X



トップページ冬スポーツ
1002コメント300KB
ロングトラック スピードスケート総合スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:22.23ID:1YDGlxSA
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。
平昌オリンピックでは女子日本代表は輝かしい成果をあげ、にわかファンも大量発生。
北京オリンピックへ向けてさらにスピスケを盛り上げていきましょう。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU https://www.isu.org/speed-skating

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event/
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去の試合結果などはこちらで
https://live.isuresults.eu/home
http://speedskatingresults.com/

■前スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1543574388/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521423080/
ロングトラック スピードスケート総合スレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519309395/

■選手応援スレ
男子
加藤条治
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1500933067/
女子
押切美沙紀 スケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1479042962/
神谷衣理那(えりな) スピードスケートの重鎮
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1503665012/
【祝結婚】菊池彩花【氷上の聖母】 Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1541410376/
郷亜里砂でGO! スピードスケート界の実力派
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1508634133/
【氷上の癒し系】 小平奈緒part10【金メダリスト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1561295810/
佐藤綾乃について語るファンスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1520171554/
高木菜那 part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577984997/
高木菜那 part7(重複スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1547212210/
高木美帆 5【クイーン・オブ・スケート】(スケート板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1523783202/
高木美帆 19【Everything is possible.】(冬スポ板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1577653350/

■関連スレ
ショートトラックスピードスケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1111583015/

■エロ目線・下ネタはこちらで
スピードスケート選手のふともも
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1137465634/
スピードスケートの尻・透けパン
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1531104518/
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:58:04.05ID:l7DZG1pS
ロシア勢が2日目にいても、新濱は優勝してただろ。新濱が北京で輝く姿がみてみたい。
そもそもロシア勢はオリンピック出れるんか?
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:57:28.31ID:UtBGv/QV
いなくても新濱は勝ってた
ファトクリナとか女子は頑張ってたのにねえ
集団で2日目棄権って怪しいと思われるよね

新濱インタビューではまだ優勝の実感わかないって言ってたけど
これで自信ついてクリズニコフにも互角以上の戦いできると思うよ
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:35:08.42ID:l7DZG1pS
クリズニコフの体調不良も、結果出なくて適当に言ってる気がするな。
新濱は体制崩しても、タイムが出てたので、まだまだ伸びしろがある。これからが楽しみな選手だ。
日本のスケート界ももっと盛り上がってほしい。
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:38:10.15ID:YxUUD3AJ
ロシア選手の棄権はISUの執拗なドーピング検査に対する抗議ではないかと推察している。
昨年の手抜きレースもそう考えると辻褄が合うような気がする。
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:09:26.39ID:53cWt3mB
菜那と綾乃は頑張れば二人ともラス8に残れるかもな
一戸は1500しだいでワンチャンメダル狙える
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:47:38.18ID:UtBGv/QV
ビュストTRか1500はさすがだね
ブロンディンがやっぱり2位についてるな
ここで美帆がいればどうなってたかなーってつい妄想しちゃうけど
菜那も頑張ってるね
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:57:47.53ID:ANPzMA52
>>113
美帆が両方に出てたとしても、
ビュストに5000換算で7〜10秒ぐらい
差をつけてトップにいたと思う
ただ5000でヘロヘロになって逃げ切れるかは微妙…
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:58:04.85ID:p3AzdJQs
美帆いればビュストと一騎打ちて500のリード生かして逃げ切りそうだけどスプリント選択したの本人だからしょうがない
それより菜那すごい頑張ってる
女子中距離選手は30歳前後で成績上げるというか急成長する選手多いね
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:30:49.79ID:p3AzdJQs
男子の方は1、2位はもう決まったな
一戸1万メートル弱いのが懸念点だけどリードがあるし5位までには入れそうだ
3位目指して頑張れ
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:34:43.42ID:er/2Gdj7
なんで綾乃が落ちてサブリコバが入ったのか
誰か教えて。あ、ななちゃん一番手だ
0120sage
垢版 |
2020/03/01(日) 23:07:39.77ID:tmc3Hx1m
オールラウンド部門おかしいね? 男子も土屋が出てないしブローメン?が出てる
綾乃とロシア女子が出ずサブリコワ出たりどうなってるの?
まあ一戸に白幡以来のメダル期待できそうなのでいいかな
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:17:33.57ID:ANPzMA52
3種目合計ポイント上位8人のリストにも
女子は3000の上位8人のリストにも入ってれば、最終種目にすすめる
片方のリストにしか入ってないと、入っているほうの順位が上の人から出場できる、という感じか

