X



トップページ冬スポーツ
1002コメント321KB

高木美帆 17【Everything is possible.】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:44:15.73ID:tnauhwUz
多くの選手、関係者が口々に「今年のソルトレイクの条件は最高だった」と発言してる時点であきらめろ知ったかジジイw
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:02.67ID:ye/d+EFc
>>102 
カルガリ―のカナダカップPB連発から見なおせw PBだらけでおもしろいぞ
注目はZhongyan Ning (中国)  男子1000で1:07.80 1500で1:44:56出してるわ ソルトレークならもっと速いってかw
高速リンク リンク最高で結果出なかった選手らに配慮しろよ
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:44:55.00ID:PUdxTbjM
ほんとアホだこいつ
その選手は先月インツェルで1分8秒、1分44秒出してるわw
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:47:40.62ID:cVG/YZ9T
カルガリーよりソルトレイクの方が条件いいんだよ
知らないのかよ
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:48:08.84ID:cVG/YZ9T
>>68
どこがだよ 
W杯ランク20位以下の選手が男女1500でも3秒以上タイム更新してるし
1分53秒台と44秒台 5000 500男子もソルトレークの10位近辺 男子500は34秒6出てる 
10000のTed-Jan Bloemen もソルトレーク5000じゃ自身の世界記録から8秒落ちがカルガリ―10000でTR更新
ランク上位12人しか出れないソルトレークと比較しても解るわ 

 
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:48:56.85ID:cVG/YZ9T
なんだ疲労や体調の差も考慮できないただの無知か
そもそもソルトレークの方が出やすい
週末のカルガリーは気圧900hPa前後もあって普段より高い且つ先週のソルトレークより40以上高い
ほとんどの選手がPB更新した種目さえあったソルトレークのファイナルと今回カルガリーでPB更新した選手の少なさをを見れば一目瞭然
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:34.64ID:cVG/YZ9T
>>72
辻本山田さん更新してるぞw優勝選手ほぼ更新 あくまでカナダ国内選手権?で無名選手多いのでPB表示書いてないだけ
ISUのHPにも大会載ってないし CANADA CUP やカルガリーファイナルHPみてもPBは書いてないだけですw

 
0110雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:51:20.12ID:cVG/YZ9T
>>78
じゃあテッドヤン・ブローメン選手説明してくれ
オールラウンド(カルガリ―) ソルトレークW杯 カナダカップ(カルガリ―) 連戦だぞ
ソルトレークの5000で自身のWR TRより8秒もおそかったのにカルガリ―10000じゃ自身のWR6秒落ちでTR更新
今回は明らかにカナダカップ カルガリーが条件いいだろ と言う感じ
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:51:42.75ID:cVG/YZ9T
根拠の比較材料がブローメンだけってwww
気象データもリンクデータも見ないでお前の主観かよ
昨季ソルトレークで物凄い世界新出したのも知らないんだろうな
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:52:18.74ID:cVG/YZ9T
>>87 はいはいw
1500女子と1000男子のPB更新についても書いたけどねw
男子1000ノルウェー勢は7人中6人 1500女子は上位7人PBでほとんどがPB 3秒短縮と
後は人数多すぎで調べてないからw
ソルトレーク云々なら今年5000男子のソルトレーク世界記録更新出来なかったのなんで?
 
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:52:37.46ID:cVG/YZ9T
そのノルウェーの選手たちは塩湖で滑ったことほとんどないか一切ないし、シニア上がってすぐの若手だから伸びるのは当たり前
先週の塩湖と今週のカルガリーの条件のなんの比較にもならないw
あと優勝選手の多くがPBなのは当たり前w
木を見て森を見ずの頭悪いぃ(笑)
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:53:07.33ID:cVG/YZ9T
>>89 
1500女子 
1位のYekaterina Aydova カザフスタン 1:53.53 3秒短縮だが? 27歳
1500m: 1:56.540 ソルトレークが自己ベストだったんだが?
今年のソルトレーク1000の8位だったぞ
2位のKimi Goetz アメリカ 24歳も昨年のソルトレーク自己ベスト4秒更新してるが
森も見てるぞwたぶん 
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:53:32.31ID:cVG/YZ9T
2日間で4種目滑った最後のフラフラの10000と
前週一本しか滑ってなくて一週間空いたあとの一本のどっちが好条件かの違いもわからない馬鹿かよw
昨日のブローメンのタイムは自身の江陵よりも遅いタイム
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12.42.30(カルガリー)

グウの音も出なくなったか?
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:53:53.57ID:cVG/YZ9T
ソルトレークの5000ででなかったうんぬんってルストのタイムはベストを5秒も縮めて歴代二位相当の凄いタイムなんだぞ
ニワカにはわからないんだろうがw
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:54:18.89ID:cVG/YZ9T
ボスカーもリュマンツェフもベルホースも大幅にPB更新
まさか高地の大会は毎回世界新が出るとでも思ってるバカなのかw
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:54:39.74ID:cVG/YZ9T
>>91 はいはいw で先生 ソルトレーク5000でなんで世界記録出なかったの?
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
6:09.645 W杯最終 (ソルトレーク)

10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12:53.15 オールラウンド(カルガリー)
12:42.30 カナダカップ(カルガリ―)

Patrick Roest は
12:51.17 オールラウンド10000の後
6:03.706 5000W杯最終 (ソルトレーク) 

