
序盤で競ったとしても
学芸は後半ボロが出る。
前半FG差が終わってみたら
3本差位離されてそう。

ここの予想を良く読めば
みんな実力関係はわかってるのがわかる。
国士舘の勝ちが順当だからこそ、
学芸が勝ったら面白いんだよ!
皆さんあえての裏チョイス。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 23:56:20.87ID:QjKQN7R1
ここの予想なんて最初
専修
東大
国士
帝京
駒沢
学芸
横国
拓殖とかそんな感じのガバガバ予想だし
でまそこがBIGの面白さかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 08:31:36.02ID:tHYXoP4n
専修がここまで沈むとは誰も予想できなかっただろう。
春もとりたててひどいわけではなかった。

春のまま悲惨な状況が続いているのは拓殖だけかな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 08:43:45.20ID:f0SI3Ix9
春シーズン前とか東大横国学芸を下位3つに予想してる奴もまあまあいたのに今や国立ワンツースリーフィニッシュまである状況か
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:34:08.46ID:3XFk7qI5
>>189
専修が強かったのが、過去の栄光になりつつあるな。

一昔前はクラッシュ決勝で、法政と互角に試合してたのが、10年に2部との入替戦でて、そこからどんどん弱体化したね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:34:23.77ID:Pk8ySJtv
学芸がワンマンチームだと思われていたからね
実際そうだったかも知れないが、あそこは34年になると伸びる選手が多いから
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 16:01:05.85ID:62zMcrY7
国士舘は駒澤、横国とタイブレーク負け
学芸は駒澤に完勝、横国に完敗
両校東大とは僅差負け
学芸の初戦帝京は序盤の弱さが出たか
地力はおそらく国士舘の方が上
国士舘のパスを学芸ディフェンスがどこまで防げるか
学芸のパスはカスだから国士舘はランストップ重視で来るだろうが、今までほとんどのチームが学芸のランを止められていない
横国ー駒澤よりこっちの方が楽しみだったりする
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 17:11:00.37ID:QpIw4ai0
立教と日体の試合を見たけど
立教はほとんどパスを投げずライン戦を挑み続けてた
日体は以前と比較すると全体的に体つきが華奢になってきた感がする
むしろ立教の方がラインは強そう
技術は日体大の方が上のように思うけど

日体大の#11の佼成学園出身の小柄なQBは頑張っていた
立教の激しいヒットを食らってもすっと立ち上がり、何事もなかったかのようにひょうひょうとしていた

日体はラン・パスを使い分けて惜しいところまで持っていくけど
あと1歩のところでの反則が勿体なかった

でも東大なら日体と何とか互角の勝負になる気がしている
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 13:30:30.67ID:3tBQWX+u
入れ替えは明治だね。きびしい?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 16:25:55.93ID:l/OePWw9
正直、明治も日体も、厳しいだろうな〜

昔の専修や立教と違って、上位チームにも接戦繰り広げてる。

今年のトップは、実力差が全然なく、みなレベルが高いように感じた。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:24:15.78ID:itAfTIJs
突然だけど、
Bigの順位を
9位〜16位にしたらどうだろう?

2部スレで毎年話題になるリーグの再編成。
大人の事情もあるようなので、
順位だけでも変えると、なんかしっくりこないかなぁ?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:35:18.21ID:itAfTIJs
3年を迎えたこの形。

私の個人的な意見だけど、
Bigは国立大有利な環境になってくるのかなぁ?
って思ってきました。

高校からやってて本当に頂点を極めたかったら、
最低でも立教に入らなきゃいけなくなってくる。

すると、
その他の私大はおこぼれでなんとかするしかなくなってくる。
おこぼれだけでは強くならないので、
他競技からもスポ推とっている状況らしい。
名ばかり1 部ではリクルートも厳しいのが現状なのかな。。

あ、このリーグ編成には賛成派です!
観客目線だけど、楽しい試合が増えたので。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:47:56.86ID:QoVrKICY
国立にアメフトのスポーツ推薦なんてないからその道はないしねぇ。
BIG8に常時在籍できる、もしくは入替を含めて届く範囲にいるのは東大、横国、学芸、一橋、東工くらいかな。
かつての1部校、筑波にも期待したいけどね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 22:47:55.89ID:yTsBgKXE
アメフトは、他のスポーツと違って消耗がすごく激しいし、
人数がギリギリなチームも多いから難しいだろうけど、
国公立大学とか教育大学専用の大会があったらそれはそれで
面白そう。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 01:55:52.54ID:jLRGzkmR
>>201
教育大専用の大会って...
学芸以外どこよ?w
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 05:47:22.28ID:CBBFLO2w
最近、アメフトの強さって学生スタッフの人数もある程度関係しているような気がしている

トップ8の大学で学生スタッフが少ないのは日本体育大学の11人で次に少ないのは明治大学の24人
TOP8の上位チームにスタッフが多いのは高校経験者(主に付属校出身者)が途中で
選手からスタッフに転向するというのもあるかもだけど

BIG8の学生スタッフ数は私立の大学、すべて10名代しかいない。
逆に国立大学は下記のようにすべて40人台
主な国立大学の部員数
・東京大   選手数 107  学生スタッフ 41
・横浜国立大 選手数  49  学生スタッフ 47
・東京学芸大 選手数  48  学生スタッフ 41

2部以下の大学(医科歯科リーグを除く)で20人以上の学生スタッフがいるのは
青山学院大、上智大、成城大、東京工業大、明治学院大
学習院大、獨協大、武蔵大、横浜市大のみ

国立大学では一橋大学と筑波大学は部員数は減少傾向
特に一橋大は選手数45人、学生スタッフ7人で東工大の選手数65人、学生スタッフ24人より少ない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 05:54:36.34ID:BOWS6P37
マネージャー、トレーナー、アナライジングでちゃんと分業できないとこはつらいね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 06:01:31.53ID:C4Ui3xwx
>>203
横国と学芸、学生スタッフ多すぎだろ

こりゃ、やりまくりだな。
たくさんまんこがあって、うらやましい!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 07:42:19.61ID:CtNaGLNA
>>202
大教大とか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 09:51:44.93ID:abTgJZ0u
レッドシャーツやってる大学ありますか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 11:52:47.78ID:kzLu7WOf
BIG8にはない。実質2部でそこまでやると思うか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 14:52:17.23ID:kQBClXdF
レッドシャーツ状態でも4年で卒業できるなら登録年限余らせて卒業してしまうだろうね。
アメフトのために留年はちょっと厳しいだろう。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 15:55:11.93ID:F8V4SmuH
>>209
早稲田や専修、一橋とか、ケガして留年した選手を1年登録しないで、ケガが、直ったらまた登録とかやってたよな。

3年次にケガして、1、2、4、5年の時、選手登録とか。

当時から、学生スポーツでそこまでする必要があるのか疑問だった。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 00:48:51.45ID:zz60fH5w
>>205
なんで学生スタッフが女だと決めつける。それとも ホモなんかい? 
そりゃあもしもの時は 入れるほうになりたいもんですなぁ。けっこう色男なん?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 01:08:30.23ID:6qkMOG93
>>205 >>214
仮に学生スタッフが全員女だとしても、
やりまくりなんてことはねーだろ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 01:34:42.23ID:ptqXAibX
>>212
自分は関西1部でプレーしてたけど、学連の規則で、学部生連続5年間のうち4年まで登録可能、というルールだった。
関東も多分同じじゃなかな、6年目はないと思う。
ちなみに関西では5回生の選手登録もたまにいる。ほとんどがACL断裂の選手だったね。
もちろん、登録を余らせて引退する奴も多い。それでも5回生コーチはやるんだけどね。苦笑
来年度以降の京都大学の4回生は、ほとんどの選手が1回生のとき登録していないから、どうするか注目だけど、たぶん引退してコーチだと思う。

関東の実質2部だと、怪我の有無にかかわらず、素直に4年で引退卒業が多いだろうね。特に私立は。
東大一橋は5年生コーチ多いけど、5年生選手は聞かないね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 01:39:22.80ID:ptqXAibX
今調べたら、来年度の京都大学の4回生で、1回生のとき登録してたのは4人だった。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 12:00:48.02ID:Umucjg6+
>>215
こら!

ゆめをこわすようなことを言うな!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 12:10:26.97ID:8zVGiC2r
東大なんて留年前提のチーム作りだし
一年生は登録しないで5年目に出場する方針の方がいいよな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 14:11:53.11ID:PexjOu+A
8位が拓殖で確定
7位が専修vs帝京の負けた方
6位は帝京が勝って学芸が国士舘に負けたら学芸
専修が勝ったら専修
5位は学芸vs国士舘で国士舘が負けたら国士舘
学芸が負けて帝京が勝った場合帝京
ということで、5-7位があるのは帝京と専修
学芸、国士舘はどんな状況でも6位まで。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 15:30:39.52ID:+rEmQ4Ba
>>203
アメフトは総合力のスポーツだからね
選手だけでなくマネージャー、トレーナー、アナライジングの力は絶対に必要
少しおおげさにいうと彼らなしでアメフトの試合をするということは
情報分析、補給、医療なしで戦争をするようなもの

国立大学や私立の総合大学はこの学生スタッフの部分が厚い
日体と立教の試合を観戦して、選手の力はおなじくらいだけど
学生スタッフの厚みが違うなと感じた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 16:19:01.23ID:ptqXAibX
東大も留年は半分くらいやで。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 18:32:09.39ID:Y8+Y+Crs
本当にスタッフの皆が大事だよね
ありがたいよ本当
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 05:46:07.36ID:Catxqknp
学生スタッフが充実している大学は、スタンドに応援に来るお客さんも多いし
チア等も華やか
うらやましい

いくらスポーツ推薦で選手だけ集めてもアメフトでTOPに上がるのは難しいんだな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 12:45:15.96ID:UGwLfY5P
桜美林や国士館の学生スタッフは10名くらい
でも頑張っている

桜美林はスポーツ推薦で選手を集め、コーチも優秀な人を集めた
急激に力をつけてきている
ただ、学生スタッフ数が上位チームと比較して少ないのが気になる

でも東海地区の名城大のように学生スタッフ数が2人しかいないのに
結果を出しているところもあるから
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 19:26:01.19ID:EickbdNb
そろそろ次節予想を
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 19:31:30.31ID:JSLI5txf
今度の土曜駒澤横国観に行くけど、
前回みたいに実況いるかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 20:43:44.96ID:HTRIQt1v
桜美林って女子大だと思ってた。名前的に。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 21:14:29.48ID:wneEsnFj
>>218
215です(笑)
ごめんなさい(笑)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 21:44:47.27ID:Mz+2A8l7
>>230
まあ、俺もマネージャーとは一切なにもなかったけどな!

モテると思ってアメフト始めたが、全く効果なかったぜ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 22:54:08.53ID:HTRIQt1v
女はノーコメントだけど、ホモにモテるようにはなったな、当方DL。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 23:13:20.47ID:nrJUJHmt
>>232
男にすら好かれたなかったわ。

RBだったがな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 23:50:00.11ID:HTRIQt1v
大した金も持ち歩いてないし部活で疲れて外で寝ていたら強姦された。
いつもなら抵抗できただろうが、練習後の筋肉痛で為す術もなかった。
最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。

1。抵抗する気とか起きない
暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。
助けを呼ぶ声も出せなくなる。

2。事を荒立てる気にならない
数日間はショックで頭が働かなくなる。
警察に相談する気力なんて出るわけがない。
レイプは表に出ないことが多いのも分かった。

3。警察も親身になってくれるとは限らない
私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。
犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。
もはや泣き寝入りする形になった。

4。男でも襲われることがある
私のような183センチ110キロオーバーの20代男性でも油断ならない。
これが一番の驚きだった。
特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。
人事だとは思わないようにして欲しい。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 06:57:31.06ID:BPy95zkB
>>234
お疲れさま。

怖かったね。

泣いてもいいんだよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 17:16:22.70ID:aZOiYOl9
レイプBIG8ですな〜

ことしは 専修と拓殖が辱めを受けて 来期は一橋と倒壊がまたやられちゃいそう。

やはりBIG8の 門番は帝京か学芸なんか?みんながんばろー。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 21:27:46.30ID:dpngEIUs
東都野球連盟の2部と3部の間に歴然とした見えない壁があるように
TOP8とBIG8の間にも同様の見えない壁ができたりして

ますます、これから力の差が大きくなっていきそう。
アメフトで甲子園を目指したい高校生は何とかして
TOP8の大学は入学しようと努力するだろうし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 21:37:14.31ID:dNI7fKQ1
日本語が不自由なきみは大学には行けないかもね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 21:46:46.66ID:QK9qW8Ce
国士学芸戦見に行く方いたら実況してもらえると嬉しいです。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 23:03:55.42ID:QBNhxBj/
>>237
それはお前の先入観
歴史を見ろ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 23:10:22.60ID:QK9qW8Ce
>>240
ありがとうございます!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:07:07.76ID:b+QbJVuQ
今日でBIG8の趨勢が決まるから、楽しみだわ!

しかし、俺の印象(10年くらい前)だと、BIG8の半分くらいの大学が元々2部以下だったんだよな〜

時代は変わるわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:15:44.33ID:b+QbJVuQ
11年前


専修大学 1部
帝京大学 2部
拓殖大学 3部
東京大学 2部
駒澤大学 3部
横浜国立大学 1部
東京学芸大学 2部
国士舘大学 2部
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:04:20.50ID:QUBODM5p
試合の方はどうなってるの??
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:52:30.95ID:QxWpJr8L
>>246
お前、日本語読めないのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:56:20.49ID:vzijIIDM
いくらTOP8との差があっても
TOP8の大学のスポーツ推薦枠は小さい
日大と日体大くらい
あとは各学年多くて8名くらい

関東の付属でない有力高校のうち、佼成学園は
一般受験で上位大学に入るのもいるが、
その他の駒場学園等は期待薄

専修大、国士舘、帝京、桜美林はその受け皿になっている

頑張れ、国士舘!!

それに桜美林は近年、選手を集めコーチも集め強化している
近いうちにTOP8に行けるかも
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:56:36.38ID:6gcVIzAK
>>248
学芸大、点を取れてないようだけどRB#28が不調なのかい?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 12:07:59.93ID:QUBODM5p
経験者多数の国士館 vs 経験者皆無の学芸
なんだな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 14:35:37.16ID:Hw8HOFUU
>>254
ありがとうございます!
やはり、チャセンジマッチは横浜国立大学か、
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 14:51:34.84ID:dBCJ8t2c
3Q残り4:39

横国21-14駒澤
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:03:19.33ID:dBCJ8t2c
4Q残り11:12
横国28-14駒澤
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:11:55.15ID:dBCJ8t2c
4Q残り7:17

横国28-21駒澤
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:14:59.21ID:dBCJ8t2c
4Q残り6:21

駒澤インターセプト!
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:19:23.29ID:9uVu/SIz
今どうですか?駒澤
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:20:40.55ID:dBCJ8t2c
4Q残り2:56
敵陣20ヤード
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:23:12.39ID:dBCJ8t2c
4Q残り2:16
駒澤の攻撃
敵陣8ヤード
2nd-2

横国28-21駒澤
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:26:09.65ID:dBCJ8t2c
4Q残り
28-27
キック不成功
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:28:02.00ID:dBCJ8t2c
オンサイドキック失敗
残り1:54
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:30:35.49ID:Hw8HOFUU
うおー!

まさかの展開!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:34:05.46ID:dBCJ8t2c
残り1:23
自陣14ヤード
タイムアウト0個
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:39:01.04ID:dBCJ8t2c
残り47秒
駒澤攻撃
自陣49ヤード 


横国28-27駒澤
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:39:15.01ID:Hw8HOFUU
>>268
まさかまさかの
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:40:13.00ID:dBCJ8t2c
駒澤ファンブルロスト
横国の攻撃
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 15:46:02.52ID:Hw8HOFUU
ありがとう。
すごい接戦でしたね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:10:28.56ID:8f4+cHpT
横国駒澤国士 ナイスゲーム
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:14:48.30ID:ROCQBfV6
学芸は#28も#21も出てなかったけど、
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:29:49.62ID:if1IbFks
■法政大学4年・島崎亮容疑者(21)、盗撮で逮捕

駅の構内で女子高校生のスカートの中を繰り返し盗撮したとして、
法政大学の大学生の男が逮捕された。東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

東京・東久留米市に住む法政大学4年・島崎亮容疑者(21)。

警視庁によると、島崎容疑者は今年5月、東京・西東京市の西武新宿線・西武柳沢駅で
女子高校生の制服のスカートの中を靴に隠した録画機能付きの携帯音楽プレーヤーで数回盗撮した疑いが持たれている。

島崎容疑者のパソコンからは約200人分を盗撮した動画や静止画が押収されていて、警視庁の調べに対し、島崎容疑者は

「成功すると次もやりたくなった。すごく達成感を感じた」と容疑を認めている。



逮捕連行される島崎亮容疑者 ★法政大学4年★
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/e/n/kenpapa1000/a417e9dc.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 23:31:32.96ID:TkX78xTx
駒澤は国立3校に沈められてしまったな。
やはりスタートのvs東大の大敗が痛すぎたと思う。
攻撃は倍近く出したのに32点差負けなんて見たことないかも。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 03:51:18.21ID:XRVW6WnO
>>275
メンツ揃ってた今日の狂犬なら勝ってたな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 09:53:47.12ID:3WUyRyXR
2部入れ替えも東海、桜美林、成蹊、一橋に決まったみたいだね。

成蹊以外はBIGにいても遜色ないネームだし、なかなか熱い入れ替えになりそうだ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 10:03:00.48ID:6h/rIGFr
>>282
昔はみな1部にいたね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 10:15:21.78ID:XA3pxoSC
実力的に桜美林>東海>=成蹊>一橋だから、7位8位は東海が当たりくじ、5位6位は一橋が当たりくじだね。
これまで圧倒的に勝ってきた桜美林、最終戦で圧勝した成蹊とは当たりたくないだろうなぁ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 18:18:23.17ID:x8ZtsIKs
帝京と専修はどんな感じ?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 18:21:17.49ID:x8ZtsIKs
>>284
個人的に一橋は甘くみない方が良い。
マンパワーが多少強くても成蹊の方が楽にいける気がする。
後は相性だよね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 18:49:01.16ID:67SNwj8G
うん、入れ替えで一橋は当たりたくない。
応援かな?なんか異様なんだよね、あそこ。

専修、帝京は17-7で専修。
専修って試合を見ている分にはそれほど弱くないように見えるんだけど、思ったより帝京に苦戦したな。
拓殖、帝京は落ちて専修、学芸は残ると思ってたんだけど、この分だと専修も怪しいかな……
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 19:00:41.86ID:x8ZtsIKs
リーグ戦全試合終了です。
2016年も大いに盛り上がりましたね!

何が起こるかわからない戦国リーグ、
今年も開幕前予想は全員ハズレでしたね。

2017年度は誰か当てることは出来るのか!?

今、思いつきだけど、
連盟主催でTOTOみたいなこと出来ないのかな?
1部TOP8とbig8、2部ABのすべての順位を予想するみたいな!

個人でやると賭博法に引っ掛かるから、
連盟主催でTOTOならぬ、
TODO(トド)でどうですか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 19:06:29.39ID:ckOW4ilV
春シーズン前は国立全滅パターン予想も多かった
春シーズンが終わると東大の評価が上がっていったが横国の評価はそんなに高くなかった
シーズン終わってみれば東大横国のワンツーフィニッシュ
2校ともチャレンジマッチは厳しい戦いになるだろうが頑張って欲しいね

当然下入れ替えも予想外のメンツ。個人的には学芸と専修には残留して欲しいしおそらく残留すると思う。拓殖は厳しい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 19:36:35.35ID:H1ntlYL5
東大>横国>駒澤=国士舘>学芸≒専修>帝京>拓殖

東大は頭一つ抜けてた。昨年の立教ポジション。
横国は尻上がりに調子を上げてきた。#27すごい。
駒澤国士舘は直接対決が表すようにイコールで結ばれる。大事な試合で勝ち切れなかったところも同じ。専修に完勝したところも似てる。
学芸は帝京に負けたのがもったいなかった。もし駒澤国士舘と三つ巴なら入替戦回避だったのに。(国士舘+16、学芸-3、駒澤-13)
専修はやっと噛み合い始めたところでリーグ戦終了。
でもどっちも降格はないかな?
帝京拓殖は降格候補。正直言って、弱い。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 20:18:36.99ID:AVnYPzD2
学芸・専修は、入れ替え戦は余裕だろうけど、帝京・拓殖は、降格する可能性のほうが高い気がする。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 20:38:17.21ID:KWJZF4tY
拓殖
●●●●●●●
帝京
○●●●○●●
専修
●●●●●○○
学芸
●○●○●○●

拓殖は横国戦の10点差が最少得点差。あとは大敗で7連敗。
下がり目の帝京と上がり目の専修。学芸は見事なオセロ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 21:08:37.13ID:TnXybgO+
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。


 す
  が
   (笑)


 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。

部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、

青木氏の機嫌が悪くなることもあった。


2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 21:32:20.37ID:LGNbVhTu
>>288
座布団3枚!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 13:54:31.55ID:F/CcmoWK
>>291
入れ替えに余裕なチームなんてないでしょ。
学芸は少し楽かな?ってくらい。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 14:57:34.33ID:sT2vcFwp
昨年の年末ごろ、このスレの前スレあたりで来年以降、
横浜国大は強くなるという書き込みが多かったきがする

何でも有望な選手が多く入ったとかなんとか
中央大付属からの経験者だかが横国に入ったかどうか等

そんな記憶がある
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 15:39:31.00ID:29hpFAYn
2部との入替の対戦相手ってどうなってるんでしょう?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 16:41:31.58ID:kumPVZO0
>>297
今日の夕方、抽選だろ。
後のお楽しみだね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 17:34:00.84ID:qc9TLnpZ
一橋は学芸と戦いたくて、最終戦負けたのかな?
もし、そうだとしたら抽選惜しかったですね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 18:06:49.60ID:nGwRkl6R
>>300
それもないだろ。
戦いたくはないんじゃない?

