X



トップページ冬スポーツ
1002コメント272KB
中部電力カーリング部 Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:10:07.23ID:7UcrjZGY
元々荒れ気味だったが今シーズンから道銀ヘイトが異様に中電を持ち上げ出したのが致命傷
つまらない書き込みばかりで人が居なくなった
5ちゃん自体、人が可減ってるしもう中電スレの再建は不可能だと思う
0009雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:03:30.16ID:SGxRAdGJ
>>8
あなたは何者ですか?
中電ファンなのですか?
中電ファンではないたしたらなぜファンスレの口出しをするのですか?
0010雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:32.15ID:gHZMuDFY
ID変えてくるゴミだからNGしても意味ないけど一応

ID:3Kfw1VLy
ID:7UcrjZGY
ID:/hVxyQk4
0011雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:40:32.88ID:8PB5vdZZ
おじいちゃん「わしの思い通りにならないとヤダヤダけしからん!」
0013雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:27.74ID:AmgigbVJ
原発で子どもたちの未来を奪ってやるカーリングは楽しいか?
0014雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:54:31.48ID:GX8iC2El
子どもの頃に原発が無かった時代から生きてるなんてジジイだな
0017雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:51:13.99ID:hARVEXxr
こんなスレに誰がした

一部のカーリングスレに巣食う「ダニ」が悪い
それは「弱いカーラー崩れの中電オタ 」と同じ奴
0020雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:19:18.70ID:qVIoe/GE
上野妹入団予定チームとしての価値しかない
もし入団しないなら麻原彰晃の大便以下の価値しかない
それが中部電力カーリング部
0022雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:27:00.99ID:x4h1zxcK
またコイツ?
ニワカにしては息が長いがロリコンなストーカー体質なんだな
0023雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:49:46.36ID:TZ7s0I9W
去年だって大会前は完全にノーマークだった
解説者たちは4強の中で中電だけ取り上げなかった
そしてツアーの成績は去年よりもいい
本番では実力を発揮すると思うよ
0025雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:37:05.92ID:MG4DZu7H
競馬に例えると、ロコや道銀は先行馬
ゴール前の直線で馬群に沈む
中電は追い込み馬
最後方から直線一気の差し脚で抜き去り優勝
0026雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:42:05.41ID:MG4DZu7H
ツアーの成績と日本選手権の成績は全く相関関係がないのは過去のデータが証明している
ツアーのランキングが低いのは、験を担ぐ意味でむしろ大歓迎
0027雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:30.90ID:UuJCjc6W
単勝オッズ
ロコ 2.5
中電 3.8
富士急 6.0
道銀 6.0
その他おばちゃんチーム 万馬券
0030雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:06:16.05ID:N2ipc/9k
【動画】カーリング中部電力 地元開催の日本選手権に意欲|テレビ信州
https://www.tsb.jp/news/nnn/news16462807.html

カーリングの日本選手権が2月8日に軽井沢町で開幕するのを前に
連覇がかかる県勢女子の中部電力の選手たちが31日、練習を公開した。
今年と来年の日本選手権で優勝すると2022年北京五輪の日本代表に
選ばれるとあって、選手たちも気合が入っている。
男女トップチームが参戦、日本カーリング|軽井沢ウェブ
https://www.karuizawa.co.jp/topics/2020/01/post-915.php
・・・
昨年の同大会を制した中部電力は1月31日、練習を公開。
サードの松村千秋選手は、
「アイスリーディングを中心に取り組んできた。その集大成を見せられる大会になれば
いい。簡単に2連覇はできないと思うが、一戦一戦しっかり戦って、優勝を目指したい」
と意気込みを語った。
0033雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:15:52.19ID:IvS6QKCR
松村がいる限りオリンピックは無理
90年代阪神みたいな暗黒臭がキツイ
中込とか湯船みたいなの
0035雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 05:34:08.00ID:GbqG02ju
新メンバーは由美子つってんだろお
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:30:50.63ID:sLrc9adM
見知った会場なので大敗は無く、アマチュアチーム、富士急には順当に勝つもののロコソ、道銀には土をつけられ、準決で敗退。三位が現実的な結果かな。
この1年北澤が好不調の波が強く出て、思ったほど伸びなかったのが痛い。
0037雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:06:12.37ID:Qif2/n05
いやいや去年のディフェンディングチャンピオン
世界4位
ホームでの日本選手権
もう優勝しかないでしょう
当然全勝で
0038雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:36:54.50ID:sLrc9adM
去年みたいに圧倒的成績出さないと優勝するとしても後ろ指さされるだろうね。世界に行くと未開の地で極端に弱くなる。
経験不足だとしても同じ世代の富士急がそこそこ成績出してるの見てるとなんだかね。
0039雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 04:35:13.79ID:JR/dbUvP
去年の同時期より調子は悪そう
正直優勝は厳しいと思う
でも頑張ってほしい
0040雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:54:53.00ID:0IYeVmf+
前回大会は明らかに両兄効果だったからな
各チーム接戦になったら総合力でロコが頭一つ上なのは否めない

