X



トップページ冬スポーツ
1002コメント274KB
チーム富士急21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:08:35.17ID:2GrDpyUj
カーリングスレを荒らしてるのは吉田姉のファンでしょう?
異常に道銀や小笠原吉村を逆恨みしてるし
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:05.94ID:aVFHzaR0
そんなわけだいだろ
完全な勝ち組の吉田姉ファンはいつもおだやか
不満かはないんだよ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:21:55.76ID:BSMew0WL
>>147
それな
道銀、富士通の次は今は中電がターゲットらしいが
迷惑なのでこのスレに来ないでほしいわ
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:37.87ID:udt6N87A
>>146
今日は8:00am 1:00pm 9:00pmの三試合か
試合間隔は取ってあるけど 朝から深夜まで大変だ

6チームQで上位2チームがSFからの方式みたいだから
SFから行けるように頑張ってほしいね
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:32:50.24ID:lDJScXmK
先週WCT全勝優勝で今週まず1勝あげWCT7連勝中か
富士急としては記憶に無い連勝街道
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:33:35.98ID:3ddUgS9q
苦しい展開だな
しかし何だあのサークルはw
ゴルフのグリーンに見立ててる様だが金ピカで見ずらい
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:54.64ID:3ddUgS9q
片側のハウスしか使って無いようで変則的な滑り方だったな
次がんばれ
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:35.91ID:+XadTt0R
貴重な機会なんだし 難しいアイスで苦労して
アイスリーディングの経験値が上がるといいな
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:58:23.05ID:+XadTt0R
3戦目はブランク多めの展開から競り勝ち
朝の試合を踏まえて戦い方を変えてきたかな
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:57:24.17ID:YiXYbIRH
目標 軽井沢国際優勝
チャンピオンズカップ出場&Fujicurl欠場
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:35:44.47ID:LjT09z7O
リードでなくセカンド石垣の懸念材料は拭えないが着実に実力上がってる
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:45:17.05ID:E6+BNktR
今やってる試合 スコア速報はスコア逆になってるからね
配信のほうで確認すると富士急が赤
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:36:51.03ID:LjT09z7O
先週WCT優勝も関係してるだろうけどBC州ケロウナでも内容が注目されてるかもね
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:27:52.77ID:EEuwTCsG
地蔵のドローは相変わらず安定してるし、白子ちゃんテイク調子いいね
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:58:07.92ID:LjT09z7O
勝ちにこだわるあまり大事な事を忘れんようにな
事情は承知してるが
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:46:53.46ID:ONH2e7tg
あと2勝で優勝か。この日程だとQFやっといて正解

こういう大会で安定した結果残せるなら
軽井沢国際でジュニアに負けたり、日本選手権でプレイオフ落ち
するようなポカはしないと思う
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:22:50.71ID:AkKNlxYB
>>149
富士通ww
にわか吉村オタw
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:36:05.79ID:E6+BNktR
相手のミスもあったけど>>152の試合を踏まえて戦い方を工夫してここまで来た感じだったな
2週連続優勝に向けてあとひと踏ん張りだな

しかし 今大会ランキング最上位チームっていうこともあると思うけど 地元チーム同士の試合じゃなくても
分け隔てなく配信してくれてありがたいね
BCの大会は小さい大会でも配信があって配信は一番充実してる気がする
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:30:30.94ID:m5ydnrMX
ピンマイクはカナダしか付いてないから師匠のヘンなコールがよく聞こえない
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:10:11.84ID:eG87iQnu
>>161
難しいアイスなので早めにガード切るシンプルな作戦に変えてるね
小谷姐のソフト系のショットと師匠のテイクは安心感あるな
これが決まってると好成績なのも納得
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:04:35.57ID:4dN3G32z
貫禄の優勝だがQFでの先行カムアでなくセンターガードクリアの選択に解説者が疑問呈した場面
勝ちにこだわる選択として正誤はおいといて、あのような選択では実戦技術は伸びないし何よりカーリング競技普及にマイナス
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:09:32.63ID:4dN3G32z

終盤エンドならともかく、浅いエンドでの選択だったのでね
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:02.38ID:4dN3G32z
勝手にあだ名付けて選手を蔑称する他チームヲタか何か知らんが失礼ヲタも焦りだす実力は付いたが試合内容と志向は大事
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:24:16.08ID:PEnmaLsg
連続優勝は立派だが、相手も明らかに技術が劣るのが素人の俺にも判るんで、
次は上のカテゴリーに出場願う
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:34.34ID:qotHK0F1
次は今週末のRed deer culing classic
ロコやいくつかの有力チームが出場予定だな

