X



プラスのあれこれ その7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 22:27:17.28ID:gw5e1MAd
プラス板(記者制度)についての批判要望をわいわいしましょう

■過去スレ
プラスのあれこれ(仮称)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/
プラスのあれこれ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587726276/
プラスのあれこれ その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/
プラスのあれこれ その4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588515837/
プラスのあれこれ その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588759143/
プラスのあれこれ その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588943614/1
0821心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:31:00.12ID:/pqRrtmi
頭に思い描いたのはストップや削除を受けずに一定期間(3ヶ月とか)一定数以上のスレ立てをした者が機械的にランクアップってことでした

要はダウンしたら育てるのが面倒と思わせることで抑止にならないかなと
複垢育てるのも面倒に思うだろうし
0822心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:21.64ID:XTHdH48y
>>817
確かにそれは一つの方法ですね
端末情報だと漏れたとしても個人識別はしにいと思いますし
複垢もしにくくなると思いますし
その方法だと、メール自体は使い捨てできるものでもいけるかもしれないですね
0823心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:33:09.88ID:AaqaA+46
>>818
まあ3ヶ月は研修期間として多めにみる必要はあるかと。
ひよこちゃんいじめても仕方ない
指摘されて、教わって、一つずつOJTしかない
いっそ名前の★をひよこちゃんは✳︎にするとかね
超新星です、みたいな
あとはボーイスカウトみたいにバッジ式にして、
100スレ達成!センチュリオン勲章 とか
NHNよりはやーい! のスピードスター勲章とか
そういった小さなメダルを集めるとはぐれメタル装備になるとか。
だとしたら新人だけどていねいにコピペ、ソース、前スレ、スレタイ、次スレの準備できたら、
新人賞あげるとか。
んで3ヶ月の終わりに最優秀新人賞決めるとか。

まあこんな方法もありますが、
ACEさんからはランキングに反対の声もあったから、
その辺みんながどう思うかですね
0824心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:33:27.08ID:C4RHHgeM
>>784
ξ´・ω・`ξ ニラちゃん、マジでそろそろ「しくじりマングー先生の課外授業」を、
削除知恵袋辺りでしてくれない?
授業内容は、「ニュー速+板におけるニュースソースの可否判定基準。あくまで私感」

"ニラ13!ルール"だけじゃなく、"理解不能なニュースソースのジャッジ"も、
あの下らない首狩り族ごっこの最大要因じゃん。
ニュー速+板の救世主な側面もあったニライカナイの部分を、確かな形で残して欲しいっ。
0825心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:28.26ID:LWBEX7O+
>>813
メールアドレスだけなので
個人名や住所の取得は無いです
Gメールは取得するときに電話番号が必要になってるので
短期間では数個しかアカウント作れなかったはず
どこかの使い捨てフリーメアドで申請されるよりはマシになるかなと

あとは申請されたメアドの保存ですね
メアドだけ(住所名前は不要)なので個人情報にはならない
万が一漏れた場合はスパムが増える
他の所でアカウントハックに使われるけど、そこは自己責任だと思います
0826心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:36.53ID:AaqaA+46
>>820
あったなぁ

>>821
すいませんね、最悪の可能性レベルのイチャモンなんですが、
ランクダウンがいやだから、期限間近にクソスレ乱立とか、
仕事が立て込んできたらランクダウンしまくるとかは少しかわいそうな気がします。
降格は明確な違反に限ったほうがよいかも。
たとえば禁止ソース使った、が一回ならいいけど、
そこで後から禁止ソース解禁の合意が取れたとか抜かしたらランクダウンとか。
0828心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:47.46ID:AaqaA+46
>>822
多重認証方式とでも言いましょうか
運営は
・確実に反応できるメアド フリー化
・端末情報
・キャップパス
を把握し、
どれか漏れても平気にしたら、なりすましでID被った人が罵倒してるとかってことにもなりませんし。
キャップなんだから端末明かしても問題なかろうと。
まあネトウヨっぽい人がファーウェイとかなら
ファーwwwってなるけども。

あとキャップが名無しで書き込むのは構わないけど、
バレないようにしてほしいよなぁ
少なくとも自治スレで名無しで遊ぶとかダメだって
0829心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:40:35.22ID:XTHdH48y
>>821
それは全然ありだと思いますよ
記者さんたちのモチベーションの維持にも役立つと思いますし

