X



トップページ冬スポーツ
1002コメント300KB

ロングトラック スピードスケート総合スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:22.23ID:1YDGlxSA
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。
平昌オリンピックでは女子日本代表は輝かしい成果をあげ、にわかファンも大量発生。
北京オリンピックへ向けてさらにスピスケを盛り上げていきましょう。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU https://www.isu.org/speed-skating

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event/
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去の試合結果などはこちらで
https://live.isuresults.eu/home
http://speedskatingresults.com/

■前スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1543574388/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521423080/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519309395/

■選手応援スレ
男子
加藤条治
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1500933067/
女子
押切美沙紀 スケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1479042962/
神谷衣理那(えりな) スピードスケートの重鎮
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1503665012/
【祝結婚】菊池彩花【氷上の聖母】 Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1541410376/
郷亜里砂でGO! スピードスケート界の実力派
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1508634133/
【氷上の癒し系】 小平奈緒part10【金メダリスト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1561295810/
佐藤綾乃について語るファンスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1520171554/
高木菜那 part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577984997/
高木菜那 part7(重複スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1547212210/
高木美帆 5【クイーン・オブ・スケート】(スケート板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1523783202/
高木美帆 19【Everything is possible.】(冬スポ板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577653350/

■関連スレ
ショートトラックスピードスケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1111583015/

■エロ目線・下ネタはこちらで
スピードスケート選手のふともも
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1137465634/
スピードスケートの尻・透けパン
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1531104518/
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:34.01ID:f2F3CkVO
そんな中一戸がオールラウンドでメダリストになったのは快挙
W杯スキップしたのでポイントが足りなくてファイナル出られない選手もいるしね
オランダの観客の中で一戸に滑ってほしかったなあ

ユッタちゃんはケツ出したりパイ強調したりするけど
コーエンとラブラブだし料理も上手でビッチではないぞ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:44:17.80ID:G0QxVsU0
オランダ客多いけど大丈夫なのかな?ノルウェーのスキーは無観客になったのに
まあ色々ある中で新濱 小平 美帆は台乗りするから立派だよ サブリコワが4位とか見るとなお更
そしてクズリニコフが居ない・・・
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:39.20ID:pf6HCHaV
>>149
それ中継見てて気になった
欧州でも凄い勢いで広がってるのに
文化の違いかマスクの人すらいなかったし
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:16:45.60ID:G0QxVsU0
>>150
欧州でもスポーツが無観客開催とか中止とか増えてるからなお更怖い・・
今シーズンラストW杯が問題なく無事に終わってくれればいいね
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:39.03ID:Lqd0IXZ/
普通の人がビッチを見るとビッチに見える
ビッチがビッチを見ると普通の人に見える
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:03:18.78ID:f2F3CkVO
オランダ人でもアメリカ人でもスピスケ女子ってお堅い感じが多いからな
リーダムみたいな選手いても華やかで楽しいよ
オランダでもビュストやクラマーも英雄だけどリーダムは今までにないクイーン言われとるし

>>149
クリは一応体調不良でスプリント棄権だからまだ1週間で復調しないってことなんじゃないかな
真相はわからないけど
オランダのナウシュがそれを批判しててクリがそれにまた皮肉を返したりして
ちょっとしたケンカ状態になっとるわな
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:00.32ID:6mEdX+gg
そうか?
オランダは昔から問題児多い気するけど
まぁショートの奴らに比べれば可愛いもんか
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:52:03.33ID:BgkNA1FD
何年か前に長野の飲み屋でスピードの選手が大暴れして警察沙汰になったな
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:02:29.49ID:f2F3CkVO
>>155
確か海外の選手オランダではなかったような

高木は1500で最後こけちゃったけど足大丈夫かな
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:28:02.91ID:RQx4fEth
はじまった謎リレー
なんかオランダの観客もとまどっているな
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:29:46.71ID:Byw21pzv
ロングトラックでショートトラックのリレーみたいなことをw
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:37:14.45ID:re7jXeGf
なんで日本は出てないの
美帆が出るとかいう話もあったのに
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:41:34.59ID:Byw21pzv
中途半端というか、企画倒れというか…
マススタートでさえ微妙なのに、ショートみたいなリレーは要らんだろ
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:43:07.41ID:RQx4fEth
>>169
バトンタッチは物理的にすればケツ押しでも手でタッチでもいいらしいが
グタグタだったねw
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:45:39.68ID:59FFXYTJ
新濱ヤバいなw昨日低地世界タイ出して今日大幅に更新する低地世界最高
もう近いうちにインツェル以外の低地で33秒台出しそう

