X



トップページX-Sports
957コメント746KB
電動スケボー★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/01/13(土) 09:43:28.25ID:hlpzhM8i
電動スケボーについてまったりと語るスレです。

前スレ
電動スケボー★4 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1505966452/

電動スケボーが初めての人、色々情報を集めている人
メーカーとか用語などサッパリわからんという人
↓まずはここから↓

電動スケートボード(ESK8)Wiki
https://esk8wiki.com
0557名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/13(金) 13:08:49.84ID:???
>>556
おぉ…ありがとうございます!
やっぱりそのタイプなのですね…
サポートに問い合わせようか迷ってたので一度問い合わせてみようと思います。
出荷のステータスがずっとunifulfilledなので気になってました…
本当にありがとうございます!
0558名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:44.12ID:???
>>556
問合せのメッセージを打ち込んでいたら出荷の案内が来ました…
自分の場合一週間で出荷のようでした。
御回答、お手間をとらせました…
0559名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/13(金) 16:21:53.76ID:???
昨日支払いの小物今日出荷されました
めっちゃ早いです
ボードは遅いんですかね
0560名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/13(金) 16:39:04.39ID:???
多分その辺も適当というか、在庫やら順番、向こうの都合とかじゃないでしょうか
早いときもあれば遅いときもありますよ
私も小物を発注して一週間後くらいに発送だったことがあります
GTX本体のときは意外に早かったです
GTXは昨年の秋頃、一時的に在庫切れでしたね
クリスマス商戦の頃はかなり大増産したみたいです
0561名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/14(土) 17:11:01.91ID:???
raptor2、やっと出荷されました・・・。
自分の場合かなりめんどくさかったので念のため共有しときます。
enertionが依頼してるフォワーダにボードが渡ってから出荷されるんですが、フォワーダから住所が危険物輸送禁止エリアなので代わりの住所を教えろと通達が来ました。
これは過去evolveやriptideを個人輸入出来たことからありえない話で、raptor2のバッテリー重量も2kgと国内の危険物輸送も可能なサイズです。
その話でかなりやり取りをすることになり、およそ1週間かかって最終的にuspsで自宅宛に出荷されました。(まだ到着してないのでどうなるかわかりませんが)
もし同じようなことがあったらフォワーダを問い詰めた方がいいです。
0562名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/14(土) 18:59:37.25ID:???
2ndバッチから工場が変わったせいか、1stバッチの頃と事情がだいぶ違う感じですね
断定はできませんが、>>561さんは2ndバッチ日本輸入1号かもしれませんね
申し訳ない言いかたになりますが、今回の件がスタディケースとなって今後はスムーズに輸入が出来るようになるかもしれません
何はともあれ、無事に着弾するのを祈るばかりです
0563名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/14(土) 19:17:18.23ID:???
>>561
Raptor2、私も4月出荷予定組です。(まだ何も連絡来てないですが)
情報ありがとうございます。
0564548
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:19.58ID:EG6FMhYZ
遅くなりましたが、>>549さんありがとうございます。
画像まで貼って頂いて大変分かり易かったです。
アドバイスも含め悩みたいと思います。
0565名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:32.32ID:???
6s3p(25.2V)のRiptideにおそらくより高い出力電圧の充電器つないでしまったことによる過充電爆発事故です。
元画像左下、デッキからそこそこ離れた場所にラベルも何もないむき出しになったセルが転がっています。

(自分もですが)複数台持っている物好きな人は気をつけましょう…。

Electric Skateboard Battery Charging Safety - Electric Skate HQ
https://electricskatehq.com/blogs/news/electric-skateboard-battery-charging-safety

元画像
https://www.instagram.com/p/BhMWq5agnnR/
0566名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:32.66ID:???
いろんなスケボーが有って迷います
スケボー20万とかありえん…40キロも出さんだろ
2万のスケボーでよくね?
でも音うるさそうだし7万のスケボー買お!
ボード小さいし速度あんま出ないのかあ
キャンセル料1万もかかるとか…
こんな事ならいっそraptor2を買えば良かった
でも20万もあれば他のもの買ったほうがよくね?
の無限ループ…
0567名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:02.43ID:???
Raptor2買える金あるなら買ったらいいと思いますよ。迷ってる時間あったらとりあえず乗ってみるべきです。
気に食わなかったら手放せばそんなに財布は痛みません。

ちなみに自分は2016年半ばにEvolve Bamboo GTを日本円で約20万円弱で買いましたが(正直買うまでは結構悩みましたw)、まったく後悔していないどころか今でも愛着持っていろいろいじったりして遊んでます。
過去スレ遡ればだいたいわかりますが、まともなのが欲しいなら最低でも10万前後が分水嶺です。
0568名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/17(火) 00:25:48.07ID:???
>>565
痛々しいですね・・・
やはりある程度の知識は必要だと痛感します
プラグさえ合ってれば良いというものではないということですね
0571名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/17(火) 08:13:54.49ID:???
10万以上がまともなモノを買える価格水準というのは同意です
ただraptor2だけは人様に勧めるにあたり、少し事情が異なるかな?という考えをぬぐいきれないのが正直な気持ちです

まさに40km/hなんて出さないだろという、一般的な考えや常識を覆す常軌を逸したマシンだからです
私はよくGTXをオススメするのですが、raptor2は意外に人様には勧めません
異常な加速力で即40km/h以上に達し、それを楽しむのがraptor2の真骨頂だと思っているからです
boostedやM1に乗ってた頃の周りの印象は「それすごいね」みたいな感じでしたが、raptor2は速すぎてかえってドン引きされます
人様には少しオススメしにくいんですね
やたら重たいですし

私がraptor2を勧める場合は条件付きとなります
40km/h以上出さないという常識的な人には向きません
raptor2は40km/h以上出したる!アホみたいな加速力を楽しみたい!周りにドン引きされようが、んなこと知ったことか!という人向けです
さらに申し上げますと、raptor2はそれを実現するだけのパワーを持っていますが、それを使いこなすのはライダー側にあるということです
40km/hでウォブルが怖くてどうにもなりませんという人は論外で、それを自力でどうにかできる技術、経験、知識を持った人でないと楽しめない部分があると思っております
それは乗車技術であったり、セットアップする知識だったり、それらを引き出すいままでの経験だったりします