>>823
そうですね
会社でも試用期間や研修期間はありますので
私もそういうのはあったほうがいいとは思います

問題はどこでやるかって言うことだったりますが、
どこかにそこそこ実践的で良さげな場所とかあったらいいんですが

>いっそ名前の★をひよこちゃんは✳︎にするとかね
>超新星です、みたいな

ゲームみたいで楽しそうですねw
ゲームでもランク導入してるところがあるので、それは面白いと思います
研修中期間は、ひよこ★(研修中)って言うのは個人的にはありかと思います
0830心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:44:57.85ID:AaqaA+46
>>829
メダル獲得はありだと思うんですよ
連続スレ立て記録45日! とか
不眠記録72時間! とか←ネタ
それだと目標がわかりやすい

記者さんたちって偉いなーと思うのは得られるものがほとんどない
ばぐ太レベルのオートマトンなら有名になりますけど、
代わりに粘着されてたし。
チリ人はコアなファンがいたけど、小さなニュースすぎる、って人もいた
だから「正しい行いに導く」のもありかなって。
つっても住民投票だと謎の単発がわくこともあるんで、
明確な基準で板貢献してもらうとか。
あなたの方針ですと、50スレ立てで赤メダル。
赤メダル10個で青メダル。青メダル10個で銀メダルとかもできそうですから、
明確な方向が見えてきやすいメリットはあります
0831心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:45:51.99ID:XTHdH48y
>>828
とりあえず今の所出てきたのはこんな感じですかね

◆ (案)運営が管理する情報
  ・連絡可能なメール(Gメールなど携帯番号による二段階認証を導入しているもの限定)
  ・ハンドルネーム
  ・スレ立てに使用する端末情報
  ・キャップパス

※備考
登録用のメールを厳格化する(フリーメールの禁止)と名前などを登録させる場合、
個人情報の厳格な管理が必要

>少なくとも自治スレで名無しで遊ぶとかダメだって

名無しで楽しく雑談したり遊ぶのは別にいいと思うんですが
罵倒したりイジメたりってのはよくないとは思いますね
0832心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:48:47.86ID:XTHdH48y
>>830
んー、確かに機会的なスレ立てだけだと
モチベーション的には厳しいものがあるかもですね

記者さんのモチ上げ法で考えると
住民から感謝の気持ちを伝えるために
年末辺りに 「+住民が選ぶ今年の最優秀記者投票」
とか言うのもありかなと思ってみたりw
0833心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:53:35.49ID:7i1d6I6e
ダメなものにダメということもいじめとかケチつけとか陰湿とか言われかねないけど、
ダメなスレ立てには当人にダメとはっきり言って、そのことで対立になっても仕方ないと私は思う

なんでも馴れ合ってなあなあでやってて良いわけがない。
0834心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:28.79ID:AaqaA+46
>>832
その案自体、わたしは好きですが、
ポピュリズムになりがちだからなぁ
よい記者=バズる記者ではないわけです。
むしろ勢いが多い、つまり扇動してる人のほうが改変や誤読の改変率が高い
だから50%が死ねで埋め尽くされてたりする
旧一号から新一号に変わってもらわないと、ライダー二号とV3g
(省略されました)
となるわけです。
なので最優秀投票は難しいかも。絶対工作しますよ
かつていた記者でそういう人いたし。
でもなんか敢闘賞みたいなのあげたい気分はある
0835心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:52.21ID:8kfqszvE
>>827
彼はロクでもないことを頻繁に企てるので、そろそろ手を打つほうがいいかもですね
0836心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:57:05.15ID:AaqaA+46
>>833
それはそう
でもそれを許容してきたら、CB報告で「死ね」
それへの返答で「死ね」
挙句に「複垢だから」「おばはんだから」で虚偽報告荒らしも起きる

正当な批判や意見は尊重されるべきですが、
言い方や言う方法にもルールというか、指針がないと、
いずれまたオーバーシュート
0837心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:59:29.39ID:LWBEX7O+
餡子自信が荒らしだし
プラスにはいない方が良いね
ハエのお気に入りのようだけど
そういうのがプラスをおかしくしている
0838心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:03:18.42ID:XTHdH48y
>>833
一般的にはですが、明らかに問題のあるイジメや罵倒行為でなければ
問題にはならないかと思います
例えば、100レス以上罵倒し続けたり差別用語で罵る系のタイプですね

それ以外は問題にはなってないように思いますし
今後も問題にはならないんじゃないかなあとは思います

>>834
その危険性はありますね

別の掲示板で好きな投稿者にイイネ投票みたいなことをやってましたが
見事なまでに「酷いこと言ってる人投票」になってしまいましたから
(特定の層が嫌いなアンチが、その分野の投稿者を罵っている人に票を投じる)