昇格したい。
リベンジしたいならリーグ戦でいいでしょ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 18:20:17.19ID:nGwRkl6R
リーグ戦中盤位では3校マストで入れ替わると
思ったけど、

抽選の結果だけで考えると
1校〜3校って感じだな。

個人的予想は1校のみとみた!
どことは言わない。
感じてくれ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 19:54:35.18ID:Qi2L7JLA
2部の2位との入替戦は無駄

どうせ勝て無いんだから2部の1位とだけで充分だよ

協会も考えろよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 19:59:55.86ID:kumPVZO0
>>303
ばかはお前
フットボール知らん奴が(^-^)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 21:00:56.00ID:13rE1nxJ
学芸は国士舘戦でワンプレーも出てないエースの28が出れれば成蹊に負けることはないだろう。
専修はかなりの好勝負になりそうだが、後半戦のバランスの良いオフェンスを展開できれば十分戦える。
帝京と東海はIQの低い同士の殴り合いのフットボールを展開してくれることを期待。
拓殖は終了です。万に一つも勝ち目はないと思います。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 21:28:16.49ID:F/CcmoWK
>>305
帝京に殴り合えるだけの体力を感じない。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 21:51:22.20ID:OnjtOTv0
学芸成蹊、帝京東海は意外と良い勝負。
拓殖桜美林は30点差以上ついてしまいそう。
一橋専修は専修の完勝と予想。
もちろん根拠はない。
ただ、最近の勢いも加味してるよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 22:40:44.42ID:M8ihByKS
>>304
無駄に対戦相手が変更されるシステムでは
いつまで経っても競技レベルの向上に繋がらないのは
2ブロック制シャッフルシステムで明らかだと思っていたが
まだそれがわからん奴が関東にはいるのかw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 23:22:07.40ID:kumPVZO0
>>310
2部辺りで固定してどうする
ただの仲良しグループに堕ちるだけ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 00:05:25.98ID:Tf3y1ss1
BIGに残ること最優先で勝率考えて、エースは温存して怪我&スカウティング対策した、、、とか??
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 01:47:32.18ID:3bH9siND
>>311
上2チーム、下2チームが入れ替え戦でも
常に半分は入れ替わる可能性がある。それで十分だろ。
物事には程度があるんだよ。
そんなことも分からないから
関東はレベルが低いって言われるんだよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 02:42:07.45ID:EtLkbhG8
ラッシング記録はキャリー数、獲得ヤードの両面で以下の3人が抜け出していた。

駒澤24
138回走909ヤード11TD
横国27
150回走824ヤード12TD
学芸28
112回731ヤード5TD

今年3年の駒澤24は来年もある。2014に6試合で1000ヤード達成した22に続けるか。
横国27はvs国士舘を1試合フル欠場ながらこの記録。1000ヤード行けたかもね。チャレンジマッチでの爆発に期待。
学芸28はBIG8初挑戦で今季からエース。入替戦で昨年22が大活躍して一橋を降し昇格したが、今年もエースの活躍で残留なるか。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 00:48:21.25ID:6IQGEdrb
>>315
お前の脳味噌の方がレベルが低い
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 04:46:01.77ID:JdEoVxno
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。


 す
  が
   (笑)


 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。

部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、

青木氏の機嫌が悪くなることもあった。


2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 09:03:35.69ID:VCbsRD14
>>316
連盟のHPみても、
第6節終了時点の個人成績しか載ってないんだけど...

最新の個人成績はどこみればいいのかな?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 09:12:49.74ID:2BukwQtJ
>>320
第6節終了時の個人記録に第な節各試合で出てるスタッツのランの記録足したんじゃないか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 09:13:54.83ID:BhSiCSjD
 10月4日、“女子アナの登竜門”とも称される「ミス慶應コンテスト」の中止と、
同コンテストを企画・運営する公認学生団体「広告学研究会」(以下「広研」)の解散が発表された。

 慶應大学側は、「告示文」においてその理由を「未成年飲酒」によるものとだけ説明したが、
小誌取材により、大学側が明かさなかった「広研」の男子学生が引き起こした重大な事件が明らかになった。

 事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内にある広研の「合宿所」だった。
事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。

「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。
作業終了後、酒を飲むことになり、呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」

 そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。

しかも、あろうことか、その様子を別の学生が撮影し、実況まで行っていたという。



 一方でA子さんの母親は、小誌取材に対して、警察に被害届を提出したことを認めた。

 上記事実の確認を慶應大学に求めたところ、
「今回の解散命令の基礎になった事実は告示文に記載されているとおりです。
なお、今回の処分は、関係者に複数回にわたる事情聴取を行う等、大学として可能な限りの調査を行ったもので、適正なものと認識しております」
との回答があった。

 詳細は、10月13日発売の「週刊文春」10月20日号で報じている。

<週刊文春2016年10月20日号『スクープ速報』より>

週刊文春 10月11日 18時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00006659-sbunshun-soci
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 10:02:03.68ID:SM4odl1b
日体、桜美林、東海、成蹊が来年はBig8にいると予想。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 11:08:30.32ID:Pgw6OQf8
>>323
さすがにTOPの2チームは負けないだろうし、
成蹊が学芸に勝つのも難しいんじゃない?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 12:44:36.99ID:jKBWOEoh
>>324
直近の試合を考えれば妥当だと思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 20:41:06.84ID:9WGaG/oo
>>320
>>321の方がおっしゃる通りです。

正式には水曜日に更新される(このレス時点で更新済)ので、多少個人記録の見直しが入ったりするとそちらが正しくなります。

今回は誤差なしでした。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 21:35:37.63ID:8Cc46eLI
>>325
323と324のどっちが妥当ってこと??
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:42:27.56ID:GYrrjKus
>>327
間違えました。
323です。
リーグ戦圧倒的な桜美林と、僅差ありも全勝した東大。
青学戦から復活した東海。
入れ替え戦をかけた最終戦で圧勝した成蹊。
それに対して、日体は相手が相手なので除外すると、負けられない最終節で負けた学芸、帝京。
拓殖は言うまでもないかな。
これを踏まえると>>323は妥当かと。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:08:04.74ID:xDz0JvNI
怒らないでくれ

東大、横国は昇格できず。 成蹊も昇格できず。

来シーズンのBIGは 東大、横国、駒澤、国士舘、学芸、桜美林、東海、一橋と予想。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:14:30.34ID:/0mgUzgG
ぶっちぎりの犯罪No.1低能未熟!!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕 ←★New!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:32:35.81ID:z0rmA5xr
自分は、入れ替えの可能性は、
日体-東大 30%
明治-横国 15%
拓殖-桜美林 99%
帝京-東海 50%
専修-一橋 10%
学芸-成蹊 15%
と予想。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 01:20:30.98ID:z0rmA5xr
専修のアメフト部のHP見たら、日大三と駒場学園が
いっぱいだったわ。
法政二から来た選手もいるみたいだったけど、
大学の学歴で言っても、アメフト部の強さで言っても、
法政蹴って専修に行くメリットってなんだ??
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 02:47:09.51ID:gLK/oqIe
>>329
やってみるまでチャレンジと入れ替え戦は分からないけどね。まあ、でもTOPとBIGにして良かったんじゃないか。OBでも無いのに、熱い試合が増えて、通う回数が増えたのは事実。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 05:46:14.06ID:dEqFRLLi
>>332
法政二出身は明治に多い
以前、雑誌のインタビューである法政二出身の明治大の選手が
練習についていけそうにもなかったから明治にしたと答えていた

法政二出身は早稲田、専修、駒澤、電気通信大、横浜市大のアメフト部にもいる

立教新座も関学や日大、それに防衛大などにもいる
中央大付属も関学、日体大、横浜国大などに
関西では関大一も関学や立命館にそれぞれいる
関学高等部ですら立教や三重大にいた

他大学アメフト部に全然見当たらないのは早大学院、早実、慶應義塾の3校
この3校だけは今まで他大学アメフト部で見た記憶がない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 11:52:17.01ID:lkExc4vK
東大勝率30%横国大は5%くらいかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 11:57:17.66ID:rd5cssco
>>332 内部進学が出来ない学業成績だから必然的に他大へ法政からオン出されたの。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 14:05:38.15ID:mNcaMuqH
東大は日体ならワンチャンあるか。
横国は厳しい。明治は負けてほしくない。
学芸は接戦になりそう。帝京に負けるわ駒澤に勝つわ、ここはよくわからない。
専修は殴り合いの末、辛勝。 BIGにいた時より一橋は小粒になってる印象。
帝京は東海のパワーに負ける。個人技の勝負になりそう。
拓殖は残念ながら大敗し、翌年3部まで転がり落ちる都市大パターン。
結果来年は日体、横国、駒澤、国士舘、学芸、専修、東海、桜美林になると思う。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 14:12:47.29ID:lXProXe2
まぁ、5位とか6位って言っても、1部2ブロック制の頃の7位って事だからな。
そう考えると、別に普通に下位校。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 19:32:22.81ID:dEqFRLLi
>>337

>内部進学が出来ない学業成績だから必然的に他大へ法政からオン出されたの。

そうだったのか
でも明治大には毎年、4人から5人くらい法政二出身がいる
学業成績で追い出されて明治ならそんなに悪くない気がする
学部にもよるのだろうが

それに学業の問題で法政に行けず、電気通信大、横浜市大のアメフト部なら
それも悪くなさそう
どうなんだろう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 19:50:46.34ID:dEqFRLLi
桜美林大学は2010年までは練習はゆるかった
大学がパイロット養成コースを新設したときに日本航空に勤務していた
京都大OBがたまたま桜美林大のパイロット養成関係の事務でやってきた
このOBは1977年の「涙の日生球場」で、京大のディフェンスバック
(DB)として活躍した選手
経歴をしった理事長から監督就任の要請があり、あっという間に
日本アメフト界の錚々たるコーチを集め、強化指定クラブにした。

今の3年生が強化指定クラブになってから集められた代。
だから4年生は5人しかいない。

もし桜美林大がBIG8に上がってきたら来季は桜美林がBIG8を席巻するだろう
少数精鋭だがTOP8のチームと比較しても十分やっていける
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 19:52:28.20ID:EDn7x9+x
>>335
立命館OBでNFLにも挑戦した河口は、早稲田本庄出身。
途中アメリカのハイスクールも経ているけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 21:14:45.43ID:mjVtll+C
>>341
もしも今年、桜美林が2部じゃなくてBIG8にいたとしたら、何位だったと思う?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 08:12:45.72ID:+xOSW3i4
>>343
6位だと思う
学芸より下
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 09:21:00.68ID:DwHj/d+G
最下位
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 09:24:32.90ID:aILcX9Ih
>>328
上のリーグは負け越して、
下のリーグは勝ち上がって入替戦にくる。

モチベーションの部分で下からの方が勢いがあることは否定しないけど。

上のリーグで接戦を繰り広げているチームと
下のリーグで圧勝してるチームで、
接戦の試合に有利なのは、bigのチーム。
経験値の差が出ると思われる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 10:36:31.46ID:Ml+Jgrd0
>>346
桜美林以外は接戦を勝ち上がってきてるよ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 11:38:57.86ID:DwHj/d+G
そうだね、桜美林はとっても強いんだね。よかったじゃん!(#^.^#)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 02:41:46.19ID:MaUNJAxM
なめてると 桜美林に横国、駒澤なんてボロボロに負けるのが目に見えてる。
東海にまける駒澤なんか かなりやばいんじゃないかな。
横国は東海よりも少しだけ強いが 桜美林とやったら2本差で負ける犬だよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:37:49.14ID:F1RkfDC8
しかし東大がトップ8に
上がってきたら
トップ8の大学の国会議員数が
370人近くになる
ほとんど日本を支配できるよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:42:04.15ID:Ua7RiMQm
その大学のアメフトOBが国会議員になってるわけでもないのになんか意味あるの?
そりゃごく少数はいるかもしれないが
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:50:19.29ID:F1RkfDC8
トップ8が
アメリカのアイビーリーグ
のようになるよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 11:52:17.54ID:jhQBVkeg
>>351
東大はかつてのリーディングラッシャーが国会議員やで。ほかにも自民党の参院のドンとか。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 11:59:25.63ID:jhQBVkeg
すまん、前者は前回の選挙で落選したから、元議員だね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 12:21:18.51ID:F1RkfDC8
>>353
アメリカのアイビーリーグ卒が
アメリカを支配しているように
日本もトップ8の大学卒が
日本を支配する時代がきているみたいだ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 14:16:58.31ID:jhQBVkeg
頭の中お花畑だな、あちこちにコピペして。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 23:50:58.31ID:rz1QPoph
>>355
別に支配したいとも思わん
学歴コンプか、おまえは
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 05:31:09.46ID:yGEKM8gl
>>349
おまえは桜美林の犬か?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 09:26:41.19ID:jMf0ksPr
横国が怒ってるのか? まあほんとの事だからしかたない。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 14:36:37.18ID:NMB1wwvO
>>359
まあまあまあ、ビリン命の自惚れやさん、
それ位にしたら(^-^)
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 16:55:46.62ID:kXkmFSbQ
桜美林って女子大だと思ってた。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 22:44:44.32ID:UlR78Hu3
真面目な話、
専修以上>桜美林>帝京
ぐらいだと思う。
横国・駒澤がボロボロに負けるとか
書いてる人がいるけど、
駒澤なら普通に勝てるだろうし、
横国は、場合によっては国士館のときみたく、
エースRBを使わなくても勝てるのではと思う。
まあ桜美林も十分強いけどね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 23:39:10.05ID:RipVKgvq
桜美林なんて新体制なって毎年すごいって言われてるけど、初戦で国士にボコボコにやられてるイメージしかない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 11:41:12.56ID:sZV7xGbU
実際桜美林は強いと思う。フィジカルだけでもBIG上位レベル。2部を圧勝で駆け上がるチームは翌年大体BIGでも旋風巻き起こす。
BIGにいるチームは来年戦々恐々。
戦術はわからんがチームの強さを決める基礎はあくまでフィジカル。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 13:53:45.96ID:++kSJh2q
桜美林、昨年は入替戦で駒澤に一蹴されたが、メンバーは2年生以下が中心だった。
そして今年はそのメンバーが3年生でチームを引っ張った。
もし上がれば来年は最上級生になり、なかなか楽しみなチームだと思う。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 13:55:10.22ID:2rz3vXGA
そうだね、桜美林はとっても強いんだね。よかったじゃん!(#^.^#)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 14:12:33.82ID:aNJzNc98
拓殖を引いたからには何としても昇格しないとな。
こう言っちゃなんだが今年の拓殖はボーナスステージ。上がれなければBIG8で戦うなんて土台無理な話だったということ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 17:27:10.44ID:QzjZE3Pv
>>364
>>365
その桜美林を一蹴したときの2年生で、来年4年生になる駒澤の選手が、今年のBIG8のリーディングラッシャーだぞ。
公式記録を見ただけでは何とも言えないけど、サック数で1~3位だった横国・国士舘・東大の選手、パス防御で1~2位の横国・国士舘の選手とかも全員2~3年生らしい。
専修も、今年、1年生ながらそれなりに活躍したRBがいるし、推薦も取ってる。
経験者がゼロに等しい学芸でさえ、優れた専任のキッカーや、来年以降楽しみなQBがいるうえに、今年のエースRBのように、突然、良い選手が出てきたりする。
楽しみな選手が多いのは、何も桜美林だけではないよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 19:26:23.32ID:CZZIOUgz
>>368に同感。

ただ、『来年』だけはそれなりに活躍するかもね。3年間レギュラーやってるんだから経験値的には有利ではある。
よって来年はボーナスステージ的な感じ。
美林の真価が問われるのは再来年以降。

まぁそれでもチャレンジには届かないんじゃないかなぁ...
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 20:08:18.43ID:B/faj32I
意外と拓殖が勝つような気がするんだよね〜。
確かに安定の全勝優勝なんだけど、2部Bのレベルにちょっと疑問符。
加えて、拓殖が入替戦を睨んだシーズン戦略に切り替えてたら、ね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 20:13:57.52ID:u8GNGGbz
桜美林は1学年〜4学年の合計で50人弱の選手数でやっているから、あらかた
1年を除けば経験値はある程度積んでいると思う。

大学が強化に力を入れているから人工芝グランド、トレーニングセンター、
ミーティングルームと施設が充実。
豊富なキャリアを積んだコーチングスタッフが多数いて、スポーツ推薦でアスリートを
搔き集めている。
大学も桜美林学園創立100周年となる2021年までに、甲子園ボウル出場!!と
大風呂敷を広げている。

近いうちに関東学生連盟の中では嫌われ者のチームになるかもしれない
「あれだけ設備が整っていてコーチや選手を集めていれば勝って当たり前だろう。」
と・・・・
今は日大三、日体荏原、佼成学園、足立学園からのメンバーが主流であるが
そのうちに、関西から来るかもしれない
桜美林がどれだけ嫌われ者のチームになるか。少し楽しみではある。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 21:02:08.32ID:2rz3vXGA
そうだね、桜美林はとっても強いんだね。よかったじゃん!(#^.^#)
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 22:55:25.82ID:u9az1dWR
拓殖は防衛といい勝負! 日本の防衛に危機感が。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 23:36:20.19ID:3z03cQi8
>>370
拓殖が勝つ事は99%ない。
実力が違いすぎる。
ただ、拓殖の負けを願っているわけではない。
これがフラグになる事をむしろ願う!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 23:41:54.39ID:3z03cQi8
>>368
駒澤のリーディング取ったRBは全然たいした事ないでしょ。横国の27の方が上だし学芸の28も上。
東大はリクルートに成功しているからこのまま安定してBIG上位。
横国はフィジカル強化が成功しているようなのでしばらくBIG上位。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 00:51:22.86ID:zg0F3XzD
東大はリクルートに成功しているから
東大はリクルートに成功しているから
東大はリクルートに成功しているから
東大はリクルートに成功しているから
東大はリクルートに成功しているから
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 02:32:33.59ID:8LOPM9rZ
東海はどうなの?このスレでは昇格待った無し!みたいな雰囲気だけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 09:53:14.29ID:v5IzWVBF
>>378
展開次第だと思う。

成蹊のDの評価はパスD
学芸がラン主体なので、
展開が合えば、学芸が強いけど。。

ミスが続いたりして、
成蹊がリードする展開で4Qってなると、
苦しいだろうね。

って、当たり前か...
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 12:13:59.61ID:D63ClkFh
成蹊勝つならインター狙うしかない
学芸のパスオフェンスは大したことないしブレーンが単純だから一回ターンオーバーすれば残りのプレーはランだけになる
まさにバカの一つ覚え状態
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 13:41:51.59ID:H/dOLlwv
成蹊Dはある程度止められると思う。多分14点以内には抑えられる。
しかし、成蹊Oがターンオーバーなどで得点を許せば、東海戦のように28点取られることもあろう。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 16:53:29.01ID:nKYj2IwD
東大もフィジカル強化の効果が出ている。後半になってもスピードが落ちない。

横国#28、学芸#27、東大#21、#33はRBとして同じレベル
TOP8との試合でどのくらい通用するか見るのも楽しみ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 20:05:17.22ID:olL+buPV
来年のBIG8の在籍チーム(予想)

日本体育大学
明治大学
駒澤大学
国士舘大学
桜美林大学
東海大学
成蹊大学
一橋大学

と予想
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 20:27:58.41ID:v5IzWVBF
>>385
全部入れ替わるってことね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 22:58:36.87ID:wh5/Cdbr
Topとは大きな差があるでしょう。ラインの差を1試合通してプレーコールで誤魔化し続けることは不可能。ジリジリとボールを持たれることを想定してキッキングなどで勝負をかけたいですね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 23:48:52.89ID:9RoBiBaM
TOP8とBIG8の差は大きいが、BIG8と2部の差はそれほどでもないと思う。

