X



プラスのあれこれ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 16:26:46.61ID:CAP_USER
>>36
なかなかうがった見方ですねぇ

ニュー速+の書き込み数は今年に入ってから倍増はしています。
ただし、PVは著名人が亡くなったり緊急事態宣言発動時を除いて大きく変化はしていません。
そして、PVの約半数はクロールです。
0039心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 16:29:50.03ID:OK6MpUDU
今更新規ユーザーが5chを見るとは考えにくい
まとめサイトも苦労しているようだし
書き込みはコロナニュースで同じユーザー壊れたレコーダーをやっているからだろうな
0040心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 16:30:43.66ID:EXhbA+dB
クロールもPVに入ってるのか
WEBサーバ管理してるけど
アクセスログみたらクロールの多いこと多いこと
訪問者より多くてワロエる
0041餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0
垢版 |
2020/04/29(水) 16:31:20.81ID:hC9T77lC
>>38
すみません。1つ質問です。
芸スポ+の方のPVはどうです?
ニュース速報+と同様ですか?
0042Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 16:38:07.44ID:CAP_USER
>>40
わたしも以前自宅鯖で遊んでいましたが、クロールの多さに驚いたのと、
Googleと百度が突出して多かった。
百度の振る舞いの悪さにイヤになってBANした思い出があります。

>>41
機会があったら聞いておきます。
0043餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0
垢版 |
2020/04/29(水) 16:41:42.54ID:hC9T77lC
>>42
わかりましたー
0044心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 16:41:55.57ID:a4MojHRm
>>38
質問です

1、ニュー速+の書き込み数が増えると何か良いことがありますか?
  たとえば広告収入が増えるとか

2、クロールというのは他のサイトがリンクやシェアしてるって意味ですか?
0045心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 16:45:58.20ID:xO3qefMJ
>>38
レス分を書いたまで
PVは言われる通り
いきなり5万とかわかりやすかったし
0047心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:02:43.91ID:ZzHT0FS0
善良なリポーターの定義は?
0049餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0
垢版 |
2020/04/29(水) 17:13:57.94ID:hC9T77lC
>>46
> 1、ニュー速+のreporterさんは喜ぶでしょうね
広告に関しては、ニュー速+だけが増えても意味ないです。
5ちゃんねる全体でまんべんなく増えれば変わるかも、ですね


いやだから人気の集中する板をナンタラするのはお門違いでしょ
ニュースVIP板のような過疎りだしている板に介入して
板設定を変更するとかの改善をしたほうがよろしいのでは?
0050心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:17:06.29ID:VH72Pmgb
2分に1スレがお気に召さないみたいだけど具体的に何分にしたいってあるの?
0052心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:23:26.33ID:lPhZATx3
正直なところ+の現状を冷静に見て名前表記と削除人の頑張りのお陰でニュース系板としての許容範囲に収まるくらいにはまともになってると思う
ハエハエ解任しろとか板廃止しろとか発狂してる立て子を排除しろとか今言わなくてもこのままお任せしてても多分妥当な形で落ち着くんじゃないかなあ
結局今のルールじゃキャップ止めてもいたちごっこだし
キャップ権限の見直しと串焼き進めてくれるらしいしね
0054心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:27:46.10ID:+PDgoxwo
結局TwitterソースはSNSニュースでやれってことになったんですか?
ここ数日スレ移動の件が話題にならないけど
0056心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:37:48.43ID:OK6MpUDU
もちろんスレタイいじりも主観感想フェイクなんでもござれ
キャップ名表記とスレ立て間隔の制限以外何も変わっていないんだ
2000レスもご苦労さん
0058心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:47:48.33ID:KACVYGR4
>>52
同意
べつにこれ以上やることもできることもないと思うし

ただ安易にスレ立て制限を緩めてほしくないなあ、とはぼんやり願ってる
0060心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:55:32.99ID:a7stTJRn
>>29
それちょっとその前段階を知らなすぎるのだよね。
あと、賛成と反対という言葉がちょっと不用意に使われてる。

