X



トップページX-Sports
1002コメント262KB
【初心者】スケボー初心者スレ110日目【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/01/31(木) 08:04:06.70ID:0rq5JlQ4
グリッチョってほんま治らんね。
もう2週間経つけど普通に歩けるようになっただけでマニュアルが精一杯。
早く滑りたいわ。
0753名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/01/31(木) 15:19:12.54ID:???
うわー東京、来週の土曜日も雨らしいな。
ほんと糞だわ、さすがスケート不毛の地。
マジでとっとと滅びたらいいのに、、
糞東京はやく死ねよ。ホント
一刻も早く滅びてほしいわ。
0759名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/01(金) 11:35:52.53ID:???
トレメイクが近い
散々回してやっと足元でちゃんと回りきるようになってきた
後は前足乗せるだけなんだが・・・
0761名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/01(金) 13:59:29.01ID:???
やばい
ヒールフリップのコツを聞いてからヒールフリップがめちゃくちゃ進歩した
今までテールがちゃんと弾けずにノーズだけが上がって斜めで回転してたのがちゃんと弾けてデッキも水平に回転してる
まだ乗れてないけど以前に比べたらかなりまともな失敗だわ
0763名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/01(金) 16:56:35.83ID:???
え、別にいいじゃん乗れてなくても
とりあえずほらそのコツとやらを早う
0764名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/01(金) 19:02:44.06ID:???
キックフリップ前足側にボードが行き過ぎて後ろ足がギリッギリ乗るのが限界なんだけど抜きが甘い?重心が悪い?引き弾きが甘い?どれでしょうか
ちなみに何かに捕まりながらやると真ん中で乗れます
0769名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 06:27:11.97ID:???
いや逆でしょ。普通プッシュで失敗する時はボードがついてこないパターンだよ。
0771名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 06:55:32.42ID:ywNNOdPX
プッシュといえばランニングプッシュができないわ
0772名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 07:14:47.33ID:???
ランニングプッシュははじめはゆっくりで一歩ずつ確認しながらやって少しずつ早くしていくといいで
一回掴んだらあとはなんとでもなる
0774名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 19:31:24.86ID:???
デッキが先に行くというか、蹴ってるほうの足に体重がかかってるのだな。
ブレーキをかけてるような状態なので、股さけになるってのは分かる。
あかんヤツ!と思ったら、潔く尻もち付いたほうが股さけになるよりマシ。
0775名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 21:42:37.32ID:???
月1くらいでプッシュ中漕いでる方の足がデッキにあたってこけそうになるわ
地面だと思ったところにデッキがあるみたいな
0776名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/02(土) 22:20:19.86ID:???
デッキの太さ8.65にしてからオーリーが調子良い
クルーザー用に使ってたのに今ではメイン
0778名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 03:40:47.28ID:???
なんですぐ流行に流されるのか、また7.5が流行ったら乗り換えるのか?
0781名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:49.23ID:???
>>780
いや、けっこう変わるし、本人が言ってるんだから間違いないだろ笑
気のせいでも何でもやりやすいと思ったんだからさ。
明らかに踏み面は広いし気のせいは言い過ぎですわ。
0782名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 06:06:15.86ID:???
俺も1年ぐらい前に7.75から8.1に変えてオーリーがめちゃくちゃ調子良くなった
けどそれって新しくなったデッキと新しくなったデッキテープのおかげなんだと気付いて元に戻した
フリップ系はやっぱ細い方が回しやすかったわ
0784名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 09:32:41.82ID:???
昔のデッキに比べて軽くなったからね、技術の進歩だよね。

自分は7.75→8に変えたら一瞬だけ調子良かったけどすぐにダメになった。幅ってよりも長さで変わる印象。
0785名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 09:37:54.12ID:???
その日の調子とかただ単にそのタイミングで覚醒したとかあるからなんとも言えんけど本人がそれで納得ならそれでいいじゃん
0786名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:24.71ID:???
この前ホムセンで売ってるような激安のコーンケーブ全く無いデッキ乗ったらやたら調子良かった。
なんせフリップが掛けやすい。
すぐ折れそうだけどね(笑)
0787名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/04(月) 21:12:19.79ID:???
EテレにMDAの子出てたな。
スケボーのイメージアップを図る内容だった。
なんかあの子必要以上に自分からスケボーsageし過ぎ。
別にスケボーが趣味って言って嫌な顔された事ないし、嫌ってる連中はスケボーが嫌いなんじゃなくて迷惑なスケーターが嫌いなんだろ?
0789名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 00:18:38.66ID:???
スケボーを全力でプッシュしてる奴の後ろ姿ってクッソかわいいよな
なんなん?あのクッソかわいい走るのポーズは?? 純真無垢な小僧かよ

