X



トップページX-Sports
1002コメント252KB
全国のアラフォースケーターのみなさんへ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナガタク ◆8S6XievA8I
垢版 |
2016/09/30(金) 17:05:47.96ID:1qbuK5sP
当方38歳。10年ブランクの後、復帰して4年経ちました。
同年代や先輩で、まだ現役で滑ってるスケーターの方いますか?

モチベーションアップに僕のタスキつないでくれたら嬉しいです。

■【35歳以上】現役スケーターで繋ぐタスキ
https://tasuki.net/Tasuki/detail/6
0598名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/18(月) 18:03:17.76ID:???
オッサンだけど若いのに混ざって食らいついてるよ
頑張ればどうにかなるよ
0602名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/18(月) 21:23:12.78ID:???
>>596
オーリーもろくにできないジジイが偉そうに
ほざいてるからアドバイスしてあげただけ
0606名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/20(水) 07:50:18.89ID:???
これまで暗い所しか練習場所がなくともそれほど不都合感じていなかったが、モノ超え練習しようとしたらモノが見えなくて困った。
0610名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/21(木) 08:23:59.12ID:???
>>609
この前書き込んだ復帰組だけど物を飛ぶだけで楽しい
フリップも前より安定してる気がする
ただサブロク?トレフリップだけが全然回らない
回そう回そうと力むと自分でもビビる高さのショービットになるwww
アドバイスお願いします
0612名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/21(木) 20:56:53.32ID:pyLFvjvZ
フロントテールスライドでまくられるw

アドバイスお願いします
0613名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/22(金) 12:09:28.51ID:???
パークにいる若い子に衝撃吸収系のインソール勧められて使い始めたら
疲れにくくなっていつもの酷い筋肉痛から解放されてびっくり
ついつい滑りすぎて体調崩してしまったw
道具って大事だね
0615名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/22(金) 14:10:01.13ID:???
そこは好みだろね
俺もソールペラッペラの靴でエアキャッチした時の感覚が好きだけど
>>613みたらそんなのも使ってみたくなっちゃう
0619名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 13:50:44.26ID:???
今は移動にプッシュしてちょっとオーリーするくらいのレベルだなー
けどやめれないw
0621名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:42.96ID:???
復帰って言えるほど昔やってなくて、42からなぜか取り憑かれた。
インソール(自分はFP)使ってるけどもう3枚目
歳いってる分道具に頼らないと
0623名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:58.67ID:Df13/4Eo
バンズのバルナイズソールで使いこんでからスケート用って感じやのにカップソールシューズでさらにインソール入れるとか板の感覚わからなくない?
0624名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 18:22:39.80ID:???
FP良いよね
滑れる時間が増える
音楽フェスとかに履いて
行っても翌日あまり足腰に疲れが
残らないから普段も愛用してる
0625名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 18:27:34.40ID:???
FPそんなにいいかな
俺はいまいちだったんだよね
FPよりもNIKE SB のスニーカーで厚手のインソールのやつの方が良かったわ
0626名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 18:48:08.27ID:???
俺はFP初めて使った時は疲れなさに感動したよ
デッキを足裏で掴む感覚が薄れるのを
引き換えにしても買って良かったと思った
0627名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 18:58:48.31ID:???
vansのTNT愛用してるんだけど、インソールが接着されてて綺麗に剥がすの難しい。
ベリベリ剥がしてでも入れ替える価値ある?
0628名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 19:12:34.43ID:???
自分がいいかどうかは自分でやってみないと分からんから自分で試してみて