「raptor2だからといって必ずしもスピードを出す必要があるのか?楽しみ方なんて人それぞれだろう」
という意見もあると思います
しかしそこまでのトップスピードを求めないならば、なおのことEVOLVEのほうが楽しめるんじゃないかな?と思うのです
EVOLVEはあれはあれでよく考えられたマシンです
低速から40km/h手前まで幅広く楽しめる作りになっています
raptor2はそこを一瞬ですっ飛ばすのを楽しむマシンです

今raptor2に乗っている人はもちろん、これからの2ndバッチの方々にもその辺のお話をぜひ聞いてみたいです
ちなみに私はraptor2をかなり気に入ってます
FOCの滑らかな回転、R-SPEC GHOSTの大トルク
これらを伴った雑味のない滑るような加速はクセになります、ものすごく上質です
0572名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:39.08ID:???
raptor2、俺が買っても良いマシンなの?と迷ったらこの動画が判断に役立つかもしれません
これを見て「んな走り方できるかい!」と思ったら止める、「うわー面白そう」「俺ならどうにかなる」と思ったら買いです

https://youtu.be/gaN1F5b9i3U?t=10m00s

VESCの調整やスローモードで初心者でも走れます、というのは半分くらいは正解です
残り半分はセールストークであり詭弁です
raptor2の本質はこの動画の通りです
0575名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/17(火) 23:40:33.84ID:???
EVOLVE GT-R(仮称)というものを真偽不明で噂レベルでは聞いたことがありますが、それはリバースキングピンのモデルでした
EVOLVEといえばスーパーカーブトラック、電動では唯一無二の2ピボットトラックですがこれがEVOLVEをEVOLVEたらしめている物のひとつです
これをリバースキングピンにしたらもうEVOLVEの持ち味がなくなって他となんら変わることはなくなります
EVOLVEの新規展開は難しそうに思えます
いまのGTシリーズが好評なのでもうしばらくはこれを継続していくとは思います

boosted、チラ見せを見る限りウィールサイズは大したことはなさそうです
夜明けまでには発表されると思います

厳しそうなのはInboard M1
ボード、バッテリー以外も値下げしたようです
まったくカスタマイズできない商品戦略は失敗のように思えます
0576名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/17(火) 23:53:15.49ID:???
新機種と言えばleafboardもシングルハブモーターの後継機がリリース予定のようです。
https://i.imgur.com/SNO6vnv.jpg

クラウドファンディングは遅延に遅延を重ねてやっとこさという感じでしたが、後継機リリースできる位なのでビジネスとしては軌道に乗ったみたいですね。
0577名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 03:44:28.02ID:???
boostedの新型です
スペックは微妙ですねえ
最高峰モデル、ステルスのウィールは85mm、最高速は約38km/h、レンジ14マイル
セパレートである限り飛躍的なスペックアップは無理ですね、おおまかな想像通りです
目を引いたのは特殊なコアのウィール、他メーカーや社外品を流用させねえぞ的な風にしか見えないのは私の心が汚れているだけでしょうか?
2ndGenで破断やら割れたなどと報告があったトラックは改良されたようです
デッキもローデッドではなく、新たに開発された物らしいです

あとはミニSとミニX
思ったよりも重いですね
ラインナップもおおまかに事前リーク通りでしたね

https://buy.boostedboards.com/boards

文句を言いつつもとりあえずステルスをポチりました
0578名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 10:08:45.93ID:???
QU4TRO遅延のお詫びメールがACTONから来ましたよ。
心配していた通りリチウム電池の配送に問題があるそうで。
0579名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 11:20:22.41ID:???
>>577
あれ写真見る限りフロントは普通のケーゲルコアなのにリア(駆動輪)だけ専用コアっぽいですよね。
そしてesk8において減りが早いのは駆動輪という…。

ミニがもう少し軽ければ僕もポチってましたが。うーん。
流行りのハブではなくベルトドライブ、セパレートコンポーネントでboostedらしさを貫いているのはなんかいいなと思いました。
0580名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 12:43:19.17ID:???
>>579
たしかにセパレート= boostedというイメージが確立されていますが、>>575のEVOLVE=スーパーカーブトラックという図式にも近い感じです
アイデンティティとも言える感覚です
逆にセパレートでなくなってしまったらこれも boostedと他社製を分けるものがなくなり、boostedたらしめる特徴がなくなります
しかしこれが革新を阻害しているとも言えますし、大したスペックアップはないだろうという想像通りの結果となっております
現時点ではGTXに勝てる要素はありません

あとは2nd Genのユーザーの方々に随分と失礼な事をしたね、という印象を持ちました
1年も待たせたXRバッテリー、ようやくリリースといったところで今回の3rd Gen標準装備だという・・
時間をかけたコレを2ndだけの資産にするわけにはいかない、もしくは2ndでは半ばベータ版扱い
boosted側の都合も分かりますが、2ndの人たちにとってはあまり心象が良くありません

そしてモーターも相変わらずBLDC制御
ウィール、デッキも自社製、これも見方によってはコスト削減とも取れます
どうも経営上の都合ばかりが目につく今回の3rdです
実際に乗ってサイトの説明通りの説得力があるのかどうか見極めてみたいところです
0581名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 12:55:36.60ID:???
ミニの重さに関しては、やはりデュアルだとこんなものかな?という感じもします
よくよく考えれば、ノーマルのboostedと比べると、あのセパレートの間の空間分だけしか軽くならないのですから
そのセパレート方式ではバッテリー容量もいよいよ限界かな?という感じですね
厚くなったわけですが、容量を増やすならもう後ろに伸ばすしかありません

2ndノーマル
https://i.imgur.com/k6UEkOd.jpg

3rd
https://i.imgur.com/FyDUX9j.jpg
0582名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 13:16:52.95ID:???
個人的に「ん〜??」と感じた点はまだまだあります
85mmという謎のサイズのウィールです
「周りは90mmとか97mm言うてるのにお前はまだそんな事言ってるのか!」という感覚です

