X



【NFC-East】Philadelphia Eagles 4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 01:49:25.62ID:EM5MyF4M
サラリーキャップ厳しそう

ブラッドフォードのデッドマネーは仕方ないとして
ダニエルなんぞに無駄金使っちまったからな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 00:58:01.53ID:+8RQxaBm
WRのドラフト候補の動画みてて、まんまポジションランキング上位で恐縮だけども、
Mike Willisams、Corey Davis、John Rossの3人はいいなあ
特にDavisが気に入った
14,15位あたりなら残ってる可能性もあるかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 14:56:02.89ID:78tC9uYP
また新人レシーバーも落とすんじゃねえの
まあそれで問題は別の所にあると認識を改める機会になればそれもいいか
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 18:48:59.13ID:5VyxYIYZ
残ってる選手によるけど1巡はWRかRB、2巡はCBがいいかな
CBの層厚いらしいし、見る目さえあれば2巡でもいいCB残ってるはず
とにかくWentzのために頼れる相棒が必要だわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 09:47:52.30ID:Gjr8NFZk
Eagles Top 10 Plays of the 2016 Season | NFL Highlights
https://youtu.be/07GcaUnGKbM

来年はもっと素晴らしいプレイが選ばれますように人
Huffが選ばれてるのがあれだな・・・w
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:22:42.37ID:gMTkvBKA
現段階でのキャップ状況

来シーズンのキャップ予想$168M
昨年からのキャリーオーバー$7.9M
現状での契約$158M
デッドマネー$6.8M

まとめると、現状でだいたい$12Mの空きかな
ルーキー契約に$5Mぐらい必要なので、FAや契約延長で使えるのはおよそ$7M 
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:49:39.87ID:gMTkvBKA
来シーズンのキャップヒットで目に付くのは

Jason Peters$11.2M→カットした場合のデッドマネー$2M
Connor Barwin$8.3M→デッドマネー$600,000
Ryan Mathews$5M→デッドマネー$1M
Darren Sproles$4M→デッドマネー$0
Leodis McKelvin$3.2M→デッドマネー$200,000

整理の対象はこのあたりになるんじゃないかと言われてる
今噂になってるJason Kelceについては、カットしても$3.8Mの空き、$2.4Mのデッドマネーが残るらしい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:53:18.28ID:gMTkvBKA
ちなみに今オフFAになる選手は以下の通り

LB Stephen Tulloch
CB Nolan Carroll
OL Stefen Wisniewski
DE Bryan Braman
DL Bennie Logan
LB Najee Goode
S Jalen Watkins
RB Kenjon Barner
TE Trey Burton
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 00:51:09.12ID:Q+4/SEkP
DGBは期待したけどTEN が1年でお払い箱にしただけの事はある
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 17:24:14.44ID:Hufxm4sG
FAとドラフト次第だけども、DGBはもう1年様子見ていいと思うわ
まともなファーストターゲットがいてこそ輝くタイプかもしれんし…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 19:17:09.62ID:+5tZYW4H
ttp://www.nfl.com/news/story/0ap3000000779158/article/carson-wentz-hires-qb-coach-to-fix-mechanics
カーソン・ウェンツがメカニカルコーチを雇ってオフシーズン自主トレしてるよって言う話。

若いのに出来る奴はしっかりしてるなって話なんだけど
なんでもウェンツにはスローイングの際に悪い癖があって矯正指導してて
ブレィディもブリーズもダルトンもティーボーも同じ指導を受けていたらしい。
で、ボートルズも指導をされてたのにサボって成績を落としたらしい。

いまいち、どういう状況のプレーを指すのか分からないので、教えて下さい。
どうも走りながらパッと投げるパスっぽいんだけど、これ以上読み取れなくって
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 20:48:34.01ID:Wxoi+xks
ここに書いてあるのは、スナップ受けて胸のあたりでボールを構えるんだけども、
投げるときに野球のワインドアップみたいなフォームで、ボールが腰の部分まで下がることがある、
要はフォームが無駄に大きくなってしまって、クイックリリースできない、正確に投げられない、みたいなことかな