ケツをプリプリさせてプッシュしてるオカマ野郎とか可愛すぎて蹴り食らわせてぇwww
0791名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 13:20:21.80ID:???
>>787
シモン君はもう少し喋りが上手なら良いんだけどな
どうもトークの部分がモヤモヤするから見ない
ロビンとヨシはテンションが鬱陶しいけど喋りは悪くないからまだ見られる
安定して見られるのは、まあ俺が関西圏の人間だからっていうのもあるだろうけど関西圏のyoutuberは割と見る事が多いかな
0792名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:02.45ID:???
ロビンとヨシは喋り下手くそだろ
要点まとめずダラダラ喋るから嫌いだわ
0793名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:04.12ID:???
>>792
内容じゃなくてもっと基本的な聞き取りやすいか聞き取りにくいかって話なんです
「喋り」じゃなくて「喋り方」が正しいかな
シモン君は途切れ途切れでモゴモゴ話すのがどうも苦手
0794名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 17:42:17.38ID:???
しょうがねぇだろ
ハーフでコミュ障が一生懸命頑張ってるんだから暖かく見守ってやれや
0796名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:23.36ID:???
彼は一見良い子にしてるが、ストリートマインドが強いように感じるね。
一概にして「スケボーダメ、排除。ソフト?ハード?なんだそれ?
まぁスケボーの事は知らないが、とにかくダメだ。とにかくな。
やらせねーよ、この街に住んでる限りはな。テメーらは押し黙って
仕事して大量消費してメシ食って糞して寝るだけやっとけ。
あ、市県民税は払えよ?野球場やテニスコートの整備に使うからな。」
っていう理不尽も味わって怒り、憤りつつ、
無茶なスケーティングもやりたい後ろめたさもある。
その狭間で葛藤してるのじゃよ。
根っこはスラッシャーなんだけど、良い子にしていれば、いい事有るはずだと頑張るが
いい事なんてなにもないな、ってね。多分。

がんばれどがんばれど、我が街のXスポーツへの理解よくならず、じっと手を見る。
俺はそんな気分だ。
0799名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 20:54:17.54ID:???
頭良くてしたたかだと思うよ。
TV見てないけど、メディアなんか欲しいところだけ切り取って伝えてるだけだ。
0800名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:28.88ID:???
MDAに憧れて動画上げてる奴は喋りが似てるの多いよな、単に世代的な特徴かもしれんが
0802名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:17.11ID:???
世代いうたら最近の奴らは着地で固まるのー
自然な動きじゃない作られた動き不自然かっこよくない
0803名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:28.17ID:???
最近国内も海外も自分でブランド立ち上げるYouTuber多くね?
そんなに金に困ってるのかね
0804名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 23:30:07.40ID:???
1再生0.1円とかマジでウソだからな。
1円以外はないって考えた方がいい。
だから結構お金持ってんだよ。で、スケボー系の動画ってネタ切れにもなりやすいし続けるのは大変だし将来的にやれるのはブランド設立でしょ。

それが落とし所さ。
0805名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:13.47ID:???
MDA一強だし、ヨシはその辺分かっててロビンとタッグを組んでやって色を変えて更新頻度を安定させてラジオ的な生配信で地道路線に転向してる。
ロビンのウケもいいしな。
LEOFILMは更新頻度が安定しなくて、輩っぽいの仲間を出すから再生伸びないので収益安定しないから、れんころのアドバイスでパチスロを始めたんだろう。

いずれにしても、スケボーを踏み台に金儲けをしようとしてる。
0806名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:56.05ID:???
末広(SMBとなんかあるかな?)、yewckyTV、Timuchee、ワッフルくらいしか純粋にスケボーやってるって思えないわな。
あとは名もないYouTuberな。

否定はしないけど、何かなって感じさ。
0807名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:46.36ID:???
えー、シモン君は割とちゃんとスケボーやってんじゃん
海外のパーク行ったり他のチューバーにはなかなか真似できない
喋り方が嫌いだからトークは飛ばすけど
0808名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 00:00:13.43ID:???
やってるけど、金はもってるってことな。ちなみに嫌いじゃないけどね。
0811名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 01:07:10.49ID:???
まずシモンの滑りは面白くなくね??

timucheeメンバーとかはいい滑りするけど
0813名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 01:11:25.99ID:???
今のところワッフルが一番好きやな