…餡子の前に、ツイートのあまりに酷い使われ方に対して、さすがに一度一部の記者が立ち上がり、
とりあえず「Twitterはニュー速プラスでは認識付きアカウントのみ使用できる」というルールが決まったの。
でもそれを運用して、認証無しアカウントでスレ立てした記者のキャップ停止を自治からハエハエに依頼したところ
ハエハエに拒絶されたのね。
で、ハエハエが止めないことが分かっているならそのルールは無に等しくなり、一部記者のやりたい放題になって、
それを自治がルールに基づいて止められないなら自治は機能不全ということになってしまう
(つまり、これが自治ルールの骨抜き状態)
ので、決まったばかりのTwitterルールを撤回する決議を行なって可決された。(続く)
0061心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:58:47.68ID:xO3qefMJ
結局いたちごっことなっている
更に建て子毎見えないようにしたため、特定の建て子がどれだけ違反してもCBレスでほとんど違反報告が上がらず、ウンコハエが喜んでいる

ハエの仲間建て子だけが特権を維持するため、自治・自浄機能が外され、削除人が問答無用で消す羽目に陥っている
平等平等というハエの仲間建て子としてはイタイありさまだし、あいつらとて自分たちの板に口を出すな思考で、利用者としては迷惑千万
0062心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:00:26.74ID:a7stTJRn
(>>60続き)
その後それほど時間が経ってないのに、記者に復帰した餡子が住民の意見を聞く「自治スレ」を立て、
その上で再度認証無しTwitter使用不可ルールの「発議」(記者投票)を行ったという経緯なの。

つまり、そのルールが可決されたとして、また骨抜きにされて混乱だけ残るという結末は
餡子以外の全ての記者が分かっていることであり、またそんな短期間に可決撤回また可決…などとやるのには賛成できない

私は今でもTwitterはメディアや通信社の速報などに限るべきだと思うから
そういう発議があれば賛成したい。でも上のようになるのが分かってるのに誰が投票に参加するだろう?

それが、あの餡子の発議に餡子とあと一人記者が参加しただけということの経緯なのですよ。
0063心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:03:12.86ID:a7stTJRn
「認証付きアカウントだけ可能」ということについては、私はそれがすごい適切なルールだとは思ってないけれど、
そうじゃないよりはマシだと思うし、私自身は(Twitter全面使用禁止というルールができない限り)
どんなルールができようがツイート使用はメディアや通信社の速報だけしか使わないつもりではいる。
0064心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:05:38.45ID:YaqJSjKO
>>61
問題の立て子が問題スレだけ立ててるなら専ブラNG機能使えば良いだけなんだけどね
良ソース使ったスレ立てられると無駄にニュースソースを浪費されることになり迷惑なんだよね
0065心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:05:56.66ID:6eiiok3d
長げえわw
なんであれ住民の意見と真逆なのは間違いない
今もなんかしてるけど反対票だけはカウントしないとかw

あと記者名が今自由だけどただコピーするだけなんだし
キャップ名は番号でいいのでは?
001 φ
002 φ

ハエが引退してくれれば一番いいのに
0066心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:06:35.50ID:ZzHT0FS0
すらいむ乙
0067心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:08:11.80ID:iTcuyT9L
記者名表示は今のままでいい
非常に分かりやすい
0068心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:15:50.83ID:lyLsoNpL
今のところ読み手住民から出てるのは「キャップ★」が「継続★」と被って見にくいであって
「記者名」が邪魔では無いのですよ。

スレタイに記者名は専ブラでスレ一覧時点でNG非表示に出来るというのは
かねがね好評だけど、スマホベース専ブラとかだと折返しが数段階入ってしまい
「★」が被っちゃって、継続スレが確認しにくいってとこが焦点です。

なので特に番号化する必要は無いんですわ、
0070Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 18:34:24.04ID:CAP_USER
>>69
運営カテゴリ板で相談があれば、あれこれやることはあるんですけれどねぇ
まぁ、それまでは様子見ですね
0071心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:36:22.96ID:G8L7KTPe
そもそも、ニュース板なんて継続スレがなんて意識してスレなんて開かないぞ
むしろ、継続スレじゃない方が新鮮な証拠だと思ってる
0072Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 18:38:22.58ID:CAP_USER
>>65
スレタイだけではなく、
キャップ名に関してすべてトリップ化するというアイディアはあります。

たとえば
登録名「うんこ★」ならば boczq1J3PY★
とかです
0075心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:02:45.84ID:a0o7L5Bv
スレタイに名前が出るのはただそういう仕様であって、それ自体は自治ではないでしょう
ルールを守るとか削除されるってのは別の問題
最も理想なのはNGなんて機能使わなくて良いことじゃないかね
それが無理だから見る方で仕方なく対処してるんだけど
0076心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:02:46.59ID:xO3qefMJ
>>72
よいです
すぐにしましょう
スレキャップ名表記をトリップ名へ変更
0077Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 19:03:30.88ID:CAP_USER
>>74
リモホ表示する並に阿鼻叫喚になって
刺される可能性があるので、ここは慎重にする時でしょう。
0078心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:04:11.24ID:5i2HrDez
実名で荒れてるって
そんなん証拠ないやん
キャップ名に同姓同名がいる名前使っちゃいけないなんてルールないし
たまたま使った名前に同姓同名の実名がいたってイチャモンつけられてるだけ