これも38km/hやら14マイルやら25%の登坂力やら、その辺の「スペックアップしてます!」という体裁を保つギリギリのサイズなのでは?と邪推してしまいます
90mmとかにすると燃費やら登坂力やら加速力やら落ちてスペックダウンと言われかねないので、自社製の85mmを作ってまでどうにかバランスを取った感じです
ここもセパレートの呪縛、シワ寄せとも言える感じがしなくもないです

革新性はARC boardのほうが遥かにあります
フュージョンドライブ、FOC、いまだ情報のない謎のライザーなど
チャレンジのARC、今回もセパレートの呪縛の中でバランスを取った無難なboosted、擁護するなら熟成の3rdという言い方
そんな印象です
0583名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 13:51:16.61ID:???
独断と偏見に満ちたざっくりとした購入フローチャート、半分くらい冗談ですがけっこう事実でもあります

10万以上出せる?
No→ EVOLVE ONE、koowheel2、backfire2
Yes↓

インスタ映えや話題性よりもスペック重視?
No→ boosted 3rd
Yes↓

40km/h以上で走るのが好き、スピード命?
No→ EVOLVE GTX
Yes↓

Raptor2
0584名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 14:09:09.26ID:???
今まで乗ってきた経験から購入に値しないと判断したマシン(オーナーの方すいません)
・stary
・ACTON全般(QU4TROもブレーキがヤバい感じというYouTubeによる投稿あり)
・riptide
・buffalo
これらの共通点はブレーキが最悪だということです


微妙なマシン
・meepo(激安ゆえに許されてる面があり)
・Inboard M1(悪くはありませんが・・)
・boosted(スペックの割に値段が高すぎるが一番人気で話題性あり)
0585名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 21:40:23.62ID:???
ついに本日R2の発送通知来ました。24日到着予定です。
1年近く待った甲斐ある品物だといいのですが。
0586名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/18(水) 22:08:29.65ID:???
リモコンのmicro USBでの充電て、急速充電が対応してるかわからないのに、2Aで充電してるけど危険ですかね?
0587名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 00:17:13.74ID:???
>>585
GW前の納品予定ということでおめでとうございます
レビューを楽しみにしております
そこそこ楽しめる状態に持って行くまで調整にそれなりの時間を要するでしょう、と申し上げておきます
0588名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 06:47:40.70ID:???
Raptor2、私の分も20〜24日に到着予定のようです
ロングボードはm1以来なので、楽しみです

かなりの長距離の移動を楽しめるボードなので、土手や湾岸など
電動スケボーを乗れるサイトまで、公共交通機関での移動を考えているのですが
どうやって重いボードを持ち運ぼうかを考えています

Evolveの純正やOBEDのバッグを検討していますが、この手の背負うタイプの
バッグを使っている方がいれば、是非感想を聞きたいです
0589名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 08:50:25.12ID:???
バッグで運ぼうと思えるほどの重量か、まずはそこからです
それほど重たいんですよ・・・
感じ方に個人差があるというのを認めた上で、私はその運用法はやりたくないのが正直な意見です
その運用法を1〜2回は試すとしても継続的に続けられるか疑問です
「これは身体を鍛えるための修行だ」
「健康のためだ」
と自分に言い聞かせるなどしてモチベーションを維持しないと続かないと思います
日本ではどちらかと言えば車で移動できる地方の人向けですね

あと距離にも条件があります
長距離を走りたいならばバッテリーMAXは6A程度、速度は30km/h程度まで抑える必要があります
10A以上で調子に乗っているとけっこう早く消費します
0590名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 09:19:29.92ID:???
試した事ありますが589氏の通り、7,8kg超えたあたりから長物背負うの辛くなってきますよ。
僕は家で試しに背負って電車で出掛けるのやめましたw

EvolveやOBEDのバックパック、固定はしっかりできると思いますがあれはマッチョな人種向けです。。。


enertion、従来基盤2枚でデュアル駆動させていたのを1枚でデュアル駆動できる一体型FOCBoxを造っているようですね。
0591名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 09:51:07.38ID:???
raptor2、周辺環境という面でも乗り手を選びますね
車で移動というのはほぼ必須条件です
本来なら玄関を出てそのまま目的地まで走るのが前提で、ラストワンマイルって感じじゃないですね

一体型デュアルFOCBOXですか、かなり興味がありますね
事実上FOCBOXを使うようなスペックならシングルで組むほうが珍しい現状なので大いにアリですね
バッテリー配線を分岐する手間がなくなります
かなりビルドが楽になってエンクロージャーにもスマートに収まりそうです
0593名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 11:42:56.46ID:???
>>592
boostedは相変わらず日本へは配送しません
今回もUS BUYER経由です
#を入れると私書箱扱いで配送できませんとか言われるので#を抜いて入力しました
果たしてどうなるか?というところです
0594名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/19(木) 11:58:52.95ID:???
今回のboosted、スペック的に仮想ライバルはEXOあたりでしょうか
そのEXOは最近情報がさっぱり出てきません
0597名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 06:40:10.83ID:???
>>588
gtx+純正バッグで運用してます。
確かに重たいですがモーター側を下にする事でかなりマシになりますよー
とはいえ、何時も重たいものを持つ人種ですのでまだ大丈夫だな…とか思っています。
ただ、デッキカバーみたいな物がないと服がデッキテープのザラザラでボロボロになっていく為、注意です。
0598名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:22.86ID:???
>>587
トラッキング確認したらさらに早まっていて20日到着になっていました。
普段はevolve bamboo GT に乗っているのでそれぞれどう違うのか楽しみですね。
ただR2は自分で設定をしなければいけないとの事なのでそのあたりに疎い自分としてはそこが少し心配ですね。
宝の持ち腐れにならないといいんですが…
0599名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 08:55:04.96ID:???
bamboo GTに乗っているなら技量的に問題ないはずです
ノーマルデッキは40km/hあたりからウォブルが出がちでパワーソースとデッキ構成がアンバランスに感じるかもしれません、油断は禁物です
「毎回」走行前のキャリブレーションは必須です

