>>968
そっちの意味でとったんだな

みつをにはなんの感傷もない
本人も望んじゃいないだろう
帽子も止めようがそっちの権利
しかしユーザーが金を払って入手した●を問答無用で焼く前にシステムで帽子以外書き込めない設定にするとか方法はあったはず
ユーザーとしてのみつをを追い出したのはやりすぎだし全く何の正当性もないよ
追い出すなりに返金対応したりするべきだと思った
まあ知らんけどあの人のことは

あんたらがそんなんじゃ5ちゃんは衰退する
今はSNSも活発。黎明期じゃない。文字だけのコミュニケーションも共感ツールも黎明期とは考えられないぐらい増えた
選択肢が多いのにわざわざ5ちゃんねるを選ぶ理由は薄くなってる

ルールの範囲内で遊べはその通り
しかしルールは公平に適用されなければルールではない
ただの攻撃のための道具
従わせようとしても魅力がなきゃ面白い奴はついてこない

まあいいや
衰退して飯の種がなくなってから後悔すればよし