ネットゲームや他のSNSだってよくあるよ
例えば山田太郎って名前つけたら
実名だからアウトってなるんかい
0080心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:07:08.49ID:xO3qefMJ
トリップ化なら、キャップ名で遊ぶバカハエ建て子を一律に消滅させられる
別にトリップでもバカハエ建て子ステルスは可能なので何ら問題ない
0081心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:09:53.22ID:eR0qgv8d
>>72
是非やってほしい
名前表示だと物によっては記事の一部に見える
0082心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:10:23.85ID:OK6MpUDU
>>77
ここは思い切ってざまああああああああああああああする時でしょう
キャップが反対するなら実験サバとして扱えばいいのです
0084心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:12:35.26ID:a7stTJRn
まあスレタイ表示後の悪ふざけに対する懲罰という意味でアリかもね。
さすがに積極的に賛成はしかねるけど…
0085Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 19:14:30.91ID:CAP_USER
まぁ、スレタイのみトリップ化ならありかもですね
0087心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:17:04.29ID:G8L7KTPe
ただ一つ言えるのは……
トリップにした所で糞スレが無くなるわけじゃない
0090Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 19:18:03.66ID:CAP_USER
>>78
警察に相談していただければ、警察経由で事実確認は可能です。
確認が出来れば対処するでしょう
0091Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 19:20:13.32ID:CAP_USER
>>87
ですねぇ、やっぱりスレタイのみだと不十分かなぁ
まぁこれについては、やるとしてももっと後になるでしょう。
0092心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:25:11.00ID:lyLsoNpL
元々、スレ立てた時の>>1のキャップ名(書き込み者の名前)部分がデータベースとして存在しなく
専ブラ側がAPIで取得できないから、本当はそれができれば専ブラ側でバシッと
キャップ名のNGとキャップ名専用表示枠で分離とか出来そうなんですけどね。
0093心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:44:12.17ID:bz6/OTlM
>>77
騒ぎになんかならなくないですか?誰が騒ぐんです?
元々表示されていなかったものが表示されるようになる、それが名前から文字列になる
それだけでしょう
困る人がいるとは思えませんが
00941/2
垢版 |
2020/04/29(水) 20:10:47.56ID:NES1I64B
Ace ★氏へ

ニュー速+板に★中山富康
という記者がいらっしゃるのですが

引きこもり板にある長寿スレである雑談独り言スレ(雑談独り言 ワッチョイ ◯月◯日)にいる固定の本名と被っております。

スレ住人は記者中山富康★氏が
引きこもり板において通称「ワタミン」と呼ばれている悪質な荒らし
(複数の回線を用いてのスレ乱立、本名の割れている固定の騙り、誹謗中傷などを繰り返し何回も浪人を焼かれている)であり
上記固定に対する嫌がらせの為にニュー速+のキャップを得てスレ立てを行っているのではないかと考えています

「ワタミン」は中山富康名で立てられたスレを引きこもり板の上記スレッドでの荒らし行為に利用しています

続く
00952/2
垢版 |
2020/04/29(水) 20:11:09.64ID:NES1I64B
運営側として記者名を変更させる(被りが無くなれば本名を用いての荒らし行為が存在しなくなる為)
又はキャップを取り上げる
などの対応をして頂く事は可能でございますか?

もし管理者の中でIPまで見られる方がいらっしゃいましたら
中山富康記者のIPと、引きこもり板などの書き込みを確認頂けたら幸いです
通称「ワタミン」と呼ばれている荒らしは複数回線使用しています

どうかご検討の程、よろしくお願い致します

※参考
現行スレ

雑談独り言 ワッチョイ 4月28日
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1587993915/
0096心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:12:30.56ID:MPdXmT6Q
記者のIPアドレスを表示して欲しいです
名誉毀損スレスレのデマスレを立てるのであれば、責任を持つようにしましょうよ
被害者・被害企業は記者を直接訴えればいい
0099Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 20:23:44.17ID:CAP_USER
>>94,95
お困りでしたら警察署の生活安全か都道府県警のサイバー相談へどうぞです。
>>90に書いているように、サイバー捜査課(室)経由で事実確認と
被害状況が確認出来るならば対応はいたします。