とりあえず一発勝負の決勝戦へ進めば何か起こるかもしれない
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:26:16.44ID:RFs5Kao3
まあ優勝ないだろからのあれ〜クッソ強いじゃないですかーの再降臨期待
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:25:13.11ID:HNDcX4L/
>>41
おれもそんな気がする
最近中電が優勝したのは前評判が低かったとき
2017年も2019年もそう
今年もツアーランキングは一番低い

あまり注目されていないが、年明けのツアーは2大会ともクオリファイしてるし、調子は上がっている
ちなみに去年は予選落ちだった
日本選手権にピークを持ってこられたら優勝できそう
0043雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:31:34.54ID:RFs5Kao3
課題の1つのnkjmが上手くなってたらいいんだけどな。
写真見たらトレーニングの成果か体つきは良くなってる気はするんだが。
0044雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:09:19.96ID:7q3Kgz3I
2017はWCT上位大会のCanad Innsで確変経験あり
2019はオーダー変更コーチ変更激当たり

どちらもない今季はどうだろうね
今季に関しては前者は道銀、後者は富士急が該当する
ロコ倒すなら他3つの中では道銀かなって思う
0046雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:32:44.72ID:uzem/cgG
世界選手権4位はかなりラッキーだったろ?
まあみんな知ってると思うけど
ラウンドロビン6位通過でロシア戦は北澤のまぐれ、もとい超ミラクルショットで勝てただけ

昨シーズンからの上積みがあればいいんだけど
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:26.34ID:oQpLCx1f
今年は最初から優勝目指してるのか。
こりゃダメだな。
もっと気楽にやらないと。
0055雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:46:13.60ID:zSdYMYC6
みんなインスタ更新したけどやはり北澤だけメンタルおかしいな
0057雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:24:29.78ID:zek8aVoH
2018年平昌五輪でもアイスメーカーとして、世界レベルのシートを製氷したスイス系のカナダ人、ハンス・ウーリッヒ氏をチーフアイスメーカーとして招聘。
どちらかと言えば、ストレート気味の特徴を持つ軽井沢のアイスだったが、世界での戦いを意識した、よく曲がるアイスへと切り替わった。
そのアイスに、どこが素早く対応していくのか、それも勝負の分かれ目となりそうだ。
0059雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:05:11.40ID:4B3ffp0+
2/09 日 09:00 vs. 青森CA
2/10 月 13:30 vs. チーム広島  【YouTube】
2/11 火 09:00 vs. チーム軽井沢
2/11 火 18:00 vs. 北海道銀行  【BS1】
2/12 水 13:30 vs. チーム東京  【BS1】
2/13 木 09:00 vs. 札幌協会
2/13 木 18:00 vs. 富士急
2/14 金 13:30 vs. ロコ・ソラーレ 【YouTube】

2/15 土 10:00 女子プレーオフ   【YouTube】
2/15 土 15:00 女子準決勝    【BS1】
2/16 日 15:30 女子決勝      【BS1】

【YouTube】
ライブ配信 https://www.youtube.com/c/CurlingJapan/live
アーカイブ https://www.youtube.com/channel/UCGtnFqoSz48bJvqNn-nrCHQ