別の記事だと、肩が上方向に持ち上がるような感じになって、下半身が安定しないみたいなのも見たな
伸びあがってたり、のけぞって投げてるように見えたりするのがそれかと

こういったフォームのちょっとしたタイミングのずれが、レシーバー陣がポロポロする一因なのかもしれんね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 22:26:31.69ID:+5tZYW4H
おおっ
回答ありがとっ。勉強になりました。
確かに、モーションが大きいと感じる時がありました。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 23:19:15.22ID:D+T5hKVa
野球の投手で腕の振りのわりにタマが来なくて結果打ち損じるみたいなやつの真逆ってことかな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 00:43:59.53ID:WQviZPGv
いいQBはモーションが小さくて、一定のリズム崩さないよね
短いパスの時にその差が出てくる感じ
元々Wentzはリリースに難ありって言われてたし、簡単じゃないだろうけどなんとか克服してほしい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 00:50:33.38ID:WQviZPGv
ちなみにJAXスレによると

582 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2017/01/26(木) 20:44:33.14 ID:FAVohIlE
ジャガーズが1巡でQB指名することはあり得ん思いますに(*^-^*)
契約最終年のへボートルスに全てを賭けるんや!
トム・ハウスのところにRS前にコーチ受けに行きたがってたのに首になったOCが許可しなかったんだに
んで投球フォーム崩してまったって言う話になってて、言い訳だという人もいれば去年ブレイクした
フォームに戻ればまだ期待できる言うてる人もおるに(*^-^*)

サボってたわけじゃないらしいw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 22:31:08.18ID:nojrEWMz
>>810
アハハ。別に私もボートルズを腐すつもりは無いので。はい。

GO!GO!ボートルズ。ガンバレw

少年野球でも寝ながら真上にボールを投げてリリースを安定させる指導しますからね
そう言えば、昔、アンディ・ダルトンがテークバックが大き過ぎるから
指導を受けていたのを思い出しましたよ(素人目には全然ひどく無かったんですが)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 07:52:28.65ID:2gYeUfMb
ちょっと昔のことで、やや失礼な質問なのですが教えて下さい。

ニックフォールズの何がいけなかったの?
良い所も悪い所もあって最終的に駄目と言う結論だったんでしょうが
経緯を含めて知りたいです。

プレーオフにも行けてたし、故障ってそんなに酷かったの?
見た目がサイコパスっぽいところ?
ブラッドフォードとのトレードって・・・
どう見てもフォールズ>ブラッドフォーなのに?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 08:50:55.75ID:85rtzB6d
リアルタイムで見てた素人の印象につき事実と違うこともあるかもですが

フォールズのときの勝ちパターンは、無理はしない投げ捨てをせずに
サック受けて下がってパント蹴るオフェンス戦略だったわけ
パス投げても奥に直接ではなく、バルブからマッコイやマクリンが走って稼いで、数字の上ではパスヤードが稼げてた状況
だから後からスタッツだけ見るとフォールズスゲーじゃん!と思う人は当時も多かったし、ブラフォ+5巡だっけ、とトレードできたのもそういう「過大評価」はあったかもね
2012はヴィックが出られないときの交代要員で情報不足感あり、2013当時はディフェンスもSTも強くて、フォールズの弱点もあまりバレてないからそこそこの相手には通用してた

視野・射程距離・判断力・スピードどれをとっても先発レベルとは言い難かったが、実質ルーキーイヤーということで戦術で助けてたわけ
その翌年(2014)、投げ捨て解禁すると途端にボロが出て通用しなくなった、という流れ
ヴィックはポロリ多いしリリースポイント低くてよく叩き落とされたりもしたけど、その弱点はなかった代わりにオフェンスとしての破壊力がなくなった
チップケリーも最初はヴィック先発に選んでたしな、ケガ等で代わったけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 10:15:11.76ID:iWMoX2lB
フォールズが良かったシーズンは、まだオフェンス陣のタレントも豊富にいたのよね
バックフィールドにはMcCoyがいて、WRはDeSean、MaClin、Avantだからな、そりゃ楽だろう
加えてChip初年度のシステムで勝ててたのは813の言うとおり、ただ一応勝ててたけども勝負強い感じはなかったな
格上には順当に負けてたのがChip時代だし

一方、怪我に弱いという点を除けば、QBの資質としては当時としてもやっぱブラフォの方が上だっただろう
まあ怪我に強いってのは大事なことだけどな

個人的にはブラフォも応援してたんだよねえ…昨年のトレード要求騒ぎで愛想尽きたけどw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:53:08.10ID:jVLoWH+3
こっそりVick引退
いい意味でも悪い意味でも記憶に残る選手だったよ
2011年だっけか、@NYGでの劇的なカムバック勝利は忘れられないわ