GTモードを操れる前提ならこれくらいから始めると良いと思います
・motor max 80A(これでとくに問題なし)
・motor min -35〜-50(ブレーキ感、好みとウィールサイズにより変動)
・battery max 8〜13A(加速感、好みとウィールサイズ、燃費との兼ね合いにより変動)
・battery min 12A(ほぼ固定値)

問題はスロットルカーブ、デフォルトはけっこうキツめのクセのあるカーブだった気がします
正解というものはありません、本人が乗りやすければそれが正解です
参考に私の現在のスロットルカーブです
発進時事故防止(急発進防止)のために最初は少しユルめ、あとはフラットにしてます
https://i.imgur.com/8y38WLx.jpg

バッテリー残量に気をつけてください
35Vあたりから警戒し、とくにbattery maxを大きくしているなら要注意です
今までの経験上、バッテリー切れを起こすと以降セルバランスが崩れる傾向があります
これが問題のBMSでは修正できず100%充電が不可になっている感じです
0601名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 16:00:15.19ID:???
ひさびさに風が弱い日ということでraptor2、97mmで走ってきました
97mm装着以降まともに走ったのは今日が初めてです
ログを取りました、3.9kmの道のりを約6分間走ったデータです
データで見ると自分の走りながら恐ろしいマシンだと改めて気づきます
とくに記録狙いでもなく適当に走っててもほぼ40km/hオーバー、ピークは53km/h
他のマシンでは実現不能の走りです
暖かくなってきたこと、風が無かったという条件が重なりここ最近では燃費も良かった気がします
97mm、惰走での転がりが良い気がします
あんまりアクセル開けっぱなしとかしなければ、そこまで燃費が落ちない気がしました

https://i.imgur.com/Sxe2kWW.jpg
0602名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 16:35:53.20ID:???
自分もノーマルR2でひさびさに走ってきました。97mm +ウェッジライザーになります。
ログは取りませんでした。evoデッキと比べて安定性はありませんでしたが、キックテールを使い急カーブを楽しんだり、ある程度スピード出して走ったりとノーマルもよく考えてるデッキだなーとしみじみ思いました。
ノーマルですとハンドルが初めから付いてるので持ち運びも短い間でしたら楽チンです。

好みはやはりevoデッキですが…
0603名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 16:58:30.06ID:???
昨年7月 このスレを読んで、Evolve BAMBOO SERIES ONE BOARD を購入
近所で楽しんでいました。

先週、誰もいないスキー場に行ってみたところ、アスファルトの道路が貸し切りです。1km ぐらいでしょうか。 滑りたい放題 
基本的に下りは、ブレーキを時々使うぐらいにし、スノボーのカービングをイメージして、切り返しの練習。
1−2本滑っては、ちょうど書店で購入したスノボーの本を読み返し、参照にしながら、後ろ足の蹴り出し具合を確認。おお! こんなに曲がるのかと驚きながら遊んでいます。
雪の中、本を読みながら練習なんてできませんから。ちょっと感動モノです。

電動スケボーはリフトがなくても坂道を登ってくれますし、楽です。
道路幅で曲がる練習。ブレーキを使わないで減速の練習。春から秋までの練習課題が山積みです。

皆さんに感謝です。
0604名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 17:42:19.64ID:???
ONEの良さは、シングルでありながらスーパーカーブトラックの恩恵でトラクション抜けが起こりにくいことです
けっこう倒し込んでも意外と片輪が浮くことなく駆動力を路面に伝え続けます
カービングの練習には良いマシンですね
0605名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 17:50:34.77ID:???
Raptor2、通関で手間取っているみたいですね
土日に滑りたいので、国内配送を土日配送のないUPSではなく
ヤマト運輸に切り替える作戦にしました

バッグの件、ご意見ありがとうございます
10キロと言う重さを甘く見ないほうがいい、という意見が多いですね
実はarc aileronをdeckhookでナップザックに取り付けて結構便利に使っているのですが、
その倍の重量だとどうなのか、とりあえずは新規部材購入無しで試してみようと思います

しかし、米袋ぐらいの重さの長物となると、めっちゃモーメントでふり回されそうな予感はありますねw
0606名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/20(金) 18:19:12.84ID:???
良いですねえ〜
Bamboo GT → Raptor2
ARC aileron → Raptor2

両名ともにRaptor2に乗るための下地が十分です
むしろこういう方々でないとRaptor2は楽しめないと思います
初心者だとブッシュの硬い、曲がらない、異様に重い、設定がよく分からない、スピードを出すと案外不安定という、
「ほんとにこれが評価の高い電動スケボーなの?」
みたいな感じになると思います

ゆえに初めての方へのオススメはGTXになってしまうのです
フレンドリーさ、とっつきやすさはGTXです
バッテリー容量もタップリ
走りのステージも駐車場からサイクリングロード、ちょっとした砂利道まで守備範囲も広いです
0607名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 01:06:24.19ID:???
今週のEVOLVE ウィークリー、ウィールごとによるロールテスト
ATがロクに転がらないのは経験則として知ってましたが、83mmと107mmでどれだけ差がつくのか
結果としては107mmのほうがよく転がりました
基本的には回転慣性の大きさは直径に比例するということです
ただしアクセルオン時に使用するエネルギーも大きいと

大口径ウィールで燃費を稼ぐなら空気抵抗の影響が少ない速度域(30km/h以下)で惰走を上手く使うという結局いつもの基本通りです
ひょっとしたら今後は転がり抵抗の少ないエコタイヤ的なウィールなんかも出てくるかもしれませんね
大口径でありながら細いウィールとかです

https://youtu.be/kGG-vy5OriI
0608名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:16.48ID:???
Raptor2届きました
確かに重いですが、決して持ち運ぶのが不可能な感じの重さではないですね
トラックも太くて丈夫そうですが、そのせいでDeckHookは入らないです
ハンドルがついているので短期間の持ち運びに苦労はしなさそうです

