X



プラスのあれこれ その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/08(金) 22:13:34.08ID:bkL68pQB
プラス板(記者制度)についての批判要望をわいわいしましょう

■過去スレ
プラスのあれこれ(仮称)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/
プラスのあれこれ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587726276/
プラスのあれこれ その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/
プラスのあれこれ その4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588515837/
プラスのあれこれ その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588759143/
0985心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:21:25.02ID:iR2Tnkns
交流だけなら優秀なツールはごまんとある
潔癖になり追い出す掲示板の管理者としての覚悟がないままフィリピンでラッキーパンチが当たったから勘違いしてるように見える
鯖缶がやりたいのかクリエイティブがやりたいのか知らんがAceの目指す方向は5ちゃんユーザーが作ってきた文化とは違うし方向転換をするのも中途半端ということ

帰省する方法を考えろ
少なくとも俺ならそうする
0986Ace ★
垢版 |
2020/05/12(火) 23:21:53.67ID:CAP_USER
>>981
お呼び出しスレは誰でも呼び出せるようにしています。
ただし、ノイズが多いとお呼び出しが埋もれてしまうので、
禁止行為に相当する行為はダメって事です
0987心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:22:34.41ID:AgJz6B4c
>>984
ワッフルワッフル

>>981
おもったんですけど、
・5ちゃんねるは素直にはいと聞く文化ではない
じゃ、ACEさんが素直にはいと聞かなくていいと思います
0988心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:24:10.23ID:BzU6o3N0
>>969
まあ本質(?)を間違えているとは思う

★で暴言吐いちゃダメってのは(そう言われるから)分かっていても、本人と分かる状況下で暴言吐くなら帽子被ってるのと大差ないわけで
★なんて飾りですって言うけど(飾り付けたぐらいで偉くなるわけじゃない、ってニュアンスで使われること多いかな?)、
そう飾りなんだよね
飾り取ったら暴言吐いていいなんて理由にはならない
削除人の自治介入も同じね
キャップ付けてなくても削除人アピールして介入したらダメなのは馬鹿でも分かる
もう一度言う馬鹿でも分かる

ただその226の発言が暴言かどうかについては、そんなん暴言に入らないと思う
★としての意見なんだから★付けて堂々と発言すればいい
0989ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/12(火) 23:24:36.75ID:f513A4zF
>>982
雑談スレ
質問スレ
自治スレ
の3つでした
当時は
0990心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:27:04.91ID:iR2Tnkns
>>986
知ってるよ
運営が荒らされれば規制も昔から

むしろあなたより俺の方が下手すら長いよ。
長さ競っても無意味だからどうでもいい情報だが

鍵をかける方法はあって鍵を破って荒らされたら規制もやむなし
規制も楽しむ文化もあり
巻き添えで押し寄せる文化もあり

そうしろではなく、どうしたらいいかを聞かれたから
俺だったらそうすると答えたまで
それをあなたがやるタイプじゃないのもよく知ってる

だから言ってるん
否定だけして提案がないのも無責任だから言った
しかしそうしないのも知ってる
あなたが採用しない権利もあれば俺が否定する権利もある

何を目指してんのか?5ちゃんねるの財産は?をもう少し考えて欲しいと思ってる
0991心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:29:04.87ID:AgJz6B4c
>>988
だと思います
逆なんですよ
批判や暴言吐くならキャップつけて公式に抗議すべきで、
ニラいむみたいにCBで鳥だのババアだの家政婦だの名無しでいう方が卑怯というか、
運営としての資質に欠けちゃうんじゃないかなぁって思うんですよね

その辺あたりの錯誤してるから、
ルールを守れないのかな?って疑いが出ちゃう
まあそんな「人間としてのルール」にはトラブルの発生原因を捏造したりしちゃ、アウトなんですが。
0992Ace ★
垢版 |
2020/05/12(火) 23:29:26.96ID:CAP_USER
>>990
そうですね、よく考えます。
0993心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:30:24.26ID:iR2Tnkns
そもそもそんな埋もれるような書き込み数でもなかったろ
あの程度ならスルースキルを身につけたらどうかとも

スルースキルが難しいなら閉じた鰡だけの場所に置くのもあり
★じゃないとかけない設定するのもあり

ユーザーを呼ぶのは大変
追い出すのは簡単だがユーザーを呼ぶのは大変
追い出す前に取り得る方法があったのであれば、それは仕事が粗いだけだってこと
0994心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:37.26ID:iA4mvPmp
ここまで読み飛ばしていい
0995◆LEMON/arC9Nq
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:37.59ID:F2GjLLcG
>>981
荒らしを規制するときはピンポイントで規制するのがベター
巻き込み規制はなるべく少ないほうがいい
0996心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:43.42ID:q9qRTLCk
>>993
まずはあなたが★を付けてはいかがでしょうか?
0997心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:32:09.20ID:AgJz6B4c
とりあえず、IDコロコロしたら正当な抗議も
「あれ?荒らしかな」と思うからおすすめしません
それがツールでデフォだと、軽蔑すら覚えちゃう
0998心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:32:32.50ID:AgJz6B4c
>>996
取られた人にそれはかわいそうですよ
0999心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:32:33.00ID:iR2Tnkns
>>992
2ちゃんねるのライバルは外に多くいるよ
一般人が好きに遊べる場所の王様だった時代はとっくに過ぎた
単純な人口で若もんも減って高齢化してる
来てくれるユーザーは逃しちゃダメだよ

よく考えください
1000心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:33:12.12ID:iR2Tnkns
>>998
名無しの誇り舐めんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 19分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況