Sea-level world bests
500 meters
34.07 Tatsuya Shinhama Japan 08-03-2020 Nederland Heerenveen
34.31 Jeremy Wotherspoon Canada 26 January 2008 Norway Hamar
    Michel Mulder Netherlands 27 December 2013 Netherlands Heerenveen
    Pavel Kulizhnikov Russia 24 February 2019 Netherlands Heerenveen
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:49:39.90ID:RQx4fEth
>>171
マスみたいに4組一斉スタートだし
ケガも怖いから一応リストは出したけどやめとこみたいな
アメリカも出てないね

てか一応表彰式もあるんだ
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:51:33.28ID:S1uy/TUq
>>171
エントリー時点だと20組くらい有ったはずなんだけど、みんなキャンセルしたんだな
美帆と小田のインタビューから1500mで終わりの雰囲気あったけど、、
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:53:25.82ID:S1uy/TUq
>>175
新濱ヤバすぎ
オランダのスケートファンだけじゃなく他の選手達もビックリしてたし
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:54:06.51ID:RQx4fEth
他の競技で混合や団体を入れる傾向にあるから
やってみたんだろうけど全然盛り上がらないし
もうこれやらないだろw
他に混合パシュートみたいな企画もあったらしい
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:00:04.09ID:VeTAGLVR
低地34.0はやべえな
新濱くんはクリーンだと思うからクリズニコフも薬だけで速いってわけでもないんだなぁ
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:19:14.33ID:dcpbroBb
ティアルフは送風機入れたんじゃなかったっけ平昌みたいなやつ
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:09.81ID:Qn7/8kEQ
>>182
ティアルフはトラックの上にダクトがあるんだが、よく見るとノズルが追い風方向に傾いている。
どの程度の風量か不明だが効果はあるだろうね。
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:17:56.45ID:dcpbroBb
やっぱり他の選手より0.2も早いってすごいよね
2位のデュブレイユもびっくりしたって

今年のスピスケのMVPはスプリント制覇年間チャンピオンの新濱か
オールラウンドに次いでスプリント女王の称号を得た高木妹か
迷うところだけど新濱かな
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:58:06.08ID:5AvoyN02
世界でフリージンガー以来の日本(アジア)人初の美帆を選ぶか日本人で黒岩 清水以来の新濱を選ぶかになるのかな 出来れば二人共にあげて欲しいけど それか小平さん含めて3人でもいいかな
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:43.93ID:S1uy/TUq
美帆か新濱だろうけど、達成の難易度考えると美帆かな
新濱は日本人として黒岩以来、清水以来の快挙だけど、美帆のスプリントとオールラウンド の2冠は世界でも男女通じて7人目しかも最後の達成者だろうし
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:47.94ID:S1uy/TUq
美帆か新濱だろうけど、達成の難易度考えると美帆かな
新濱は日本人として黒岩以来、清水以来の快挙だけど、美帆のスプリントとオールラウンド の2冠は世界でも男女通じて7人目しかも最後の達成者だろうし
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:08:21.94ID:yD/RvJ4q
でもずっとスケート連盟の最優秀賞って美帆か小平ってかんじだから
今季は新濱じゃないかなあ
あと一戸ももっと称えられるべき!白幡以来でしょ
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:14.98ID:6ae5i01k
オランダはコロナ急増してるけど、
ワールドカップ室内会場にあんな観客入れて、誰もマスクもせず大丈夫だったんだろうか
入る時に体温チェックはあったらしいけど、観客と選手のハイタッチまでやってたし
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:07:02.10ID:5M6uQDMd
もう今季はこれで締めじゃないかな
コロナ関係で海外に行くのもちょっとって感じだし
長野の水害復興のお手伝いしたいみたいだよ
あと聖火ランナーも予定されてるはず
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:55:23.48ID:5M6uQDMd
>>188
ISUの方針が変わらなければスプリントとオールラウンドの両方を獲るには隔年になるし
その間に五輪もあるとすると難易度がますます高くなるね
美帆はもともと短距離も早い方だけどよく短期間でスイッチできたなと恐れ入るわ
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:42:13.25ID:uO6erbeq
>>193
美帆は距離別が終わったあと短距離の練習増やしたらしいけどそれで500m勝つとかおかしいw
前に長島が美帆のこと中距離選手と思ったことはない
スプリンターだみたいな事を言ってた記憶があるけど
本人が中距離だと思ってるだけで実は短距離に適性あるのかも
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:45:21.60ID:tkoG87N1
>>194
十勝の人間からすると中学までの印象が強いからスプリンターのイメージ
逆にオールラウンド女王になった時の方が驚きは大きい
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:50:06.30ID:+BNUNTBD
新濱選手のNHKの番組良かったな。
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:59:12.49ID:Lju4lAn1
良い番組だったね