近所のテストフィールドで、キャリブレーションしつつ
ゆっくり試してみようと思います
0609名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 13:14:12.69ID:oAh8wcmM
ウィールの97mmと107mmの違いを教えて下さい。
0610名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:09.48ID:???
evolve one とブーステッドのに2世代目の1040ドルだとどっちがおすすめですかね。
値段ほとんどの同じくらいで迷ってます。
0611名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 17:33:01.17ID:???
Raptor2乗ってみました

リモコンのキャリブレーションをして、
R specモードで乗ってみたのですが、ファーストアクセルで
パワフルなトルクの洗礼を受けました

私は軽量、小型マシンを中心に乗っていたんですが、
ちょっと世界観が変わりましたね
公園内にいつもベンチマークにしている坂があるのですが、余裕でグイグイ加速しながら登ったので、性能は問題なしです(スペックからは当たり前ですが)

乗り心地は良好で安定感があります
ホイールベースの長さからくる旋回性の悪さは、低速域ならキックの多用でどうにかなります
ボードの重心が見た目より前なので注意が必要です

ちなみに現在のセッティングは
battery maxのみ12に設定しています
これでも半分以下の能力なのですからおそるべしです

しかし、全開セッティングで遠征したくなりますねー
持ち運びについては10分くらいのハンドキャリーでキツくなってきたので、方法を考えないといけないです
スノボの背負子とデッキソックスでどうにかできないですかね
0612名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 18:41:53.79ID:???
>>611
battery MAXは40Aまで0.1A刻みで設定できるわけですが、20〜40Aあたりは現実的に使えない数値だと思った方が良いです
>>292の通りで、電圧の降下が大きすぎるのです
30Aとか笑うしかないほどの加速力なわけですが、静止状態で40V以上残ってないと使いようがありません
鋭い加速力と引き換えにバッテリーが一気に消費されてしまいます
近所でお試しくらいで使うしかない感じで、
遠征ならむしろ15A以下、できれば12〜13Aくらいに抑えたほうが良いです
これくらいが燃費と加速力のバランスが取れた数値です

ちなみに12Aあれば90mmウィール・平地で49km/h(頭打ち)まで出ます
6Aで最高速35〜37km/h程度ですが、これだと登坂力が弱い感じです
その6Aあたりがストレスを感じにくい(Raptor2に乗り慣れると感覚が狂いますが)平地エコラン設定といったところです
0613名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:28.14ID:???
Raptor2で採用されてる30Qの放電曲線です
横軸がわかりやすい時間(分)のものです

https://i.imgur.com/DJjx09N.jpg

4pなので
2A放電×4=8A(青、水色)
3A放電x4=12A(黄色)

グラフの通り、Battery MAX 8A、アクセル全開で1時間持ちません(水色)
私がバランスが良いと言っている12Aアクセル全開でせいぜい35分です(黄色)
これはあくまで単セルでの理論値なのでもっと効率は落ちると思います(現実的にグラフに描いた円、および曲線はもう少し左寄りになる)

グラフにはありませんが、6A放電(1.5Ax4)で仮に90分待つとして35km/hで走り続けられれば理論上はレンジ52.5kmです
12Aアクセル全開、頭打ち49km/hで35分間走り続ければ28.6km走りますが、もちろんこれもグラフに則った理論値です

Battery MAX40A(10Ax4)なんて言ったら、理論上ですら10分も持たないわけです、グラフでも7〜8分
現実的にはもっと落ちるでしょう
0614名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/21(土) 21:25:53.40ID:???
余談ですがbattery modで10s6pにすれば、
6A放電(1Ax6p)で120分持ちます
35km/hで走り続けられれば、理論上はなんと70km走ります
バッテリーの負担を減らしつつ、鋭い加速設定(例えば18Aなど)も無理なく楽しめます
「バッテリー改造したいよ〜」というのはこういう理由です
0615名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/22(日) 07:10:26.67ID:???
>>610
まずONEはUSD770くらいであり、boostedよりもかなり安いです
そしてそのboostedは何処の物かはわかりませんが、おそらく値段からしてXRバッテリー非搭載で容量は99Whでしょう
ONEは252Wh、およそ2.5倍です

値段、バッテリー容量、シングルorデュアル、リバースキングピンorスーパーカーブトラック、フレックスorほぼノンフレックス
かなり違いますが、シングルorデュアル以外はどちらが良い悪いはなく難しい選択です
海外で買い物などお出かけの足に使うならboosted
日本国内でレジャーとして使うならONE
個人的にはこんな感じです

>>603のとおり、セッティング次第ですがONEはけっこう曲がります、駐車場であそぶにはもってこいです
最小回転半径はboostedの半分、セッティングと腕次第ならそれ以下まで持っていけます
サイクリングロードでの高速走行となると少しシングルのクセが目立ってきます
バッテリー容量はけっこう多めで、そんなにスピードを出さない駐車場遊びなら1時間以上持つでしょう

boostedはリアルストリートマシン、サイクリングロードみたいなところを走ると爽快感があります
ローデッドのデッキとカービングの相性が良いです
デュアルなのでクセもありません
ここはONEに勝るポイントですが、ただあまりにもバッテリー容量が少なすぎます
32km/h程度のほぼ全開なら15分待つかどうかというレベルです
はじめは良いかも知れませんか、慣れると「かなり」物足りなくなるでしょう
そんなに小回りが効かないので駐車場遊びにはあまり向きません
0616名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/22(日) 07:47:41.45ID:???
R2到着しました。
まだ乗ってはいないですが持った感じはBGTよりずっしりくる感じがしますね。
グリップが付いているとは言えあれを長時間ハンドキャリーするのは辛い気がします。
今週は仕事で乗れないのでまた時間を作り比較レポなどできればと思います。
0617名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:29.53ID:???
>>609
まず直径が違います
そして値段がけっこう違います
重さも107mmはけっこう重たいです
107mmは他と比べて柔らかい傾向があります

燃費:97mmのほうが良いです
加速力:97mmのほうが鋭いです
登坂力:97mmのほうが強いです
制動力:マシンによりますが、EVOLVEにおいては97mmに軍配が上がります
最高速:107mmのほうがじっくり伸びます
以上はベルトドライブの場合、ギヤ比を変えることである程度特性を変えることができます