NHKサイト 【ライブスコア】
https://www1.nhk.or.jp/sports/curling/

大会サイト
https://japan-curling.jp/
0061雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:06.08ID:+du1J/G2
>>59
初見だがチーム軽井沢って男子じゃねーの??
女子あるならメンバー教えろくださあ
0064雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:39:02.85ID:4B3ffp0+
>>61
MY軽井沢は昨年9月開催の軽井沢エリアトライアルにて
軽井沢Jr.Aと軽井沢Jr.Bの両方を倒しての出場です

日本カーリング選手権プレビュー|note https://note.com/hatugenchu/n/ne92aa60edde6
によると
> チーム軽井沢(長野県・中部ブロック優勝)
> 【柏木由美子、傳美砂子、瀧本裕香、上原真紀子、片瀬由希恵、柏木寛昭コーチ】
> ふだんのチーム名はMY(エムワイ)軽井沢。
> 中部選手権決勝では御代田CCを8-7で破り優勝した。
> 一昨年8月に柏木選手が呼びかけて結成した美魔女チームが、1年半でブロック優勝までこぎつけた。
> 柏木寛昭コーチは柏木選手のご主人で、元日本選手権5回優勝スキップ。
> コーチの確かな戦術眼が、選手たちの力をうまく引き出している。
0066雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:02:55.76ID:RJS6fV8p
>>65
やっぱそう思うよな
俺らも同意
若い芽潰しておばさんが何しとんねんと思うわ
0067雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:30.19ID:GT0PTf/T
由美子がツイッターで放送ないこと愚痴ってたけど
誰も見たくないよな
0068雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:55:00.12ID:w4y4epSD
>>66
BBAに負けるってことは所詮その程度ってこと
口リコンの色風味さんwww
0070雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:04:10.35ID:ow+tsf0M
>>67
同意レス続いててワロタ
おばさんの愚痴だけは優勝な

>>68
思考の起点がそこなのか
哀れな爺だな
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:44:25.83ID:TskyyHli
>>56
北澤式でおっきくなったのかな?
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:40.69ID:/WMbBUps
チーム軽井沢のリザーブは歴8年でリザーブ
2.3年の奴に抜かれてるw
0073雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:23:17.28ID:7UIwvAuk
>>63

北澤育恵&中嶋星奈の「名コンビ」対談 (前編)
カーリング中部電力の北澤育恵&中嶋星奈。名コンビが互いの素顔を暴露
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/09/___split_14/

北澤育恵&中嶋星奈の「名コンビ」対談 (後編)
カーリング北澤育恵と中嶋星奈が明かす「必勝アイテム&勝負メシ」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/10/___split_15/
0075雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:52:32.14ID:CAcBB26h
やっぱりまんじスキップが重荷になって、ショットが不安定になってんじゃないか
最年少に背負わせたらかわいそうだよ
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:29:06.12ID:mvXhO9QP
>>75
去年の日本選手権はいいショットバンバン決めてたし
小穴は石垣とか、かつては淳子とか年上選手いてもチーム仕切ってんじゃん

五輪終わって新チームのスキップになったのは吉村も同じだけど
吉村は今やすっかりチームを掌握し見事にタクトを振るっている

明日の直接対決で吉村と中嶋の差がはっきり出ると思う
松村がスキップやってた時は「全員カーリング」とか言ってたけど、結局松村がチームをリードし切れなかっただけだろ
中電はスキップに困ってるな、藤澤が抜けて以降
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:32.17ID:wFx8CM2Y
チーム崩壊状態、学生メンバー引き連れてからの五輪候補まで引き上げたんで結果は出てるんだなあ。
0078雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:35.74ID:+v/ETPsR
結果はしっかり出てるね
なんで吉村なんか比較に出すんだってレベルでどうでもいい対比www
0079雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:51.04ID:0bYCPXog
中嶋の脳が疲れてしまうのは人間科学的には解決出来ない
大問題
特に世界選手権はツアーやオリンピックより圧倒的にタイトなスケジュール
基本的に頭が良くないと脳ミソのキャパが足りなくなり、ついていけなくなる。
藤澤 62
小穴 58(ただし学科によっては48)
吉村 43
中嶋 42