立教専修が2年連続の好勝負で入れ替わったが、今年は立教がTOP8中位へ躍進、専修はBIG8下位へ凋落。
日体は2年連続でBIG8の2位と僅差ながら点差以上に内容で圧倒して退けて残留。
今年は初のBIG8優勝チームとの対戦。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 00:01:37.29ID:SjcFmR94
>>384
東大のRBは確実に頭一つ抜け出てる。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 00:13:28.36ID:QMxCX/A8
>>389
東大は試合運びに難点がある
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 00:40:43.90ID:wDcSW53t
日体ー東大 日体辛勝
明治ー横国 明治完勝
学芸ー成蹊 接戦学芸
専修ー一橋 専修零封
帝京ー東海 東海復帰
拓殖ー美林 ボコボコ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 01:11:42.43ID:R6JuZq7Y
日体は今年も辛勝ならまさに門番だな。
佼成出身の小柄なQBはなかなか良いようだが、来年以降もチャレンジマッチに出てくる可能性は高そう。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 01:12:25.30ID:a2S6Jw+3
俺はこう予想する
日体ー東大 東大辛勝
明治ー横国 明治完勝
学芸ー成蹊 接戦成蹊
専修ー一橋 専修完勝
帝京ー東海 接戦帝京
拓殖ー美林 美林圧勝
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 02:07:23.49ID:SjcFmR94
>>390
東大の試合運びの話はしてない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 03:31:22.23ID:pe6RwEYb
帝京東海なんてかつては1部の中位、つまり今のTOPとBIGの境目くらいの力はあったのにな。
3部相当の入替戦とは。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 08:20:58.46ID:AgYWm6Zf
そんな事は当時から予想出来てたよ。
少子化で大学全入になれば、ちょっと欲出せば一つ上のレベルの大学に行ける。
アメフトで食って行くわけじゃないんだから、わざわざFランを選ぶ必然性がない。
断言してもいいが、桜美林、東海、帝京、拓殖なんかは、Tooに行く前にまた2部に降格するよ。
Topの顔ぶれ見れば、どんな大学が揃ってるか、一目瞭然。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 08:28:21.64ID:QMxCX/A8
>>396
東大はミヤマがFD取れなくなったら敗ける
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 08:32:47.99ID:mB7KATLG
東海帝京ラグビーなら見に行った
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 15:55:43.43ID:EhDSP5jx
>>400

そこ説明必要??
クイズ大会じゃないんだからさ。。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 16:21:44.28ID:oSuD6/CQ
>>393
あのクソ弱い成蹊を見てるなら学芸に勝てるなんてどうひっくり返っても言えないと思うんだが…
今年成蹊がBIGにいたら拓殖とどう贔屓目に見ても同等でしょう。
成蹊ファンにはすまんが、拓殖ー桜美林と同じくらい鉄板だと思ってる。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 23:16:26.91ID:k4yf0qEY
>>404
彼は星取表しか見てないから仕方がないよ。
星取表では学芸がビッグ8で3勝上げているのに対して、成蹊は2部で5勝。試合見てない人には学芸の圧勝と予想する人も多いだろうね。
やってみないとどうなるかはわからないけど、接戦だと思うよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 00:38:42.31ID:o4lNVWW8
帝京と拓殖の間にはかなり高い壁があるけど、学芸と専修以下の間にも高い壁があると思う。

専修-学芸はスコアこそ僅差だが専修は学芸陣にまともに入った記憶がなく、得点機はまったくなかった。
たしか試合終了近くでインターセプトから学芸陣からの攻撃が1回あったと思ったけどあっさりギャンブル失敗。
この学芸戦は国士舘にボコられた専修が早くもヤバいと思った試合であり、学芸に勢いを感じた試合でもあった。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 01:08:35.51ID:sRf+E5Dt
横国、駒沢、国士、学芸、専修は戦力(怪我人など)、スカウティングなど、条件次第ではどうなるかわからなく横一線だと思う。
入替戦も桜美林、東海は楽勝(相手が弱いから)だと思うが、来年BIGで勝てるかと言われても簡単には勝てないでしょ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 01:09:39.52ID:M6/hH5Ao
普通に考えれば学芸だよ、どう考えても。
Big側4チームでは図抜けた存在。

だけに、成蹊が準備していないとも思えない。
スカウティングとベンチワークで結果を出したチームみたいだから。
2部側では、成蹊だけ昨年から初顔。空回りで大差の敗北もあり得る。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 01:17:04.44ID:sRf+E5Dt
>>391
日体−東大はわからんがそれ以外は賛成
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 03:43:10.12ID:QFCJxICp
学芸めっちゃ評価高いけど帝京に負けてるんだよね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 05:25:23.09ID:jZeN7J0Z
あの試合だけ帝京O#が絶好調だったな。帝京はもう1試合vs拓殖に勝ったがO#はヒドいものだった。
学芸は勝ってたら入替戦回避?だっただけに降格となれば痛すぎる1敗。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 07:41:38.54ID:1MHYW5Dd
初戦だったし、情報が少なく、1Qに点取られすぎたから巻き返しきれなかった敗戦だよね!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 09:24:23.69ID:ae289CCD
学芸は5節の横国戦で完敗して終戦、入替戦行きがほぼ決まってしまったが、
それまではチャレンジマッチをうかがえる勢いはあったからな。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 11:11:42.52ID:9CQQN0AE
シーズン通してのイメージだけど、横国が下入れ換えへの引導を渡していった感が強いよね。接戦で。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 12:12:33.17ID:n9H6KcN+
東海は付属高校を強化しろ
ラグビーや野球と同様に
そうすりゃTOPにいける
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 12:54:37.87ID:69kIxpwJ
確かに学芸はいいチームだね。
来年もBIGで頑張ってもらいたい。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 23:37:57.15ID:PlDEWrQk
外部の人間が偉そうに言っていいのかわからないけど、
学芸は、今の主力の多くが4年生みたいだし、
来年は苦しくなりそう。
それと、今年の試合を見た感じ、帝京・東大・横国と
やったときに、共通してランが止められずに負けてるし、
ラインが弱い(DTとか少し小さいかな?)感じがしたから、
可能性は低いだろうけど、去年一橋にいたDTみたいな
大型の選手が来年以降入ってきてくれるといいね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:31:47.76ID:cip5Ivd5
駒澤 駒高でアメフト部わざわざ創部するより全国クラスの野球、サッカー、柔道部
で大学で続行するつもりがない選手をバランスよくリクルートして育てれば
法政や早稲田に勝るとも劣らぬチームに変貌するだろう。
大学野球は入替戦すらない東京六大学利権には勝てないし、帝京に80点取られて虐殺されている早稲田や慶応も
伝統とか訳わかんない事今更言って試合日程は実力に関係なくこれから先も決まってる。学生スポーツの分際で対抗戦、リーグ戦
グループとかまだ言っていてこれも利権まみれ。アメフトは実力次第でどこの大学でも利権集団関係なく対戦カードがあり
注目を集められるのでこれから増々困難になるであろう大学経営にとってアメフト部の強化は必須であろう。
桜美林や国士館が莫大な予算を投入してガチで強化しているのも時代の流れで理に適っているといえるだろう。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:41:22.09ID:cip5Ivd5
帝京に80点取られて虐殺されている早稲田や慶応ってラグビーの事です。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:41:48.03ID:SQnkuBM2
↑なんかこのひと、あたまがすごく悪そう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 05:42:58.97ID:KmCe+4Sn
今の大学アメフト界の現状を考えると駒大の場合は駒大高にアメフト部を創設するのがさらに上位に行く近道だと思われる。

明治がTOP8で停滞気味になっている原因の一つに付属校にアメフト部がないからと言われることもある

駒大アメフト部は少なからず駒大高出身者がいて付属高からそれなりの人数が上がってくることが窺える

強豪サッカー部、ラグビー部もあるからグランド事情で創設が難しいこともわからないでもないが、駒大アメフト部経験者の教諭が着任して
大学とも定期的に合同練習などもすれば面白い存在になりそうではある

桜美林はコーチスタッフの力で何とかしようというのが窺えるし、国士舘も関東のアメフト経験者を集めているがそれでもBIG8の上位が限界かなとも思っている
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 06:37:14.30ID:ueOybxuy
それはアメフトがメジャースポーツであれば成立する議論。
競技人口が少ないスポーツに予算投下しても費用対効果は薄い。
スポーツ推薦がない国公立系が1部でいられるメジャースポーツなど存在しないし、大学の支援なしで1部にいられるスポーツに金銭をかける事自体、ナンセンス。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 07:30:21.34ID:yhroBXFQ
どうでもいいが、三流大学の付属高校がアメフトに力を入れても、推薦で一流大学にいってしまうから意味がない
大産大が典型例
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 09:07:14.23ID:rddpcrKc
>>422
個人的にはそんなことないと思う。

確かにアメフトの設備を米のカレッジレベルにと
言ったらそれは大変だけど。

人気も低めだけど設備費はもっとない。
少しお金落とすだけで、
他大学と比較したら大金。

例えば300万設備投資と言われたら、
野球にしたら、え?そんだけ?
アメフトからしたら、ええ?そんなに!?
の差があるんじゃないのかな??

それで学生が集まってくれるなら、
大学からしたら費用対効果は
人気がないからこそ高いのでは??

個人的な考えですが。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 10:12:31.06ID:hJ89jSaa
あなたのチームは何年活動してるの?
普通強豪大学なら 部費の繰り越し金は年間100万以上はあるし
OB会費の内部留保金だって1000万位はあるだろ?

高校だって部費を含めた一年間の活動費が1000万位はあるんだよ。関東大会の常連ね。

金万日本 お金持ち でもそれが監督のへそくりになっているかは 知らん。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 12:26:58.08ID:rddpcrKc
>>425
そうなんだ...
ちなみに学校からの補助はいくらくらいなの?

うちは限りなく0円。
部員の部費でまかなってる。
よって繰越金なんて出来ない状態。

OB会費の積立て金はあるだろうけど...
学校から300万活動費くれるって言われたら
ウハウハなのはウチだけなのか...
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 13:07:15.75ID:ueOybxuy
ポイントは学生アメフトが大学の宣伝効果になるか、という話。
関東ではそれが成立しない。
申し訳ないが、桜美林や拓殖がどんなにアメフトで強豪校になっても、一般学生はそれを志望校の選択材料にはしない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 13:38:29.82ID:Z2w6Zt8v
アメフトは頭脳のリクルートも必要だからなぁ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 15:09:12.17ID:MDeliDW9
立命館大アメフト部はスポーツ能力に優れた者の特別選抜入学試験のアメフト枠を15名確保しているから、
高校経験者だけでなく、高等学校で別の競技種目を行っていた者でも受験できる。
また一般入試で合格者のアメフト未経験者でも入部することができる。

立命館大学の監督は新聞の取材に対して
「未経験者の8割は入部数カ月で退部を申し出てくる」と答えている。
http://mainichi.jp/articles/20151215/ddm/008/070/186000c

競技経験のない場合、入部して1年目はアメリカンフットボールの細かいルールや戦術、身体作りで終わってしまうだろう。
アメフトは競技人口がピラミッドになっていないので、他スポーツからのアスリートが多く活躍しているのは事実だが、
退部率が高いのも事実。

だからと言って、アメフト部のある高校も多くない。
せめてアメフト部がある大学付属校のアメフト部創設は大学アメフト部のレベルアップには効果的。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 15:09:27.27ID:MDeliDW9
明治学院大学アメフト部は選手数約50名だがその2割が明治学院高校または明治学院東村山高校アメフト部出身。
明治学院が2部の中堅の位置にいることができるのは付属出身者の力も大きい。
確かに飛びぬけたパフォーマンスの持ち主は立命館大や法政大に推薦で入ってしまうこともあったが。

東海大学も今や東海大高輪台トライトンズ出身者のの比重は高くなってきている。

日本の高校にアメフト部が多くない現状では付属高校アメフト部出身者は大学チームにとってはチームの全体的な力になっている。

もしこの高校にアメフト部があれば系列大学アメフト部も数段レベルアップすると考えられる高校は

学習院高等科、青山学院高等部、成城学園高校、成蹊高校、芝浦工大高校、駒沢大高校、工学院大高校かな。

上記の学校は系列大学への進学者が比較的多い高校である
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 16:28:57.88ID:rddpcrKc
>>427
大学スポーツで広告塔になれているのって、
駅伝位じゃないの?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 17:25:04.69ID:MDeliDW9
出雲全日本大学選抜駅伝競走の平均視聴率が約10%
全日本大学駅伝対校選手権大会の平均視聴率が約10%
東京箱根間往復大学駅伝競走の平均視聴率が約27%

東京六大学野球早慶戦の近年の最高視聴率15・6%(NHK教育)2007年6月3日
関東大学対抗戦グループラグビー早明戦2・7% 2014年

出場すると宣伝になるのは駅伝(関東のチームに限る)くらいか
ラグビーの対抗戦と東京六大学は新規加盟できないし

関西の丹後駅伝(関西学生対校駅伝競走大会)や関西学生野球連盟や関西大学ラグビーでは
そんなに宣伝にならないだろうなあ

駅伝は関東学連が主導権を握って他地域の学連から門戸開放を以前は言われていた
全日本大学駅伝対校選手権大会を創設した際も箱根駅伝より上位大会ができることに
反対して関東学連は最後まで抵抗した

今では箱根に対抗して丹後駅伝ができたが。
(丹後駅伝は関関同立や京大、神戸大も毎年出場している。
 箱根駅伝に慶応、立教、東京大の出場が現実的でないのと比較すると伝統大学が中心)

よく甲子園ボウルが関西・関東以外の他地域に開放されたなと思うよ

こういう現状を見るとスポーツ庁や法政大トマホークスの監督さんが夢見る日本版NCAA構想も前途多難
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 20:19:02.32ID:hJ89jSaa
>>426
部員はなんにん? それだと2部〜3部くらいじゃない。
それが監督とコーチの少ない日当になってるんじゃないの?

強豪大学だと年間にテーピング代だけで100万円位は必要。
それを巻いてくれるトレーナーの日当と交通費はまた別。

柔道とラグビーが強い大学だよ ばれるけど。
監督とチーフマネージャー(非学生男)は大学の子会社の社員で給料をもらってるよ。

最近完成したトレーニング施設はたぶんどこの大学にも負けないくらいすげーよ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 22:28:50.60ID:uiafLu/E
コラックズ帝京!今年は散々無様な試合を見せて恥をかいたんだ!
この上入れ替え戦で東大に負けたらもうアメフト部を解散しろ!
腐れ弱体チームが!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 22:35:44.29ID:rddpcrKc
>>434
T大学ですね。。
大学によって全然違うってわかった。
ありがとう。

ここのスレで書いてるので
一応このリーグの大学です。

434の話を聞いてなお、
ウチのコーチ陣には頭が上がらない。。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 22:47:28.15ID:YT9PIYSp
東京都市大学は付属高校との関係が微妙なの?
寧ろ、微妙どころか切れてしまってこの状態?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 03:47:27.88ID:dU/+I3Lz
>>436
あなたの怒りのベクトルが意味不明。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 09:01:41.68ID:6b/1PYDK
>>437
俺がいた大学も学校から支給されるお金は雀の涙ほどだったよ。

監督コーチは交通費のみ支給だし、テーピング代金は選手が自腹。
専門のトレーナーは毎週日曜と試合の時に来るが、普段の練習にはいなかった。

金がない学校はそんなもんだよ。
OB会費でなんとかまかなってる。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 11:29:41.16ID:dU/+I3Lz
3部に降格すると そのOB会にもあいそつかされて解散。

予算もない 勧誘もできないアメフト部

エリアに定着しちゃうんだよね。 怖い怖い!

なんとか2部の下位に踏みとどまらないとね がんばろ〜。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 13:02:59.44ID:dGfA1ND3
日体の圧勝だったわ。
唯一スタンドの人数だけは東大が勝ってたけど、応援が変にまとまっているせいで、空ぶっていた印象。
ところどころ東大のオフェンスも出るが、日体のディフェンスか硬い、、

BIG8全勝の東大とここまで差があるなら、いよいよ2部リーグとすべきなのかもしれない。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 13:17:31.68ID:NRLKYG58
>>442
圧勝か?
東大オフェンスのプレー選択が悪いだけで、ディフェンスはよく耐えてた。

東大オフェンスのプレーコールがまともなら、東大勝ててたよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 13:22:26.73ID:kH3d5awZ
BIGの帝王東大は
今日の試合でBIGの守護神になった
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 14:12:47.03ID:HbM8ZjUE
試合内容は分かんないけど、得点だけ見れば、横国、明治と競ってるじゃん。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 14:26:51.96ID:6b/1PYDK
>>445
何点差?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 14:33:54.87ID:LofAY/cf
>>442
試合見てない人のために解説。

日体の2TDはどちらも東大ファンブルでいいフィールドポジション貰っただけ。
1FGは50ヤード超。
つまり、ドライブできてない。東大ディフェンスが踏ん張った。

一方東大オフェンス。
中央のランは出るんだけど、何故かそれ中心にプレーを組み立てず、出ないプレーばかり選んで自滅。

まあ、東大QBのパスがしょぼすぎたから、プレーコールが正しくても勝てたかどうかは疑問だが、日体圧勝ということは、ない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 16:29:07.84ID:sRAJApXW
横国は60ヤードを一発で持っていかれたのが痛かった。形として止まってはいたが、明治32を捕まえきれなかった。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 16:30:43.52ID:16wWJdO5
>>439
弱くて勝とうとする精神が乏しく、ヤル気がない
帝京大に怒っている。

因みに対戦相手を東海大と東大を間違えてしまった。
明日は何としてでも勝ってBIG8残留を決めて欲しい。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 16:58:14.01ID:pxSilaun
明治大戦で第4Qにパスを決めた横国の2年生WR#7は中央大附属出身で今季、193ヤードのパスレシーブ。
中附ラクーンズのときは東京選抜に選ばれたことも。

中央大附属は関学の主将といい、過去は立命のキャプテンも。
他大学に流出することも多い。
中央大はその穴埋めに佼成から多く選手を確保しているんじゃないかとも思ってしまう。

>>438
>東京都市大学は付属高校との関係が微妙なの?

東京都市大学はスレ違いだげど、大学名を変更したことで大学の入試難易度が若干下がってしまった。
付属高校は完全中高一貫校で論文や実験レポートに力を入れている学校だけど、最近入試の難易度が上がり、大学と付属高校で学力にギャップができてしまった。

今は都市大等々力高校や都市大塩尻の方が内部進学してくる生徒が多い。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 17:38:16.79ID:dU/+I3Lz
東大でも歯が立たないTOPリーグ
BIGのみなさんは 夢も希望もないリーグになってしまったね。
東大がTOPにいけなくてたすかったよ 丸坊主の賭けをしていたからさ。
やはり春に予想したとうりに 東大は東京オリンピックまで昇格はできなそうだね。

来シーズンは桜美林と東海が新入りでくるからさ
ボコボコにいたぶって うっぷんをはらすのはやめてあげてくださいね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 19:42:43.97ID:P5ITEFrA
>>453
まぁ仮に勝ってTOPでやっても先が見えてる。
特に人材が安定的に供給されるわけではない国立大なら尚更で、
云うなら今年は確変レベルの当たり年。
確変レベルのハズレ年が来年訪れるかもしれないからね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 21:52:51.28ID:GYFnRQed
>>454
わかったような事言って、おまえは評論家か?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 21:55:56.79ID:P5ITEFrA
>>455
でもその通りだろ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 23:17:01.41ID:GYFnRQed
>>456
思わない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 23:21:20.72ID:8FM+VbEL
横国D#よかったな
DLLBDBみんな明治に負けてなかった
雰囲気もよかったし立て直してたな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 00:01:23.62ID:NMLfw8I+
>>459
なおさら可能性ないだろww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 01:38:50.02ID:fxnmo2Rd
今季で勇退する竹之下健三監督のインタビュー
――今日の試合を振り返っていかがでしたか

 悔しい負けですが、力負けですよ。自陣で2回ファンブルロストをしてTDに結び付けられた。うちは前半に相手陣に攻め込んでもTDを取れず、FGすら蹴れなかった。
あそこでしっかりTDを取らないといけないんですが、これがTOP8との力の差ですよ。BIG8なら、タックルを食らってもあんなファンブルをすることはないですし、やっぱりハードヒットなんです。
相手は全敗とはいえTOP8でいい試合をしてきていますから、そういうところでTOP8とBIG8の差が出ますね。そうはいっても流れをこっちに引き寄せられなかったのは残念です。トータルで力負けでした。



――どんなところにTOP8と一番実力差を感じましたか

 やっぱりパワーが違いますよ。ディフェンスは頑張ったと思います。
頑張ったけど、(オフェンスが)取るべきところで点が取れない。相手は強いタックルでファンブルロストを誘う。そこの差というのはものすごく大きいですね。



――12年間の監督生活はいかがでしたか

 12年間、最初の年は2部でスタートしましたが全勝で1部に昇格し、11年間1部でプレーできました。おかげさまで公式戦通算では勝ち越すことができ、私個人としては良しとしなければいけないでしょう。
来年は、私は1ファンとしてスタンドから応援します。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 04:52:51.17ID:SQxwnuKc
 
■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。


 す
  が
   (笑)


 ホ
  ウ
   セ
    イ
     (笑)

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。

部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、

青木氏の機嫌が悪くなることもあった。


2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 08:05:13.10ID:CcidqLyS
横国27、最後まで出場はしたけど途中から明らかにキャリアにはなれないほど痛んでたな。
ディフェンスよくがんばったよ。ラインが負けてなかった、というかむしろ勝ってた。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 08:31:55.25ID:EacXEsBm
>>461
無能
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 10:50:44.75ID:C/tWT0lu
だれか、
専修と一橋のレポ出来ないかなぁ...
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:21:48.92ID:ZhIvJoe4
>>465
2Qの途中、専修の選手がタックル受けた際にうんこをもらして、試合が一時中断したよ。

アメフトって、スタイルするとうんこしずらいから、嫌だよね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:33:51.59ID:hiFF/xnJ
>>466
大一番の試合で…
気の毒だな…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:42:52.10ID:uB1uGc7e
>>466
試合中断まで行くとさすがにウソだろ!?
フィールドを掃除しなきゃいけない位スパッツとフトパンを貫通して飛び散ったのか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:04:47.42ID:TUfeYAJo
>>459
2チームともミニ明治みたいなもん
策も無し、ボコられて終わりだっただろうな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:17:32.22ID:tI7wfFoO
>>452 いつも正確で客観的な論評、ありがとう!