乗り心地:107mmのほうが良いです
対段差、砂利などの走破性:107mmのほうが良いです
フリーロール:試してませんがおそらく107mmのほうが良く転がると思います
重い上に直径が大きいので回転慣性が強いからです(推測です)
そのぶんアクセルオンでパワーを使います

メリット、デメリットを踏まえた上で選ぶ感じです
スリル追求や競技志向なら97mm
安心安全快適性なら107mm
こんな感じです

107mmはかなりマシンを選びます、かなりパワフルなマシンじゃないと履けません
現状、一般的に入手できるマシンで使えるのはEVOLVEだけだと思います
※CARVONはまだほとんど市場に出てきてないのでとりあえず除外
0618609
垢版 |
2018/04/22(日) 15:12:12.56ID:UV1A1Wrv
>>617詳しい説明ありがとうございます!
Evolveで購入時にウィールを選べる様ですが、
違いが分からなくて困ってました。
カービング?とかあまりするつもりはないので
107mmが良さそうですが、燃費が気になりますね・・・
0619名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/22(日) 19:20:22.44ID:???
>615
ありがとうございました!
oneオーストラリアドルなのを失念してました。だいぶ値段違いますね。総合的にoneのほうが良さそう!oneで考えてみます、ありがとうございます。
0620名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:00.30ID:???
ONEの曲がりの良さはこの動画のとおりです
そしてシングルのクセが出るシーンは5:03あたりからの2回のブレーキシーン
どちらも減速開始から停止までかなりデッキが左に傾きます
これは動画のライダー(EVOLVEの社長ジェフ氏)のクセではなく、ONE独特のクセです
減速時は勝手に右に曲がるので左に傾けることで無理やり真っ直ぐにしてます
https://youtu.be/-swB1Oa3DlU?t=4m8s

もうひとつの動画はひたすら走ってる動画ですが、よく見るとアクセルオンでは常にデッキが右に傾いてます
これもONEのクセです
10%を越える上り坂などではこれがかなり顕著になります
「え?」ってくらい勝手に左に曲がるので無理やり右に傾けて相殺する感じです
https://youtu.be/c_YhDihXa3M

慣れてプロモードを扱えるようになるとこの辺が気になるかもしれませんし、ONEだけしか乗っていないと気づかないかもしれません
0621名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/23(月) 10:46:47.26ID:???
Jay Bostonの動画によるとInboard M2(仮称)を開発中らしいですね
これもノンフレックスデッキとスワップバッテリーらしいです
また、これのためにM1を値下げしているとも言ってます
0622名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/23(月) 14:00:54.70ID:???
boostedはboostedらしさを貫くために、フルモデルチェンジながらキープコンセプトせざるを得ない…といった感じのニューモデルでしたがInboardはどうなるんでしょうかね。
0623名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/23(月) 15:44:45.95ID:???
たぶん大したスペックアップは無いと見てます
40km/hの壁、200Whの壁、ミドルの壁
これを越えることは無いという見方です
Inboardのアイデンティティとはなんぞや?と言うとスワップバッテリー
これをやる限り大容量バッテリーはありません
大容量バッテリーにあらずんばハイエンドに非ず
boostedの例に漏れず、凡百のミドルだと思います
ミドルの壁の範疇である限り、ものすごいパワーとか、ものすごい最高速とか、そういうのは物理的にあり得ません
ミドルはもう行くところまで行き着いてしまいました

言い方が悪くなりましたが、これから始める方にとっては選択肢が増えて良いと思いますし、
そういう方々にとってのオススメに成り得るということは充分にあり得ます
しかしEVOLVE GTやRaptor2に手を染めた人にはイマイチ食指が動かないマシンになると予想します
0624名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 06:44:14.26ID:???
GTX、GTモードでフル加速したとき、どれくらいの放電電流なのか確かめてみました
今までやろうとしてなかなかやらなかったことです

加速前
https://i.imgur.com/JBkocI0.jpg

アクセル全開、フル加速真っ最中
https://i.imgur.com/ikLreJm.jpg

想像以上の放電電流、32A以上です
そのわりに電圧はそんなに極端には落ちません
偶然ですが、C1〜C7、C8〜CAでタイムラグがあるので比較しやすいです
おおよそ4V(1セルあたり0.4V)の電圧低下です

Raptor2の30Aとは少し趣きが違いますね
Raptor2の場合は6V(1セルあたり0.6V)くらい落ちました
そのかわりRaptor2は今回みたいに右手にリモコン、左手のスマホで撮影する余裕などないほどの超加速です
その違いはセルの特性の違いなのか?ギヤ比があるベルト駆動とハブモーターの違いなのか?
その辺はよくわかりません

ついでにGTXフル加速中のリモコン動画も撮りました
https://youtu.be/TbKdf3YoK24
0625名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 15:10:49.86ID:???
>>616
いつ頃の発注ですか? 参考に教えてください。
僕もRaptor2を待っているのですが、予想がつきません。

皆さんはどうやって自分の順番を確認しているのですか?
よろしくお願い致します。
0627名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 21:11:22.61ID:???
電動スケボーに興味ありますが、ここでの話題は良く分からず、純粋にスケボーの楽しさとか話してもらえたら助かります。。お願いします
0628名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 22:15:24.95ID:???
>>625
注文は去年の3月です。なのでほぼ1年待ちました。
納期ははオフィシャルウェブのチャットでちょくちょく聞いてましたが、最初の予定だった10月から聞くたびに延びていって結局先日でした。
私が注文したあと紆余曲折あって、最近では大量の生産体制が取れているようなので私のように1年待ちとかは無いと思いますよ。
私が注文したのと同時期にから後の注文であれば納品されるのは多分2ndバッチで、初期物からは様々改善があり、その対応に時間がかかっていたようです。
私はオフィシャルwebから直接の注文だったのですがKSなどのクラウドファンディングから注文した方々は改善前の1stバッチをもっと早く入手していたようです。
私の場合は忘れた頃に発送メールが届き4日後位に到着しました。
0629名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 22:35:12.93ID:???
>>627
確かにここはマニアックな話題多いんで言いたいことはわからんでもないですが、過去ログ読んだり日本語以外のソースも読んだほうが早いんじゃねとも思います。