Youtubeみたいに上手くいってくれたらいいんでしょうけど
匿名掲示板だと難しいのかもしれないですね

ただ、結構面白そうなので
一度くらいはやってみてもいいんじゃないかなあとは思います
0839心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:11.81ID:7i1d6I6e
>>837
たぶん餡子は次クソスレ立てたら抹消になると思う

もうハエハエの後ろ盾など意味ないと餡子自身わかってると思うからそうそうやらないと思うけど、
あの人がクソスレ立てないで+板にいる意味があると思うかどうか…

>>836
まあそうですね。
ただ、言葉遣いは常に聖人君子然としてというわけにもなかなかいかないものです。
特に相手がどうしょうもないダメダメなスレ立てばかりしてなんとも思わない人だったりすると
0841心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:08:08.87ID:8kfqszvE
ですね
0843心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:22.65ID:3YyilARS
累積累積また累積
0845心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:18:04.16ID:LEE3oaZE
共産主義国家で「書記」が一番偉い理由は、
「記録を消す事ができるから」とされています
なんとなーく、削除の恐ろしさがわかったw
0847心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:44.25ID:AaqaA+46
>>845
えーと、正確に申し上げますと、
もともとモンゴル帝国に遡ります。
当時はカーンが皇帝だったのですが、モンゴル人は文も読めない
なわけで、今の某A総理みたいに官僚に投げっぱなしになります
したがって皇帝が本当に言ってるかどうかわかんない、あの役人を左遷、この役人を出世、が紙一枚でできてしまった
皇帝は読んでも意味がわかんないので。
この体制をそのまんま受け継いだ国があります。
ロシアです。
> ロシア帝国の源流はモスクワ大公国にある。
イヴァン3世(在位1462年 - 1505年)は1480年にキプチャク・ハン国の支配(タタールのくびき)を脱し、
彼とその子のヴァシーリー3世(治世1505年 - 1533年)の時代にモスクワ大公国はノヴゴロド共和国や周辺諸公国を併合して、
北東ロシアの統一をほぼ完成させた[2]。
イヴァン3世のとき、初めて「ツァーリ」(王)の称号が用いられた[3][n 1]。

なので政治体制がそのまんま。
そこを革命起こしましたが、法律の草起と官僚任命は法務局のままだったので、
そこにいた男があらゆる人事権と立法権を支配しました。
議決してないことも勝手に書き換えちゃう。
この人の名を
ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリンといいます。
0848心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:29.63ID:AaqaA+46
>>842
memories damnasio.
まあ、キャップが殺人の予告を行なって官憲入ってるから当たり前かと。
0851◆AREA88/GnA
垢版 |
2020/05/15(金) 23:33:29.38ID:8OtfcOEA
>>820
質疑応答因果応報拡散微希望 byト
http://qb7.5ch.net/test/read.cgi/operate2/1347121794/782
> 782 :2ちゃんねる ★ :2012/09/15(土) 03:00:32.64 ID:???0
> サーバ屋さん側は、削除や運営的規制には手を出さないこと、というのが、
> 代理人の裁定であり今でも変わっていません。
> 忍者さんたちがそれを無視して、削除対象にも範囲を広げるというなら、
> 代理人の新しい裁定を引き出すか、夜勤さんの命で解散していただくしかありません。
0852心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:39:32.11ID:nk+hn0rc
>>801
政治+の師範★。
ハエハエからじきじきに政治+の管理を委託された折、
ニライカナイが箔を付けたいとか、威厳を持った名前が欲しいとかで、師範★をもらっています。

ついでに政治+の管理委託も終了と宣言いただければ幸いです。
0854心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/15(金) 23:48:44.96ID:XTHdH48y
>>851
当時、普通に気楽に書き込みしてましたが
ドンドンレベルが上がる一方で削除人から削除食らったりってことはまったくなかったです
どういう書き込みをしていたら削除を食らうのかってのが結構謎です

>>852
その時のやり取りなどのソースがあれば
えーすぅさんの方でそのキャップの削除してもらえるようですよ
0855えーすぅ ★
垢版 |
2020/05/16(土) 00:02:17.27ID:CAP_USER
師範というキャップは確認しましたが、
既に止まっていました。
0856心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:38.46ID:21F4DHxL
>>855
おつかれさま。
0857心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:07:10.40ID:EOHOXJsB
夜勤さんがやっていたのはサーバ屋さん側の規制
サーバに要らん負荷を与える荒らしを排除するのが目的、爆撃とかスクリプト荒らしが対象
運営的規制ってのは削ジェンヌさんがやっていた規制
2ちゃんねるにとって好ましくない投稿を排除するのが目的、消しても消しても湧いて出てくるアホが対象