全く同感で、東大オフェンスのプレーコールで自滅。おかしいなと思って調べてみたら、
OCが病気でいなかった。

>>日体の2TDはどちらも東大ファンブルでいいフィールドポジション貰っただけ。
1FGは50ヤード超。
つまり、ドライブできてない。東大ディフェンスが踏ん張った。

一方東大オフェンス。
中央のランは出るんだけど、何故かそれ中心にプレーを組み立てず、出ないプレーばかり選んで自滅。

まあ、東大QBのパスがしょぼすぎたから、プレーコールが正しくても勝てたかどうかは疑問だが、日体圧勝ということは、ない。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:22:24.52ID:ZhIvJoe4
>>468
あのうんこ量はやばかった。

もらした選手3メートル四方がうんこの海になっていた。
掃除しても、若干色が残ったしな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:39:35.62ID:eGDlPDf9
試合中断とかそんなこと全く起こってない
4Qのこり6分
3-10
一橋リード
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:43:29.44ID:eAiTShE3
東大も横国も昇格できなかったし、もし2部入れ替え全敗したらいよいよBIGのレベル低下が無視できなくなるな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:51:46.85ID:eGDlPDf9
東大横国どっちも試合観てたけど
横国の方はもしかしたらって思ったかなあ
でも結局越えられない壁があるわけで

今年はBIG拮抗した試合多かったからな
去年の立教みたいにBIGで圧倒的な力を見せてないとTOPには行けないってことだ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:59:49.72ID:eGDlPDf9
専修対一橋3-17で一橋が勝利
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 13:03:30.53ID:C/tWT0lu
レポートありがとう!
いよいよbig=国立大リーグだな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 13:14:13.15ID:NIhMdbRH
>>475
TOPのチームもシーズン終りに本気は出さなかったね、結局。
負けなければよし!って意図がみえみえのしょっぱい試合。塩漬け,,,
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 14:38:51.64ID:7JP7HR9a
>>479
実質3部
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 15:34:40.45ID:Y/BCBPVU
帝京大対東海大戦が気になるな。
どなたかこの試合をリポートしてくれませんか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 15:50:34.82ID:Y/BCBPVU
教えてくれて有難う。
参考にするよ。

でも何か東海の意気込みを
見ていると帝京は負けそう・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 15:55:00.89ID:hXh69GHX
学芸対成蹊は3(TB6)-3(TB3)で学芸の勝利
成蹊にとっては惜しい、学芸にとっては命拾いした試合でした
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 15:55:49.93ID:H1NCwy6V
>>459
もちろん昇格するなんて言えないが国士舘のパスユニットは優れていたし駒沢も横国並に善戦はしただろうな
東大のファンブルが目立ってしまったがTOPとの差が絶望的だと言うのは過言ではないか?
今年のBig8は接戦、タイブレークがとても多くどちらが勝っても不思議では無いものでとても興奮したよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:11:25.78ID:ZhIvJoe4
>>479
やはり、うんこを漏らしたのが痛かったな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:15:22.18ID:UMsLpcpl
https://goo.gl/bmhEA5
この記事本当だったら、私ショックだわ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:46:06.76ID:Y/BCBPVU
実況してくれる人有難う。
今回はBIG8から脱落していく大学が
多いよね。

帝京もそうなってしまうのかな。
やはり清水の馬鹿ヘッドは解任するべきだと
思うんだ。

何とか勝てることを祈るよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:50:04.39ID:7nHwRk15
>>491
そんなに差があるのか
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:52:58.52ID:AlQVuJnC
専修−一橋は専修側に気の毒な判定が2つくらいあったが
一橋D#の動きが良く専修がキチンとドライブできたシリーズは1本だけだった

前半、専修0-3一橋で一橋が長いドライブであと10ydsまで進んでINT orz
返しのシリーズは専修が攻め込みFG
次のシリーズはいきなり一橋には珍しいロングパス1本でTD

専修3-10一橋のまま終盤残り2分を切って一橋O#がFGが狙えるエリアまで攻め込み1stown
スタンドの投げるな!ランで時間を潰せ!との声に反し
1stパス失敗 スタンド”頭使えよ!”
2ndラン不発 スタンド”おいおい大丈夫か?”
残り1分半でタイムアウト
3rdまさかのパスでTDを奪い勝利が確定しました
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:54:02.60ID:HZBj1Rd+
帝京1Q早々にやらかし。
自陣深くでギャンブルの素振り→東海動揺なし→ディレイ→やっぱりパント→東海ナイスリターン→オプションで一発TD
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:57:37.14ID:/2pT3OVF
帝京インターからいい流れできたのにファンブル。東海がリカバーして再びTD

それにしても帝京スタンドが全く盛り上がってない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 17:17:16.00ID:Y/BCBPVU
やはり帝京はもうヤル気がないのだろうか?
試合運びに覇気がないような気がする。

後半追いつけるのだろうか?
それとも大差を付けられてしまうのか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 17:19:18.08ID:n3UiUqNa
>>494
前半0-0からでしたね。
専修INT&FGで0-3に。
これで流れは専修にと思われた折り返しでのスペシャルっぽいロングパスは一橋のプレーコールがよかったと思う。
前半7-3で終了。

そのまま動きはなく、4Qに先週パントリターンで味方の選手にボールが触れ、一橋リカバーで敵陣15ヤード辺りからシリーズ開始。
FGを決め、10-3に。
一橋の最後のTDは3rd-ロングでなぜかTEがノーマークでパスがヒットし、17-3。

途中専修がFG外したり、不運なところがあったが、全体として試合の準備・意気込みが一橋にあったと思う。
2部で2敗した入れ替えで一番弱いと思われたチームが今日は違った。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 17:27:41.17ID:AlQVuJnC
>>501
すみません、2日で4試合観てたのでちょっとごちゃごちゃになってます

学芸−成蹊
序盤に神パントのおかげで学芸が3-0と先制
あの手この手で攻める成蹊O#を学芸D#が粘りで封じる様子は見応え十分
学芸のDB#34はいい選手ですね
成蹊O#に残念なINT、ファンブルが出て攻めきれず 

一方学芸O#・・・orz 
全てに切れ味が乏しく同じようなプレーを潰され続けて進む気配なし
タイブレークに突入した時点で学芸O#が25yds進むとは思えないデキだったので成蹊勝利を予想

専攻の成蹊が4thDownショートでFGを選び3点と先行
学芸はいきなり迎えた4thDownショートをダイブで更新して前進
最期はこの試合で見たことも無いようなTDパスが決まりサヨナラ勝利となりました
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 17:28:37.58ID:ZhIvJoe4
>>500
帝京の選手もベンチでうんこもらしたらしいぞ!

しかも、三人もだ!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 18:47:46.94ID:eAiTShE3
来期BIG8
東京大学
横浜国立大学
駒澤大学
国士舘大学
東京学芸大学
一橋大学
東海大学
桜美林大学
国立4つに私立4つ、どうなるか
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 18:57:17.89ID:maNw0PzO
BIGで圧勝した東大が
早稲田に惜敗したとはいえ最下位の日体に完敗だもんな
TOPのチームがどこか思い切り凋落しない限りBIGが上がるのは無理そうだ

東大は今後ともBIGの門番として頑張ってくれ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 19:42:39.90ID:C/tWT0lu
帝京獲得400ヤード越えで負け
学芸獲得88ヤードで勝ち

試合がはやってみないとわかんないね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 19:50:52.90ID:C/tWT0lu
big2部入替戦で観客1100人越え
学芸、成蹊とも入場口で列作ってたもんな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 21:23:32.87ID:gd9c7KaP
酷いもんだよ、成蹊Dを警戒してたのかもしれんが学芸は終始28にボール渡すだけ、単調とか言うレベルではなく本当にそれしかしてない
大勢の観客呼んで応援してもらってる癖にあんなつまらん試合運びして許されるのかと心配になるくらいつまらんOだった、後半入ってからは完全に成蹊Dに食われていたよ

Dは良かった、学芸Oが酷すぎたことを加味しても成蹊はほぼシャットアウトしていたし学芸Dは気合い入ってて内容もビッグプレーの連続で両チームのODで一番動けていたと思う

勝敗を分けたのは…確実にモメンタムが来ているにもかかわらずFGを選択した成蹊の判断ミスかな、最後だけは学芸が試合巧者だった
あのとき会場にいた人ならわかると思うがあの4thdownはギャンブルすれば99%成蹊の勝ちだったと思う、学芸は内容で追い込まれた後半からのミスや反則が目立っていた
学芸O#は今日上がった課題を解決できなければ確実に来年二部落ちだしBIGのレベルを落としてしまうだろう
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 21:55:34.43ID:diDuLOjw
>>513
TBの判断は難しいところですね。
挑戦者の成蹊が安全なFGを選び
学芸がgambleに。面白い場面でした。
成蹊は4QのFGを決めたseriesに
もう少し工夫が欲しかった。
ロングパス二本失敗はもったいない。
あのseriesは中のrunが出ていたので
じかんかけてTD狙って良かった。
学芸はR28が抜ける来年が心配です。
攻撃の攻め手が28のみ。他に脅威に
なる選手がいなかったです。
今年は2部のトップとBig下位は
ほぼ互角か、2部トップの方が
強かったですね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:08:11.56ID:gd9c7KaP
あそこは学芸のD#陣を褒めたい所です、後半絶対落とせない所を学芸Dは落とさなかった
2Q最後のシリーズに時間の余裕があるか、最後がギャンブルだったら成蹊が決めていたでしょうが
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:44:32.50ID:tWcZ8iOL
くやまれるのは2Q学芸陣26ヤード付近の2ダウン。
3−0で負けている成蹊の攻撃 一挙にTDを狙って右隅にロングパスを投げた。

エンドゾーンで学芸のDBにインターセプトを食らった場面。

ランプレーで3ダウンまで粘り タイムアウトをとってFG同点でよかったのでは?

あとひとつ タイブレイク先攻のときに
4ダウン2ヤードで成蹊はFGを選択。
学芸はギャンブルを選択 これが勝敗をわけたねェー。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:45:47.27ID:nMUViHc+
TBの成蹊の4thdown-1は攻撃すべきだった。
そこでの4thdown-1はギャンブルじゃない。
今日の流れから1ydは間違いなく取れる場面だった。
もし失敗してもまだ裏で守り切れば可能性は残る。

一方学芸は同じ4thdown-1を攻撃してファーストダウンをもぎ取った。
失敗すればそこで終了してしまう場面で、同点FGでなく勝ちにきた。
その姿勢が14ydサヨナラパスTDに繋がった。

22年ぶり?の1部を狙った成蹊には「攻めて1部を奪い取る」強い姿勢が欲しかった。
奪い取りにいかなければ1部には行けないだろうが……。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:46:27.89ID:QobnjpBr
>>463
あれで勝ってたの?w
見事にやられてたよww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:50:38.92ID:wgU2NsKN
タイブレイクは、成蹊の経験不足だろうね。
学芸は昨年タイブレイクを制して昇格したわけだし、2部にはタイブレイクがない。
でも、学芸Oを総獲得80ヤード程度で抑えた成蹊Dを信頼するのもわかる。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 23:55:12.94ID:Y/BCBPVU
帝京の清水は降格責任を取って辞任するのが妥当だと
思うんだが、皆の意見は如何ですか?
もう俺は清水の体制に我慢ならない!即刻辞めるべきだ!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 00:19:28.20ID:8MjrQxln
チーム状況がよくわからんから答えられんが、
帝京はラグビーは強いのにアメフトは弱いな
アメフトも一部にいたこともあったよな
東海もラグビーが強くてアメフトは弱い。一部にいたこともあった
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 00:24:20.74ID:Y6OgOHRg
うんこもらしすぎだろ。

うんこバイタルフィールドになるぞ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 00:36:48.90ID:2lTI/u6Y
学芸Oが壊滅だったこと。
学芸Oが今の全力だったかと言えば、
確かに全力だったとも思いますが...


ベストでなかったこともまた事実。

今回は、モメンタムを相手に奪われているなかで、勝ちを手にしたパターン。

相手に救われた部分もあるけど、
あの緊張感の中よく学芸Dは耐えた。
この状況で試合を作った(勝った)のは、
いい経験だと思う。
獲得88ヤードで勝てるってさ
なかなか出来ない体験だよね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 11:25:55.42ID:uB9NUaOn
>>521
要は、強化できるポテンシャル(設備、カネ)はあるんだけど学校側が興味ない。とみた
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 12:31:34.10ID:TiH4pvlu
実際入れ替え戦メンバーで東大横国やってたら横国勝っただろうな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 12:40:01.76ID:r2fzDIrA
日体-東大、拓殖-桜美林はやっぱりな…って感じだったけど、他は最後までわからない好ゲームだったね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 14:51:28.10ID:v0REJBSX
今年の下の入れ替え戦は学芸しか残らなかったな。
学芸は、今年1年間見てた感じでは、普通に考えたら勝てないと言われて、挑戦者として挑んだ東大・駒澤・専修には勝ったり良い勝負を演じたりしていた。
しかし、絶対に落とせないと言われていた国士舘・帝京にはやられていたし、横国の試合のように、流れが悪くなるとそのまま崩壊。
負けたら降格の成蹊戦もタイブレークでギリギリ。
こう考えてみると、学芸は、実力どうこうよりも、気持ちの面とか試合中のモメンタムに物凄く左右されてしまうんだなと思った。
何はともあれ、BIG8の選手の皆さんはお疲れ様でした。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 15:21:15.91ID:D6x0q47e
>>520
清水ってどの人?
あの昔からいる井上陽水みたいな人?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 16:31:27.19ID:2lTI/u6Y
さて、入替戦も終わったことですし
来年の順位予想といきますか!!

正解者にはみんなでアメフト饅頭を送ろう!
そうしよう!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 16:47:28.38ID:nW8BIYmh
>>526
横国の方がFBのIQは東大より高い
フィジカルは劣るけど、勝ちそうだな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 17:02:22.01ID:E2zE+JLH
学芸ー成蹊は皆さんが言うような展開だったが、決して成蹊オフェンスがミスをしたとは思わない。
前半止められたランも後半は出してきた。ただ、パスが学芸ディフェンスにことごとくはたき落とされ、パントブロック後のオフェンスではまさかのインターセプト。
何度もレッドゾーンからの成蹊オフェンスを気迫でしのいだ学芸ディフェンスの粘り勝ちだと思う。

学芸はゾーンに固執するあたり、コーチがもっと勉強する必要がある。パスオフェンスのユニットと柔軟性と手数が足りない。DBがよく訓練されているが、四年生が抜けてどうなるか。
成蹊もたいしたプレーは持ってなかったが、個人能力はなかなかに高い。特にDLの統率とLB96は秀逸。
維持できれば来年は当確。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 17:30:43.80ID:zPKwN378
なんでフルバックたった一人のIQで勝負が決まるのか。意味不明。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 18:01:35.56ID:LrF3nLea
ウンコ色のチームってどこ?

今年は グリーンカラ―のチームは厄年だったね。お祓いに行きましょう。
0536FB
垢版 |
2016/12/19(月) 19:03:56.79ID:xC2Xhj95
フットボールだよ。ブス!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 19:47:43.23ID:nW8BIYmh
>>534
国士舘戦は27は不在。
フットボールIQとは選手の理解力とコーチの采配の合わさったものです。
良く勉強してねwww
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 20:27:12.39ID:7S38QTTa
今年の入れ替え戦をしたチームの順位はこんなもんだったと思う。
桜美林>学芸、東海、一橋、成蹊>専修、帝京>拓殖
2部が上位だね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:03:41.01ID:wAACJhBc
539>> So what? いつもその話ばかりして幸せ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:23:00.62ID:TiH4pvlu
1横国
2東大
3国士舘
4駒澤
5桜美林
6東海
7一橋
8学芸
来年も国立1.2フィニッシュと予想
下もだが
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:30:05.37ID:nW8BIYmh
>>539
BIGへ上がれないひがみかい?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 00:28:55.53ID:n9T2Tn7C
国立びいきというが、私立で推薦をとってやっとこさbigにいるチームは情けない。国立のほうが毎年崖っぷちで新歓に命かけてると思うよ。戦力が安定しないのは国立の宿命であって、その中で五年間一部にいて、今年はチャレンジに進んだ横国は素晴らしい。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 00:43:59.75ID:2hk8D/w5
一橋が2005〜2006シーズン大型ラインを擁して1部上位に食い込む勢いだったのは盛り上がったな。
法政と善戦して、早稲田に残り1分で10点取られて逆転されて…
2年連続のシーズン勝ち越しは快挙だったけど、その翌年からは1部にしがみつくのがやっと。
国立大が継続して好成績をおさめるのは難しい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 01:23:42.68ID:f7Ioirrh
それ以来法政は横国を目の敵にw
上下オレンジの勝負ユニを着て得点を取れるだけ取る大虐殺モード。

当時の法政が戦術の大幅な変更期だったとはいえ、法政の攻撃をしのいで横国が逆転したのはビックリした。
なんだかんだで最後はサヨナラ負けだろうと思ってた。まさかあのまま横国が逃げ切るとはね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 01:32:00.88ID:gfiO2nOd
国立大、応援してます!
横国も東大も一橋も、過去に一部でそこそこ実績を残した経験が大きいね。学芸は2部が長かったし1部も昨年が久しぶりだから是非これから積み上げて欲しい。
人数では東大かな?東大でスポーツといえば野球かボートかアメフトだろうから、部員集めやすいのかもね。
横国と学芸は同じくらいかな?両校ともスタッフが多いよね。両校とも学生数が少ないし、部員確保は最重要課題だと思います。
応援の人数と盛り上がりは学芸が断トツ。東大も観客は多い。横国と一橋はイマイチ。応援団とマネージャーがちょっと空回りしてる印象。
東大は竹之下監督が勇退し、誰がなるかわかりませんが来年から新時代ですね。新しいウォリアーズに期待!
学芸は山田監督の長期政権でしょうか。チームは監督が就任してから強化の一途。これからが楽しみです。
一橋は今年から新コーチ陣みたいですね。ひとまず結果も出したことですし、BIGでどう戦うのか見ものです。
そんな感じで、来年は半分が国立大!ますます注目してます!
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 08:47:54.32ID:by2dwdal
君たち!
フットボールはIQだ! って騒いでいるけどIQで活躍できるのは
BIG8と関西2部までなんだな。

まさか おらが国立は早稲田、慶應、法政よりIQが低いのかい?
偏差値2部の国立大学なんじゃないの〜?

