X



トップページX-Sports
427コメント122KB

【FLS】フリーラインスケート Freeline Skates

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/09/09(金) 05:52:24.67ID:+4TlSG8N
ないので立ててみました
0101名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 22:49:34.69ID:eTr8uRjl
>>96
同感。
まずはケツ出しすぎのグラブ姿勢からなんとかしてほしいな、あれじゃ例え3回転してもきしょいだけ。

とにかく競技化が重要だとおもうよ。
競争がないからプロレベルもよくわからんし、みんな動画で難しいだけの技ばっかやって、初期よりダサいスポーツになってる。

ただチャンバラはちょっと(^^;;
これ以上ばか騒ぎのイメージ強くしたくないな。
0102名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 22:50:26.10ID:eTr8uRjl
>>96
同感。
まずはケツ出しすぎのグラブ姿勢からなんとかしてほしいな、あれじゃ例え3回転してもきしょいだけ。

とにかく競技化が重要だとおもうよ。
競争がないからプロレベルもよくわからんし、みんな動画で難しいだけの技ばっかやって、初期よりダサいスポーツになってる。

ただチャンバラはちょっと(^^;;
これ以上ばか騒ぎのイメージ強くしたくないな。
0103名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 22:51:12.80ID:eTr8uRjl
>>96
同感。
まずはケツ出しすぎのグラブ姿勢からなんとかしてほしいな、あれじゃ例え3回転してもきしょいだけ。

とにかく競技化が重要だとおもうよ。
競争がないからプロレベルもよくわからんし、みんな動画で難しいだけの技ばっかやって、初期よりダサいスポーツになってる。

ただチャンバラはちょっと(^^;;
これ以上ばか騒ぎのイメージ強くしたくないな。
0104名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 22:51:38.91ID:eTr8uRjl
>>96
同感。
まずはケツ出しすぎのグラブ姿勢からなんとかしてほしいな、あれじゃ例え3回転してもきしょいだけ。

とにかく競技化が重要だとおもうよ。
競争がないからプロレベルもよくわからんし、みんな動画で難しいだけの技ばっかやって、初期よりダサいスポーツになってる。

ただチャンバラはちょっと(^^;;
これ以上ばか騒ぎのイメージ強くしたくないな。
0106名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 23:23:13.48ID:eTr8uRjl
申し訳ない(^^;;
扱いになれなくて・・・
0107名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/22(火) 23:23:43.74ID:???
なんか騎士競技のトーナメントみたいで面白いな。
直径3mくらいの円の中でやるとか色々凝れそうだ。
0108名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/23(水) 03:22:02.37ID:???
>>102
競技をやっていくのなら明確なルールが必要だね。
速さを競うのか演技を競うのか。
現状を見ると演技を競いたいんだろうなと想像する。
演技を競うのなら演技時間、演技範囲、技に対する得点表。
構成点や芸術点の様なモノを考慮に入れるかどうか。
何をすればいいのか、何をするとマズイのか、それを明確にしないと。
老若男女有名無名全ての人が同じ基準で評価される少なくても国内共通的なルールブックとそれを施行していく組織と仕組みを作らないと。
最低ここまで出来て競技スポーツと言えると思う。
出場者全てが同じように評価されないのなら、技を競う以前の話だしね。

演技をやりたいけど細かいルールとかそーいうのが面倒ならパフォーマンス大会をやっていくか。
今の状況を見ると簡単にできるんでこっちのが合っているようにみえる。
時間と演技範囲を決めて、あとは審査員の好みで勝敗を決めるか、観客に決めさせる。
これだと、何をすれば良いのか明確に成っていないんで出場者から不満が出るだろうね。審査員や観客の好みだし。
回数を重ねれば歴代上位や有名人が有利になっていくだろうし。
ただ、競技より派手で格好いい流れにはなりやすいのかもしれん。
0109名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/23(水) 08:43:32.60ID:bqoqMXN2
生真面目な気質の人ほど難易度を追求しすぎてスタイルを失った滑りになると重
ただでさえ間口の狭いジャンルなのに地域やグループごとにお互いが牽制し合って孤立しているならこれからは先細りになるのは自明でしょう
0110名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/23(水) 10:05:43.28ID:???
上達を目的にやる人は難易度の高いものを求めて行くだろうね。
その流れが嫌なら、それより魅力のある流れを作って行くしかないよ。