忍者さんたちは夜勤さんから生まれた組織でサーバ屋さん側の規制のひとつだった
つまり対象とするのは爆撃とかスクリプト荒らしで規制議論板の範囲に限定される
ところが忍者さんたちはエロ画像を貼る投稿にも忍術行使できるようにしようと言う方向に向かい始めた
2ちゃんねるでエロは削除対象だが規制議論板の対象外だった
そして行きついた先が破滅END>>851
0858心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:13:28.03ID:ZCHXo9Zm
そういやエロ・下品ではありませんが出逢い目的のスレやレスは規制対象でしたね
0859心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:18:17.86ID:EOHOXJsB
あれはそれ自体が規制対象だったわけじゃなく、多くマルチポストされるからだね
つまりスクリプト荒らしってこと
同じ負荷を防ぐでも石部隊は事前に、焼部隊は事後に
0860心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:18:24.73ID:wck4V7Bn
>>857
>ところが忍者さんたちはエロ画像を貼る投稿にも忍術行使できるようにしようと言う方向に向かい始めた
>2ちゃんねるでエロは削除対象だが規制議論板の対象外だった

話としては特に矛盾してないような

2chGLでエロは削除対象
=> 忍術行使でBAN

普通に冷静に話をすれば解決できたような気がします
0861心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:19:09.37ID:wM/+RygS
>>857
いやー
運営側になったりオチしてないから知らない話だらけだわ
特に西村体制からの移行期には仕事忙しくて追っかける暇なかったからな
なるほどねぇ
0862心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:21:19.00ID:wck4V7Bn
>>859
んー、マルチポストだったらなおさら問題はなかったような?
なんで忍法帖システムそのものも無くなってしまったのかちょっと謎です

トップダウン大好きなワンマン社長の元では物事の善し悪しに関わらず
社長の判断や感情が何よりも優先されてしまうのはある程度理解できますが
0863心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:21:59.36ID:wM/+RygS
>>860
いや
エロ画像を提示する権限を忍者たちに与えてしまうと、
半角二次元含めたピンクが運営できなくなる
あれの広告収入はとてもでかい

まあそりゃ金払わんでもニッチな趣味画像が山ほど集まるからね
HP公開はもちろん、同人スキャンまで。
そのヒット数=広告収入だとしたら、手を出しちゃいけない代物
ハングル板で韓国ネタ禁止にするようなもんだもの
0864心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:25:17.52ID:5tswOQnX
>>748,752
TATESUGI規制のエラーメッセージは、
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません」

>>734,741
そのエラーが出ても、原因は一つじゃなくて、いろんなパターンがあるので、
クッキー削除しても出るなら、とりあえずテンプレにNGワードがないか疑ってみる
0865心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:26:05.16ID:EOHOXJsB
>>860
>サーバ屋さん側は、削除や運営的規制には手を出さないこと
つまりサーバ屋さんの下部組織である忍者が、運営的規制に手を出そうとしたことが問題視された
まあ話のオチとしては、忍者を夜勤さんから預かり統括していた削除人さんが先導(扇動)しちゃったと言うのもあった
削除人としての感覚だったから問題ないと思ってしまったんじゃないかと今なら思うよ

>冷静に話をすれば
ぶっちゃけ今のニュー速+みたいな感じになってたと思う(偏見)
「運営がなんじゃ!こっちは自治(自分ら)で決めとんのじゃ!」って感じで
0866心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:26:13.13ID:wck4V7Bn
>>863
ありゃ、そうなんですか
PINKとの使い分けするためにむしろ禁止したほうがよいのかと思ってましたw

>まあそりゃ金払わんでもニッチな趣味画像が山ほど集まるからね
>HP公開はもちろん、同人スキャンまで。

なるほどー
TRONみたいな感じで良いものを作ったからと言って
必ずしも評価されて生き残るってわけでもないんですね
(ショッギョ・ムッジョ)
0867◆AREA88/GnA
垢版 |
2020/05/16(土) 00:30:37.74ID:cAPj9UX2
>>862
事の真相は旧速でレスしていた西村を水遁した忍者がいて
それ以後忍法帖の規制で西村は書き込みが出来なくなり
カチンと来たってのが俺の見立て
0868心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:30:42.99ID:IVITnyc+
芸スポ+での記事の逸脱が多すぎる
どう見ても、N速や政治、萌え、アニメ漫画の記事で平気で立っている
ローカルルール違反
何とかしてほしい
自治に言っても、反撃さえすればokという・・・