そういう意味では >>603 みたいなのが読みたいってことなんでしょうね。きっとRaptor2着弾組がこれからいろいろ書いてくれると信じてますw

ちょっと大げさかもしれませんが、自分の中では人生に影響を及ぼすほどの趣味になりましたよ。
それくらい楽しいです。
0630名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/24(火) 22:50:57.93ID:???
先日乗ってたら
一時停止見張ってるパトに注意されたわ
みんなも気をつけてくれ
0631名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 00:04:07.85ID:???
>>627
も少し前は尖った新製品の話題や1年近く待たされてようやく届いた人の初乗りレポートとかの話題多かったんですが、最近はついていけない感じすw

当方は2-3年前に出たvoltっての乗ってます。河川敷やら近所の裏道を流す程度ですが、プッシュ無しでボーっと走り続けるのが好きで楽しいす。軽くてコンパクトな部類に入りますが、電車やバスに持ち込むにはデカくて重くてやらなくなりましたね。
クルーザーサイズのままた別の乗り物だと思うので、過去ログ読める環境なら1つ前のスレを。
0632名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 00:45:02.34ID:???
難しく考えすぎで
ついてくとか、ついていけないとかどちらでも良いと思いますよ
ついていけない、興味のない部分はスルーしていただいて構わないと思ってます
むしろそういうのを無視して色んな方向からどんどん話題を出して欲しいと思ってるくらいです

新商品については最近のクラウドファンディングではもう電動スケボーはほとんど出てきてません
これからは実績のある名の通ったブランドが存在感を出す段階になったと思います
実際にboostedが3世代目を投入し、Inboardの2世代目の噂があります

ただ、目新しいものが出にくい状況になったことも事実です
>>623のとおりで、性能自体はある程度行き着いた部分があるからです
最近の突き抜けた、尖ったマシンならRaptor2でしょう
0633名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 01:19:20.13ID:???
たしかに弄る方向の話題、バッテリーがどうのこうのという話題ばかり出してますが・・
自分で言うのもアレですが、人よりかなり走っている方でもあると思ってます
一昨日はRaptor2で、早朝、昼、夕方とバッテリー3チャージ分走って、昨日も昼以降は雨が降るからということで早朝からGTXに乗ってます

実際、なにも小難しいことはしてません
特殊なテクニックなんか何もないです
今の私のメインの楽しみは97mmウィールを入れたRaptor2で45〜53km/hでカッ飛ばすことです
カービングすらほとんどせずほんとにただひたすらハイペースで走るだけ
これが面白いというのはRaptor2の良さだと思ってますが、一般的にはあんまり理解されないであろうとも思ってます
2ndバッチの方々は果たしてどういう方向でRaptor2を楽しむのか、スレの話題としての私の楽しみはそこです
0635名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 05:34:57.55ID:???
>>628

1年待ちが当たり前だったのですね。

オフィシャルウェブのチャット なんか怖くてチャットする勇気がなくて
すごいですね

メールで問い合わせてみます。とても参考になりました。
ありがとうございます。
0636名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 08:36:03.43ID:xdV4/IKv
>>633
すみません、ちょっと気になったもので教えて下さい。
Raptor2は非防水、GTXは防水なのでしょうか?
0637名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 09:08:43.62ID:???
raptor2の防水性
https://enertionboards.zendesk.com/hc/en-us/articles/115000815493-Is-the-Raptor-2-water-proof-

EVOLVEの防水性
https://www.evolveskateboards.com.au/pages/faqs-support

ある程度は耐えるけどあんまり水溜まりに突っ込むとか雨の日に乗るとかやめたほうが良いよ、みたいな感じです
金属部分が錆びたりしますし
私は雨の日は乗りませんし水たまりは避けます
raptor2は2ndバッチから防水性を強化した影響でマイクロUSBを外に出すのが困難になった気がします
その辺もレビューで聞きたい部分です
PCに接続してBLDC toolを使うに不便な気がします
0638名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 10:01:24.25ID:???
>>635
>>628さんも言ってますが、Raptor2は販売にこぎつけるまでとにかく色々ありました
ドラマのあるマシンです

数年前、高性能な電動スケボーというのはDIYで自作で組むのが当たり前であり、既製品はショボかった時代がありました
そこで誰でも買ってすぐ乗れる32km/hで走れるboostedの登場です
それは電動スケボーの代名詞と言われるほどの大人気マシンになりました

当時はDIY用のパーツ販売が主力事業だったenertionのCEO、ジェイソン氏はこれにあまり納得していませんでした
「なぜ、こんな悲惨な走行距離のマシンが売れるのか・・・?」
一応コンプリートマシンのRaptor1を販売してましたが、これは商業的には失敗に終わりました
そこでジェイソン氏は一念発起し、DIYパーツの販売をやめてコンプリートマシン販売専業に業態を変えます
DIYパーツをマニアに売る時代ではなくなったと踏んだのだと思います、売れるのは性能の良いコンプリートマシンだと・・・
その専売用の虎の子こそがRaptor2です
DIY界のエッセンスを取り入れたスゴイやつを販売してやる!これこそが真のハイエンドマシンだ!と言わんばかりのマシンです
見たこともない極太のすごいモーター、大容量バッテリー、デッキを交換できる設計、ユーザーが出力やブレーキを細かく設定できるVESC(FOCBOX)、
標榜した性能も他社製とは別次元です
ジェイソン氏曰く
「自身における史上最高の創造物」
ジェイソン氏、ついにやるか!?と私もKSに資金投入したのが2016年12月
0639名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 10:01:32.69ID:???
宣伝にもチカラを入れました、モジャ氏がワールドツアーの尖兵として各地を回って動画配信していたのは記憶に新しいところです
しかし、かなりチャレンジングなマシンゆえに想定外のトラブルが頻発します
発注したダンボールはペラペラ、質の悪いパーツの混入、設計上の不具合、遅い部品の製造
安く市場に提供するために選んだ中国の工場も組み立てが遅い・・・
気合の入った動画配信とは裏腹に、市場への製品流通は困難を極めました
宣伝と販売のタイミングがまるで噛み合わないという面では失敗したとも思える事態です
ただ、Raptor2のスゴさを世に伝えたのも確かでした