なんてことを思ってたら、今日のSB、NEが見事な逆転劇
同じリングなしチームとして複雑ではあったけども、やっぱATLに勝ってほしかったなあ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 01:07:54.06ID:42OlQzLd
Vick、McCoy、DeSeanの三バカ大好きだったな。McNabb、BWB、T.Oも好きだったけど、より馬鹿っぽくて何より見ていて楽しいオフェンスだった。
こっそり戻って来てくんねーかなって思っていたんだが、残念だ。

あ、あとLewis(と一応Chungも)おめでとう。NEのRBのLewisって大学でもPHIでもMcCoyの後輩だった彼だよね?

先にSB初制覇されるのはって考えちゃうから、俺は若干NE派だった。
来年初制覇出来ないかなあ……再来年まで待つとPetersの年齢もしくは後継とかが流石に不安なんだが……。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 15:54:53.21ID:pR6Ofjcv
デショーン帰ってこいよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 19:35:57.58ID:T7C9s2pV
>813、816さん回答アリガトウございます。
なんとなくお二人の意見で理解できました。

QBとして個の力を求められたときの判断力や勝負勘とか意地とか
ポジションの重要度の大きさから、ちょっとの差が
ものすごい差に出てしまうんでしょうね。

つまんないQBの代表格のアスミスだって勝負どころをシッカリ心得てますしね
ウェンツには意地でもパスを通してやるっていう気位を感じています。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:48:30.32ID:6EEFjChD
McKelvinカット
後半がんばってたけどなーCarrollのほうがいらない・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 21:29:47.12ID:1CuGWSm2
昨年Curryと契約延長してるし、Barwinはカットだろうね
好きな選手だし、3-4のチームに行ってもう一花咲かせてほしい

Kendricksはどうだろ、ここんとこぱっとしないのはスキームに合わないのかすでに底が見えたのか
プロボウラー間違いないと思ってたんだけどなあ…

ドラフト1巡はWRかRB、Wentzに武器をと思ってたけど、やっぱCBがいいと考え直した
CBの負のスパイラルを断ち切るにはドラフト1巡で指名して当てるしかないと思う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 09:21:18.86ID:BrVoyQjm
今年大豊作なのは嬉しい
ラティモア、ジョーンズ、ハンフリー、フロリダの二人とか
2順以降もそれなりの選手残ると思われる
ただストロングサイド向きは少ないのが難点

個人的にはラティモアかジョーンズかな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 14:14:22.33ID:gAKZWJmy
Cooksほしいけど相手の要求どんなもんだろうね
1巡はさすがに出せないし、まあTENとの入札競争には勝てなさそうだけども、期待せずに待ってるわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 01:19:01.30ID:SCjDarg6
Barwinリリース
DeSean → TB
WR Torrey Smith(SF) と3年$15milで契約
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 03:16:57.72ID:i0Hrd3UE
Cooksからは撤退らしいね

Torrey Smithは去年のシーズン中にも噂になってたな
第一レシーバーって感じでもないけど、縦にストレッチする役割を果たしてくれればいいな

DeSeanはCap的にも無理だと思ってたし、そもそもそこまで熱心ではなかったな
個人的にはPHIのジャージーで引退してほしかったけど、これはもうしょうがないね、タイミングが悪かった

Barwinには感謝、まだまだ活躍できると思うし、対戦相手には移籍しないでほしいわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 08:37:57.14ID:i0Hrd3UE
朝起きたら第一レシーバーが来てた…
Alshon Jeffery 1年$14M

さらに内容はまだわからないけども、Chance Warmackとも1年契約

なお、Capは超過した模様w
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 15:29:00.76ID:kfrx38oV
これでドラフトはCBに注力か
後は誰がカットされるのか
オフェンス補強の反動でディフェンス弱体化、てのも困るよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 22:09:59.90ID:i0Hrd3UE
Ryan Mathewsはカットだろうな
Kendricksもトレード相手見つからなければリリースされそう
Kelceあたりもありえるな

Torrey Smithは3年15Mだけど、実質1年5Mで延長オプション付きみたいなものだし、ダメならすぐ切れる
しかしJeffreyが単年契約とは不思議な感じがするよ
MINからの長期オファーは断ったらしいけども…