俺の経験上では、そういう無理に自分で剥がしたりして良かった事はない
0629名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 19:15:06.75ID:???
FPいくらいいって言っても魔法の道具じゃないからな?
期待し過ぎない方がいいよ
0630名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/26(火) 22:26:57.83ID:???
スケボー再開したら明らかに体つきが変わってきた
特にケツがキュッと上がってきた
キュッっと
美尻効果抜群だからババアもオーリーしろ
0631名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 08:20:09.61ID:???
>>628
ありがと。
以前、捨てる前に剥がしてみたらインソールの下にさらにクッションみたいなのがあって、それが一緒に剥がれてくるからボコボコになったのよ。
TNT自体に不満はないからやめときます。
0633名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 11:36:36.60ID:???
>>627
VANSのインソールって新品は剥がしにくいけど履き込んでると剥がしやすくならない?
荒技としては、丸洗いして布団乾燥機もしくはシューズ乾燥機(どっちも熱空気を送り込むやつ)すると
接着剤がやわらかくなるのか剥がしやすくなるよ。
0634名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 12:07:02.57ID:???
スニーカーを洗うのはダサいってアメカジ全盛期に育ったアラフォーなら常識
0635名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 15:04:41.26ID:???
デニム(ジーンズ)もそーやって洗わないから加齢臭と相まって
カッコいいとかダサいとか言ってらんない
0641名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 19:24:23.58ID:???
自分がそうだから他の誰にも当てはまることと思うのは間違い
アラフォーにもなってそんなことも解らないのか
0642名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 19:27:42.35ID:???
>>641
誰に言ってるのか分からんからアンカーつけろハゲ
アラフォーにもなってそんな事も分からんのか
0643名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 19:29:11.56ID:???
普段から運動して汗かいてちゃんと風呂入ってれば加齢臭はある程度防げるらしい
つまり、臭さは甘えってのが今のところ科学的な知見から言えること
0647名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 19:55:56.92ID:???
>>643
まーた負けず嫌いのじじいの俺はまだ若いアピールが始まった、、お前らは臭いんだよ自覚しろじじい!
0650名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 20:57:26.28ID:???
おっさんってただでさえ周りから死ねよって思われてるんだから
せめておっさん同士仲良くしようや
0654名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/27(水) 21:50:56.65ID:???
実際臭いしスケボーなんてやってるじじいがモテるわけないだろ。現実と向き合えないじじいはただただ見苦しい
0658名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 00:03:01.83ID:Tc4QOjK2
7.75のデッキ使ってるんだけど、西村あおりの映像を見たらあの体でなかなか太い板乗ってるんだね
やっぱり8インチくらいの方が安定感いいのかな…
0659名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 04:38:15.70ID:???
8インチのブランクデッキでも買って使ってみればいいんじゃない
デッキサイズは人によってハマり具合が違うから実際使ってみないとわからないよ
0661名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 16:42:36.62ID:???
おケツキュッと上がったおじさんの者だけど
昨日鏡をみたら腹筋上部も4つに割れてた
朝立ちしまくりでおちんぽの硬さも半端なくなってきたし若返りを感じる
喧嘩してる暇があったらオーリーをしよう
みんなオーリーで若返りだ
0663名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 18:37:50.58ID:???
>>658
おれも復帰組で7.75使ってるんだけどネットで調べたら今って8〜が主流みたいなこと書いてあるね
友達の8.0使ってみたらやりやすかったから次は8.0にするかな
0664名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 19:02:15.69ID:???
そう、他人が、プロが使ってるから、じゃなくて自分使ってみて確かめるって大事だな
0665名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 20:19:36.21ID:???
若い頃はデザイン重視で
8→7.5→7.75の順で使ってたけど
全然違い分からんかったわw
0666名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/28(木) 22:35:16.94ID:???
8.0から7.5はさすがに違いを感じないとマズイと思うぞ
俺は7.5から7.85に変えただけでもだいぶ違うと感じた
0668名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 08:45:41.40ID:???
回しを捨ててるなら8.25以上を推奨するわオーリーもカーブも安定しやすいよ軽いとオーリーしやすいみたいな幻想は捨てた方がいい
0669名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 08:57:18.06ID:???
あくまで趣味だからな
安定=楽しいとは限らない
本人が使ってみて楽しいと思えるサイズが正解
0672名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 11:18:38.46ID:???
道具選びに関してはマジで自分に合ったものを探した方が良い
太いデッキが流行ってるから、硬いウィールが良いって言われたから、ローテクスケシューの方が履きやすいって良く言われているから
こういうのが全部自分にも当てはまると思って今のアイテム選んでいるならもしかしたら凄く損をしているかもしれない
0673名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 12:05:17.73ID:???
良くも悪くもおっさんになると
誰かに薦められたものや人のものがよく見えることが
少なくなってこない?あんまり左右されないってゆーか
頑固になるってゆーか。だから進歩しなくなる・・・
0674名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 12:29:49.52ID:???
そういう傾向になりやすいんかな
俺は逆にこれいいですよーってすすめられたら「マジで?」ってすぐ意識してしまう
まあ、実際使ってみて自分に合うか合わないかの判断する程度の頭はまだ残ってる
0675名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 12:40:05.15ID:???
俺はずっと7.75だな
8以上にするとトラックも替えなきゃいけないから
億劫で
0678名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 13:48:55.18ID:???
上手い人はどんなデッキでも上手い
でも普段自分が使う道具にはこだわると思うけどな、上手い人ほど
0683名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 19:41:45.32ID:???
>>679
調子狂っても微調整して滑れるようになるよ
ただそれでやりすぎるとまた戻した時に微調整しないといけないから
上手い人でもある程度のこだわりはある人が多い
もちろん、全くこだわらずにサイズもブランドもその場その場で変えても上手い人ってのもいるとは思う
0686名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/29(金) 21:29:17.74ID:???
板変えて調子狂った時は調整しないで素直に元の板買い直すよ
それが一番
0691名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/30(土) 19:01:01.36ID:???
ボードも最近行き詰まったので今日は興味本位で後楽園のスケートリンクでインライン。
パークの家族づれの空気は慣れたけど、今度はそれに加え大学の男女同率サークルかよ!

明日は公園でオーリー高くする練習しよ
0696名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/09/30(土) 22:34:42.34ID:???
長い休憩しなければ暑いまんまだぜ(good)
ここ2年くらい夜練習してないけど、12月でも半袖汗だくだった気が
最初はコーチやパーカー着てアップだが
0698名無し@コソーリ練習
垢版 |
2017/10/01(日) 07:09:49.32ID:???
夜遊ぶときライトとか着けてる?
俺は公園でも万が一突っ込んでくる人とかのために腕にライト吊るしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況