そんなこんなでジェイソン氏は1stバッチの製造を終えた頃にその工場との契約を打ち切る決断を下しました
そこでまたトラブル発生、金型の所有権やらで揉めるわけです
それでもどうにか新チームを結成し、今では生産効率も上がっているようです
0640名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 10:12:20.76ID:???
Raptor2が異端だったのはこれだけ遅延を引き起こしても先進性、優位性を維持できたことです
クラウドファンディングでは製品を受け取るのを待ってる間に、他社製のもっと性能が良いマシンが販売されるという悲しい流れになってましたが、
Raptor2に関しては最後までこれを超えるマシンは現れませんでした
今でもブッチギリの高性能マシンです
ただ、あまりにも高性能ゆえに乗り手を選ぶ面もあります
0641名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:59.67ID:???
発送トラブルがあったraptor2の人です。
やっと香港通関したらしく、ステータスがフライト待ちになりました。
なんか自分防水対応後のキューの先頭にいたはずなのに全然手元に届かず悲しい・・・
0642名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 14:11:14.81ID:???
たまにちょっと前みたいな雰囲気のころのレスも出るけど、主みたいな人たちが無視して
マニアックな話を進めちゃうのでそういうレスする人減りました。
あきらめて下さい。
0643名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 15:30:02.21ID:???
>>631
Boltでデカくて重いって・・・
raptor2とか持ち運びどうすんの??って感じはしますが
何が言いたいかっていうと、物理的に運べることとそれを継続できる意思は別だということです
0644名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 15:58:17.45ID:???
最近は新製品自体がそんなに出てきてないのもあります
こないだのriptideもブレーキがダメ、はい終了〜
linkyも遅延を繰り返して手元にまだ来てませんという話以降音沙汰なし
QU4TROも配送遅延、しかしブレーキがダメとの話がすでにアリ
CARVON、急に情報発信が途絶えました
Jed boardも最近はあまり話題がありませんが、リモコンを開発中とか・・・
EVOLVEは未だにR2リモートの流通が滞っています

ホットな話題は
boosted 3rd
ARC board新型2機種
Inboard M2(仮称)の噂
FOC BOX Unity

そんなとこでしょうか?
0646名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 17:49:05.01ID:???
>>643
お出かけに7キロ持ち歩くのは苦行だったよ。
乗りに行く時はクルマに積んで出かけてる、
0649名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 20:05:29.79ID:???
重さは各自の主観になるので比べようがないですが、自分は4.7kg位のleafboard持ち歩いて電車でお出かけもしてます。
比較対象がevolve Bamboo GTになってしまうのでそれに比べたら軽い軽いw
余裕があったらBOLTほしかったです…

以前何度かやったことはあるのですが、5kg以上は長時間持ち歩く気にならないです。苦行。
0650名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 20:13:31.46ID:???
つまりboostedミニもキツイであろうということですね
現実的にデュアルはどんなものであれ、厳しそうですね
0651名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:19.49ID:???
>>649
聞きたいのですが、bamboo GTに乗っててleafboardって出番多いですか?
やはりシーンに応じての使い分けでしょうか?
私の場合、性能の良い方ばかり乗って劣る方はあまり乗らなくなる傾向が強いので
今ではRaptor2が8割、GTXが2割みたいな感じです

ただ初めての土地ではGTXをチョイスします
107mmとフレックスデッキは不意の事態の備えになるからです
知らない土地でRaptor2アクセル全開は少し怖いですし
0652名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/25(水) 21:38:31.10ID:???
>>651
丸一日遊んでられるような日であればBamboo GTでロングライド、あまり時間取れないけど乗りたいな〜というときには近場でleafboardって感じで使い分けてます。
特性とかがかぶらず、全然違うマシンだからこその使い分けなんだろうとは思います。
もちろん強いトルクやスリルを味わいたいみたいな時はBamboo GTの出番です。

Raptor2とGTXだとどちらもロングボードのカテゴリですし、GTX ATならまだしもストリートセッティングだといまいち使い分けにくい…結果、性能いい方に乗っている方が楽しいというのはなんとなくわかります。
0653名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/26(木) 00:10:46.30ID:???
h/40kmがミドルでも定着ありつつ、更に上のh/49kmを求めるのって、少年心ですか?

h/40km出すとウォブルが怖い。
更にスピードアップとか怖すぎます
0654名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/26(木) 00:13:50.84ID:???
ここで発言し辛いのと同じで、外で乗るのも控え目になってきた。

その内バッテリーが死んで二度と乗ることなくなるんだろうなぁ
0655名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/26(木) 00:22:16.86ID:Ckf4kv1n
>>654
久々に乗ったらめちゃ面白かった
また乗ろうと思う
0656名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/26(木) 00:28:00.76ID:???
>>652
やはり複数台なら特性の違うマシンを所有してる方が使い分けはしやすい感じですね
ロング、ストリートのカテゴリーでハイスペックのマシンを持つとミドルの出番はほとんど無くなります
結局買い足しだと上に上に行くか、コンパクトとか別ジャンルに行くか、同じようなものは結局どちらかは出番がなくなります
0657名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/26(木) 01:09:20.49ID:???
>>653
Raptor2にしばらく乗ればたぶん49km/h出せますよ・・と言い切れないのがなんとも難しいところです
Raptor2に乗ろうが49km/hは出せない人には出せないのかもしれない・・・というのがあります
40km/hでウォブルが怖いとか少年心とか言うような人には無用の長物とも言えるわけですが、多分それが正常な人の感覚だと思います
かつては私自身もそう思ってました
Raptor2に乗ってるうちに一般人から異常者に変わったのだと思います

やはりそういう感じでRaptor2は人には少し勧めにくいですね・・
私個人としてはこんなに爽快なマシンもないと思ってます、ただひたすらカッ飛ばすだけで気分が良い
この感覚を共有できる人が2ndバッチユーザーから出てくれば嬉しいのですが、
それが実現したときはその人も異常者の仲間入りです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況