それともコーチのIQが桜美林、東海レベルの馬鹿コーチなんだな。

やっぱりフットボールは経験と基礎練習とフィジカルだと認めなさい。

うちはFランの東海だから まあBIG8で満足しているけどさ。

だれか 国立大のコーチ来てくれんかな〜 ガリガリのガリ勉タイプはお断りだけどね〜。

やはり時代遅れの 水野さんは日大のコーチで活かされるんじゃないかなぁ。
立教なんか つらい練習しないだろ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 10:53:31.69ID:by2dwdal
おまけ

金慶珠教授 恥ずかしいからやめてくれんかな〜。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 11:32:39.57ID:blBRqWbN
当たらないと思いながら。
今年強かったところは弱くなるの原則(持論)
を含めて予想。

国士舘
桜美林
東大
横国
駒澤
学芸
一橋
東海
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 11:41:49.43ID:p+en9peS
>>532
横国の方がFBのIQは東大より高い
フィジカルは劣るけど、勝ちそうだな

正確に言えば、
横国コーチの方がFBのIQは東大のコーチより高い
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 13:32:45.12ID:hLJw1SCp
またフルバック全能論者かwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 14:14:38.04ID:YWAKJzlp
>>552
なんだよ
フェイスブックのIQって…w
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 17:56:14.17ID:R3mJ2hE4
>>530
そう、ソイツが清水。
即刻解任するべき害悪人物。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 18:01:02.58ID:by2dwdal
ボールを持てない BB(ブロッキングバック)だろ。
インモ―ションションからの TEでも代役可能。
>>551
なるほど 3勝はできないだろうからねェ。
下の入れ替え候補1番手には納得だね 厳しい現実に愕然するよ。サンクス
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 22:48:14.29ID:MwAvSLj9
駒澤は中位に落ち着いちゃったかな?
大事なところで取りこぼす癖がついてるっぽいからチャレンジには届きそうにないし、
かといって入替戦に回っても負けそうな感じではない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 00:16:45.41ID:+rLppfvb
横国のフロントとブリッツの押し込み具合好きだったわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 01:13:58.52ID:h7vWAPNB
>>546
今の監督はその時の副将と今は亡きTDかな?に書いてあったな。
法政は 以降全勝して甲子園に出場
リーグ戦連勝記録も更新した。
油断大敵が身にしみた一戦。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 08:13:18.69ID:h7vWAPNB
>>554
footballの略だよー
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:11:02.69ID:WOrzuiO/
>>557
駒澤はスポーツ推薦取ってあれじゃ指導者は無能に近いな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 19:02:45.16ID:7YWS/gVR
国士舘・桜美林・東海よりはまし!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 21:54:30.92ID:rGDAEGJa
国士舘は酷いな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 01:55:30.29ID:QOFNSLoA
東海はもっと点差つけて勝つかと思いきや負けの可能性も結構あったんだな。
ディフェンスが支えてきた帝京としては一発ロングランを3回も持っていかれたのが痛かった。

3チーム入れ替わったが、学芸も危なかった。
結果としてBIG8は拓殖の1弱か。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 03:53:44.22ID:YTO2Tr/e
今シーズンで少しビックリしたのは専修大があそこまで弱体化したのを
目の当たりにしたことだな。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 05:40:28.25ID:Ank+sU9c
拓殖は開始即オンサイドやったり、シーズンあまり出番のなかったQB登録の選手をRBに据えるなど、
シーズンとは少し変わったことをしてきたが、いかんせん個々の能力が昨年一昨年に比べて大きく落ちていた。
かなり補強しないと3部転落もすぐだろう。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 13:40:16.11ID:p62LNmGn
>>565

>専修大があそこまで弱体化したのを

専修大、以前は崇徳(広島)や日大三と太いパイプがあったが崇徳、日大三とも最近は停滞気味で下級生の出身者が少なくなってきている。
崇徳は同じ広島県で中高一貫で中学フラッグからやっている進学校の広島城北に負けることも多くなってきた。
代わりに今は埼玉栄と駒場学園の出身者が下級生に多い。

しかし、今、関東も関西もアメフトの強豪の多くは大学付属校。
付属所属の選手の多くはそのまま系列大学へ進む。
残りの強豪は佼成、足立学園、駒場学園、日大三、関西大倉、高槻、大産大高、海陽などだが
佼成、足立、関倉の半数以上はスポーツ推薦ではなく一般の学力入試で大学に進学する。
高槻、海陽や公立高校はほとんどの選手が一般入試で大学に進学。

今の日本の高校アメフト界の状況では付属高校にアメフト部がない私立大学はスポーツ推薦をフル活用しても苦しくなってきている。
国公立大のように春は部員勧誘に重点を置くとかしないと。

明治大が苦しくなってきているのもそんな理由があると思われる。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 15:02:05.55ID:bCgbD786
専修も附属校を持ってるから、アメフト部を作れば多少変わるかもという気はするけどどうかねぇ。
専修松戸ならSICに入れるし。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 20:18:16.54ID:93lSIGqB
>>561
>>562
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 10:23:55.01ID:Gc4IFib/
>>568
専大松戸は、附属校というよりは進学校で、9割以上が他大学に進むみたいだから、東京の専大附属に作ったほうが手っ取り早いかも。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 19:04:27.05ID:1kTP5Gg5
>>571
アメフトは頭を使うから苦手なんだよ。
体力勝負の競技には滅法強いけど、頭を使う競技はからっきしだからね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 19:41:30.11ID:lmXo/ngJ
大丈夫だ 東海は日本を支配する野望はない 早稲田とは違う。
偏差値46 足と腰の偏差値は65 パッシング能力38
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 22:20:03.89ID:92MNpkNN
>>571
昔は法政か東海か、という位強かったんだよ。
東大とのプレーオフ争いの因縁とか。テレビの特集にもなった。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 22:34:12.24ID:PHty+S/s
唯一の真実

ダッシュ慶應、は糞
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 05:38:14.52ID:FtVCuCSC
>>571

>東海もあれだけスポーツが強い系列校が多いんだから
>アメフトも強化すれば良いのに。

東海大は80年代半ばからビア体型からのオプションを得意として、関東を席捲した時代もあった。
明治大との関東決勝パルサーボウルに勝利すれば甲子園まで手が届くということも 。
2008年も1部で慶應義塾に勝利している。
今でもオプションは得意としているが。

東海大トライトンズの現状は駒場学園、佼成学園、足立学園からの経験者が何名か入部してくるが、
スポーツ推薦はそれほどない。主力となっているのは東海大学高輪台高校トライトンズからの内部進学の経験者。
あとは内部生と一般入試での他スポーツ経験者が入部してくる。
昔では考えられないが工学部などの理系の学生も東海大アメフト部には多い。

以前は三島高校ポセイドン(現在は知徳高校)と太いパイプがあって何人も主力選手が送り込まれてきた。
三島からは東海大湘南キャンパスまで距離も短かったというのもあるかもしれないが
三島高校は東海大で主力だった選手が教諭として着任して創設。以来コーチ陣も東海大経験者の教諭がなっている。
ポセイドンの名前もギリシャ神話ではトライトンの父親がポセイドンということにちなんだもの
三島高校のユニフォームやヘルメットのロゴも東海大にそっくりだし。
なのに今は知徳高校からの経験者は東海大アメフト部ではゼロ。

東海大高輪台も今年の春の都大会では早大学院に17点差だから善戦したともいえなくはないが。
系列の東海大への進学者が多い東海大相模か東海大浦安にもアメフト部があったら、層も厚くなりまた変わってくるかもしれない。
東海大浦安には昭和50年代頃までは存在していたらしいが。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 09:03:07.99ID:AnVuDeXe
1975年の全国高校決勝戦(現クリスマスボウル)は
優勝:関大一、準優勝:東海大付属(現東海大浦安)となっているね。
東海大付属は渋谷区にあったが、校名変更に伴い浦安に移転。
それからはアメフト部は作らなかったのかな。
古本屋で見かけたことがあるけど、
80年代のタッチダウン誌で東海大の特集をするほどだったんだね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 11:03:01.25ID:bs6BcZqU
クリボも終わったし、スティックボウルに行こう。良い高校生がいっぱいいる。頭の良い学校も多いからね。東大は無理でも横国なら頑張れば入れる奴もいるじゃないかな?経験者ゲットだぜ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 12:28:05.96ID:WI5Dc5da
倒壊話はもう止めようよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 13:40:13.18ID:8ZiKxPQk
各チームの戦力事情や評価、来年の予想ならともかく、他大学に全く関係してこない内部の話はその大学専用のスレでやってください。
東海大の付属校の事情なんて興味ないですし、2部の専修はスレ違いですよ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 15:03:00.96ID:F6FFVkYx
だから言ってるだろ?
東海も専修もアメフトに興味がないのよ
宣伝の見込みがないから強化しない
ただそれだけ。
アメフトというか、大学スポーツがアメリカ並みに盛り上がってくれれば話は別だがね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 17:49:57.88ID:Zybc85uy
専修も2004年から弱くなってよく11年も持ったよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 17:50:45.25ID:Zybc85uy
実質12年か。連投すまん。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 21:27:06.59ID:FQU90CQa
東海大学はアメフトよりもラグビーだから、附属で有望の高校生もアメフト部じゃなくラグビー部に入る
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 00:36:50.72ID:WXtufFs9
>>582
まあ、当時は東海も強かったよな。
2003年だっけ。
法政を倒した早稲田に勝って、クラッシュ決勝まで行ったことあったよな。

その2年後に帝京に負けて入替戦行ったが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 01:45:32.78ID:EXmoHTHh
来年は国士、桜美林、横国の年
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 02:10:52.02ID:syNHBz7B
むかついた〜 東海がたおーす!おまえら首を洗って待ってろ。 
あ 嘘です夢です。 1勝200万円で勝ち星譲って―な よろしゅうに。

たのむから トンスル大学とは呼ぶなよ。

>>584
その高校生が大学でラグビー部の練習を見て 絶望と驚愕するんだよ。
200名以上の部員がいるからな。 だから最近OL、DLには沢山来てくれてありがたいよ〜。

おまえら東海のラインに驚愕する日も近い〜と思うよ 絶望すんなよ〜。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 10:25:30.77ID:anZvwqIW
スレの荒れ具合を見た感じでは、BIG8のチームは何としてでも東海の昇格を防ぐべきだったね。
来年のBIG8のスレも、今年の2部のスレのように荒らされるのかな...
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 19:13:03.98ID:syNHBz7B
まあしょうがないな 帝京は週休2日の 毛の生えた同好会におちぶれた。
東海のほうが規律もやる気もあるから ま け た。 それだけ

その他のBIG8チームはどうぞ東海を 踏み台か練習台にすればよいぞ。

いちばん弱いのは認めるよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 22:14:46.77ID:anZvwqIW
BIG8の8チームの中で、今年の4年生が引退することによって、
来年、戦力レベルが、今年の専修・帝京・拓殖みたいに大幅ダウン、
もしくは東大・横国みたいに大幅アップしそうなチームってどこ??
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 11:07:18.05ID:+SOLbdkN
拓殖はやばそうと言われてて実際やばかったが東大も4年抜けまくってやばいって言われててたのにむしろ強かったから分からんな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 11:28:55.11ID:gWuENmt8
来春拓殖並みにやばいと、春だから…というのは通用せんかもね。
拓殖は東海と明学にボロ負けしたが、その時点での格下相手にボロ負けはやっぱりやばい。
東大は春中央と明治に僅差で勝ち、京大には記憶にないくらいの圧勝など好調だったしね。新チームがうまく始動できたんだろう。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 11:39:54.90ID:zOPLBXDS
東大に負けた中央明治は世界選手権で日本代表抜き、京大は毎年2本目3本目スカウティングしか出ない。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 11:57:10.67ID:uxlBubpD
それでも京大にほとんど負け続けだったわけだから。大勝はいいことなんじゃないの?

拓殖は大東戦の負けはさすがにないわ。3部レベルを露呈。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 12:11:54.74ID:StJBKr51
定期戦でしかも京大ホームの試合で
舐めプして勝つならまだしも大敗って
凄い失礼な行為だよな
東大サイドは怒らなかったのか
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 19:19:08.69ID:zOPLBXDS
春はお互いそれを承知でやってるんだから、問題ない。
失礼かどうかはチームが判断することで、おまえには関係ない。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 04:20:25.53ID:6eCHR1Ki
               ,,wW" " ." ' "w,,
             .vW ...,,,xxxx,,,,,,  ~''w,,
            / ./      `"''・w,, ."w
           ,,/./   アほゥセぃ     \ く      
           f/,,xXx,,      ..,,,..   `sト     
           / ´  ,     sii!!''""'a,,  .f }    
        .  / ィエァ .Y'"`''        {  {    
         /     /  .б  イエア   う [
        ./     ./   .{           } |   
       {     .( f7 r@ .)          }{    ち く わ ぁ ・ ・ ・
       }    / .,,U,.\~          .}/    
       {   / _,,, ,,,ヽ、          ./トfv   
       }    =”,,_ . `´ .`・v         //").)
       .{  /    ”~''"~"´\       //c//   
        } .'                 f'ム./
        } "、                /~'''"
        }\~'・-            .,,x/
        /  .~''x,,          .x''/

■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。
部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、青木氏の機嫌が悪くなることもあった。

2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 01:04:08.34ID:cnsvQoOJ
>>596
怒らないはずがないでしょう。新幹線代返せということだ。
2本目を出しても10本目を出してもいいが、ある程度ゲームを作らないとね。
スポーツの基本精神ー相手に対するリスペクトを忘れている。
法人化も何もそんな京大のアメフトが強くなるはずもないし強くなっても意味がない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 05:36:29.47ID:AjsCWdTg
春は練習試合で良いけど
定期戦だけは真剣勝負で願いたい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 07:08:28.23ID:VUwVZQrh
漫画喫茶ダイス(DICE)の社員がスレをつぶためにAAを連投


●(ソープ街の)DICE系列 関東圏5(パチンコ店)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1481105744/


漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)


ダイス(DICE)の運営のザ シティ/ベルシティは在日韓国人のパチンコ店の可能性が高い

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人であることからより複雑な問題を内包しています(『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています)。
http://blogos.com/article/200985/


ザ シティ/ベルシティとダイスの社員はネットカフェスレ、パチンコスレ、パチスロスレで書き込みをしてるようだwww
ここは会社ぐるみで2chに書き込みをしているようですwww
ザ シティ/ベルシティがやってる漫画喫茶のダイス(DICE)のスレでも社員が宣伝の書き込みをしています
IDを2〜6つ使って自作自演をしています
自演にはいろんな形式があって喧嘩や罵り合いを装った自演もあります
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 00:02:42.94ID:p6ZUs+2W
2016学生トップ10 ランキング
 1位 関西学院大学
 2位 立命館大学 
 3位 早稲田大学
 4位 関西大学 
 5位 慶應義塾大学
 6位 法政大学
 7位 中央大学
 8位 日本大学
 9位 龍谷大学
10位 立教大学
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 11:23:29.25ID:M0kUQa+2
東大の新HCには驚き
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 19:25:27.79ID:g+Sn+mLp
全国大学ランキング完全版

SSS 関西学院大学
SS 東京大学 京都大学 一橋大学 東京工業大学
S 慶應義塾大学 早稲田大学

AAA 大阪大学 上智大学 名古屋大学

AA 東北大学 九州大学 北海道大学
A 神戸大学 筑波大学 国際基督教大学 横浜国立大学 東京理科大学

BBB 同志社大学 立教大学 学習院大学 明治大学 大阪市立大学
BB 青山学院大学 中央大学 法政大学 千葉大学 広島大学
B 立命館大学 関西大学 岡山大学 金沢大学 滋賀大学

以下 ランク付けの必要なし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 21:46:17.66ID:dgbWWtMN
東大が日体大に負けたのは、まともなコーチというか、専任のコーチがいなかったから。
これで東大もかなり変わるし、他の国立大学にも影響を与える。
BIG8にとっていいことだし、期待するよう。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 06:50:55.76ID:AECGphx0
来シーズンのBIG8の試合が楽しみだ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 20:35:57.15ID:QMNRQA10
竹と補佐が辞めて良かった!
次はOB会の改革だ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 21:16:06.32ID:xsLTD1F8
竹之下政権後半の失われた5年。本当にもったいない。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 01:14:54.41ID:aRSy/5rZ
桜美林にもいいコーチがいるし、一流コーチの対決、BIG8に目が離せない!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 07:23:58.68ID:WxSXBrgi
               ,,wW" " ." ' "w,,
             .vW ...,,,xxxx,,,,,,  ~''w,,
            / ./      `"''・w,, ."w
           ,,/./   アほゥセぃ     \ く      
           f/,,xXx,,      ..,,,..   `sト     
           / ´  ,     sii!!''""'a,,  .f }    
        .  / ィエァ .Y'"`''        {  {    
         /     /  .б  イエア   う [
        ./     ./   .{           } |   
       {     .( f7 r@ .)          }{    ち く わ ぁ ・ ・ ・
       }    / .,,U,.\~          .}/    
       {   / _,,, ,,,ヽ、          ./トfv   
       }    =”,,_ . `´ .`・v         //").)
       .{  /    ”~''"~"´\       //c//   
        } .'                 f'ム./
        } "、                /~'''"
        }\~'・-            .,,x/
        /  .~''x,,          .x''/

■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。
部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、青木氏の機嫌が悪くなることもあった。

2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:04:56.02ID:F2Q1QVKC
>>612
何回もBIGに書いてバカじゃね?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:55:15.98ID:oRKbKnC0
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】


街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:57:30.23ID:oRKbKnC0
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】


街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 23:08:52.93ID:FOBrVGO2
>>616
2016(2部) :×桜美林
2015(BIG8) :×東大 ×横国 ×駒澤 ×学芸 〇東海
2014(2部) :〇国士館 〇学芸 △桜美林
2013(旧1部):×東大 ×駒澤

まず人数の回復が必要。惨敗続きは無いと思うが良いとこ2勝5敗かなぁ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 12:42:50.72ID:uT2NVYCO
 
  __
 / 。ヽ
 l ゚ ノ .l ̄\
  `iー'   \\
   \\  \\
    \\  \)
      `-\ \ \
         \ \ \
           \_)\)


     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g




     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 14:19:50.79ID:UyTHWmHT
■法政大学の趙宏偉教授、中国に行ったまま連絡取れず

法政大学の教授が、中国に行ったまま、連絡が取れなくなっている。
法政大学によると、中国政治などを専門とする法政大学の趙宏偉教授(61)が、
2月27日から3月1日までの予定で、北京に出張すると大学に届け出があったが、
2日になって、趙氏の家族から「まだ戻ってこない」と連絡があったという。
その後、2日と3日に、趙氏の方から家族に対し、電話があったが、趙氏は今も
戻ってきていない。
中国では近年、スパイ行為の疑いなどで、外国人や外国に関わる中国人が拘束
される事態が相次いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160319-00000291-fnn-soci


■法政大学4年・島崎亮容疑者(21)、盗撮で逮捕

駅の構内で女子高校生のスカートの中を繰り返し盗撮したとして、
法政大学の大学生の男が逮捕された。東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

東京・東久留米市に住む法政大学4年・島崎亮容疑者(21)。

警視庁によると、島崎容疑者は今年5月、東京・西東京市の西武新宿線・西武柳沢駅で
女子高校生の制服のスカートの中を靴に隠した録画機能付きの携帯音楽プレーヤーで数回盗撮した疑いが持たれている。

島崎容疑者のパソコンからは約200人分を盗撮した動画や静止画が押収されていて、警視庁の調べに対し、島崎容疑者は

「成功すると次もやりたくなった。すごく達成感を感じた」と容疑を認めている。

逮捕連行される島崎亮容疑者 ★法政大学4年★ 
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/e/n/kenpapa1000/a417e9dc.jpg


■合宿所で大麻所持容疑=法政大水泳部員を逮捕−警視庁

 東京都八王子市にある法政大学の合宿所内で大麻を所持したとして、
警視庁新宿署は29日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、
同大1年で水泳部員の男子学生(19)を現行犯逮捕した。同署によると、
「自分で使用するため持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は28日午前10時半ごろ、八王子市寺田町の水泳部の合宿所で、
大麻片約2グラムが入った袋を所持した疑い。(2016/03/29-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2016032900408


■法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い

 法政大学水泳部の大学1年の男子学生が、東京・八王子市にある水泳部の合宿所で大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは法政大学の水泳部に所属する大学1年の男子学生(19)で、28日、八王子市にある水泳部の合宿所の部屋で大麻およそ2グラムを所持していた疑いが持たれています。

 「新宿区歌舞伎町のカラオケボックスで、忘れ物のかばんの中から大麻が見つかり、事件が発覚したということです」(記者)

 その後の捜査で、カラオケボックスの防犯カメラの映像などから、このかばんを男子学生が持っていたことが分かり、警視庁が28日午前、水泳部の合宿所でこの男子学生を現行犯逮捕したということです。

 取り調べに対し男子学生は、「自分が使用するために持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めているということで、警視庁は入手ルートについても詳しく調べています。(29日11:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2736244.html
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 14:20:23.45ID:UyTHWmHT
■合宿所で大麻所持容疑=法政大水泳部員を逮捕−警視庁

 東京都八王子市にある法政大学の合宿所内で大麻を所持したとして、
警視庁新宿署は29日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、
同大1年で水泳部員の男子学生(19)を現行犯逮捕した。同署によると、
「自分で使用するため持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は28日午前10時半ごろ、八王子市寺田町の水泳部の合宿所で、
大麻片約2グラムが入った袋を所持した疑い。(2016/03/29-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2016032900408


■法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い

 法政大学水泳部の大学1年の男子学生が、東京・八王子市にある水泳部の合宿所で大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは法政大学の水泳部に所属する大学1年の男子学生(19)で、28日、八王子市にある水泳部の合宿所の部屋で大麻およそ2グラムを所持していた疑いが持たれています。

 「新宿区歌舞伎町のカラオケボックスで、忘れ物のかばんの中から大麻が見つかり、事件が発覚したということです」(記者)

 その後の捜査で、カラオケボックスの防犯カメラの映像などから、このかばんを男子学生が持っていたことが分かり、警視庁が28日午前、水泳部の合宿所でこの男子学生を現行犯逮捕したということです。

 取り調べに対し男子学生は、「自分が使用するために持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めているということで、警視庁は入手ルートについても詳しく調べています。(29日11:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2736244.html


               ,,wW" " ." ' "w,,
             .vW ...,,,xxxx,,,,,,  ~''w,,
            / ./      `"''・w,, ."w
           ,,/./   アほゥセぃ     \ く      
           f/,,xXx,,      ..,,,..   `sト     
           / ´  ,     sii!!''""'a,,  .f }    
        .  / ィエァ .Y'"`''        {  {    
         /     /  .б  イエア   う [
        ./     ./   .{           } |   
       {     .( f7 r@ .)          }{    ち く わ ぁ ・ ・ ・
       }    / .,,U,.\~          .}/    
       {   / _,,, ,,,ヽ、          ./トfv   
       }    =”,,_ . `´ .`・v         //").)
       .{  /    ”~''"~"´\       //c//   
        } .'                 f'ム./
        } "、                /~'''"
        }\~'・-            .,,x/
        /  .~''x,,          .x''/

■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。
部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、青木氏の機嫌が悪くなることもあった。

2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 05:22:14.07ID:tJMTeWn9
おいちくわ
ホームカミングデイなかなかよかったぞ!