これでドラフトではCB、RB、DE、DT、LBあたりにいくだろうね
俄然盛り上がってきたわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 11:49:34.96ID:ALQ0Fb7x
CarrollがDALと契約か
CBやばいな、去年もやばかったけど、今年はまず数からして足りてない
ドラフトで2,3人はとるだろうけども、ルーキーが即活躍できるようなポジションじゃないだろうし

モックでちらほら名前挙がってたSydney Jonesがプロデイでアキレスやっちゃったらしい
一巡CBなら誰にいくのかなあ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 21:51:57.09ID:ff1OdtGJ
Foles帰ってきたwちょっと笑ってしもうたw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 15:51:12.69ID:CLUz03TH
Danielはトレード相手みつからなくてリリースか
しょうがないとはいえ多額のデッドマネー痛いな

あと、ここでは不人気だしその理由もわかるんだけども、
バックアップがFolesってのは個人的には正直ちょっと嬉しいw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 15:13:35.81ID:l70+CZ8T
ドラフトではD#重視でいかないとSchwartzのやる気がなくなってしまう
順番はともかく上位3つはCB、CB、DLでいいと思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 19:27:10.19ID:daNMVfsy
オフシーズンの動きを見てると、
2年目Wentzの後退だけは絶対に許さないという強い意思を感じる

1巡RBあるんじゃないか?McCaffreyか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 19:22:15.25ID:5HbnB6i6
RBはFournette以外なら後回しでいいような気がする
今年一年だけならSprolesとSmallwood、下位のルーキーでごまかしていいよ
今ドラフトだけで全ての穴が埋まるとはとても思えんしな

個人的には、FosterかBarnettがスリップしてきたら1巡で指名、売切れてたらConeleyがいいかなあ
とにかくD#にタレントがほしい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 12:24:52.61ID:ND0hSLVQ
BALのDT、Timmy Jerniganを3巡スワップ(全体74位⇔99位)で獲得
これはいいトレードになる気がする
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 20:46:03.08ID:vFXDfell
844の者ですが、勝手ながらmockスレでFoster指名しときました
Hicksとポジションかぶるとの説もあるのですが、さすがにパスするには惜しい素材かと…
ちがう意見の方も多いと思いますがご容赦くださいませ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 16:11:27.61ID:lJYPq4XN
日程発表されたけど去年よりはいい感じやな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 16:39:27.81ID:23lQuH5I
日付は現地

W1  9/10  @WAS
W2  9/17  @KC
W3  9/24  NYG
W4  10/1  @LAC
W5  10/8  ARI
W6  10/12 @CAR
W7  10/23 WAS
W8  10/29 SF
W9  11/5  DEN
W10 Bye
W11 11/19 @DAL
W12 11/26 CHI
W13 12/3  @SEA
W14 12/10 @LAR
W15 12/17 @NYG
W16 12/25 OAK
W17 12/31 DAL   
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 16:58:46.76ID:23lQuH5I
昨シーズンはByeが4週目だったり
Bye明けの相手と3連戦だったりしたからそれに比べれば…
ちなみに今年はBye明けの相手とは対戦がないらしい

ホームWASと@DAL戦の前に準備期間があったり、
SEA、LARとの連戦で西海岸に滞在できたりすることはプラスかな

とはいえこうしてみると対戦相手自体は結構きつめに見える
昨年1勝しかできなかった、ロード2連戦で開幕っていうのも不安だな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 02:45:45.81ID:7Sxjn6kA
割と真面目に1巡Conley、2巡Mixonが希望だったんだが、この線はなくなったな…

こうなったらBarnettのスリップに期待するけども、
どうもオフェンスの選手にいきそうな雰囲気なんだよなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 22:37:39.03ID:QNQw5AMD
Lattimore落ちてくるんじゃないかとトドキドキしてたけど、やっぱNOは越えなかったかw
でも個人的にはBarnettほしかったしほんと嬉しい指名

なによりカレッジでReggie Whiteのサック記録を更新した選手がPHIのジャージーを着るとは…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 22:44:47.70ID:QNQw5AMD
そもそもSchwartzのD#ってあまりCBにタレントを求めないのかもね
ブリッツあまりいれないし、その分DLのラッシュを重視する感じ

個人的には、2巡でRB、3巡以降でCBでいいかな
特に2巡は、Cook、Mixon、Kamaraのどれかとれるかも
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 01:01:10.20ID:IjVo/jfK
ディフェンスでも前の方には大物使うこともあるんでないか
後ろは、、ドーキンスを除くとドリームチーム時代のあれくらいか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 10:01:09.24ID:vhcJhBF4
Sidney Jones!