>>195
美帆って中2の時に全日本ジュニア総合優勝してるし、中学生の時には中距離選手になってたんだと思ってた。
ちょっと調べたら500mの中学記録持ってるんだね
500mの日本ジュニア記録は稲川が塗り替えたみたいだけど意外だった
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:47:42.29ID:0ekQQ4xx
小野寺優奈さんは富士急に就職するんだね
やっぱり富士急は美貌も重視して採用してるのかな?
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:24:35.12ID:k/ZZcITo
こなみと村上は今年もDeZilverenBalに出るのかな
このご時世ちょっと心配ではあるが

オランダはとりあえずまだコロナ騒ぎにはなってないみたいだね
カナダで予定されてるフィギュアの世界選手権は開催するかどうか
ISUもまだ決定してないみたいだけど
ロングはファイナルがオランダでラッキーだったな
カルガリーやソルトだったらやばかった
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:08:39.54ID:YXlbfuz3
FISが今シーズンのすべてのレースを中止
シーズン終了
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:44:35.37ID:2G0DEN0J
スピスケはヨーロッパ北部でシーズン全終了でラッキーだったね
高木妹VSビュストの素晴らしい勝負も見られたし
新濱も好成績で締めくくれたし
フィギュアなんてカナダで世界選手権の後初アワード決めるイベントも予定されたけど中止
アジアの選手を含めみんな帰国するんだろうけど
ゆっくりシーズンオフを楽しめそうもないね

そういえばメダリスト達は聖火リレーの予定入ってるけどどうなんだろう
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:00:38.57ID:0odRO0Ad
帝王トランプさまの勅命である
纛匈オリンピッグは中止だ中止(粉砕)
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:43:34.47ID:MSOK+NM0
世界スプリント・オールラウンド選手権2020
フジテレビ 地上波
2020年3月14日(土) 26時15分〜27時50分

関東ローカルだけど
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:33:09.05ID:mhVV+cFd
今シーズンの獲得賞金の記事が出てた、いろんな種目に
出場したブロンディンがトップw
Vrouwen
1. Ivanie Blondin $61.067
2. Ireen Wüst $58.355
3. Nao Kodaira $50.650
4. Olga Fatkulina $41.250
5. Miho Takagi $40.944
6. Martina Sablikova $37.000
7. Angelina Golikova $33.200
8. Brittany Bowe $31.600
9. Antoinette de Jong $28.555
10. Jutta Leerdam $26.567