おい慶應!
中村あゆみ なかなかよかったけれど 翼が折れちゃってるんだからだめだな。

おい日大! 
だれかBIGアーチスト呼んでくれ!
でも 金あるのか?くだらない外人に使ってるんじゃないよ よろしくな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 06:25:20.57ID:tw6Kyfnb
>>592
拓殖はほんとに監督がひどいらしいなw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:20:55.65ID:E2XTeerx
■法政大学の趙宏偉教授、中国に行ったまま連絡取れず

法政大学の教授が、中国に行ったまま、連絡が取れなくなっている。
法政大学によると、中国政治などを専門とする法政大学の趙宏偉教授(61)が、
2月27日から3月1日までの予定で、北京に出張すると大学に届け出があったが、
2日になって、趙氏の家族から「まだ戻ってこない」と連絡があったという。
その後、2日と3日に、趙氏の方から家族に対し、電話があったが、趙氏は今も
戻ってきていない。
中国では近年、スパイ行為の疑いなどで、外国人や外国に関わる中国人が拘束
される事態が相次いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160319-00000291-fnn-soci


■法政大学4年・島崎亮容疑者(21)、盗撮で逮捕

駅の構内で女子高校生のスカートの中を繰り返し盗撮したとして、
法政大学の大学生の男が逮捕された。東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

東京・東久留米市に住む法政大学4年・島崎亮容疑者(21)。

警視庁によると、島崎容疑者は今年5月、東京・西東京市の西武新宿線・西武柳沢駅で
女子高校生の制服のスカートの中を靴に隠した録画機能付きの携帯音楽プレーヤーで数回盗撮した疑いが持たれている。

島崎容疑者のパソコンからは約200人分を盗撮した動画や静止画が押収されていて、警視庁の調べに対し、島崎容疑者は

「成功すると次もやりたくなった。すごく達成感を感じた」と容疑を認めている。

逮捕連行される島崎亮容疑者 ★法政大学4年★ 
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/e/n/kenpapa1000/a417e9dc.jpg


■合宿所で大麻所持容疑=法政大水泳部員を逮捕−警視庁

 東京都八王子市にある法政大学の合宿所内で大麻を所持したとして、
警視庁新宿署は29日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、
同大1年で水泳部員の男子学生(19)を現行犯逮捕した。同署によると、
「自分で使用するため持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は28日午前10時半ごろ、八王子市寺田町の水泳部の合宿所で、
大麻片約2グラムが入った袋を所持した疑い。(2016/03/29-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2016032900408


■法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い

 法政大学水泳部の大学1年の男子学生が、東京・八王子市にある水泳部の合宿所で大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは法政大学の水泳部に所属する大学1年の男子学生(19)で、28日、八王子市にある水泳部の合宿所の部屋で大麻およそ2グラムを所持していた疑いが持たれています。

 「新宿区歌舞伎町のカラオケボックスで、忘れ物のかばんの中から大麻が見つかり、事件が発覚したということです」(記者)

 その後の捜査で、カラオケボックスの防犯カメラの映像などから、このかばんを男子学生が持っていたことが分かり、警視庁が28日午前、水泳部の合宿所でこの男子学生を現行犯逮捕したということです。

 取り調べに対し男子学生は、「自分が使用するために持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めているということで、警視庁は入手ルートについても詳しく調べています。(29日11:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2736244.html
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:21:24.59ID:E2XTeerx
■合宿所で大麻所持容疑=法政大水泳部員を逮捕−警視庁

 東京都八王子市にある法政大学の合宿所内で大麻を所持したとして、
警視庁新宿署は29日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、
同大1年で水泳部員の男子学生(19)を現行犯逮捕した。同署によると、
「自分で使用するため持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は28日午前10時半ごろ、八王子市寺田町の水泳部の合宿所で、
大麻片約2グラムが入った袋を所持した疑い。(2016/03/29-13:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2016032900408


■法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い

 法政大学水泳部の大学1年の男子学生が、東京・八王子市にある水泳部の合宿所で大麻を所持していたとして警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは法政大学の水泳部に所属する大学1年の男子学生(19)で、28日、八王子市にある水泳部の合宿所の部屋で大麻およそ2グラムを所持していた疑いが持たれています。

 「新宿区歌舞伎町のカラオケボックスで、忘れ物のかばんの中から大麻が見つかり、事件が発覚したということです」(記者)

 その後の捜査で、カラオケボックスの防犯カメラの映像などから、このかばんを男子学生が持っていたことが分かり、警視庁が28日午前、水泳部の合宿所でこの男子学生を現行犯逮捕したということです。

 取り調べに対し男子学生は、「自分が使用するために持っていた。知り合いから譲り受けた」と容疑を認めているということで、警視庁は入手ルートについても詳しく調べています。(29日11:32)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2736244.html


               ,,wW" " ." ' "w,,
             .vW ...,,,xxxx,,,,,,  ~''w,,
            / ./      `"''・w,, ."w
           ,,/./   アほゥセぃ     \ く      
           f/,,xXx,,      ..,,,..   `sト     
           / ´  ,     sii!!''""'a,,  .f }    
        .  / ィエァ .Y'"`''        {  {    
         /     /  .б  イエア   う [
        ./     ./   .{           } |   
       {     .( f7 r@ .)          }{    ち く わ ぁ ・ ・ ・
       }    / .,,U,.\~          .}/    
       {   / _,,, ,,,ヽ、          ./トfv   
       }    =”,,_ . `´ .`・v         //").)
       .{  /    ”~''"~"´\       //c//   
        } .'                 f'ム./
        } "、                /~'''"
        }\~'・-            .,,x/
        /  .~''x,,          .x''/

■法政大学アメフト部青木均監督、部員にチクワ売りつける「強制に近いものだった」

法政大学アメフト部の運営費で、数千万円の使途不明金が発生している問題について、
監督らが部員らにチクワなどを強制的に売っていた疑いがあることが新たに分かりました。

大学関係者によると、青木氏から部員への食品購入は「強制に近いものだった」との証言も出ているという。
部員が「食べたくない」として食品購入を断ると、青木氏の機嫌が悪くなることもあった。

2014年ごろから、青木氏らが主導する形で缶詰、チクワなどを練習後に部員数十人に提供。

仕入れ額を上回る額で1回の食事代として数百円を徴収したものの、領収書はなかった。

「利益」は年間数百万円に上るとみられる。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 07:05:42.83ID:KFfc8x88
法政オタ
おまえもいつまでも前のコピペつかってるんじゃねえよ。
ばかなんだな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 10:40:43.17ID:ClKV3Auk
こっちのほうがいいか
ちくわ ちくわ ちくわ ちくわを売ると
お金 お金 お金 お金が集まる
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 07:05:48.95ID:XdO8Ew1f
今年は桜美林が旋風を巻き起こしそう
東海や一橋をかるくあしらう実力はほんもの!
駒澤、学芸は恐怖で寝られなくなるよ。
東大、横国はUPセットあるぞ〜。
関係者ではないが国士舘は大丈夫そうだけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 18:10:28.87ID:hCnOeijP
桜美林との対戦、楽しみだ!
まあテレビ解説者コーチの対戦でもあるので、コーチのプライドもかかっている。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 18:14:02.75ID:hCnOeijP
ゴメン 東大と桜美林の話。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 20:56:02.82ID:XGq+p+Tw
所詮、水泳とか駅伝と違って頭脳も必要なスポーツだよ。
国士、美林、拓坊が1部で上位ってイメージ湧かないんだけどさ 笑
運動ウンチの東大の1部な 大笑!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 02:16:36.00ID:9Ox/Efsm
東大はなかなかやると思う。
下入れ替え戦の候補は一橋と断トツで東海だよ。

理由 断トツでQBが糞だから。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 07:01:49.02ID:jhNZgo5h
みんな、うんちだね。

去年の専修の選手みたいにうんこもらさないことを願う。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:53:45.57ID:JOtslAl2
やべ、うんこもらした!
0637ダッチョ慶應
垢版 |
2017/02/10(金) 05:23:32.62ID:JVupEfVE
みんな試合のまえにトイレでうんこも精子もぬいておけよ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 07:41:56.48ID:3olcoi64
うんこもらしたパート2
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:19:18.26ID:mak+OmiX
駒澤大学のマネージャーって、まんこうまいの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 19:18:22.46ID:4Mq2ciIR
童貞は死ね!
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 13:27:43.36ID:VCElg+Lq
>>639
駒澤のマネージャーは中々いいよ。
TOP8とBiG8のチームは制覇してるからなんでも聞いてくれ。今年は2部のチーム制覇が目標。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 05:03:32.25ID:MAxvayXX
駒澤 学芸 一橋だけに勝てばよい。
あとは逆立ちしてもかてない=倒壊 応援がんばろー。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 17:53:07.13ID:woCPqStI
まあ、頑張れや
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 23:51:41.94ID:b2kgqtUc
お金がないよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 02:42:53.25ID:Jn5pogEx
おまえらウザッ
641 チーム名と背番号 言えるもんなら行ってみな?

でも基地外だから 言えてしまったら恐ろしいんだが。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 07:21:46.83ID:Scoz4BZr
>>645
落ち着きなよ、今度飲みに行こう!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 14:54:50.37ID:00bcuUhB
春の対戦スケジュールはどうなっているんだ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 16:31:29.04ID:Jn5pogEx
戦争が起きる 戦争が起きる 戦争が起きる
みんな逃げろ ミサイルが落ちて来る アメフトどころではないな
でも どこに逃げても無駄だから あきらめて最後の飯を家族で食べよう。
7分間しかないから間に合わない。
どうぞ ミサイルが東大と慶應と早稲田に落ちますように!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 04:30:27.63ID:qV+Ewsfe
日本の頭脳が狙われる PACKー3を新宿と渋谷に配備
そして日本はFラン大学の馬鹿ばかりになる。 知識人斬首作戦

早くにげろ 北朝鮮は必ず日本にミサイルを撃って来る
アンゴルモアの大王が 金正恩だったのか BYノストラダムス
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 11:21:47.52ID:J2+EPnkn
アメリカ軍 シリアの空軍基地をトマホークミサイルで攻撃!
制空権を奪ってから戦う いつもの作戦

ロシアは顔をつぶされて プーチンどうする?
アメリカとやり合うのか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 18:47:20.19ID:5rS2/oct
<4/16時点 BIG8 RANKIKG(暫定)>
1.国士館(70-0大東文化) 2.横国(10-37日体) 3.駒澤(10-10神奈川) 4.一橋(21-17拓殖)

<試合待ち>
・東大 ・学芸 ・東海 ・桜美林
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 19:25:12.17ID:XJjf70v/
一橋、人数が減ったなぁ
頑張って欲しいが試合中に脚ツリ過ぎ
RBより担架部隊の方が走った試合だった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 20:00:04.26ID:Ku2JKo4C
一橋はなんかロスタックル何回もかましたDT一人だけ目立ってた印象だったな
ずっと両面で4Qには足攣ってたけど彼が怪我したりしたら秋は悲惨になりそう
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:29:27.75ID:XJjf70v/
#69のDTはいい選手でしたね、でもLT兼務はきつい感じ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:34:26.81ID:fxfpz2ns
立教が浮上して
代わって最下位の日体は去年の入替戦で
BIGで敵なしだった東大に完勝だし

今後しばらくはBIGからの昇格は無さそう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:59:56.26ID:zQagL5Vp
>>656
日体は東大に「完勝」ってことはないだろ。
東大の自滅だよ、あれ。

今年は東大のヘッドコーチが変わるから、大幅戦力アップもある。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 01:39:17.11ID:CaaE3D1I
>>652
×RANKIKG 〇RANKING

東大VS桜美林戦楽しみ。どっちが申し入れたのだろか。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 00:00:50.60ID:s2yde3DM
一橋、人数減りましたねー。
Oはあまりいいとこなし。終盤のシリーズは良かった。Dはロスタックル何回もかましてたDTと2インターのDB、SFの動きがよかったくらい。試合こそ勝ったものの怪我人が多すぎ。とても長い試合でしたね。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 00:20:55.72ID:2KRgSqnz
日体-横国見ましたが、前半は横国ムードでしたよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 17:17:12.67ID:AE4Paq0r
森x河口 の対決。アミノでやって欲しかったなぁ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 19:54:14.38ID:I3O6o1Az
国士館24-13成蹊
横国 10-37日体
慶応 12-20日体

国士館より横国のRANKINGが上かしら。
成蹊も強そうだしなぁ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 12:53:41.70ID:bdvnYsct
スコア予想

東大10-14桜美林
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 15:50:06.53ID:bdvnYsct
結果

東大3-17桜美林
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 16:28:18.90ID:3koi8pHJ
東大が弱いのか桜美林が強いのかスコアだけじゃわからんな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 16:35:32.56ID:bdvnYsct
<4/23時点 BIG8 RANKING(暫定=横国が日大に大敗したら3位4位入替)>
1.桜美林(17-3東大) 2.国士館(70-0大東文化 24-13成蹊) 3.横国(10-37日体) 4.東大(3-17桜美林) 5.東海(14-55立命館) 6.駒澤(10-10神奈川 16-17上智) 7.一橋(21-17拓殖)

<試合待ち>
・学芸
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 20:59:19.98ID:rcGZ5ZbE
森さんのデビュー戦、負けちゃったか。
河口氏はしたり顔かな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 22:35:44.97ID:vkbgXYlG
河口来てなかった
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 00:25:30.39ID:Kd7BGYMG
>>667
横国惨敗(10-62日大)。3位⇒4位にRANKING変更。
4/30横国VS神戸(BIG8トップ相当)、5/4一橋VS大阪(BIG8中位相当)、
5/5学芸VS拓殖、5/14東海VS神奈川、辺りでRANKINGの精度はようやく高くなりそう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 21:52:54.40ID:14M8ukCq
桜美林の河口は筋トレ専門のコーチだから戦術面は一切関係なし。試合にも行かない。
ディフェンスは早稲田の朝倉が見てるから強い。
オフェンスは活きのいいRBが二人居るのと、OLがまあまあ強い。
4年のQB2枚看板だから来年以降は微妙。甲子園を本気で目指してるらしいが、それは無理。
いくらフットボールの環境が良くても、親として子供を桜美林に行かせるメリットが無い。就職考えたらスポ薦でもっといい大学に行かせる。
桜美林が3年掛けてBIG8に上がったんだから、2部の偏差値高い大学が同じ事をすれば、選手も集まるしすぐにBIG8に上がれると思うんだけど、偏差値高い大学はマイナーなアメフトにお金使う理由も無いし、アメフト弱くても学生集まるから経営は成り立つ。
故に、BIG8は毎年入れ替わるけどTOP8は早慶法政が盤石。
0672ななしさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 06:33:05.80ID:VcQtDF+R
おい 今年は駒澤がよえーな。
去年の拓殖みたいで 超ラッキー!
なんて考えてるのは倒壊と一橋 なんだけどね。

桜美林は今年はやるよって 前から言ってたじゃない?

倒壊馬鹿ファンがおとなしくなって
こんどは 桜美林馬鹿かなんて言われてたけど
実際に桜美林がBIG8を席巻するから まあ見ていてくれよ なんにも判らないあんた達はね。
0673ななしさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 06:36:32.01ID:VcQtDF+R
なにも考えてない 馬鹿は楽だな。
おっと 本当の事をいって めんご めんご。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 23:35:44.85ID:+AlT3CDt
まあおちつけよ
0676ななしさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 04:27:17.60ID:Gt35UpCt
弱いくせにBIG8で踏ん張るのは上手い駒澤君。
コーチ陣の手腕なのか? 謎ではある。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 23:40:20.71ID:5ssyWUw4
1部AB並列ブロック時代に3部から駆け上がる形で初めて1部に昇格してからもう10年くらい経つかね。
その後は1部最下位クラスと2部最上位クラスを行ったり来たりしてるんだからBIG8にいるのは普通のことじゃないの。
0678ななしさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:29:51.32ID:t8bUPWbN
駒澤と一橋と学芸と倒壊。
なんだみんなドングリの背比べじゃないか。

今年の1部リーグBは面白そうだな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:40.52ID:rep1P4xu
<BIG8春季オープン戦日程・戦績>
【桜美林】東大(17-3)5/28東海6/11日大6/25専修【国士館】大東文化(70-0)成蹊(24-13)
5/28神奈川6/4駒澤6/11東工6/25日大【東大】桜美林(3-17)5/3明治5/13京都6/11中央
6/24防衛【横国】日体(10-37)日大(10-62)4/30神戸5/14東工5/20筑波6/4北大6/18東北
7/2立正【東海】立命館(14-55)5/14神奈川5/20日体5/28桜美林6/11筑波【駒澤】神奈川
(10-10)上智(16-17)5/7専修5/14青学5/28東工6/4国士館【一橋】拓殖(21-17)5/4大阪
5/28明治【学芸】5/5拓殖6/10上智6/24帝京
0681ななしさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 03:14:12.89ID:vAdY4HZA
東大も横国もたいして強くないみたいだな。
そうすると 優勝桜美林 2位学芸 3位国士舘 と考える。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 14:47:55.75ID:ai9fSMt8
東大はO#が酷い。頼みの綱であるオプションを操れるQBと独走できる力を持つRB不在で致し方なしか。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 19:26:28.17ID:1gQsUUzc
今年は強いと思ってたけど学芸ヤバイね。
オフェンスは♯80にしかパス投げないし、後半なんてパスほとんど無し。
QBの♯15は足が速いね。
ディフェンスは去年と大きく違う4-3だが、3失点と大奮闘。
みなさん順位予想どうですか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 20:11:06.08ID:1S4m0NYv
>>685
あれは学芸がヤバイとかじゃなくて拓殖のディフェンスが良かっただけだろw
後半パスなしとかじゃなくて、インターもされててパスカットしまくってるからそりゃパス投げないよ
フットボール知らないねえ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:59:22.58ID:Z2awP5wS
去年ブッチギリだった東大が今年は新体制下で全然ダメで
秋までに仕上がるか疑問で
代わりにどこが出てくるか読めないな

日体明治の調子を見てると
何処がbigを勝ち上がってもtopの厚い壁に阻まれそうだが
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 00:51:29.33ID:S/ocGfA3
つーか、現時点でBigと2部にさほど差がない件。

駒沢10−10神大
一橋21−17拓殖
国士24−13成蹊
駒沢16−17上智
学芸0−3拓殖

入替もほとんど互角だし、次のリーグ再編はBig2ブロックで『2部』に改称かもな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:37:56.55ID:H7RL61wo
みんながんばろーぜ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:41:27.41ID:H7RL61wo
こっからBigは明暗別れそうだな。
現実味のないトップを目指すチーム、残留に向けて戦略を組むチーム、34位を目指すチームいろいろ目標があるけど、一番大切にした方がいいのは届きそうで届かなそうな目標にすること。もしくは届かなそうな目標でも届きそうな目標に洗脳すること。そういうチームは強い。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:42:18.91ID:H7RL61wo
桜美林
東大
国士舘
横国
駒沢
学芸
一橋
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 08:33:31.23ID:qlkV+Khu
学芸28がいなくなってどうなるかと思ったけど、20が出てきたね。
毎年RBに良いのがいるっていいね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:22:50.06ID:9nQ8/sOq
東大がダメなのは新システムの問題というより
単純に去年のスターが卒業したからかな

システムそんなに大きく弄ったの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 13:16:10.19ID:hSY+cKMO
クイックとかやってたし今までと比べてシステムまぁまぁ変わってそう
秋までに新システムを浸透できるかどうか
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 15:19:09.30ID:X3SdeBbo
ドームつながりなのか今年は法政と合同練習してたし、オプション含め新システムの導入はありそう
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:01.36ID:fqmtoUkV
>>681
おまえは節穴
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 17:07:13.83ID:ewhf61oN
個人的に学芸が好きだから川崎行ってきたけど、昨日の試合は拓殖に完全に封じ込まれてた。ランことごとく止められて、パスはインターもされるし、ほぼシャットアウトされてて10本投げてショートパス1本とかしか通ってなかった気がする。
学芸のオフェンスがひどいのか拓殖のディフェンスが良いのかわからんけど、正直あのレベルなら今年は厳しそう。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 17:29:37.43ID:YEXhEV/T
学芸は毎年ディフェンスが良いイメージ。昨シーズンは、パスディフェンスと集まりは良かったが今年はどうだろうか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:23.80ID:AexmGusi
昨シーズンの戦い方は良かったと思うんだよね。
勝敗表はオセロだったけど、メリハリついてて入替回避出来そうだったし。
今年の戦力ではTopを狙うべきではないかな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 21:20:01.46ID:kqcLkT3c
>>700
じゃあ 1位桜美林 2位国士舘 3位東大 4位倒壊 にしてやるよ 
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:40:36.68ID:YEXhEV/T
わりかし近くで見たけど学芸の52は顔は格好良かったよ!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 04:50:55.43ID:xhIJe19j
>>701
やっぱり拓殖の去年から群を抜いてる48が封じ込んでたね。
パスカバーは去年同様7がズバ抜けてる。
別に拓殖推しではないけど、拓殖は2部に落ちたのもったいない。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 05:02:35.73ID:FHcA6ZZ4
拓殖も専修も神大も帝京も青学もいない BIG8!