人が集まればグループというか派閥が出来るのは仕方ないよ。それが嫌なら自分で変えていってくれ。
0111名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/23(水) 23:55:59.72ID:???
足の甲だけ覆うサンダルみたいなビンディングはあってもいいかも。足の抜き差しは簡単だけど、飛んでも取れないくらいの。
0112名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/25(金) 06:49:48.06ID:owWxkgTf
てか、今誰が一番上手いの?
0114名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/25(金) 22:33:23.65ID:owWxkgTf
フリーラインで一番上手いのは誰かなっておもって、もちろん正確に言えるわけないけど、今更マットって事も無いだろう。
やっぱ上手さでいえばバンヤとかになるのかな?
0115名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 06:37:59.97ID:GFLdi13l
上手いよりかっこよく滑れる人を見たい
地道で難しいだけの技は見てておもしろくないよ
0116名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 07:11:59.62ID:???
一言でうまいと言ってもまちまちなんだわ。
パークでセクション使うのが上手い奴もいればフラットの上手い奴もいる。
小難しいことをするのが上手い奴もいれば人目を惹くパフォーマンスが上手い奴もいる。
大会がない、統一ルールがない状態で誰それが一番上手いのどうこう言ったところでそんなの見ている人間の自己満足でしかない。
みんなでわいわいやって楽しも−。こんな動き面白いよね。が今のFLS。フィットネススポーツだしレジャースポーツ。
フィットネスやレジャーをバカにする気はないが、勝敗を決める、レベルを決める広く一般的なルールがない中で誰が一番上手いのか、って質問はへそで茶が沸く。測る基準がないのに誰が一番と測れる訳無いだろ。
0117名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 07:25:44.62ID:ZUPpWzzA
>>116
はいはい、
んじゃ、好みでいいから一番上手いと思うやつ言って見なよ。
だいたい順位があるスポーツだってそれぞれが思ってる一番は違うだろ、逆にルールーがあれば勝った回数の多い奴しか一番っていっちゃだめなのかい?
それこそへそで茶が沸く。
0118名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 08:17:16.59ID:ZUPpWzzA
>>112
俺も好みととしては、やっぱカッコ良く滑ってる人が好きだな。
今更だけどマットが好き、といっても、太る前の昔のマットがいまだに最高だな。
85の動画の人なんかもいいね。
0119名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 22:21:24.97ID:???
>>117
大丈夫か??
誰が一番上手いのか、という質問だからああ答えた。
好みでいいから一番上手い奴???
おまえバカだろ?
0120名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 23:09:59.90ID:ZUPpWzzA
>>119
バカだと言ってるおまえはまったく>117の問いかけに答えてないのな。
話題そらして→中傷、頭悪いやつのお決まりパターンだな。
0121名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/26(土) 23:26:13.90ID:ZUPpWzzA
おっと、険悪なムードになるのはよくないな。
申し訳ない。
それじゃ、要は好みのライダーってことで問題ないだろ。
0122名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 00:07:50.83ID:???
>>120
だからさ、ちゃんと読み返せ。
日本語で書き込んでるんだからニホンゴわかるだろ??
0124名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 00:14:49.52ID:O0HzbkuA
>>122
分かった、分かった。
俺が悪かったから、好みのライダーって事で進めていいね?
皆さん、細かな言動にいちいち気をつけましょう。
0125名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 01:09:16.97ID:???
あ〜、、、
まあいいんじゃね?
これ以上挑発に乗ってもアホらしいし。
0127名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/27(日) 22:26:49.99ID:O0HzbkuA