上位チームと対戦するのはいい経験になるけど 大会で上位に入らないととポイントは溜まらない
ポイント稼がないと格が上位の大会に出れなかったり組合せが厳しくなったりするから
チャレンジ的な大会とコツコツポイントを稼ぐ大会をバランスよく出場するのが望ましいし
今年はそういう大会選択をしてると思う
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:12:28.90ID:PEnmaLsg
去年までより急に海外が増えたり、コーチ変えたり
活動費予算増えたのか?
小穴のモギリはもう見れないのか?
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:33:03.42ID:t5Iq3A13
日本のレベルは上がってる
以前は草大会でも海外では中々優勝出来なかった
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:19.12ID:6HmoyjR2
>>183
西室負債がいなくなったから、
6人分の給料や遠征合宿費が4人分になっただけのこと。
そりゃ活動予算増えますよ
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:11:18.55ID:6HmoyjR2
>>182
Red deerはちょうどいい大会
QFは行けそうだけど、Bイベ以内で抜けていい組み合わせでSF進出したいな

シルバーネーグルに勝ちたい
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:54:25.57ID:PEnmaLsg
>>185
どっちかていうと二つめの質問の回答が欲しい
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:10:48.13ID:6HmoyjR2
日本に戻ってきたら、午前中だけ仕事するんじゃない?
上記の元チームメイトが、つべ語っていましたね

入園ラッシュ時のチケット捌きとか
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:15:39.92ID:2xhsMiO5
Best8
Icebreaker 2nd 26.6305
Mayflower 1st 21.4463
Colonial 5th 21.0984
Sunset 1st 21.0008

ーできれば消去したいー
(Mother 3rd 14.9494)
(Gord 5th 13.7331)

ー今後の大会ー
Red deer
軽井沢国際
Bernese
日本選手権

ロコスレより
SFN更新
●Red Deer Curling Classic
▼獲得見込ポイント(Week16時点)
【SFM】6.4714【C】48.536【F】35.593【SF】27.504【QF】19.414【TK敗退】2.427×勝利数
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:35.53ID:saBX6rpK
>>190
4人のオッパイが富士級。
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:36:16.05ID:nQ5dKCbn
軽井沢国際
19(木) 9:00 vsキャリー
19(木)16:00 vs林
20(金)9:00 vs江並
20(金)16:00 vs吉村
21(土) 9:00 vsロス
21(土)15:30 準々決勝
22(日)8:30 準決勝
22(日)16:00 決勝/3位決定戦
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:56.36ID:KdhA2G+k
軽国女子の一般販売チケットは早々に売り切れ
道クラよりも軽国の方が売れるね

やっぱり富士急人気かな
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:43.54ID:nQ5dKCbn
つべの配信すら冷遇されるかもね
どうクラでは放送すらしてくれないし

富士急舐めるのもいい加減にしてくれ
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:50:56.71ID:nQ5dKCbn
日本代表になって、あの半袖ユニフォーム着ればいいだけでしょ
松村じゃ無理だけど、富士急ならいける
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:52:46.25ID:P6hDD3V2
富士急、YTD高いから、Canadian Open、回ってくるかと思ったけど
そもそも関東選手権と日付かぶって

Reddeerで稼げば行ける計算だったんだけどな
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:24:13.70ID:oUvMer4k
>>201
カナディアンオープンの権利取れたとしても 出場できないのは勿体ないねえ
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:35:00.54ID:H+FL7qIK
そういえば師匠はデリバリの時にブラシ持ち替えるのやめた?
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:54:17.62ID:y2MSFOTp
道銀みたいにリザーブを募集しろや。
むしろリードを募集したほうがええか。
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:28:29.14ID:H+FL7qIK
欲しいのは3rdバイスだろ
小谷姉がかなり良くなってきたのは認めるが姉妹とも適性はフロントエンドだと思う
ライバルの吉田姉や松村と比較したら富士急が弱いのはそこだよ
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:34:45.73ID:+aix4O6L
だからといって小穴より有能だと
小穴がすねそうだし
チームワークに支障がでるだろうな
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:19:03.09ID:CcSPd2F4
>>204
>>152>>165の動画で確認できるけど 投げるときはブラシ持ち替えてるよ
投げる時はデッキブラシ状のものを使ってる
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:56:05.18ID:jNTLl4re
>>210
小穴より有能な奴は滅多にいないだろ
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:13:10.92ID:3q5SPS3w
訂正
次戦は11/17(日) 1:30

●Red Deer Curling Classic
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5914
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5914
https://www.reddeercurling.ca/bonspiels/

日程:11/15(金) - 18(月)
開催地:カナダ・レッドディア
時差:-16時間(JST-16) 標準時間
チーム数:28
試合形式:トリプルノックアウト

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(7)
11/16(土) 08:30 A Event2回戦 4-5 Wang(110)
11/17(日) 01:30 B Event2回戦 vs. Stubbs(84) 初対戦

※勝った場合
11/17(日) 08:30 B Event3回戦 下記チームのいずれか
vs. Silvernagle(16) 3勝0敗
vs. Stiksma(124) 1勝0敗
vs. Marks(100) 初対戦
vs. Koana(31) 7勝2敗