なので3000で1位のサブリコバは出られる
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:29:38.70ID:UtBGv/QV
ボッコ兄さんの引退式か
日本選手とも仲良かったからねさみしくなるね
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:31:51.25ID:ANPzMA52
>>120
男子は3種目の上位8人のうち、5000の上位8人にはいっているのが5人。この5人は決定
残りは3種目の上位にいる、6位師円、7位土屋、
5000の上位にいる3位Belchos、5位Bloemen、6位Zakharov の争いで、
5000で3位5位の二人が最終種目に決定
最後の1人が6位で並んでる二人のうち、3種目合計の選手が優先されて師円が残った
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:42:19.35ID:p3AzdJQs
>>122
女子オールラウンドはビュスト、サブリコバで10年以上交代で優勝してて、割って入ったのは美帆だけか
ビュスト、サプリコバとも2年後のオールラウンドで最後だろうし寂しくなるな
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:50:36.24ID:tmc3Hx1m
>>124
ありがとう(^^)/ 長距離型の選手へ配慮したルールなのかな 10000は時間長いけど一戸に期待 
0129sage
垢版 |
2020/03/02(月) 00:20:05.31ID:NB4U1YKA
3位以内確定おめでとう 
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 03:38:33.18ID:qvvwgmFO
まさかまさかのことが連続で起きすぎだよ
一戸へのスタオベにはちょっと涙出た
まさかのペテルセンの失速であと0.6秒で総合二位惜しかったw
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:03:07.18ID:USKFUxPA
今大会はいろいろ凄かったね
初日の美帆の500mや新濱の1000も驚いたし
美帆小平の最終滑走一戸の10000mは本当に熱かった
他の日本選手も頑張りも良かった
メダル数でオランダを超えるとは本当にびっくりだし快挙だよ
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:25:03.82ID:NB4U1YKA
アンニ・フリージンガー以来の美帆 黒岩彰以来の新濱 白幡以来の一戸 NT勢凄い 松井 菜那 綾乃 師円 土屋陸らも良かったし NT勢じゃない小平さんの凄さはもちろん ただ女子は小平 美帆は別格だけど菜那 綾乃の後の成長が男子勢ほど伸びてないのが気になるけど・・ 
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:14:07.07ID:Oz19kgzW
ドイツもフリージンガーやウォルフがいなくなってから若い良い選手出て来ないね
ベッケルト姉も伸び悩んだ
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:55:33.29ID:mIf78ZnJ
>>133
女子の方は短距離は美帆とこなみで繋いで今の小中学生辺りの成長待ち
中長距離は美帆、綾乃はまだ若いしイタリア五輪までは大丈夫だろうけど、その後は白樺学園の堀川さんとかに期待しよう
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:07:57.94ID:3GIPe+Kt
>>135
先行き暗いな
イタリア五輪までは美帆が短距離から長距離までやってくれそうだけど
次の世代、今の中高生で有望な選手いないのかな?
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:44:20.95ID:tw10Brkk
>>136
大正小の笹渕さんだが身体が小さいから中学行ったらどうなるか
現状500専ぽいけど身体が大きくなれば1000もこなせると思うが
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:34:56.76ID:QmeYykDQ
ダブルトラックなら1000もいけそうだな
500が42.2、1000が1.26.8
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:29:42.57ID:1BnDH+tn
>>138
連盟のHPだと139cmか
身長伸びると良いね
シニアだと150後半はないと厳しいかな
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:34.01ID:f2F3CkVO
そんな中一戸がオールラウンドでメダリストになったのは快挙
W杯スキップしたのでポイントが足りなくてファイナル出られない選手もいるしね
オランダの観客の中で一戸に滑ってほしかったなあ