N速ではCBが結構厳しめで、一発で選ばれし者も多い
なんとかならんかのう
0869心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:31:42.18ID:wck4V7Bn
>>865
>ぶっちゃけ今のニュー速+みたいな感じになってたと思う(偏見)
>「運営がなんじゃ!こっちは自治(自分ら)で決めとんのじゃ!」って感じで

んー、エロでもなんでもPVと広告費の欲しい運営サイドと
GLに従って行動する規制系の鯔さんたちの間で
対立が起きてたってことですか

でも確かに、日々頑張っている鯔さんたちから見ると
運営のその意向は不条理ではあったのかもですね
大量のマルチポストに悩まされてきたFOXさんにとっても
0870心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:34:33.95ID:wck4V7Bn
>>867
>事の真相は旧速でレスしていた西村を水遁した忍者がいて
>それ以後忍法帖の規制で西村は書き込みが出来なくなり

それはまたすごいネタですねww
何書いてBANされたのかは知らないですが
それは確かに逆恨みの材料としてはあるのかもですw

>>868
とりえず今は+に注力してる感じみたいです
このスレの人はえーすぅさん含め、+系の他の板にも問題があるのは把握はしてると思います
0872心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:45.58ID:wM/+RygS
>>868
速報と同じ感じになってます?
なら一番簡単なのはGLに忠実な削除依頼です。
荒らしにならないように厳密にルールを守る必要はありますが、
変なスレは放置しない。
それと自治でみんな反撃くらってるなら、逆にスレに秩序派が常駐して、
おかしな言い分に反論する。納得いかない答えでスレがどう考えても違反なら削除依頼する

つまり、ふつうの住民自治やるといいですよ
そのうち削除量が増えてくれば記者さんも心を入れ替えてくれるでしょう。
え?無理だろ?って?
私が自治に介入した今年の2月頭は無理でしたよ
かわれるよ!現に俺はかわr
0873心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:58.85ID:EOHOXJsB
>>862
あれってのはエロ画像のことじゃなくて、>>858の言う出逢い目的のレスのことね
たくさんマルチポストされスクリプト荒らしとして判断されるからこそ、規制議論板で扱えた

エロは意思ある投稿かどうかに関わらず削除対象
規制議論板では意思ある投稿は扱わない
つまりエロ画像と言うだけで対象とするのは削除の領分であって規制議論の範疇じゃないわけ
忍者はそれを対象にしようとした
0874心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:44:01.32ID:wM/+RygS
>>865
冷静に雪合戦してましたからね
雪の中に石入れといたり、たまに手榴弾投げ込んだけど。
あと万年筆もあえて残したりとか。
0876心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:47:52.17ID:sCCUg9Tw
2chの忍者はゴミだったが5chなら正義だったかもな
何しろここ発でキングオブクソ報告がたってしまう時代だ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1588854943/

しかし1号スタス剥奪は悲願であり、それが叶わないまでも水遁できれば数日スレは立てられなくなりそれ以上の効果はないので安全性は考慮する必要がない
土遁できればそのスレが止まるだけ
ここの理想に近いシステムでもある
0877心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:48:22.18ID:wM/+RygS
>>873
要するに
忍者=入り口絞る 規制議論
削除人= 出口開ける 削除整理
なわけで、
入り口絞るやつが出口の方まで手を出そうとして、
機械的に投稿禁じようとしたわけでしょ?
当時はひろゆきなら確かにそれはアウト
あの人2ちゃんねるとは、イリーガルな掲示板トップランナーって思ってたから。
だからクズが集まって人が増えたんだよね
ニフティサーブ事件とかあって大手BBSが取り締まり強化始めた頃だから
0878心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:48:33.77ID:wck4V7Bn
>>873
忍者はエロ貼る人を元からBANするので抑止効果は高めだとは思うんですが
運営的にはそういうのはダメだったんですか?
削除件数が多くなって大変そうだから
こっちで一部肩代わりしますよみたいな感じで話をつければ済むような?