Mannen
1. Patrick Roest $60.250
2. Thomas Krol $47.783
3. Kjeld Nuis $43.133
4. Tatsuya Shinhama $38.500
5. Laurent Dubreuil $36.350
6. Kai Verbij $23.583
7. Danila Semerikov $22.833
8. Bart Swings $22.300
9. Pavel Kulizhnikov $22.267
10. Graeme Fish $21.655
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:36:18.61ID:mhVV+cFd
ISU WORLD ALLROUND SPEED SKATING CHAMPIONSHIPS
Place Ladies / Men
1. US$ 22’000.--
2. US$ 16’000.--
3. US$ 13’000.--
4. US$ 7’000.--
5. US$ 4’000.--
6. US$ 2’000.--
ISU WORLD SPRINT SPEED SKATING CHAMPIONSHIPS
Place Ladies / Men
1. US$ 13’000.--
2. US$ 10’000.--
3. US$ 8’000.--
4. US$ 5’000.--
5. US$ 3’000.--
6. US$ 2’000.--
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:45:32.25ID:mhVV+cFd
ISU WORLD SINGLE DISTANCES SPEED SKATING CHAMPIONSHIPS
For all individual distances, Mass Start, Team Pursuit and Team Sprint as follows:
Place Ladies / Men
1. US$ 6’000.--
2. US$ 4’000.--
3. US$ 3’000.--
Prize money for final ranking
1.US $ 15.000,-
2.US $ 10.000,-
3.US $ 7.000,-
4.US $ 5.000,-
5.US $ 4.000,-
6.US $ 3.500,-
7.US $ 3.000,-
8.US $ 2.500,-
9.US $ 2.000,-
10.US $ 1.500,-
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:21:11.82ID:+5n/kbx2
>>206
前に大会の格の話から、スプリントの優勝とオールラウンドの3位が同じ賞金って見たけど本当だったんだ
あと距離別安い
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:06:40.25ID:0AkKnjRQ
>>205
これは小数点じゃないよね
奈緒さんで500万、美帆が400万か
夢があるとは言えない額なのがなんとも
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:54:33.43ID:gnezfKMl
>>209
フィギュアはスピスケの3〜4倍くらい
ISU WORLD FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS
Ladies/Men:
Only Skaters who qualify for and compete in the free skating shall receive Prize Money, i.e. up to maximum 6 Skaters as follows:
Place
1. US$ 64’000.--
2. US$ 47’000.--
3. US$ 33’000.--
4. US$ 19’000.--
5. US$ 11’000.--
6. US$ 8’000.--
ISU EUROPEAN & ISU FOUR CONTINENTS FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS
Ladies/Men:
Only Skaters who qualify for and compete in the Free Skating shall receive Prize Money, i.e. up to maximum 6 Skaters as follows:
Place
1. US$ 21’000.--
2. US$ 16’000.--
3. US$ 11’000.--
4. US$ 7’000.--
5. US$ 5’000.--
6. US$ 3’000.--
ISU WORLD JUNIOR FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS
Ladies/Men:
Only Skaters who qualify for and compete in the free skating shall receive Prize Money, i.e. up to maximum 6 Skaters as follows:
Place
1. US$ 10’000.--
2. US$ 7’000.--
3. US$ 5’000.--
4. US$ 4’000.--
5. US$ 2’000.--
6. US$ 1’000.--
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:04:13.07ID:TLD/l/Lt
欧州帰りの人のコロナが続々出てきてるけど選手たは大丈夫だろうか
あんなに観客入れてマスクもせずに開催してたから心配で
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:32:00.91ID:Aqv8Cu01
来週のミライモンスターは山形中央高の高橋侑花でかなり可愛いから
スピードスケートの為にも注目されたらいいな
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:00:05.08ID:rCtShGXH
寧々ちゃんのインスタ消えてるんだけど??まさか辞めないよね?
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:04:14.87ID:hA0WN1Z4
https://i.imgur.com/Xn98oZm.jpg
https://i.imgur.com/Oqm6Lty.jpg

来週のミラモン、本当に楽しみねえ(^-^)
高橋侑花さまって17歳であんなに美人なのに
純朴でスレてなくて…本当に尊い御方だわッ!

でも小坂凛ちゃんがスルーされてとても悲しいわッ!

youtubeの某うp主によれば、山形中央の美人は福田琴音さまと侑花さまらしいわね…

でもあたしは凛ちゃんと真野美咲ちゃんが本当に弩ストライクなのよ

凛ちゃんと美咲ちゃん、古川の幸希ちゃんの特集もやって欲しいわ!
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:57:41.56ID:HfgDNlaK
>>214
なんかツイでそんなこと書いて、削除してたらしい
見てないけど
今はアカウントもないみたいで..
パシュートの転倒は悔しかったかもしれないけど来シーズン挽回すれば良いし、そんなに引き摺ることないのにな
みんな失敗して立ち直って今があるんだから
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:27:49.24ID:5OiiPOea
小平39.4度の発熱があったって大丈夫なんだろうか
まさかあれじゃないよな
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:26:48.66ID:zY2v5O6W
免疫ができるわけじゃなくね?
インフルみたいに何度も罹るみたいな
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:02:34.49ID:cO3VIMbl
日本サッカー協会の田嶋会長が欧州視察帰国後コロナに感染
3/10にラグビーW杯の組織委員会で森喜朗と同席
森は五輪情勢で頻繁に橋本聖子と面談
橋本はすぐ選手に抱きつくから
現役選手にコロナが広がらないか心配
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:34:09.01ID:1pfXFBsC
欧州の状況みるとオランダ、ノルウェーに行ってた選手も感染してる可能性あるよな
挨拶まわりとかじゃなく自己隔離した方が良いような
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:21:32.11ID:4a9keycu
>>223
抗体と免疫って違くない?
あとあまり広がると多様な変異を生むこともあると聞いたので
若いからと言って安全でもないし得でもないと思うぞ
新型っていうくらいだから未知な部分が多いしね
若年者は致死率は低くても後遺症とかありえるかもしれん