>>だから険悪なムードはやめろっての。
おれは125の奴の言ってることは正しいとおもうよ、けど全員がフリーラインの内情を知ってるわけじゃないのに一番を知りたいって質問位で、へそで茶が沸くとか、頭くるやつがいるのは当然だろ。
見た感じお互いどうかと思うところはあるよ。
いろんな意見を取り入れられる貴重な場なんだから、意見のない中傷文とかやめてくれ。
0128名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/28(月) 10:57:27.03ID:???
アイススケートがフィギュアやスピードスケートみたいに多岐に分かれて深化した
みたいにFLSにもいろんな流れがあっていいんじゃないかな。
おいらはアイスホッケー的な方向も好きだからクッションの突いた棒で突きあうのも
やってみたいけどw
0129名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/28(月) 12:35:04.68ID:???
>>128
ジャンルは多くあるべきだと思うね。
ホッケー的な点数を競うもの、音に合わせるなど演技を競うもの、Xスポーツ的なもの、スピードを
競うもの等楽しめる幅は多くあった方がいい。
そして老若男女幅広く取り込める環境があればスケボー以上の人口も望めるんじゃない?
歴史が浅くまだそれなりに熱い今、何をどれだけやれるか。
0131名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/29(火) 21:33:16.15ID:???
そうか??
スケボーは年齢的嗜好的対象幅が狭い故に、思ってるほど人口多くないぞ。
0134名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/30(水) 09:11:38.69ID:???
やってる内に変なところに筋肉付いたり、楽になれる重心が身についてくるから
かなり軽減される…ハズ
0136名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 05:34:10.32ID:???
>>135
思ったほど多くないのがスケボー、思った通り多くないのがフリーラインってことでは?
0137名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 07:23:47.27ID:???
>>136
そうだね。
フリーラインってまだスタイルも競技としても何も出来てないじゃん。
対象云々以前の状態。フィットネススポーツとオモチャの境目。現状は比べるまでもない。
>>135はそれがわからんのかね。
0138名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 12:11:12.10ID:a/emlwdj
確かに年齢層は厚いね。
うまくアプローチすればJボード位はいけると思んだけどな。
最近はむしろ減ってる気がするよ。
0139名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/05/31(木) 14:32:41.53ID:???
そりゃ減るだろうな。
ある程度上達すると先が見えてしまって、その先が無いし。
その先が必要なのに、動くべき所が動かないしな。
0140名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/12(火) 12:43:52.83ID:+IFUMy63
40のおっさんだがこれからやってみようかと思う。
難しいことできなくてもいいから、
運動不足解消になればいいと思っているんですが、
慣れてしまえばさほど疲れなくなるんですか?
0141名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/12(火) 23:56:35.50ID:???
30後半のオサーンで、FLS初めて半年くらいですが、少なくとも内またの
筋肉は疲れにくくなってきましたよ。
でもヒルクライムやってるとかなりキますw
0142名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/13(水) 12:25:29.67ID:???
やり方次第でどうにでもトレーニングできそうですね。
体躯にききそうです。やる気が出てきましたよ!
ところでフリーラインとドリフトスケートとあるようですが、
前者が元祖で後者は後発ですか?
後者のほうが安いですが、フリーラインを購入しておくほうがいいんですか?
0143名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/13(水) 23:33:40.41ID:???
フリーラインが本物で、ドリスケが偽物だそうです。
自分用にフリーライン、布教用にドリスケと、一応両方持ってますがドリスケの方が軽いです。
また、ドリスケの耐久力には問題があるようで破損の報告もあるようですが、90kgの友人に
2〜3日貸した事がありますが今のところ破損してません。