忍者鯔さんの資質があまりよくなくて、削除の件はとても代替できるものではないというのであれば
何となく話はわかりますが・・・
0879心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:17.78ID:wM/+RygS
>>876
個人の大願は止めないけど、本気ならそれは言っちゃダメ
そうじゃない!待つの。
0881心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:50:21.31ID:wM/+RygS
>>878
まあ独身男性板のオナ禁マラソンスレに行けばわかる
ただし危険だから賢者にてんしょくしてからいかないと
遊び人は出られなくなる
0882心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:56:23.48ID:5tswOQnX
>>583,598,604
プラス板における記者は、職業ではないけど、
立場的には、二類の個人に相当するといってもいいから、
>>575 のスレは GL3 には当たらないかと
0883心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:56:29.54ID:wck4V7Bn
>>881
なるほど、そういう系ですねw

表向きは禁止されてても
一部の板では裏でそういうのが横行しててそれで楽しんでた人たちが多く
それがPVにつながっていたので広告費が欲しい運営系はお目溢しをしていたと

そこに忍者が来て見つけ次第ドンドンBANしていったら
確かにおいちょっと待てとは思うでしょうね
0884心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:57:37.57ID:DXkRtM10
石焼部隊を何人も輩出したVIP警察・フジマングループがVIPでよく水遁土遁民ストやってたわ
0885心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:00:35.63ID:wM/+RygS
>>882
いやダメ

1 : 名も無き被検体774号+ 2017/01/02(月) 19:43:16
以下「2ちゃんねる削除ガイドライン」からの引用
ーーーーーーーーーーーーーーー
固定ハンドル(2ch内)に関して

●スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象にします。

こう明言されてる。
ラウンジとかで自分の名前スレタイにしてスレの占有して、
そこから排他的馴れ合いで身内だけにレスして他の奴が書き込んでも無視したりフルボッコにしてたことがあるから。
明示的にダメ。
「そうとも読める」じゃない
0886心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:04:06.46ID:wck4V7Bn
>>877
なんかでもちょっと気の毒な、というか
話し合いで何とか解決できなかったのかなあって気はします

忍法帖のシステムをバグなしで作り上げるのは結構大変そうですし・・・

ひろゆきさんは典型的なトップダウン系の運営者だったんで
話し合いとか説得で解決しようとはしなかったのかもですね
0887心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:04:22.86ID:sCCUg9Tw
後忍者は人材管理で優れていた
ピラミッド型の構造でハエハエが頂点で子供としてニラを登録
ニラ部隊が出来上がりx名登録可能になり複アカでも餡子でも登録できる
ここで餡子が問題を起せば親のニラが処分を決める
処分に不服があればハエハエが決める
ハエハエも子供しか処分できないので餡子を止めるにはニラを止めるしかない。そしてニラが止まれば同時に餡子も止まる
Aceが操作をしても結果は同じ
リスクがあるといえば深夜に複アカつくって打ち上げ花火上げるくらいでどうでもいいだろう

ハエハエが活動してくれるなら結構優れたシステム。代わりにイエスマン午後でもいい
0888心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:06:59.42ID:NyKcermK
>>882
> 立場的には、二類の個人に相当するといってもいいから、

相当しません。
初心者なんだろうけど、定義を勉強してくるように。
0889心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:10:34.02ID:njibGn4V
>>870
芸スポ+がなんでもありというのはなあ。。。

議論はどこへ持っていけばいいですか?
0890心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:10:55.90ID:EOHOXJsB
>>878
>こっちで一部肩代わりしますよみたいな感じで話をつければ済むような?
まずなかった
忍者は暴走したわけ
運営に相談するとか話を通しておくとかせずに自治だけで良いか悪いかを決めようとして、実際に動き出そうとしていた
忍者の暴走と忍者に対する信用と信頼
一般利用者は所詮一般利用者だろう、一般利用者が★と同じ判断を下せるのか、そういう忍者を誰が統括管理しているのか
その統括管理者はすべての忍者の行動を管理できているのか
そういうところがボロボロなのにただ権限だけ広げようとしたのが良くなかったんだと思う
0891心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:10:58.00ID:5tswOQnX
>>885
いや↓これの話
http://info.2ch.net/?curid=1651
> ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。

>>888
初心者なんだろうけど、定義をどう考えてる?
個人が一群または二類に属する時は様子見としてる趣旨は何だと考えてる?
0892心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:13:44.66ID:twYE9QsX
ξ´・ω・`ξ 「決まったルールは守ります!自治スレとCBスレは分けて考えるものです!
だけど私は例外ですwCBスレでのハエハエの言を継ぎ接ぎにしたマイルールで、今後も
首狩り族ごっこに努めますw私は頭が悪いから難しい話は分かりませんw言葉狩り始めましたw
ミイラは差別用語のようですwww」なんてのは自治じゃナイっ。
0893心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:14:44.74ID:sCCUg9Tw
>>890
まるでここでやろうとしていることじゃないか
時代が早すぎたんだなあ
0894えーすぅ ★
垢版 |
2020/05/16(土) 01:16:09.61ID:CAP_USER
>>888
そこは難しいとわたしは思います。