やっぱり藤澤に勝つのは難儀であろう
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:05:03.47ID:Z/WBLaat
>>80
ごのつく人はチームで浮いているからねえ
0083雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:17:44.62ID:twq3d5Zq
ごのつく人がスキップなら70
とてつもなく高い数値になり藤澤も太刀打ちできん。
留学経験のある知那美より英語も達者
0084雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:32:41.13ID:R5ydILmC
いろんな人の意見を聞いてまとめる能力は
学歴がいい人に叶わないよ
俺がアホなので実感してる
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:59:14.15ID:dg/Qm1t5
「最初に脳が疲れて…」と言ってるけど、それはスキップが務まるだけのオツムを持ってないんだと思う。
フィジカルは鍛えることで向上できるが、スキップはオツムが適正なければ、
どんだけ鍛えようがムダ。スキップ経験をどんだけ積もうがムダ。
試合後インタビュ受け答えの稚拙さはスキップ適正なしの表れ、それは世界選手権の時に感じた。
でもスキップが向いてないというだけで能力は高いのだから適材適所で輝いて欲しいと思うところ
0086雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:34:18.25ID:0iRXuBRO
>>79
CPUで例えると?
0088雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:48:41.87ID:2qPSPpPL
>>86
ごのつく人   テラ
藤澤      ギガ
吉村      メガ
なかじまちゃん キロ
0090雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:35:37.73ID:smP9Kh/N
まんじ可愛いだけかよ
ベーちゃんもまんじ次第って言ってたな
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:48:20.50ID:smP9Kh/N
みんながもっとまんじをサポートしてあげないとな
まんじはベーちゃん曰くラッキーガール
マスコット的存在だよ
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:52:46.28ID:JJrrDkhr
フィジカルやら体力やらそもそものアスリートとして疑問符つくのがスキップとかどうなの。
千秋の評価のはきたがりってのもコールを信用してないだけなんじゃないか。
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:46:28.05ID:1/bWld0j
このチームは全員スキップだな。全員が作戦を組み立てて、それでいて一つにまとまると言う。卍の能力の無さを他の3人が補い合うみたいな、令和の時代の新しいチームの在り方だと思うw
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:23:34.83ID:VbhinW02
今のところ去年と同じ流れだな
前評判が低い
弱小チーム相手にも多少苦戦することがあっても最後は勝ちきる

大会後半アイスにも対応して調子上げて行けば2連覇できる
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:18.92ID:967QYGz0
去年とはちょっと違うかな
去年は始まる前は低めの前評判だった(冬スポ板内)
そして初戦のロコ戦見たら好調で特に北澤が軽井沢国際の頃と比べると変貌しまくってたので速攻で前評判が覆ったし初戦のロコも撃破(両角兄有能コーチ説が確信に変わる)
今年は初戦(っていうか2日目の2戦目)見たら普通だったので前評判変わらずって感じ
でも大会後半までこの調子って逆にあり得ないから泥沼、好調のどっちかには変わる
まあ泥沼はないだろ
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:44.37ID:c3ifBI5y
全員カーリング
みんなで話し合い
多数決
民主的
攻めたがりが多い
ごーかちゃんだけ高学歴

あとは分かるな?
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:22.45ID:967QYGz0
でも今年の中電の前評判って別に低くないだろ?
一部はともかく

少なくとも基本的には相変わらず優勝候補扱いだし俺もそう思う
0098雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:27.10ID:celcsMrj
前評判低く期待されてない時は優勝 → 2017, 2019
前評判とか期待度が高い時はボロ負け → 最後に3連敗の2018年
この傾向からすれば、直前ベルンでの好調とか2連覇の期待はボロ負けを
予感させて嫌な感じだが、世間の前評判が低そうなのはとても良いことだ。
いつも予想を覆してくれるのが中電。今回もどうなるかまるでわからん
0099雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:53:07.11ID:0iRXuBRO
BS1で始まる〜
0101雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:29:36.80ID:967QYGz0
国民の祝日に働くとブラック認定されるのでカテエネコも今日はおやすみです(嘘
決勝進出するとカーリング応援モードに切り替わります
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:57:23.87ID:v9Z/WggF
なんか嫌いなんだよなあこのチーム。理由は分かんないけど。
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:48:35.56ID:JJrrDkhr
これまでの大会では文字通り道銀に1歩及ばない感じだったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況