※負けた場合
11/17(日) 12:00 C Event2回戦 下記チームのいずれか
vs. Brown(28) 2勝1敗
vs. Sturmay(72) 0勝1敗

-----------------
11/19(火) 01:00 準々決勝
11/19(火) 04:30 準決勝
11/19(火) 07:30 決勝

▼獲得見込ポイント(Week16時点)
【SFM】6.4714【C】48.536【F】35.593【SF】27.504【QF】19.414【TK敗退】2.427×勝利数
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:35:37.88ID:SgOMQKUG
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLRSP523262_T11C19A1000000/
富士急行、富士急ハイランドで屋外スケートリンク「クリスタルラグーンリンク」をオープン

スケートリンクのオープン当日(11月23日)には、カーリングチーム「チーム富士急」を招いたイベントを予定しております。
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:29.85ID:hOpPANtZ
2戦目も終盤突き放して勝利
シルバーネイグルが負けたので次はStiksmaと
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:00:55.72ID:7IwWFK7R
Stiksmに勝って、シンクレアかミンジと当たる
勝てばQ
負けてもBイベ、RoqueもFujisawaもいないサイド。
シルバネーグルが弱体化してるなら、B抜けできそう
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:50:01.60ID:KXDZP4yS
師匠VSシンクレア ですね
鬼ドロー決めて勝っちゃってください

勝てばQです
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:12:07.87ID:P5SUDLlW
次戦は11/17(日) 12:00

●Red Deer Curling Classic
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5914
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5914
https://www.reddeercurling.ca/bonspiels/

日程:11/15(金) - 18(月)
開催地:カナダ・レッドディア
時差:-16時間(JST-16) 標準時間
チーム数:28
試合形式:トリプルノックアウト

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(7)
11/16(土) 08:30 A Event2回戦 4-5 Wang(110)
11/17(日) 01:30 B Event2回戦 3-9 Stubbs(84)
11/17(日) 12:00 C Event2回戦 vs. Sturmay(72)

※勝った場合
11/18(月) 08:00 C Event3回戦 下記チームのいずれか
vs. Vaughan(62) 初対戦
vs. Wark(39) 3勝0敗
vs. Daniels(85) 1勝0敗
vs. Wang(111) 0勝1敗

-----------------
11/19(火) 01:00 準々決勝
11/19(火) 04:30 準決勝
11/19(火) 07:30 決勝

▼獲得見込ポイント(Week16時点)
【SFM】6.4714【C】48.536【F】35.593【SF】27.504【QF】19.414【TK敗退】2.427×勝利数
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:42:25.44ID:JKP/v27c
シンクレアを蹴散らす師匠
今週が日本選手権だったら富士急優勝だな
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:00:05.35ID:25//KiBf
QFは日程が丸一日空くから調整もかえって難しくなるし
ここからどこまで行けるかが本当の勝負よ
とりあえずQFでどこと当たるか 妙なところと当たらないといいけど
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:11:12.40ID:yGalWBWe
藤澤のいる山か、その上の山の勝ち上がりと当たる気がするね
2分の1
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:12:59.00ID:yGalWBWe
今のロコが下位チーム相手とはいえ3連勝できるか微妙だけどね
ここまで来たら、優勝してチャンピオンズカップ招待もらおうぜ
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:30:56.94ID:yapoFAFk
12月10日のトータルとYTDの各々BEST7が年明けのグランドスラムに招待されるみたいだけど
今回のQF以上でYTD12位あたりに入るっぽい
たぶんもう下から抜かれないだろうから、Canadian open に招待されるかもね(関東選手権で出れないけど)
ミンジが今週と来週続けて優勝してポイント稼ぐ可能性あるけど
ツアチャレ2優勝枠で招待されるみたいだし。
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:38:59.23ID:PmJuZVf7
今の富士急は確かに強い
日本選手権も優勝候補だけどこういう時に限って関東選手権で敗退する事もあるのがカーリングの怖さ
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:43:04.60ID:AQWASy7O
いやいや、今年の関東選手権に勝てるチームなんていないからw
シュガドゲが続いてれば僅かな可能性はあったがね
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:55:00.91ID:25//KiBf
>>239
折角の初GSが勿体ないね ホントに
関東選手権2位扱いでいいからGSに出させてくれっていう訳にもいかないしな
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:00:48.95ID:yapoFAFk
>>242
まぁ俺の見立てが合ってるかわからないけど、
日本から3チームもGS出場って凄いよ

まずはRed deer優勝でCC招待というパターンを期待
可能性はそれなりにあるんじゃね
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:09:58.91ID:ML8s4Nhd
師匠は1年以内に、Masters出場チームの内、JJ、吉村、Cannon、Roque、に勝ってるから
全然不思議じゃないよ
Team Koana はGSクラスのチームだよ
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:20:48.73ID:1gZOS/F0
WCT2回連続優勝とストレートQFなので何だが
ここ3大会17勝1敗で目下9連勝中
レッドディアも優勝なら取材攻勢まで有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況