現段階ではあなたが言いがかりを付けているだけなのか
本当に困っているのかはわかりませんので、
お手数をおかけしますが↑の方法でよろしくお願いします。
0100心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:31:06.55ID:roEt5a/u
トリップだと、だれがどういうスレ立ててるか分かりにくいので、スレタイに載せるのはキャップ名のままがいいです。

なんならIP表示でもいいと思います。

最近のニュース速報+のスレタイ作文、スレタイ誘導があまりにも醜いので
0101心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:35:06.53ID:TFL9UhAT
IPワッチョイしても無敵で荒らすのもいるんだよ〜

ケンモウからマルパクリは日常茶飯事
N+でもパート5まで行った記事をスレタイだけちょっと変えて4月28日付けの記事【速報】と入れてパクって立てる立て子とか何なのかと思います
記名で解る様になったのでスレ開けない様にするしかないんですが
本当にひどい
0103心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:39:32.85ID:bz6/OTlM
>>99
Aceさん
どなたがやっているかはわからないのですが、無印ニュー速では特定のBEが立てたスレが[〇〇931]という識別子でマークされ、
どんなに伸びていようと必ず10分でdat落ちになるシステムが導入されています

これと似たものを+にも導入して、不適切な投稿を繰り返した記者にこのマークをつけるようなことは可能なんじゃないでしょうか?
これは特定個人ではなく、システムとして導入可能かと思います
0104心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:41:54.97ID:yhOo+Amu
トリップが駄目なら実名でスレ立てさせればいい
0105心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:44:17.66ID:DtQGnRLI
Aceさん、いいアイデアがあります

まずスレ立ての半分を自動化します
毎日、定時にYahoo!ニュースやライブドアなどのポータルサイトから
スクリプトが記事を選んで自動的にスレを立てます

つぎにもう半分を人間が立てるわけですが
これは記者名がスレタイにも名前欄にも表示されない仕組みにします
一般の利用者からは誰が立てたか分からない仕様です

問題があるスレなら削除されたり、そういうスレを何回か立てた記者は
一定期間、あるいは永久にキャップが使えなくなります

どうですか?このアイデア
0106心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:49:18.20ID:yhOo+Amu
自称記者が加減すればいいだけだろ
0107Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 20:51:27.53ID:CAP_USER
>>103
そこまでするつもりはないかなぁ

>>105
他からの転載をシステムでやるのは危ないというか無理です。
0109心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:56:54.66ID:DtQGnRLI
>>107
ツイッターみたいにURLを貼るだけで記事や画像をシェアできる仕様にはできませんか?
やっぱり契約とかお金かかります?
0110Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 20:59:39.78ID:CAP_USER
>>109
専ブラを使うのをおすすめします。
特に画像は著作権もあるし、危険すぎるので扱いたくないです。
日本はそんな厳しくないですが、フィリピンでも鯖があるアメリカでも児ポは重罪です。
0111心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:01:45.33ID:nugsuSQk
>>110
嫌儲だとTwitter URL を本文含むスレ立ては出来ないのですが+板でもそのように出来ないでしょうか
0112Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 21:04:04.53ID:CAP_USER
>>111
出来る出来ないで言えば出来ます
けれど、今はやる気ありません。
0115心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:07:27.81ID:bz6/OTlM
>>110
>>111さんも言っていますが、嫌儲、かつての無印ニュー速などでは[ https://twitter.com/ 〜]で始まるURLは、
>>1に貼れない(つまりスレ立ての時に使えない)ようになっています(無印はたぶん?今は解除されている)。

これは予測ですが一般人のツイートでいちいちスレを立てられて、無駄にリソースを使ったからだと思います
+ではまさかそんなスレ立てをする人がいるとは思っていなかったでしょうから、現状は制限なく貼れますが、
板の性質上、無印や嫌儲よりもスレ立てに関する基準は厳しくするのがいいんじゃないでしょうか

(逆に嫌儲なんかは緩めてもいいのかな?嫌儲の現状をあまり知らないですけど)
0116心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:08:39.03ID:DtQGnRLI
>>110
なるほど、ではこうしませんか