小平の高熱はちょっと心配だが病院所属なのですぐに相談したと思う
もう下がってるんだろうけど自宅待機でもしてたのかな
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:24:38.07ID:qrUgy9H8
田嶋会長は男女ともオリンピック代表がクソ弱くて
心労で免疫がかなり低下してたんだな。お察しいたします。
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:18:38.25ID:LygfbYaB
●抗体は抗原を認識する
◯抗体は、はじめB細胞受容体としてB細胞の表面にあって、病原体を
つかまえるアンテナとして働く
◯B細胞受容体が結合する(認識する)病原体の部分を抗原という
◯B細胞受容体は抗原を結合すると、やがて抗体として分泌される

抗体は病原体の抗原に取りつくと、病原体の毒となる部分を覆い隠す(中和)

抗体が抗原に結合して“ふりかけ”となることで、マクロファージや好中球などの
貪食細胞の食欲をそそる・・・・抗体が結合した抗原の方がマクロファージや好中球にとって
食べやすくなる(オプソニン化 opsonization)
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:19:14.53ID:LygfbYaB
抗体が抗原にくっつくことで・・・・血液中にある「補体」というタンパク質集団を呼び覚ます
ドミノ倒しのような反応 補体第1成分(C1)⇒ 第4成分(C4)⇒第2成分(C2)⇒
この過程で 補体第3成分(C3)⇒C3aとC3bに分解 補体第5成分(C5)⇒C5aとC5bに分解
C3bも抗原に味付けをしてマクロファージにとって食べやすくしてくれます
C3aやC5aは好中球などの白血球を呼び寄せる伝令者として働きます。
やがてドミノ倒しのような反応の最後には、抗原をもつ病原体の膜に穴を開ける装置(C9複合体)が
できあがります。このようにして抗体は抗原をもつ病原体をやっつけることができるのです。
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:22:59.20ID:LygfbYaB
「二度なし現象」
B細胞の一部は「記憶B細胞」となって、リンパ節の中の中に隠れひそみます。そして、再び
同じ抗原をもつ病原体が現れたときには素早く大量の抗体を発射して抗原をもつ病原体を排除して
くれます。・・・・、ただ、病原体の中でも、インフルエンザウイルスやエイズウイルスは、
次から次へと表面にまとう“衣”を変えてしまいます。免疫担当細胞は、“衣”を変えてしまった
ウイルスを初めて出会ったウイルスと同様に扱うので、素早く排除することができません
(適応免疫応答が初めて出会った病原体に対して発動するまでに、数日かかることを思い出しましょう)。

好きになる免疫学 第2版(講談社)p80 p84-88
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:34:15.42ID:LygfbYaB
●抗原と抗体の関係は特異的である
◯抗原と抗体の関係は鍵と鍵穴の関係の様に厳密(特異的)である
◯全世界中にある無数の種類の抗原に対応するべく、抗体は少なくとも
1千万〜億単位の種類が用意される(ヒトの場合)

好きになる免疫学 第2版(講談社)p80
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:47:15.65ID:5vuw9f0r
>>227
オランダ帰りの感染者も結構いるしヤバいような
インスタみてビックリした
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:29:54.78ID:lSgogITs
久々に男子で金狙える選手だからなぁ
ロシアは北京も出れないんでしょ
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:58:25.67ID:76E+sxhr
結構時間とって特集してくれて良かった
新濱くん緊張しないタイプかと思ってたけどさすがに全国放送の生放送は緊張してたな
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:19.28ID:rcKIRJ5T
熊谷萌さんが鎖カフェに行ってるw
俺も行きたいけど怖くて行くてないのに

熊谷さん練マザDOとかMC漢が好きだったとはマジすげえわ、次のファン感謝祭で話を聞いてみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況