私は本物という事と、最初に高い金額払っておいた方があきらめない為のモチベになると思った
ので最初にフリーラインを買いましたが。
0144名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/14(木) 11:15:10.60ID:fQaL1Z7P
種類にもよりますが、激しいエアーさえやらなければ偽物でも問題ないかと。
ただし偽物の場合はコンパクトサイズと通常サイズがあるので注意して下さい。
0145名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/14(木) 12:38:32.68ID:???
よし!フリーラインを買うことにします。
いまならセールみたいですし、
「俺が下手なのは偽物のせい!」
って言い訳もできませんしね。
0146名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/14(木) 13:30:33.99ID:fQaL1Z7P
公式サイトのフリーラインは不良が多いからよく注意書きをよんで買った方がいいですよ。
0147名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/14(木) 14:32:19.51ID:???
大変申し訳ありません。
公式ページに注意書きがあるのでしょうか?
探し出せません・・・

公式サイト以外ってamazonとかで売っているものですか?
0149名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/14(木) 22:26:09.17ID:cLcrx0av
ttp://www.freelinejapan.com/skate.html
ここかな、不良品というより、アライメントがズレてるとかウィールの回転が悪いのがあったな、自分でこういう掲示も出してるなら、言っても問題ないでしょ。
公式サイト以外ならファンイズグッドショップを利用してる人が多いね、精度がどれくらいかはよく分からんけど。
0150名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/15(金) 09:17:41.03ID:???
不良品というよりアメリカンクオリティって感じですね。
もう頼んじゃったけど、なんとかなるさ!
0151名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/15(金) 22:37:41.24ID:???
いい年して怪我すると会社でバカにされるよ
プロテクターも買ってちゃんとしたほうがいいよ
俺は練習の時は大きめの服を着て、その下に肘と膝当てをしてる
0152名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/16(土) 10:47:10.91ID:364xHQTf
手首のプロテクターは必需品ですよ〜。
頑張って下さい!
0155名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/27(水) 16:43:31.38ID:???
ここ半年神奈川中の大型パークを毎週2回巡ってるけど
一度も見たこと無い…フリーライン

スケーボーはおろかJボードの足元にも及ばないだろこれw
0156名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/27(水) 16:48:43.96ID:???
コレ乗って棒状のクッションでド突きあって遊ぶと面白いんだけどなあ
ボードより旋回性が高いからそういうのに向いてる。
0157名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/27(水) 16:51:48.49ID:???
40のおっさんだが、とりあえず緩やかな斜面は曲がったりできるように
なりました。楽しいねぇ。

自走はいつになることやら。
0158名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/06/27(水) 23:08:26.96ID:0HJdZ5gZ
>>155
パークにはフリーラインはほとんどいないですよ。
mixiや仲間募集情報掲示板で探したほうがいいです。
0160名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/05(木) 14:50:43.91ID:???
キャスターボードの亜種でフリーラインみたいになる
リップスケートってのがあるけどフリーラインってウィール固定だよね?
この2つってどうゆう違いがあるの?
0161名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/12(木) 09:00:17.00ID:???
やっと壁を押してからのスタートで、少し自走ができるようになってきた。
でもゼロスタートっていうのすると、どうしても重心が踵よりになって
うまく動けん。
0162名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/12(木) 11:33:57.49ID:???
>>161
最初は道路標識みたいな細い柱につかまってその場で足を90度でくっつける→開く
みたいにクネクネさせながら重心コントロール覚えるといいかも。
0163名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/12(木) 17:20:27.59ID:???
@\/ → \     /
A\/ → / \
のAでよろしいでしょうか。
0164名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/13(金) 11:42:13.20ID:???
右足前なら左足は後ろに進める感じで動かして、バランス崩れなければ
少し推進力でるからあとは漕いでいけばよいかと。
左右は逆でもいいのでやりやすい方で
      \
\/→
      /
一瞬こんな感じになります。
0167名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/18(水) 18:11:07.59ID:???
163ですが
||