トップパフォーマンスに戻れるかどうかは心配だけど、素材は確実に1巡上位
焦らずきっちり治してほしいね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 17:07:43.15ID:vhcJhBF4
3巡全体99位はWest VirginiaのCB、Rasul Douglas
サイズがあってタックルも上手いしテクニックもあるけど、スピードがイマイチな感じ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 05:03:03.28ID:e57ZHC3d
4巡全体118位 Mack Hollins, WR, North Carolina
サイズがあってスピードもまずまず、STでの評価も高い、怪我のせいで評価を下げたらしい

4巡全体132位 Donnel Pumphrey, RB, San Diego State
カレッジで走りまくったスピード型のRB、だがいかんせん小さすぎるw
怪我と無縁だったのはいいところだが、Sprolesの後継者となるにはBulk upが必須かと

5巡全体166位 Shelton Gibson, WR, West Virginia
West Virginiaから2人目の指名、フィールドをストレッチするのに十分なスピードを持つ

5巡全体184位 Nathan Gerry, S, Nebraska
サイズがあってフィジカルの強いSだが、どうやらLBとして獲ったらしい
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 06:44:37.24ID:e57ZHC3d
6巡全体214位 Elijah Qualls, DT, Washington
当初3-4巡の評価だったがサイズの割に手が短く、増えた体重からwork ethicに不安ありとのことで評価を下げたらしい

これで全てのPickが終了
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 12:11:12.27ID:e57ZHC3d
3日目はなかなか面白い指名したと思う

今年のドラフトの評価は2日目の選手がどうなるか次第だな
CBは他のポジションよりアキレスにかかる負担大きいし、Jonesがどこまで回復するのか正直不安
結果的に3巡Douglasに大きなプレッシャーがかかる状態に

RBの補強は来年に持ち越しだな
PumphreyはいいRBだと思うけど、3rd down backとしては疑問符
2巡でCookほしかったところをMINに邪魔された感じか

あとはWR陣が一気に大混雑
DGBはカット待ったなし、Matthewsのトレードも十分ありえるね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:12:54.24ID:yVv4iR2l
3rd down backじゃなくて3 down backね、間違えたw

Agholorは今年カットしたら確か$2Mほどデッドマネー増えてしまうのよね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 23:28:57.47ID:xuGN20l7
動画見て思ったんだが、5巡のGibsonはDeSeanっぽいな
ボールの追い方とかキャッチの仕方がよく似てる
ちょっと期待していいかな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:58:03.04ID:CGiv2Zou
チームやQBと噛み合いさえすればそうなれるポテンシャルの選手は毎年いると思うよ
狙ってそれができないのが困ったところだが
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 12:33:26.54ID:EoA8mDP4
ブラントはまさかやったな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 12:49:38.10ID:MqJUCjIc
ブラントをコントロールできるかどうか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:17.25ID:862QzOth
出てったのがローガンとキャロルの2名
入ったのがジェフリー、フォールズ、ロング、ウォーマックに今回のブラントの5名
なのでブラントを獲ろうが獲るまいが元々補償ピックはもうすでになかった
つまり当初噂されてたNYGなどとは違ってPHIにはブラントを獲得して失うものは何もない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 23:37:11.56ID:+t6HYo45
Wentzに武器をってのが今オフのテーマだったけども、
キャップが厳しい中ここまでやるとは正直思ってなかったわ
POがノルマみたいなチーム作りだよねこれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 12:16:13.76ID:5WmyzCRc
マッコイの件があるから使いこなせない可能性もある
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 13:49:14.83ID:MTtsyxL+
治安の良いボストンと違い治安の悪いフィーリー悪い友達がいっぱいできそう
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 01:10:47.00ID:NBLJu9Mg
Maclinカットされたのか
去年は怪我のせいかイマイチだったようだけど…
他チームの事情とはいえタンパリングしてまで移籍したのにあっけない印象だな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 22:17:39.08ID:vNFAAxLt
878(花や)