まず決められたメディア限定で、スレタイに元記事の見出しをつけ
本文にURLだけ貼り付けて記事本文はコピペせずにスレを立てます

記者名は非表示で読者には見えません
記者は純粋に黒子になってもらいます
ハンドルで自己顕示はできません

問題のあるスレは監視係が見つけ次第、削除依頼
違反の多いスレを立てた記者はキャップ剥奪
0118心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:12:22.34ID:G8L7KTPe
逆に立て子名を表示しなけりゃいいんだなw
奴らは自己顕示欲の塊なんだから、名前を全部無くしてしまえばいい
0121心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:15:06.15ID:Kt26WZim
記者ってid管理されてないんですか?
名前変更対策で内部idを表示して欲しいな
0122心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:15:47.15ID:DtQGnRLI
>>118
おっしゃるとおりです
記者連中は名前が出るから自己顕示欲を掻き立てられ変な特権階級を持ちたがる

mangoさんも言ってましたが、あの人たちはただのコピペまちーんなんです
名前を消して本物のコピペマシーンにしてしまえば大人しくなるでしょう
0123心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:20:09.89ID:OK6MpUDU
昔のただのコピペまちーんより今の自分の主観を加えたほうがマシだな
0125心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:26:19.18ID:OK6MpUDU
真実を伝える住民絶賛スレが立てられたね
こういうのならいいんだろ

1 記憶たどり。 ★ sage 2020/04/29(水) 21:09:00.09 ID:krG6cnSx9
https://twitter.com/dappi2019/status/1255377909713436674

蓮舫「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」

しれっと高卒を馬鹿にする蓮舫
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:30:23.53ID:DtQGnRLI
>>124
ではキーワードだけにしましょう
これならオリジナリティを問われません

(例)全国のパチンコ店で続く行列「感染してもいい」という客も
  「コロナかかってもいい」きょうもパチンコ店に行列
https://news.livedoor.com/article/detail/18193858/

【休業要請】パチ店 行列客 「感染してもいい」
0127心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:31:29.78ID:DtQGnRLI
>>124
ところで記者名を消すアイデアについてはどう思いますか?
0128心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:38:31.28ID:OK6MpUDU
こちらは絶対に許さないようだ

1 1号 ★ 2020/04/29(水) 21:24:47.43 ID:8I3pyVfO9
https://twitter.com/Vic55sab200/status/1255374941354156032?s=19
加藤厚生労働大臣
受診目安
37.5度、4日待機の意味を
亡くなった方達は誤解していたと言い出したわ。

#国会中継

https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m1200/202004/20200402-035721922.jpg

https://youtu.be/cARD_Bv4li

152 停止しました。。。 停止 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0129心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:41:17.97ID:LQd08+o7
>>117
そういうのは同じサーバにある
ニュース速報(嘘)+に飛ばせよな

同じサーバ内でやるスレ飛ばしは
そうは難しくないだろ
0130Ace ★
垢版 |
2020/04/29(水) 21:41:32.61ID:CAP_USER
>>126
キーワード抽出はすごく難しそうだし、
そもそも著作権に引っかかるようなのを自動化しても、危ないのは同じです。
0131心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:43:08.79ID:DtQGnRLI
仕事人案件(またそのネタかい)でスレスト
素晴らしい!マーベラス!

Aceさんの日頃の削除人教育のたまものですね
仕事人の仕事がなくなりそうですがw

【闇営業】必殺仕事人 第18話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1578826437/741

741 :ばーど ★:2020/04/29(水) 20:06:33.10
またそのネタです
よろしくお願いします

1. when 2020/04/29(水) 18:38:16.79
2. who ちーたろlove&peace ★
3. title 【速報】五輪中止 [ちーたろlove&peace★]
4. url https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588153096/
5. rule that he/she violated (何に違反しているのか) またそのネタ
6. tell me your purpose (貴方の目的) N速+は速報板です

 ↓
104 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0134心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:46:00.97ID:OK6MpUDU
削除人を甘やかしすぎだよな
まあぱよちんをおちょくるくらいの特典がなきゃ誰が削除人なんてやるんだって話でもあるが
0135心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:46:25.57ID:DtQGnRLI
>>130
ええ、でもそれを言い出したら
今、記者達がやっているメディア記事や見出しの無断転載は
すべて著作権侵害罪になりますよね

「引用」というのを抜け道にしているようですが、
それもオリジナルの文章がベースにないと適用できません
記者は自分の文章を書きませんし
0138心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/29(水) 21:50:54.66ID:OK6MpUDU
加藤スレヒートアップしているなあ
ジェンヌさんが削除で自治に加わるなって言った理由がよくわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況