ワッフル>timuchee>>>>>MDA、よし

あと知らんやろうけど佐賀のekopush好きだったのに更新しなくなってしまった
0816名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:11.54ID:???
スケーターならちょっとは興味持て、今後はああいう活動で人気スケーターかが決まる
0818名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:49.95ID:???
いやいや、そんなん人それぞれだろ
お前には興味ないことが必ずしも一般的じゃない場合もあるんだよ
まあ、俺も興味はないけど
0820名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:34.75ID:???
スケボーのセクションの作り方とデッキの作り方が載ってる本あったら買いたいですか?
0822名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 14:37:39.54ID:???
もう何でもyoutubeで足りちゃうどころかそっちの方が詳細にわかるからな
英語圏の情報も沢山入ってくるしすごい時代だ
0823名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:20.20ID:4MPIta9L
しかも無料ですしね
0824名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 14:58:59.48ID:???
ただそれを動画で見ながら作業するのと本を見ながら作業するのでは多少違いがあるからね
全く需要がないってことはないと思う
0825名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/06(水) 20:42:13.83ID:???
>>820
デッキの製作キットみたいなのも売ってるよ。ハンドポンプで真空プレスするやつ。日本で買えるかは分からないけど。
0827名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:49.20ID:???
スケート関係のブランドで特に気に入っているのってある?
俺はいまラカイのアイテム見かけたらつい買ってしまうわ
0828名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/08(金) 22:33:22.63ID:0s2NwTyA
nike sb
0829名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/08(金) 23:12:32.48ID:???
スタンスソックスとFPインソールかな
膝悪いからスケートしない時でも愛用してる
0833名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 03:10:50.16ID:???
前足7後足3位かな
前足は6だと少ないし8とか9じゃ多いっていうあくまで意識的なイメージ
力をいれるのがね
頭とか体のバランスは前でも後でも右でも左でもなく真ん中じゃないかな
0834名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 05:23:36.48ID:???
重心はド真ん中なんだけど弾いて板が立った瞬間前に行く意識しないと映像撮ったときわかるけど
弾いた時に重心が後ろに行っちゃう
実際は常に真ん中
0836名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 08:58:06.47ID:???
>>833
7:3とか8:2とか言う人と
ど真ん中という人がいるんだよなあ。

7:3とかは飛ぶ瞬間の力の入れ具合の
ことなんかな。
0837名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 09:46:15.80ID:???
自分はど真ん中意識でかなり覚醒した。
力の入れ具合も理想は50:50だよね。当たり前だけど片足に力が偏ると高さが出せない。
0839名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 10:16:53.71ID:1LqXW0Ri
すイエんサー
「スケボーを1日で乗りこなしちゃおう!」
ttp://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/sp/000/313153.html
0841名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 11:00:27.02ID:???
最後に前足で板を平行にしなきゃいけないから前足の意識のが後ろよりも勝ってると思うそれで6とか7
0843名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:35.67ID:???
真ん中が最適解ってのは実は嘘で、スピードとか路面の状況によって最適な重心は常に変わるのが事実
0844名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 21:58:26.63ID:???
ビデオとかで
スイッチとかフェイキーとか
ノーリーとかって、初見のスケーターでも
見たらわかるもんなのかな?

前知識としてこいつはグーフィーだから
今はスイッチだみたいに考えて見てるのか、
初見でも今こいつはスイッチだ
みたいなのって
見る人が見れば分かるというか
分かるようになってくるもんなんかな。
0845名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:58.41ID:???
初見でちょっと滑りを見たぐらいでその人のスタンスがレギュラーかグーフィーかは分かんないと思うよ
0846名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 22:41:12.21ID:???
てことは、
今のはスイッチのトレだーみたいなのの判断はナイジャはグーフィーだから…みたいなのを前提知識で持ってないと判断つかんという
ことなんか。
一般的にスイッチっぽいスタンスみたいなのがあるみたいなことを読んだから
みんなすぐわかるんかとおもたけど。
0848名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 23:36:34.16ID:???
ベタかもわからんがゴンズってやっぱりかっこいいな!今でもぶっとい変形シェイプのデッキで楽しそうにNYの街中を滑っているし、たまにフリップ入れたりで流石レジェンドって感じ。
0849名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/09(土) 23:51:06.15ID:???
メデイアに出てくるぐらいのレベルになるとちょっと見ただけじゃメインスタンスを判別するの難しいけど、なぜかプッシュ時の漕ぎ足まで逆になる人はほとんどいない。
だからトリックの途中に入るプッシュである程度見分けることができる場合は多い。
0850名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/02/10(日) 05:21:37.38ID:???
どのレベルの人を見て判断するのかによるけど、上手い人になるほど初見では難しくないか?
しばらく見てればなんとなく分かってくるけど確実ではない
最近、スイッチの練習始めたレベルなら一発で分かるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況