ユッタちゃんはケツ出したりパイ強調したりするけど
コーエンとラブラブだし料理も上手でビッチではないぞ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:44:17.80ID:G0QxVsU0
オランダ客多いけど大丈夫なのかな?ノルウェーのスキーは無観客になったのに
まあ色々ある中で新濱 小平 美帆は台乗りするから立派だよ サブリコワが4位とか見るとなお更
そしてクズリニコフが居ない・・・
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:39.20ID:pf6HCHaV
>>149
それ中継見てて気になった
欧州でも凄い勢いで広がってるのに
文化の違いかマスクの人すらいなかったし
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:16:45.60ID:G0QxVsU0
>>150
欧州でもスポーツが無観客開催とか中止とか増えてるからなお更怖い・・
今シーズンラストW杯が問題なく無事に終わってくれればいいね
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:39.03ID:Lqd0IXZ/
普通の人がビッチを見るとビッチに見える
ビッチがビッチを見ると普通の人に見える
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:03:18.78ID:f2F3CkVO
オランダ人でもアメリカ人でもスピスケ女子ってお堅い感じが多いからな
リーダムみたいな選手いても華やかで楽しいよ
オランダでもビュストやクラマーも英雄だけどリーダムは今までにないクイーン言われとるし

>>149
クリは一応体調不良でスプリント棄権だからまだ1週間で復調しないってことなんじゃないかな
真相はわからないけど
オランダのナウシュがそれを批判しててクリがそれにまた皮肉を返したりして
ちょっとしたケンカ状態になっとるわな
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:00.32ID:6mEdX+gg
そうか?
オランダは昔から問題児多い気するけど
まぁショートの奴らに比べれば可愛いもんか
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:52:03.33ID:BgkNA1FD
何年か前に長野の飲み屋でスピードの選手が大暴れして警察沙汰になったな
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:02:29.49ID:f2F3CkVO
>>155
確か海外の選手オランダではなかったような

高木は1500で最後こけちゃったけど足大丈夫かな
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:28:02.91ID:RQx4fEth
はじまった謎リレー
なんかオランダの観客もとまどっているな
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:29:46.71ID:Byw21pzv
ロングトラックでショートトラックのリレーみたいなことをw
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:37:14.45ID:re7jXeGf
なんで日本は出てないの
美帆が出るとかいう話もあったのに
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:41:34.59ID:Byw21pzv
中途半端というか、企画倒れというか…
マススタートでさえ微妙なのに、ショートみたいなリレーは要らんだろ
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:43:07.41ID:RQx4fEth
>>169
バトンタッチは物理的にすればケツ押しでも手でタッチでもいいらしいが
グタグタだったねw
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:45:39.68ID:59FFXYTJ
新濱ヤバいなw昨日低地世界タイ出して今日大幅に更新する低地世界最高
もう近いうちにインツェル以外の低地で33秒台出しそう

Sea-level world bests
500 meters
34.07 Tatsuya Shinhama Japan 08-03-2020 Nederland Heerenveen
34.31 Jeremy Wotherspoon Canada 26 January 2008 Norway Hamar
    Michel Mulder Netherlands 27 December 2013 Netherlands Heerenveen
    Pavel Kulizhnikov Russia 24 February 2019 Netherlands Heerenveen
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:49:39.90ID:RQx4fEth
>>171
マスみたいに4組一斉スタートだし
ケガも怖いから一応リストは出したけどやめとこみたいな
アメリカも出てないね

てか一応表彰式もあるんだ
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:51:33.28ID:S1uy/TUq
>>171
エントリー時点だと20組くらい有ったはずなんだけど、みんなキャンセルしたんだな
美帆と小田のインタビューから1500mで終わりの雰囲気あったけど、、
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:53:25.82ID:S1uy/TUq
>>175
新濱ヤバすぎ
オランダのスケートファンだけじゃなく他の選手達もビックリしてたし
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:54:06.51ID:RQx4fEth
他の競技で混合や団体を入れる傾向にあるから
やってみたんだろうけど全然盛り上がらないし
もうこれやらないだろw
他に混合パシュートみたいな企画もあったらしい
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:00:04.09ID:VeTAGLVR
低地34.0はやべえな
新濱くんはクリーンだと思うからクリズニコフも薬だけで速いってわけでもないんだなぁ
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:19:14.33ID:dcpbroBb
ティアルフは送風機入れたんじゃなかったっけ平昌みたいなやつ
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:09.81ID:Qn7/8kEQ
>>182
ティアルフはトラックの上にダクトがあるんだが、よく見るとノズルが追い風方向に傾いている。
どの程度の風量か不明だが効果はあるだろうね。
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:17:56.45ID:dcpbroBb
やっぱり他の選手より0.2も早いってすごいよね
2位のデュブレイユもびっくりしたって