>>889
ステップバイステップなので、あれこれすぐにというのは難しいとご理解くださいませです。
0895心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:16:30.28ID:wck4V7Bn
>>889
ここでも時々話が持ち上がっていますが
実際にはどこで話をすればよいのかよくわからないです
確か芸スポ+では板内に自治スレもないんですよね

ここに書くことで芸スポ+の問題も話題に上がるでしょうし
個人的にはここでもOKだとは思います

>>890
なるほど
あんまり忍者の質はよくなかったんですね

だとしたら、忍者の権限をその成りやすさに合わせ
もう少し狭めるとかいう方法もあったのかもしれないですね
0897えーすぅ ★
垢版 |
2020/05/16(土) 01:18:10.49ID:CAP_USER
>>893
共通するのは、人は権限を持つと振り回したくなるのが怖いですね
0898心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:18:54.81ID:wck4V7Bn
>>894
えーすぅさん、お疲れさまです

今の+の自治スレは結構頻繁に荒れてたりしますが
自治スレにワッチョイを導入するというのはどうでしょう
あまりにも罵倒がすぎると読みづらいですし
名無しでIDをコロコロしながら罵倒を続ける悪質なのも居ますし
0899心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:19:09.41ID:iTl4UkW2
>>897
まさにあなたのことですね
見事な自己分析です
0902心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:21:26.72ID:EOHOXJsB
>>887
人材管理の仕組みとしてはたしかに良い方だと思う
ただ残念なことに問題もあったよ

真の統括(夜勤さん)→統括代理→部隊長→部隊員
こういう構成だったはず

部隊員の不祥事は部隊長の責任であり、問題があれば部隊長を解任するのが統括代理の役目だったが
統括代理は部隊長を信頼するとかなんとかで基本、部隊長解任とかほとんどしなかったはず
その結果好き放題やる部隊が現れるわけだ
部隊長がOKとしてしまえば、他の部隊の部隊員を止めることは統括代理にしかできない
だがその統括代理が動かない

ねぇ今のニュー速+と同じじゃない?
0903えーすぅ ★
垢版 |
2020/05/16(土) 01:22:48.90ID:CAP_USER
>>898
んー、読みづらさに関しては、スルースキルの修行の場なのかもしれません。

>>899
あはは、そうかも
0904心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:24:24.42ID:NyKcermK
>>891
いいか『初心者安価君』、頭の悪い君に教えてあげるね

記者はスレを立てられるだけの固定ハンドルであって、二類ではない、他の多くの名無しと同じように三種だ
板の趣旨に関係する職業、でもなければ、著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物でもなく、
外部になんらかの被害を与えた事象の当事者でもない、よって『記者』というだけでは『二類』には『該当しえない』んだよ
>>575は100%、何も違う余地も無く、GL3に抵触する

特定の板でスレを立てられるだけの『一部のアカウント』が『二類』に該当すると主張すれば、
●板の●持ちも、BEアカウントでスレを立てられるニュース速報板、ニュース速報(嫌儲)のBEアカウント全てが『二類』に該当することになる
当たり前だがそんなことはあり得ない

『固定ハンドル個人が一群または二類に属する』場合の規定は、
『スレタイ』にタイトルが入っていたり、固定ハンドルが自分用にスレを立ててもそれだけでは違反とならないことを想定している
つまり固定ハンドルのなんちゃらが殺人予告で逮捕、といったスレを立てたり、
板で扱う内容に関わる人物本人がなんらかの理由でスレを立てて住民と意見交換をしたり
(たとえばソフトウェア系の板でソフト設計者がスレを立てるなど)しても、
それだけでは違反とならない、というだけ

おわかりかね?
0908心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:28:05.59ID:/YNtQgNr
>>896
これ

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/607,610,640
607 :Ace ★ :2020/04/23(木) 19:17:26.54 ID:CAP_USER
≫605
今やスマホからのアクセスが7割以上ですからねぇ

というのはさておき、嫌儲のようにスレタイに立てた人の名前(キャップ名)が
表示されるというのはいかがでしょうか?