                    ;-'''.、       ./'''ヽ   ___,
              ._     .l  .ヽ     ./   l  /  .l
              l  \  .|  .`、    ,'    .| /   l      ,,-,,
              `、  ,\ .l    .l   ./   l/   ./    ./  /
             __ .`、   \.|   |  ,'   /   /   ./  ../
            `、 `.`、    `、   .|  /  ./   /  /   /
  _,,-'''ー-,,_      `、  `..、   .',l、 .| l 、 /   ../ ./   / _,,-`>
  .\ `''-,,_  ̄''ー,,,_   `,、  ` .、   .....UU. _ ,, ./-'''`  ,,-''_,,-'''` /  ノ
    \  `''-,,_   `''ー-,,`,-,, ヾ `:::::::::::::::::::::::::;    _,,-_'',-''''  _,-'' _,,-'''
  ,,,,__  `-,、_  ̄''ー-,,,___   ヾl:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l ,,=''''' ̄  ,,--''-''''
  .`-,,_ ̄`'''''ー------------- .`、:::;;;;;;;;;;;;;;;:::;::;ノ  --------,,,,,____
    `''-,,,_''  ,,,      _,,,,.-ー ''ー----'`'',,_-,,,,_          ヽ
        ̄`''''''''''''''''-ー-,,,_-''`____,,,, /  l.'、  `'' ,,_ ̄`''''''''ー'''''''' ̄
         ___,,,,,,-''''`''''ー''''   ./  .|.ヽ_,,  _,,ノ  .ノ
        '''''''''''' ̄ ̄        ./    l|   ̄   ̄
                     l   ./ |
                     `ー''  |.|          _
                             |.|       _,,-'''-''
                          l .l     ,,-''',,-'''
                          |.|   / ./
                           l、'、 / ./
                            .l、',l ./.ヽ
                             '、',l .|
                             '、l, .|
                             | .'、', |
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_ | ',`, |
                     `''''''` ̄.、 ̄`'-,_ .',.', |
                           `'-,_ \', l,|
                              `'、.ヽ .、l
                               \`,`,
                                ヽ  |
                                 ヽ .',
                                  `,`,                 _,,,,,----,,,_
                                  `,`,           _,,-''''` ̄ ''ー,,,,_  \
                                   .',`,       _,,=;;;;`------ーーー-,,,____ .l
                                    ',`,  _,,,-'''''` ,,,-'''` ̄
                                     ',`, ./   /
                                      ', ',   /
                             `''ー,,,_`'''-,,,,_  ', ', /
                                 `''''''-,,,_`'''l 、
                                      `'-,,_ `''-,,_
                                         .`'-,_ `''-,_
                                            `'-,,_`''-,,_
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:30.44ID:KZjfLYpk
waived DBG
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 11:02:58.03ID:KZjfLYpk
>>880
やっぱり、DGBをDBGって打ってたw間違えましたw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 21:00:08.64ID:f+MkeYYZ
ドロップは多い、走れるルートも少ない、RZでも存在感出せず、おまけにwork ethicに問題ありと
Hollins関係なく、DGBはもう伸びないとの判断だろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 09:32:12.55ID:V2n1hIzM
同地区がきついからなあ、新顔が多いだけに初戦の@WAS勝って波に乗りたいところ…
攻守ともに去年より駒がそろってるのは確かなんだけど結局Wentzがどうなるかだよな

今シーズンは今後10年を占う大事な年になりそう
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 00:33:59.25ID:Lt44bqZF
SEAファンです。ここの方達のマーカス・スミスの評価はどのようなものですか?
期待外れに終わったことは知ってますが、あまり試合で見たことがないのでどのような選手なのか知りたいです
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 10:22:50.41ID:WKPEmgxB
短い出場時間だったけど
1軍OLがランの時にGBのDL陣に押し負けていたのが
チョイとばかり気になる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:56:37.59ID:SbQiWwlT
Brooks出てなかったよな、かわりはWarmack?
OLが不安定だったのはGBがブリッツを多めにいれてきたせいもあるかも
プレシーズンではあまりブリッツ対策しないし

Wentzが順調なのと、セカンドチーム相手とはいえBarnettが活躍したのはよかった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 07:46:18.17ID:S74rz9ZV
プロボウラーCBget!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:33:41.82ID:SbQiWwlT
MatthewsのかわりはAgholorとHollinsでメドがたったということかな
キャンプでのAgholor覚醒記事が多かったのはこういうことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況