よかったー!と胸を撫で下ろす倒壊であった。 次く。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 23:58:15.94ID:NVWD7gJS
とりあえず#24が出てないからラン不発。
パスも通らないところに意地でも通そうとしているのか無駄撃ち(チームとしてはそう思ってないかも)連発。

守備はそこそこ堅いけど、攻撃は3凡ばっかりで守備の負担が大きいのは明らか。

何かしら意図があっての取り組み…だと思う。
少なくともこれが実力というわけではないはず。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 00:03:48.67ID:4GApC/ca
BIG8で抜けてる可能性があるのは桜美林ぐらい?
あとは2部中位まで団子な感じ。今から入替戦が楽しみだわ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:36:36.30ID:oBinQxhF
>>706
専修と拓殖は本当にもったいないよね。
専修の駒場出身のRB#25とLB#5はBIGでトップレベルだったのに。
拓殖のLB#48とDB#7もBIGでトップレベル。
まぁいい選手いても勝てないって所がフットボールの面白い所だけど。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:50:37.32ID:aeo8qJ5q
オープン戦とはいえ2部のチーム相手に接戦や敗戦が続く。今年のBIG8は昨年以上に混沌としてますなあ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 05:24:07.43ID:l5lLtfJq
駒澤さん 2部行きが見えてきたかもー。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 07:49:16.30ID:6js+5ueY
あれじゃあディフェンスがかわいそうだな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 08:58:56.29ID:ROv+C1VG
Aクラス桜美林と国士舘の チャレンジ進出が見えたな。
Bクラス横国、東大、学芸 下位入れ替え戦の踏ん張り所
Cクラス駒澤、一橋、東海 混沌、混迷のつぶし合い
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 14:23:19.65ID:coyUgf62
桜美林と国士舘と明治学院と東洋は日大と試合が組まれている

すでに横国は日大との試合を終えたが、日大は初戦ということもあり主力も出ていた
そして1、2年生の充実ぶりや試合での成長から、今年から日大はやはり強くなっていくとみていいだろう

これから日大と対戦する桜美林、国士舘、明治学院、東洋は、
試合については日大の試合に出てくるメンバーにもよるだろう
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 15:14:34.59ID:hVMcOM3Z
東大は新体制が噛み合ってないだけで
噛み合いさえすればBIG優勝争いに食い込める実力はあるとおもうんだよな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:58:09.85ID:AUconNH5
はよ東海は、ラグビーや野球のように付属を強化しろ。
陸上ばっかり力入れてないで、アメフトにもカネを使えよな?w
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:47:37.42ID:4Ckgkz87
東大は森体制になって強くなるかと期待したが、雑魚だね。
ドーム支援で外面だけはいいが、中身がなんも伴ってない感じ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:02:28.01ID:4Zfpmyun
森のコネで社会人と合同練習を何度もしてるのを
ツイッターの公式アカウントで自慢してるけど
実力がこんなのじゃあハリボテですな

森のシステムと東大の選手層が致命的に噛み合ってないのかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:58:05.84ID:O7HF++XX
東大、昨年42-7で勝った京大に0-35で惨敗だな。竹が笑ってる、森・三沢体制期待が大きかっただけにがっかり、今シーズンのTOP8挑戦は絶望、シーズンまでにどこまで盛り返せるか、2部降格はないかな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:03:12.58ID:mWXYSAFD
ど真ん中抜かれすぎ。
ダイブやらブラスト系のプレーが何度も20ヤード超のロングゲインになるなんてありえない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 19:59:26.46ID:2nsh2Fiz
東大見たけど。

721と724が全てという感じ。

721のほうは、QBにボール持たせなきゃいい話だと思う。
オプションの練習は一切やめて、パス練習すれば戦えると思う。
ディフェンスはどうなんだろうねぇ。森さんが立て直せるか。

今日はサンプラザ中野がかわいそうで、大量のチアは何者?って感じ。

今日のいろんな企画は、雨降ったらどうなるか考えなかったのかな?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 20:37:11.59ID:T2yVWdvx
横国vs東工、東海vs神奈川、駒澤vs青学。
明日5/14(日)の3試合でBIG8ランキングを見直し。東海がキー。
5/28(日)桜美林vs東海、国士館vs神奈川、駒澤vs東工、一橋vs明治の4戦で、
春のランク付けは大体固まるかな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 20:58:57.39ID:1A1qe0P2
>>718
学院を3点に抑え込んだ東海高輪 弱くはないぞ。

他の附属とちがうのは ほとんどが入学して入部するって事らしいが

やはり附属にアメフト部があるというのは いいことだ。

どこもそうだとおもうけど 近頃デフェンスのフットボールばかり

DL,LBも大事だけど 点いれなきゃ勝てないスポーツだからQB不足は勝ちにくい 各チームの悩みだろ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:06:33.48ID:Yj1q3ugO
東大、パスユニットももう少しがんばろう。
胸に入れたのに落とすレシーバー、3rdロングで簡単に諦めて投げ捨てるQB。
ボールを前に進める執念を感じさせるプレーに期待。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 06:35:18.51ID:jYMjswkp
なんだよ そんな事もできないのかい? 東大よわー。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 06:50:42.28ID:IwBWb/Bi
東大 森HC指導頼みます。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:00:27.57ID:L5fldutp
駒大どしたの?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 19:06:59.93ID:1KJrxRN6
<BIG8春季オープン戦日程・戦績>
【桜美林】東大(17-3)5/28東海6/11日大6/25専修【国士館】大東文化(70-0)成蹊(24-13)
5/28神奈川6/4駒澤6/11東工6/25日大【東大】桜美林(3-17)明治(0-34)京都(0-35)6/11中央
6/24防衛【横国】日体(10-37)日大(10-62)神戸(14-14)東工(13-7)5/20筑波6/4北大6/18東北
7/2立正【東海】立命館(14-55)神奈川(10-10)5/20日体5/28桜美林6/11筑波【駒澤】神奈川
(10-10)上智(16-17)専修(0-10)青学(10-17)5/28東工6/4国士館【一橋】拓殖(21-17)大阪(10-7)
5/28明治【学芸】拓殖(0-3)6/10上智6/24帝京
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 19:26:30.30ID:1KJrxRN6
<5/14時点> BIG8 RANKING
1.桜美林 2.国士館 3.横国 4.東大 5.一橋 6.学芸 7.東海 8.駒澤
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 06:54:34.87ID:zkNKZ+UA
東大、森HC入ったからって強くはならない。それもまだ半年も経ってないし。そして、学生のポテンシャルはやっぱ東大。一年二年の長い目でみないと駄目だよね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 17:39:34.98ID:jQjngaU/
東海10-神大10

東海、なかなかのダメっぷリ!神大相手にへろへろオフェンス。
神大さん あんたが強いんじゃなくて 駒澤、東海が弱いだけだから勘違いはしないようにね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 18:29:48.15ID:tJETfevR
>>733
BIG8の上位3チームは、この春にいずれも日大との試合が組まれているな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 19:33:46.39ID:c7Z0Z3tQ
>>734
言うほどポテンシャルあるか?
00年代後半の全盛期に比べるとちょっと
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 23:34:30.89ID:1cH0Ifuz
東大のピークはクラッシュに出た2001だろう。QB関、RB足立、TE黛良かった。
次点は2011QB万海の時代かな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 11:34:49.92ID:mI7t8HFP
東大にポテンシャルが無いことなんて当たり前

その状況下で如何に勝つかが求められてるのであって、それが出来ないなら東大のコーチには向いてなかったってだけのこと
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:54.14ID:zzo6ZFZS
インテリフットボール
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 13:37:17.57ID:cEdUzUMs
でも近頃の東大ってアホなミスが原因が多すぎるよ
偏差値とフットボール脳は関係ないんだね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 15:55:58.27ID:VqE0W3Gt
東大で酷かったのは去年のチャレンジマッチ、前半最後のプレーだな。
残り10秒くらいで3rdダウンゴール前1ヤード、タイムアウトは無し。
にもかかわらずゴールに届かなければインバウンズでデッドになるようなパスコースをチョイス。
あわててプレーに入ってるからか、D#の集まりが早く当たり前のようにゴールには届かない。まさかの判断だった。
さらにあわててFGユニット登場も間に合うわけもなくスナップどころかセット完了前に時間切れ。
あれは勝つ気があるのかと疑うプレー選択。
オフェンスコーディネーターが不在だったという話もあったが、それにしてもお粗末すぎる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 23:16:46.29ID:iJJCZ8tQ
>>739
最強は96年じゃない?プレーオフ初めて出た年。
C山本キャプテンにQB岩野、RB本倉、TE加藤と面子が揃っていた。
X1でQBとしてプレーしたのは岩野だけだよね。

前の年もプレーオフ争いしていたし(2位だったけど得失点差負け)、その後は
2000年までずっとプレーオフ争いしてた。2000年のRB林、QB中松にはプレー
オフ行って欲しかったね。

やっぱり最強は90年代後半だと思う。

2001年は、確かにプレーオフには行ったけど、3rd downでQB関→WR樫村の
ロングパスが決まりまくってただけで、チーム全体として強かった印象は、96
年ほどはない。

正直、05年導入のショットガンオプション体制は万海がフィットしただけで、そ
れにこだわるのは愚策だと思う。その時のチームの戦力にフィットした戦術で戦わ
ないと。

森コーチがその辺どう考えているかだね。今年のQBでオプションやっちゃ、ダメ
だよ。秋にはどうするかな。

http://www.tokyowarriors.com/about_warriors/histry
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 23:37:49.90ID:JIUoFhzV
>>744
いいよそうやって関係者が部外者ぶって書き込みしなくてww
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 00:01:13.18ID:D5HQyr3G
>>742
偏差値なんてまったく関係ない
ハイレベルな本場アメリカのプロや大学を見たら分かること
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 07:19:45.50ID:O9EtBkIu
>>746
そうだね、でも君の大好きな日大は
勉強の偏差値だけじゃなくて
フットボール偏差値の低いアメフトだからね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 07:27:28.78ID:THZj198L
>>744
細田時代の最高傑作は万海という風潮だけど
個人的には郷原土井田世代を推したい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 08:13:40.85ID:JXXHyRQ8
2003からの低迷期は長かった。2年連続全敗、2部落ちも経験。

今の位置は並列ブロック時代なら5〜6位相当。定位置かねぇ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 11:04:33.27ID:8XUIf21C
東大さん 勝っても負けても書き込み多い。
ファンが多いのか? 注目されてるのか? 
はたまた 2CNに書き込みが好きな東大関係者が多いのか 謎だ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 11:07:13.77ID:LiAzaaEI
>>747
それはない
近年も一番手だから
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 11:11:39.74ID:8XUIf21C
東大関係者と日大盲信患者の戦い。

そんなに日大はBIGに来たいのか?どうぞ! でもBIGメンバーではどこも勝てないから安泰だな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 12:11:08.57ID:THZj198L
>>752
暴力事件で今年はBIGに自動降格ってマジ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:35.88ID:0JgoIPEP
>>750
関係者に決まってますやん
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 15:32:34.64ID:D5HQyr3G
>>752
関係者はこんな所見てない。我々見たいな偏差値コンプの部外者が書いてるだけ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 22:37:18.26ID:8+GHjZ51
まあ落ち着けよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 23:37:33.51ID:LmHjOdf2
こんなところbig8のどっかしらの学校の関係者しか面白がって書き込まないだろ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 01:26:10.95ID:ViQCXx/w
>>753
ほんとに表ざたになったら 廃部の危機。
まあ 日大さんがいないとつまらないんでさ 大本営の会長でも買収しろよ。学校の自販機の利権とかあるだろ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 20:15:30.55ID:ViQCXx/w
退部の時に親子連名で誓約させられているんじゃないか
(他に口外しない、訴訟はしない) って事をさ 情報の統制。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 06:01:48.68ID:MuC9MYz3
ホントすぎて 誰も書き込めないんだな。

日大はうまく隠ぺいして 3位 3位 3位確定だなぁ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:08.65ID:TzY88ybH
だよねえ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 22:34:57.10ID:TzY88ybH
だよねえ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 03:29:40.52ID:ot/eDYeY
トリトンズ オフェンスダメダメ
トライフォンオフェンス よわよわ

#42 取られてばっかし! 早くブロックをはずしましょう。
#13 パスDFのアサイメントが変!#21とよく確認しましょうね。
#21 カバー2で長いの縦に2枚来たら どーすんのよ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:27:56.66ID:3Xihal2Z
<BIG8春季オープン戦日程・戦績>
【桜美林】東大(17-3)東海(35-28)6/11日大6/25専修【国士館】大東文化(70-0)成蹊(24-13)
神奈川(17-14)6/4駒澤6/11東工6/25日大【東大】桜美林(3-17)明治(0-34)京都(0-35)6/11中央
6/24防衛【横国】日体(10-37)日大(10-62)神戸(14-14)東工(13-7)筑波(50-7)6/4北大6/18東北
7/2立正【東海】立命館(14-55)神奈川(10-10)日体(0-21)桜美林(28-35)6/11筑波【駒澤】神奈川
(10-10)上智(16-17)専修(0-10)青学(10-17)東工(13-6)6/4国士館【一橋】拓殖(21-17)大阪(10-7)
明治(0-23)【学芸】拓殖(0-3)6/10上智6/24帝京
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:31:48.40ID:3Xihal2Z
<5/28時点> BIG8 RANKING
1.桜美林 2.横国 3.一橋 4.学芸 5.国士館 6.東大 7.東海 8.駒澤
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 12:20:49.30ID:LAC2/Tru
そんなはずあるか
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 23:52:18.37ID:eTC8bt+X
1桜美林2国士舘3横国4東大5一橋6東海7学芸8駒澤 でどうだ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 00:58:10.66ID:fnW8Pvb3
学芸最下位は固いだろ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:58:02.37ID:ZgFbxr9d
東大伸び代無いね
HCも手持ち無沙汰の感
学生のハートかなぁ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 21:10:47.07ID:DX15qSE7
東大のHCはX1の最上位で戦ってきて、トライアウトでふるいにかけられた完成した選手にプレーをインストールしてた立場だからな。
とにかく勧誘から始めて、さらにその選手に育成が必要な段階からとなると勝手が違うんだろう。
チームにそれほど長期的な目で見られる余裕があるかどうかはわからんが、すぐに切るのは避けてほしいが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 21:33:32.39ID:e0QVSng4
単純に今年の東大はタレント不足
調子のいい年は大抵リーグ上位でもやってけるレベルのスターのバックスがいたよ
HCの問題じゃないさ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 23:49:05.66ID:GvdQr2C1
郷原-土井田、山田-大津あたりのオプションは効果的だったな。
最近はエースナンバー33に相応しい、タフでキレのある走りを見せてくれるRBが見られず寂しい。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 07:51:27.62ID:rOjKNFmK
>>769
国士は秋本番での策無しが痛い
体力勝負の運動会では無いんよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 08:12:04.29ID:W5Ls6NqR
駒澤も苦しいまま春を終えてしまったが、#24がいるから秋にはランゲームである程度試合を支配できるだろう。
去年も春はボロボロだったが、それ以前はそこまで酷くはなかった。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 11:55:28.46ID:xah48KET
方針にもよるが春の結果がアテにならないチームは多いからねえ

特に駒澤と横国は毎年春の結果が全くアテにならん
傍目から春ズタボロに見えても秋にはちゃんと修正してくるイメージが強い

一方、去年までの東大は春の結果≒秋の結果のことが多い

学芸は教育実習で抜けない以外の試合でどれだけ勝ち星を積むかだな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 09:30:36.34ID:hJh2ZmVm
学芸は二部落ち
横国駒澤は読めない
東海は以外と強いかも
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 20:45:16.78ID:doTgsRUL
国士舘東海は秋になっても無策なんでねぇ。相当フィジカルで圧倒できるなら上位進出もあるかもね。
国士舘は中〜上位、東海は下〜中位に収まりそう。

駒澤は昨年までの走れるQBがいなくなってどうかな。春段階ではパスも良くないし。
横国はスターター3年目?のQB#12はパスに安定感あり。だが#27の後継者となるランナーは確保したい。

横国以外の東大一橋学芸の国立組はかなりしんどそう。
東大は春崩壊だと秋もそのままなイメージ。
学芸は最終学年で開花する好ランナーが出てくる傾向にあったけど、今年は#28の後継者が出てくるかな?
QB#19は出番をもらってるがなかなか結果を出せなかった。このままでは厳しい。
一橋は去年の4年生がかなり頑張ったから、その穴をどう埋めてくるか。

桜美林は台風の目になるかな?#20#21のランは強力。近年部員も増えてきた。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 05:07:54.68ID:qlxKBGo6
桜美林の#20 #21がいいRBって言ってる人多いけどみんなにわかなんだろうな
ちょっとカットきれたらいいRB扱いだもん
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:41:33.33ID:m9FpHTG6
2部優勝、BIG8昇格の原動力になったんだからいいRBと判断しても差し支えないんじゃないの?
そのBIG8でどこまで通用するかは今年にならんとわからんと思うけど、アテにされてるRB2枚でローテ組めるのは助かるでしょ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:47:27.97ID:Vrl5g1Ny
本日、全日本大学野球選手権大会準々決勝で札幌キャンパス硬式野球部が岐阜経済大学と対戦! 4−2で勝利し、同部としては初、北海道勢では43年ぶりのベスト4進出を決めました
次戦・準決勝は(6月10日)午後2時より立教大学と対戦します! 皆さまのご声援、よろしくお願いします

http://www.u-tokai.a...detail/post_760.html

野球は分校でも全国ベスト4に行くのにな
本部はダメダメだがw
アメフトもこれくらい強化してくれたらうれしいんだけども。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:10:02.34ID:rELnG7vl
1位 桜美林
2位 横国
3位 国士舘
4位 東大
5位 駒澤
6位 東海
7位 一橋
8位 学芸
国立リーグも一年限り。昨日の学芸-上智を見た感じ、学芸は2部上位の実力の持ち主。入替戦ではいい勝負をするでしょう。
春を通してまともなのは桜美林、横国のみ。よって1、2位は確定。順番は変わるかも。個人的には金かけられるだけかけて強化する桜美林は嫌い。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:18:58.40ID:5vqHhLgZ
東大のチーム改革はダダ滑りだなぁ
そこまで法政のマネしないても良いのに
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 16:44:07.83ID:WK3MpIA8
東大はJVしてんの?ってくらい弱い
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 18:36:13.43ID:UfcZNNRh
<BIG8春季オープン戦日程・戦績>
【桜美林】東大(17-3)東海(35-28)日大(0-49)6/25専修【国士館】大東文化(70-0)成蹊(24-13)
神奈川(17-14)駒澤(28-17)東工(20-13)6/25日大【東大】桜美林(3-17)明治(0-34)京都(0-35)中央(7-39)
6/24防衛【横国】日体(10-37)日大(10-62)神戸(14-14)東工(13-7)筑波(50-7)北大(62-7)6/18東北
7/2立正【東海】立命館(14-55)神奈川(10-10)日体(0-21)桜美林(28-35)筑波(50-30)【駒澤】神奈川
(10-10)上智(16-17)専修(0-10)青学(10-17)東工(13-6)国士館(17-28)【一橋】拓殖(21-17)大阪(10-7)
明治(0-23)【学芸】拓殖(0-3)上智(14-10)6/24帝京
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 18:52:41.79ID:UfcZNNRh
<6/11時点> BIG8 RANKING
1.桜美林 2.横国 3.国士館 4.一橋 5.東海 6.東大 7.学芸 8.駒澤

明治、専修、神奈川辺りを&#128207;に。東工戦を見ると横一線にも思える・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:49:34.29ID:lXy82fXH
今年ビック8は分からんね。
学芸と上智の試合を見たけど、観客を楽しませるようなプレーはほとんどなし。応援団がすごいだけにもったいないよねー。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:45:23.83ID:wJS/ZLfA
>>790
横国の関係者がバレばれ。 2位予想はないやろ〜気持ちは分かるが〜の〜

4位位じゃないのか〜。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:59:17.75ID:szVQ6NC9
予想の逆が当たり
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 23:19:02.92ID:EZGjZ2B9
東大なんでこんなに弱くなってんの?
去年BIGでぶっちぎり優勝したチームとは思えない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 23:46:31.58ID:UfcZNNRh
>>792
では2位と3位は?? 秋の予想では無く、春の戦績分析から意見してみて。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 13:57:47.97ID:m3L5cpQQ
日大62-10横浜国立
日大49-0桜美林

日大のメンバーはいろいろだが。
国士舘も日大とやる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 14:07:31.88ID:m3L5cpQQ
日大は試合するにつれて月日とともに良くなっている

ただし、それにつれて、新戦力などいろんなメンバーでてきている
日曜のQBはこの春初出場だったがナイス
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 15:22:24.80ID:35pBv9Xs
>>795
まあ順当に 1桜美林>国士=横国>4学芸=東大>6東海>一橋=駒澤
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 15:40:32.24ID:L5x8yafM
>>797
ん?なんでBIGスレに書き込んだの?
来年はBIGに来るってこと?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 17:24:26.22ID:m3L5cpQQ
試合みたから教えたんだよ
相手の横国と桜美林はこのスレだしな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 00:24:58.48ID:hWRVb3Bf
>>795
試合結果だけで一橋>拓殖(2部)>学芸>上智(2部)>駒沢は確定みたいなこと?
それだと
一橋、桜美林、国士館(壁)学芸(薄壁)東海、横国、駒沢(厚壁)東大
って感じか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 04:10:59.26ID:NrfVcpn3
わかってない
なんで一橋と桜美林が タメなんだ?