610 :心得をよく読みましょう :2020/04/23(木) 19:23:56.39 ID:DY6yigak
≫607
その際はGL3との兼ね合いもお願いします。現状、ハンドル名が入っていると削除対象になりますので。

640 :Ace ★ :2020/04/23(木) 19:44:26.47 ID:CAP_USER
まぁ、賛成反対等色々意見があると思うので聞かせてくださいな

≫610
GL3との兼ね合いは統括裁定出せば大丈夫でしょう。
0909心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:29:34.95ID:zLMAMXqi
つーかスレッドの途中で記者じゃなくなったしな
コテスレなら削除もやむなしだろ
0910心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:30:40.47ID:njibGn4V
>>906
N速+も、CBじゃ、
1. そんなルールはない
2. 自治にもってけ
3. 自分でやれ
でいいみたいだけど・・・。
0911心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:31:36.05ID:wM/+RygS
>>886
いや
ひろゆきは誤解されてるけど、
ベースがリベラルで、
「表現の自由がなによりなのです。。。」ってやつ。
佐賀県佐賀市17歳スレは今みたいに限界値がなくて、6532を超えたとこまでは確認されてる
これを放置してたのもひろゆき。
初期からちくり・裏事情とか「ハッキングから夜のおかずまで」だった
なのでDHCと光通信に訴えられて6億制裁食らっても無産市民は無敵なのです
で支払いばっくれたほど、自由を守るやつだった
自由つうか、無秩序。
そんな規制嫌いのひろゆきも度重なる厨房の記念カキコと犯罪予告で通報されて心の底から嫌になって、
実験的に作ったのがニュース速報プラス。
んでこんなんだからアフィもおかまいなしだったから、
アンチ広告、アンチ対立煽りが集まったのがケンモウケ。
ひろゆきが規制を喜んでかけたことは一度もない
初めてアク禁されたのがヒロヒト(顔面神経痛)ってやつで、
プログラムで他投稿して一度全土を火の海にしたことがある
ハングル板も。
それも半年放置させてた
0912心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:33:28.74ID:sCCUg9Tw
>>902
だからハエハエが活動すればという前提だよ
モペを切った時はちゃんと再構成されたなうね
ニュー速+だってハエハエがきちんと働けば処分できるが何もやらなければ一般ユーザーは手を出せない

統括代理を動かすんじゃなくて動かすのは隠居やトオル
0913心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:38:53.40ID:wck4V7Bn
>>910
そうです
それもあってここにニュー速+板で問題のあるスレが
持ち込まれてるんですよね

ここのほうがまだ対処してもらいやすいですし
削除人の方がこのスレを見ておられるのかはわからないですが
スレストや削除がされてることもありますし
0915心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:41:27.80ID:wM/+RygS
>>891
ほかの人も突っ込んでるけど、
どう見ても「板の趣旨に沿った」
1 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
2 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
3 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
にはならない
ニライカナイ氏の例で行こうか?
まず1の仕事じゃない。ボランティアだから
2 本とか出してない
3 被害与えたの?やばくね?
ってなるが。

それに当てはまるのは元極東板のコピペイキリ、
桜井誠とかの場合だよ
ハングル板では
1のネトウヨ 政党党首で当てはまるし、2の著作物出してるし、
3では刑法犯だし。
ニライカナイ氏が3になるのはもうちょっとあと
0916心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:42:59.33ID:wM/+RygS
>>910
その条件まで読んだほうが。
それこそばーど氏の言う「イチャモン」
俺の言う「報告荒らし」の話。

誠意あるならそれは暴言だし、そのまんま使ったらアウト
0917心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:43:55.88ID:wck4V7Bn
>>911
確かにひろゆきさんは放任主義なのか、色々と放置はされてましたねw
今もあるかわかりませんが、確か薬物板まであったような
本当かどうかは私にはわかりませんが
訴訟とか刑事系の事件でも対処を渋ってたという話もチラホラききますし・・・

リベラル思想の強いフランスは
ひろゆきさんにはピッタリの場所なのかもですねw
0918心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:46:30.60ID:wM/+RygS
>>898
私、ジェーンステール(ママ)なんですけど、
荒らしの使う用語でNGリストつって適用したら8割判定できますよ
変だな?と思ったらID見ると、禁止ワードを使えばあぼーんになってるから、
IDごとNG
おかげで50%のノイズが見えない

リストを差し上げてもいいけど、
対策されるのやだから、
ご自身でよく見てください
粘着の使うボキャブラリーが貧困なので5個入れてら終わりますよ
0919心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:49:01.02ID:wM/+RygS
>>917
薬物板ありましたよ
違法・薬物板だっけな
つっても売買とかより海外のどこでスエるとか、
アングラ好きなキッズ向けだった感じですね
0920心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:50:17.15ID:twYE9QsX
ξ´・ω・`ξ 「これはニーハオトイレどころの騒ぎではない。女の子の虫取り案件まで、
こっちに持ってくんな!ちょwww」な事はあった気がしたけど、板自治は機能したと思うっ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況