 /

にしたら、少し左に進みました。
蹴ってスタートするよりは安定しましたよ。
0168名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/18(水) 20:32:12.11ID:???
163は悪くないと思うけど、
活字や記号で表現するのは無理だと思うぞw
0169名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/19(木) 18:02:47.89ID:???
163です。
そうですね。
とりあえずいろいろやっているうちに、なんとかなりました。
どうしたのと言われても、よくわかりませんとしか答えられませんw
0170名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/07/28(土) 15:00:50.17ID:???
5年ぶりにやってみたけど普通にぐるっと家の周りを一周しただけで股関節の疲労感が半端ないな
0171名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/08/01(水) 17:50:23.77ID:???
40のおっさんです。
最近は内ももをあんまり使わなくていいバランスで立てるようになりました。
たまにすごく滑らかに動ける感触があるのですが、
ひっくり返りそうな微妙なバランスでマスターできない。
0172名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/08/01(水) 18:34:07.28ID:???
アスファルトとかコンクリの上で練習するの怖いけど、硬くないと上手く転がらないね当たり前だけど…
0174名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/08/02(木) 09:56:08.53ID:???
別に練習の進捗状況くらい書いてもいいじゃん。
それがモチベになるなら。
0177名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/07(金) 18:55:24.83ID:???
最近360の練習してるけど、なかなか難しいなぁ・・・。
オープン180は難しく感じたけどバックサイド180は簡単なんだよなぁ・・・。
0179名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/09(日) 21:12:03.62ID:???
>>177
自分の場合だけど180を連続で二回するのを繰り返して、
その間の無駄を無くす、という方法で練習したらできたで。
お互い頑張ろう。
0180名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/12(水) 23:51:44.41ID:???
>>179
自分グーフィーが満足に出来ないのですよー。
今ひたすら右脚に重心乗せて回れるようになるように練習してます!

無理そうならグーフィー練習してその練習方法も試してみよう。
0182名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/18(火) 02:09:14.35ID:???
最近やめてしまった。
3ヶ月ぐらい経って自走、360、ワンフッタ出来てくると飽きてきた。
でも当初の面白さが忘れられずに、このスレは覗いてしまう。
0183名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/24(月) 00:36:49.84ID:???
>>181
月1でイベントやってるんでぜひ参加してみてはいかがでしょう?
上手い人の滑ってる姿は参考にもなりますし、優しく教えてくれますよ。
0184名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/27(木) 00:15:14.69ID:???
>>183
どこの練習会?
関東の方の練習会は主催者は声かけないし、上手い人は内輪だけで盛り上がってて最悪だぞ。
0185名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/29(土) 06:29:21.85ID:???
イベントの趣旨が交流会でなく練習会ならそれで良いと思うが。
上手い奴のグループに入りたければ入れば良いんじゃねえの?何こんな所でグチたれてんの?
0186名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/09/29(土) 22:40:42.22ID:???
>>185
ムキになるなよ、183に指摘しただけだろ、いいも悪いもそういう状況ってことだよ。
練習会としては問題ないんじゃね、初心者歓迎といえないと思うけど、こんなんでいいだろ。
0187名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/02(火) 15:24:36.26ID:YWaU0kLY
>>183
を文字通り読むと、初心者大歓迎としか思えない。
0188名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/15(月) 13:48:46.55ID:???
以前関西の練習会に参加したけど、初めてでも色々な人が声をかけてくれたよ?
インストラクター?の人が、自走のコツも親切丁寧に教えてくれたんで
走行距離もスピードも格段に上がった!
0189名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/10/16(火) 14:04:55.34ID:???
>>182
こっちは持ち運ぶのがつらくてあんま触ってないわ。
木製のやつ買ってまた始めようと思ってるが・・・
長く滑れる場所が欲しいぜ。
0196名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/12/11(火) 23:04:29.82ID:???
そうだよ、危険なくエアーやランプが楽しめるのはフリーライン位しかないんだから。
もっといいとこ褒めようよ!
0197名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/12/12(水) 00:19:09.24ID:???
もう少し大人な対応しようや。
フリーラインでランプは無いなと思うが、スケボーのようにマナーなどの実害があるわけでもないしそこまで言うほどのもんかねぇ。

つかさ、しばらく前に関東のバカがmixiでぶちまけて以来、空気悪いんだわ。勘弁してくれ。
0199名無し@コソーリ練習
垢版 |
2012/12/12(水) 10:23:40.69ID:???
2chで大人の対応求めるのもどうかとおもうが、確かにまた荒れるのもゴメンだ。
魅力あるなら流行るし、無いなら勝手に衰退してくんだからほっとけばいい。
これだけやってるやつがいるなら何かしらの魅力はあるんだろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況