一橋と東海と駒澤は 今の時点でBIGの678争い。

東大は頭脳フットボールで 今季は3〜4位争い と言ったところがせいぜいの予想。


拓殖、専修、食い込む神大が 入れ替え戦候補。
成蹊は今季対抗がいないから また 楽々の入れ替え戦が濃厚。

一橋と学芸は 入れ替え戦に負けて2部。
これは 当たるから皆覚えときな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 00:30:50.30ID:DD3qktZL
同意できるのは駒沢は下位、専修・拓殖は上位
学芸が安定の5位から降格なのがよくわからない
東大も成蹊ももっと下
一応、各校最低1試合は見た
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 16:12:37.31ID:kWFjDZe6
>>803
専修も拓殖もディフェンスが良いもんな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 23:49:55.83ID:zg50bISb
日産自動車栃木工場
塗装課、車軸課の正社員の方々の要求はコピペ継続の保守

2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入

抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。

このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。



0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)

↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。

http://itest.2ch.net....cgi/part/1467176795
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 20:14:00.26ID:KTGNDWCs
横国弱いやん
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 22:41:55.23ID:QUgCj/3m
横国ディフェンスやばいな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 01:48:12.52ID:YqGdtlPj
今年はどこもクソ雑魚ナメクジで
消去法的に優勝が決まる
ノーガードの譲り合いのシーズンになりそう
当然チャレンジマッチはどこが出ても無理
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:58:53.67ID:zCYXL5rF
桜美林
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:59:11.33ID:zCYXL5rF
桜美林
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:59:24.96ID:zCYXL5rF
桜美林
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:59:55.46ID:zCYXL5rF
桜美林
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 11:00:11.77ID:zCYXL5rF
桜美林
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 11:01:01.76ID:zCYXL5rF
桜美林
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 11:01:14.23ID:zCYXL5rF
桜美林
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 11:02:00.24ID:zCYXL5rF
桜美林
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 18:02:13.49ID:6y9nvAeB
おお!
ビリ!
ん!
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 18:12:45.33ID:6DHxCr1H
おおびりんのホモっぽいデカいQBいいじゃん
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:54:57.37ID:8YHnVUNE
学芸は今日の帝京戦を見る限り、パスユニットにかかってるような気がする。
なかなか面白いWRメンツ揃ってるね。
まぁ、実際はQB次第だけど。

桜美林、横国、東大、国士舘、学芸、駒沢、東海、一橋かな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:38:45.22ID:1Lam6VGU
>>819
今日の東大は防衛大と互角の勝負だぞ
3位は過大評価

と思ったけどよく考えたらBIGの下のチームはドングリか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 01:05:14.23ID:zUj6VVJk
>>820
マジレス
東大は毎年防衛とJV戦
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 08:44:22.94ID:ySnoPsrb
いや、JVで2部と互角ならまだわからんでもないが、防衛は3部だぞ。
真に強いチームは、下部リーグ相手ならJVでも普通に勝つ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 08:51:43.64ID:E7fDEwsd
>>822
防衛今3部なのか、
失礼
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 01:00:03.47ID:YbTrXwvZ
帝京がザルすぎただけで学芸が強いわけではない。QBの肩は強いがレシーバーはポロポロ大会。DLはそこそこだがOLが弱く、ラッシュくらいまくってた。
あのレベルなら例年なら下の入替はかたい。今年は桜美林以外カスいな。。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 01:14:03.28ID:dRpPw07Y
美林美林

国士国士


横国横国
駒澤駒澤

東大東大



学芸一橋
東海学芸
一橋東海

下位は三つ巴

残念だが、
桜美林のひとり勝ち予想は
去年の東大以上の堅さ。

ただし、全勝は無理。
で、あってほしい。

2位争いに
横国駒澤東大がどれだけ絡められるか。
脱落すれば下の入替えになる中堅の三つ巴も楽しみ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 14:52:15.69ID:QGWXnUUg
帝京は監督が無能だからな。
聞く話だと、あまり成果の出ない練習をさせてるみたいだな。
あれは早く辞めさせないと1部昇格どころか2部の中でも下位になってしまうぞ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 20:56:49.48ID:aBiUymGX
>>826
成蹊、青学より明学が来ると思う。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 23:18:13.34ID:uzJc1dnP
>>829
Aブロックは拓殖を抜かした上位4チームは混戦状態と思い、関東大学リーグの中では一番の注目度だよね〜
Bブロックは専修、神奈川大が1位争いだけど、どちらもAリーグより強敵だよ!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 08:13:45.18ID:WIEeqCyA
この時期から2部を意識しなければいけないほど差がないという事なのか??
またリーグ再編だな。。。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:41:05.93ID:x/imp49K
>>831
TOPとBIGに分かれた時点で
上下の格差は広がると予想はされてたけど
BIGのレベル低下は酷いわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:34:46.41ID:hv5Jz0mC
BIG8自体は混戦だけど、その中身は温室。
下との差が詰まって上との差が開く、あまり良くない状況。

今年も下位候補の明治や日体に勝てるチームがあるとは思えない。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 11:04:14.55ID:yzZg5Lei
>>833
あんたは学生スポーツ知らないね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 17:37:48.55ID:yQSGAzTA
>>807
何がやばいだ?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:41:00.02ID:VqfAOxkP
桜美林
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:41:16.20ID:VqfAOxkP
桜美林
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:41:31.37ID:VqfAOxkP
桜美林
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:41:50.98ID:VqfAOxkP
桜美林
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:42:04.96ID:VqfAOxkP
桜美林
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:42:35.51ID:VqfAOxkP
桜美林
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:42:51.18ID:VqfAOxkP
桜美林
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:43:07.30ID:VqfAOxkP
桜美林
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:43:25.13ID:VqfAOxkP
桜美林
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:44:14.87ID:VqfAOxkP
桜美林
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:44:28.70ID:VqfAOxkP
桜美林
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:44:49.64ID:VqfAOxkP
桜美林
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:45:04.82ID:VqfAOxkP
桜美林
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 15:15:18.13ID:fLyK6NX5
さて、そろそろ動かしましょう。
今年の順位予想お願いします!
1 桜美林
2 国士舘
3 横国
4 学芸
5 東大
6 東海
7 駒澤
8 一橋
あくまで主観で否定なしでいきましょう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:33:34.86ID:U/jtqy6H
1 桜美林
2 横国
3 国士舘
4 駒澤
5 学芸
6 一橋
7 東大
8 東海
と予想
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:01:21.35ID:TJ2txzQ3
駒沢はもっと弱い
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 02:49:57.81ID:5oskYmmJ
東大は秋には完成してくると思う
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:41:17.20ID:mjJrak1G
無理
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:26:40.05ID:VHqym4Yu
どこも&#30337;だろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:22:49.35ID:kWiAf2UJ
桜美林
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:23:04.26ID:kWiAf2UJ
桜美林
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:23:18.83ID:kWiAf2UJ
桜美林
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:56:05.58ID:OUxddL4Z
818 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/22(木) 18:12:45.33 ID:6DHxCr1H
おおびりんのホモっぽいデカいQBいいじゃん
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 21:29:26.94ID:Q7LOQewp
BIG8は番狂わせが多くなる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 00:03:23.57ID:ffamnCTD
さくらみりん
うざい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 00:03:34.95ID:PdfsZOxd
どこもチャレンジマッチのチャンスはあるし
どこも降格戦のリスクはあるし
どこもTOP昇格のチャンスはない

そんなリーグ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 17:09:34.20ID:uFZdkD7G
どこもというのは違うだろw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:24:04.98ID:2sYNZPeD
どこもというのは明らかな間違い。
東大だけは絶対に行ける。要は一枠は決まってる。今年はTOP昇格、来年は甲子園出場。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:43:19.49ID:VSk+xtbG
それも違うでしょ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:04:52.72ID:FPQaXPt9
桜美林
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:05:12.25ID:FPQaXPt9
桜美林
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:05:28.95ID:FPQaXPt9
桜美林
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:05:44.70ID:FPQaXPt9
桜美林
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:06:02.00ID:FPQaXPt9
桜美林
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:06:19.69ID:FPQaXPt9
桜美林
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:06:33.96ID:FPQaXPt9
桜美林
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:06:52.22ID:FPQaXPt9
桜美林
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:07:13.56ID:FPQaXPt9
桜美林
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:07:30.43ID:FPQaXPt9
桜美林
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:49:38.76ID:P+D/XtI3
安田秀一デブどーむ今手義明は巨人のユニフォームを作るために選手達を接待漬けにしていたそうで、澤村離婚もその一人。
利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助 接待過多  利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助  >どこだクレームつけたメーカーは!
アンダーアーマーを扱ってる「ドーム」安田秀一今手義明のドームだろ。大手メーカーが私利私欲のために道具をばらまいた結果がこれ
http://diamond.jp/articles/-/134957
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170712-00134957-diamond-bus_all
プロ野球選手への用具無償提供の為に子供たちが1万円のグローブに5万円を払わなければならないなんてひどい。プロ野球選手はそれで平気なんですか。大手メーカーの経営者はそれで平気なんですか。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20170712-00134957-diamond-bus_all
日本のプロ選手は(二軍も含め)自分で買ってないんだ。
人間として腐ってるな。物は金出して買うのが当たり前。そんな態度でよくもまぁ子供に夢を与えるなんて言えるよな。一流なら解るよ。
でも一流面の柳田松田違法薬物賭博刺青讀賣巨人や二軍も無償って言うのは納得できないな。
競技人口、特に子供達が野球をやらない?やれない?原因をもう一度よく考え直す必要がありますね、スポンサーのメーカーもそうだけど、
選手自身も少なからず子供達の入場料が、高額な給料の一部になってる訳だから、その子供達が
用具を買うのに、自分達の宣伝費が上乗せされてる現実をよく考えて欲しい。野球人の前に社会人である訳だから。
野球だけじゃねえぞ 芸no人 ファッション業界人にまでばらまきまくり
柳田とかいうアホ間抜け不細工でかいだけも一時期使ってくれていたのですが、用具契約を結ぶメーカー
総代理店ドームからクレームが入ってしまいました。
日本の選手は「用具は提供されるもの」という感覚が当たり前になりすぎていて、一度提供するとキリがなくなってしまう恐れがある。
選手はグローブやバットが欲しいですから、これとセットで契約となると巨額の資金がかかります。
数年前、若年層の野球人口がサッカーに抜かれましたが、この主な原因は用具が高額なことにある。硬式野球のグローブの平均的な小売価格は5〜6万円。
これは莫大な宣伝費が跳ね返っている結果です。メーカーがプロ野球選手への無尽蔵な提供をやめれば、もしかしたら1万円くらいに抑えられるかもしれませんし
野球人口の減少を食い止める一助になるはずです。
 この“提供が当たり前”という大手メーカーが作った流れを、ぜひ変えていきたい。「買ってでもいいから使いたい」と、プロ野球選手に言ってもらえるようにならなければ

不正 極悪 筑波大学と癒着ドーム 今手義明 安田秀一 筑波大学 暴力団讀賣巨人 法政 その他ドームと癒着してる大学 高校 社会人失格チーム 
いわきFC  こいつら失格 永久追放 排除 雷ぶち当たれ 焼かれろ 苦しめ 地獄に葬られろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:54:15.10ID:QZsa8R0j

なぜ
ここで言ってるんだ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:19:50.81ID:f6/0SU4P
間違えただけだろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 00:03:26.05ID:OvGF3kf+
うううう^−ん
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 16:43:37.40ID:WrIlgfa0
駒沢強くないと思う・・・・・・・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:58:49.54ID:L6XHW0oz
桜美林
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:59:05.75ID:L6XHW0oz
桜美林
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:59:23.01ID:L6XHW0oz
桜美林
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:59:48.31ID:L6XHW0oz
桜美林
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:00:15.86ID:L6XHW0oz
桜美林
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:00:38.59ID:L6XHW0oz
桜美林
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:01:02.55ID:L6XHW0oz
桜美林
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:01:28.74ID:L6XHW0oz
桜美林
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:01:45.34ID:L6XHW0oz
桜美林
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:02:06.37ID:L6XHW0oz
桜美林
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:02:24.26ID:L6XHW0oz
桜美林
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:02:57.91ID:L6XHW0oz
桜美林
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:03:11.32ID:L6XHW0oz
桜美林
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:03:35.75ID:L6XHW0oz
桜美林
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:03:53.06ID:L6XHW0oz
桜美林
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:04:13.70ID:L6XHW0oz
桜美林
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:04:36.11ID:L6XHW0oz
桜美林
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:04:54.98ID:L6XHW0oz
桜美林
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:32.80ID:L6XHW0oz
桜美林
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:49.65ID:L6XHW0oz
桜美林
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:06:02.46ID:L6XHW0oz
桜美林
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:06:34.81ID:L6XHW0oz
桜美林
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:06:53.45ID:L6XHW0oz
桜美林
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:07:36.36ID:L6XHW0oz
桜美林
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 19:39:48.97ID:e+mDgknF
桜美林確実?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 20:24:05.36ID:SSSZex9h
はあ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:21:15.01ID:9pvrYoX6
東大は弱い
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 22:11:28.44ID:oWDc3c+N
東大は強い
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:08:04.13ID:flAQ5QTj
狙われる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:42:42.21ID:MHHvJI/a
東大の新しいユニ、弱く見える。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 16:51:57.61ID:1O72WQmE
法政との合同合宿は有意義だった。
秋はリーグ優勝、TOP8昇格間違いなし。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:34:15.77ID:FsQWqlj5
アンダーアーマーの奴隷兄弟
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 00:47:23.00ID:gyRJ099A
>>911
いつの話?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 12:59:42.55ID:duttnSqz
UAがどうした?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:27:45.94ID:BgQGfahK
>>911
どこのパクりだっけ?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:29:27.70ID:dednih4a
いまさら?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:54:18.48ID:tUTvH1mH
ことしのリーグ戦は荒れそうだな。

どこが勝つか全然読めない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:40:01.31ID:azquz5hm
東大は思ってるほどは強くないと
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:55:59.63ID:Mm3cvFMy
桜美林
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:56:18.04ID:Mm3cvFMy
桜美林
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:56:37.48ID:Mm3cvFMy
桜美林
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:56:52.72ID:Mm3cvFMy
桜美林
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:57:07.45ID:Mm3cvFMy
桜美林
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:57:23.14ID:Mm3cvFMy
桜美林
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:57:36.95ID:Mm3cvFMy
桜美林
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:57:52.70ID:Mm3cvFMy
桜美林
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:58:14.35ID:Mm3cvFMy
桜美林
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:58:31.05ID:Mm3cvFMy
桜美林
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:58:51.38ID:Mm3cvFMy
桜美林
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 08:58:07.83ID:M8mJ/3nP
美林
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 11:00:13.03ID:LOsxBTh6
優勝候補
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 11:19:04.06ID:1AfYTFt+
>>919
春シーズンは壊滅的だったし
最初から優勝戦線脱落してる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 14:37:22.77ID:G3xkva7y
東大はドーム社の援助により強くなった。そして多くの人は東大が甲子園で京大と戦い、ライスボウルで優勝することを望んでいる。今年はTOPに必ず昇格する。2位以下のチームとは試合をする価値もない。早くTOPの上位チームと戦い、勝利したい。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 15:04:46.45ID:bp9FGARU
オープン戦はスタメンだけが出てるわけじゃないしプレーも温存してるチームもあるからオープン戦だけじゃ判断材料にならない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 15:55:20.46ID:QgQI8CaT
>>935
多くの人って?お前が思っているだけだ、アホか!
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:48:47.08ID:G3xkva7y
>>936
そういうことをするチームはカス。試合する価値なし。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 18:43:04.27ID:Hgdcxw+s
>>936
温存できる選手がいると思うか?
秘密兵器でそのまま終わるのが関の山
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:04:36.75ID:Qnova3m+
まさしく同意
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:48:19.36ID:dBc47Zok
>>936
試合見ていってんの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:30:53.65ID:x3y5Z8K7
相手にしない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 10:02:22.61ID:Q7ImlSrd
東大はディフェンスがよくない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 00:20:11.73ID:CMmAGhqv
此のスレ素人集団
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 09:54:50.03ID:lFrMboy7
試合なんか見に行かなくとも
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 00:06:17.32ID:2I58HJOO
競った試合に強い大学が上位へいく。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 15:38:10.68ID:m/U6uR9y
桜美林大学
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:42:47.51ID:vJFhGh1I
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 10:40:53.22ID:KAdEy6ze
混戦必至
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:05:45.20ID:D1MdOWQc
おべりんw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 01:31:34.42ID:LhdWUHCp
東大はそんなに強くないだろ?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:08:55.35ID:8zIYivtR
>>949
?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 15:10:18.82ID:ZiFy5MHK
秋始まるまでに埋めてしまおう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 15:48:52.95ID:44NBP2ws
東海ははよ、ラグビー、高校野球同様、付属を強化しろ!
そうすればTOPに返り咲ける!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:44:30.65ID:ZiFy5MHK
費用対効果って知っとるかね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:25.15ID:lEZIzgNI
>>954
なんでですか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:58:09.34ID:7qccEKg7
桜美林
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:58:46.65ID:7qccEKg7
桜美林
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:59:05.44ID:7qccEKg7
桜美林
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:59:43.48ID:7qccEKg7
桜美林
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:13:40.16ID:ihQffB67
TEにホモ多いの知ってる?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:29:08.90ID:1WbYvu4w
桜美林
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:29:28.45ID:1WbYvu4w
桜美林
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:29:47.33ID:1WbYvu4w
桜美林
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:30:10.63ID:1WbYvu4w
桜美林
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:30:29.53ID:1WbYvu4w
桜美林
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:30:55.77ID:1WbYvu4w
桜美林
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:16.17ID:1WbYvu4w
桜美林
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:36.86ID:1WbYvu4w
桜美林
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:31:59.36ID:1WbYvu4w
桜美林
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:32:18.70ID:1WbYvu4w
桜美林
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:32:35.64ID:1WbYvu4w
桜美林
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:32:58.60ID:1WbYvu4w
桜美林
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:33:15.82ID:1WbYvu4w
桜美林
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:33:35.65ID:1WbYvu4w
桜美林
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:35:52.66ID:i9N8KSeE
東大は思ってるほど強くない。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 06:41:23.88ID:5fQlflOG
なんだ桜美林スレか
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 10:54:29.55ID:6n98DVkF
準決勝12:30開始予定
花咲徳栄(埼玉)−東海大菅生(西東京)

スガオにご期待下さい!
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 20:25:51.37ID:F/LeXd3j
桜美林は1位か2位か7位
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:31:08.10ID:82lzFAao
>>962
っぽいってなんだよ?www
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:00:30.94ID:3cR8Eq1J
桜美林
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:00:54.82ID:3cR8Eq1J
桜美林
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:01:16.32ID:3cR8Eq1J
桜美林
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:01:42.83ID:3cR8Eq1J
桜美林
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:02:02.96ID:3cR8Eq1J
桜美林
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:02:30.55ID:3cR8Eq1J
桜美林
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:02:54.99ID:3cR8Eq1J
桜美林
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:03:20.85ID:3cR8Eq1J
桜美林
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:04:03.10ID:3cR8Eq1J
桜美林
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:04:18.91ID:3cR8Eq1J
桜美林
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:04:46.90ID:3cR8Eq1J
桜美林
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 09:55:17.37ID:zu/+qSuW
東大下暗し
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 16:15:43.88ID:+VjgJJDu
さくらみりんw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:59:25.52ID:qM23bw3s
順位予想よそう
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:38:39.14ID:e/4nfW3a
桜美林
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:39:00.92ID:e/4nfW3a
桜美林
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:39:20.79ID:e/4nfW3a
桜美林
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:39:39.48ID:e/4nfW3a
桜美林
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 287日 3時間 39分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況