今年のスピスケのMVPはスプリント制覇年間チャンピオンの新濱か
オールラウンドに次いでスプリント女王の称号を得た高木妹か
迷うところだけど新濱かな
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:58:06.08ID:5AvoyN02
世界でフリージンガー以来の日本(アジア)人初の美帆を選ぶか日本人で黒岩 清水以来の新濱を選ぶかになるのかな 出来れば二人共にあげて欲しいけど それか小平さん含めて3人でもいいかな
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:43.93ID:S1uy/TUq
美帆か新濱だろうけど、達成の難易度考えると美帆かな
新濱は日本人として黒岩以来、清水以来の快挙だけど、美帆のスプリントとオールラウンド の2冠は世界でも男女通じて7人目しかも最後の達成者だろうし
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:47.94ID:S1uy/TUq
美帆か新濱だろうけど、達成の難易度考えると美帆かな
新濱は日本人として黒岩以来、清水以来の快挙だけど、美帆のスプリントとオールラウンド の2冠は世界でも男女通じて7人目しかも最後の達成者だろうし
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:08:21.94ID:yD/RvJ4q
でもずっとスケート連盟の最優秀賞って美帆か小平ってかんじだから
今季は新濱じゃないかなあ
あと一戸ももっと称えられるべき!白幡以来でしょ
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:14.98ID:6ae5i01k
オランダはコロナ急増してるけど、
ワールドカップ室内会場にあんな観客入れて、誰もマスクもせず大丈夫だったんだろうか
入る時に体温チェックはあったらしいけど、観客と選手のハイタッチまでやってたし
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:07:02.10ID:5M6uQDMd
もう今季はこれで締めじゃないかな
コロナ関係で海外に行くのもちょっとって感じだし
長野の水害復興のお手伝いしたいみたいだよ
あと聖火ランナーも予定されてるはず
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:55:23.48ID:5M6uQDMd
>>188
ISUの方針が変わらなければスプリントとオールラウンドの両方を獲るには隔年になるし
その間に五輪もあるとすると難易度がますます高くなるね
美帆はもともと短距離も早い方だけどよく短期間でスイッチできたなと恐れ入るわ
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:42:13.25ID:uO6erbeq
>>193
美帆は距離別が終わったあと短距離の練習増やしたらしいけどそれで500m勝つとかおかしいw
前に長島が美帆のこと中距離選手と思ったことはない
スプリンターだみたいな事を言ってた記憶があるけど
本人が中距離だと思ってるだけで実は短距離に適性あるのかも
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:45:21.60ID:tkoG87N1
>>194
十勝の人間からすると中学までの印象が強いからスプリンターのイメージ
逆にオールラウンド女王になった時の方が驚きは大きい
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:50:06.30ID:+BNUNTBD
新濱選手のNHKの番組良かったな。
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:59:12.49ID:Lju4lAn1
良い番組だったね

>>195
美帆って中2の時に全日本ジュニア総合優勝してるし、中学生の時には中距離選手になってたんだと思ってた。
ちょっと調べたら500mの中学記録持ってるんだね
500mの日本ジュニア記録は稲川が塗り替えたみたいだけど意外だった
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:47:42.29ID:0ekQQ4xx
小野寺優奈さんは富士急に就職するんだね
やっぱり富士急は美貌も重視して採用してるのかな?
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:24:35.12ID:k/ZZcITo
こなみと村上は今年もDeZilverenBalに出るのかな
このご時世ちょっと心配ではあるが

オランダはとりあえずまだコロナ騒ぎにはなってないみたいだね
カナダで予定されてるフィギュアの世界選手権は開催するかどうか
ISUもまだ決定してないみたいだけど
ロングはファイナルがオランダでラッキーだったな
カルガリーやソルトだったらやばかった
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:08:39.54ID:YXlbfuz3
FISが今シーズンのすべてのレースを中止
シーズン終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況