疲労なら美帆が一番酷いだろ サブリコワも 二人とも世界記録更新してるしw 
にわかにわかと専門家のように話すなら教えて 

ついでにカナダカップで
Dmitry Morozov カザフスタンが10000の自己ベスト40秒更新してるんだが 
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:55:04.05ID:cVG/YZ9T
>>93
だからソルトレークが必ずしも条件良いと当てはまらんだろw 疲労や様々な要因もあるんだからな
カナダカップ カルガリーのPB連発もソルトレークより条件悪いとどうして言える?
人数あれだけすべってタイム出てるぞw
色々参考になった ありがとう先生 また教えてね  
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:55:28.38ID:cVG/YZ9T
多くの選手、関係者が口々に「今年のソルトレイクの条件は最高だった」と発言してる時点であきらめろ知ったかジジイw
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:55:47.27ID:cVG/YZ9T
>>102 
カルガリ―のカナダカップPB連発から見なおせw PBだらけでおもしろいぞ
注目はZhongyan Ning (中国)  男子1000で1:07.80 1500で1:44:56出してるわ ソルトレークならもっと速いってかw
高速リンク リンク最高で結果出なかった選手らに配慮しろよ
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:56:07.88ID:cVG/YZ9T
ほんとアホだこいつ
その選手は先月インツェルで1分8秒、1分44秒出してるわw
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:15:45.07ID:ye/d+EFc
>>122
気付きやがったwISUのHP見たな
よし美帆の話題に集中しろw
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:51:33.95ID:sEJ5KCQ1
>>104
やっぱり美帆はナチュラルメイクが似合うな
五輪後のテレビとか変なメイクされてて気の毒だった
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:54:51.19ID:fQLc3Xa3
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/31f6331d07c13df9c65394c255305758/5D0AC7B0/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/52053943_1369665189859187_6087759538716701014_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/175993b74ec802ed82675f9537cd5db7/5D4D12A5/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/53073125_342374539954645_4028813304801922426_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1fb173c84c831706674f4a2e4b4e862f/5D128A0E/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/53595434_256491351893855_223501464464003347_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/831ccf7545d235dbb3c42adf4c166449/5D074EBD/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/52847527_124710541973424_6868366262980544043_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1ecbb82ee8bc5c53e6ab5534fb4f84f4/5D077D35/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/54512650_126610981742877_6453422454916415191_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

可愛いんだ…
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:27:28.57ID:Y2MhV0JY
みぽりん
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3
・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:08:20.14ID:uwGLcDkk
みぽりんのインスタ更新今週末くらいかな
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:36:08.22ID:gI08EdPx
自宅のお風呂にのんびり浸かってたり
久しぶりにねえとケンと一緒に寝てたり
ママンとパパンに甘えてたりするのかな
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:44:44.87ID:FSnILFh2
ID:cVG/YZ9T

リンク条件の違いの話の時に疲労うんぬんって頭悪すぎだろこいつ
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:21:13.04ID:NNvU+upE
みぽりん
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:36:47.02ID:OpquRetQ
最近の写真ではみぽりんの左手人差し指に指輪みたいなのがあるんだけど
手首に紅白のリング付けてるのと同じようなものかな?
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:43:54.47ID:wuC6/opW
菜那姉も右手中指に金の指輪付けてる
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:41:52.27ID:OpquRetQ
>>131
あーあ アホさらしてるわ 専門家敵に回してやんのw

91 雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 14:42:29.76ID:qhKzq6C6>>95>>118

2日間で4種目滑った最後のフラフラの10000と
前週一本しか滑ってなくて一週間空いたあとの一本のどっちが好条件かの違いもわからない馬鹿かよw
昨日のブローメンのタイムは自身の江陵よりも遅いタイム
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12.42.30(カルガリー)

グウの音も出なくなったか? はい終了
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:47:18.59ID:OpquRetQ
>>131
文盲w専門家が疲労条件の差と教えてくれてるのに馬鹿にしてやんのw

128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0137雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:51:31.47ID:5RWI15JQ
>3つ目は、気象やリンクコンディションなどの条件面である。標高1400mのソルトレークシティーは空気抵抗が少なく、記録製造に有利だが、
今大会期間中はさらに気象面も後押しになった。2日間とも曇りか雨・雪で、気圧は860hp前後と低かった。
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:55:30.55ID:E9MTRVwV
>>133 リングはめるのは付ける指によって思いや願いが叶うとかのエネルギーもらえるとかの意味あるんじゃない
まさかの女子力アップかねてw
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:11:00.74ID:E9MTRVwV
>>137
矢内さんの記事かな
ここ美帆スレだからロングトラックスレいけば
マニアがブローメンの疲労がどうこうと最初にニワカ馬鹿にしたのがわるいな ニワカファンは近寄れない
美帆の話題でよろしく
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:37:56.15ID:XL6ppjrY
67雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 07:12:12.12ID:ye/d+EFc
カルガリーのカナダカップ見ると今日の1500男女も3秒以上自己ベスト更新したりしてるから
ソルトレークよりもリンク条件良かった感じ


↑人のレスをコピペしてるだけのカルガリーのほうがソルトレークよりリンク条件いいとか言ってた読解力無いバカにもわかるようにもう一度書いてやろうか?w


・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:56:52.14ID:OpquRetQ
>>140
128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了

気象条件や気圧以外に 高地経験ないジュニア ネオシニア選手ばかりや疲労状況の差って書くから
ややこしいんだろw塩湖経験あるベテランも出てるけどなw
自分でリンク条件以外の事書いてるだろ専門家 アホ過ぎかw

これで本当に終了  
0143137
垢版 |
2019/03/19(火) 11:03:44.81ID:ehJau0U9
自分の謝りを素直に認められないニワカほど迷惑なものはないな

>3つ目は、気象やリンクコンディションなどの条件面である。標高1400mのソルトレークシティーは空気抵抗が少なく、記録製造に有利だが、
今大会期間中はさらに気象面も後押しになった。2日間とも曇りか雨・雪で、気圧は860hp前後と低かった。
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:08:23.61ID:Vz5Gxbs0
まるで世界記録更新が気圧とかの良い条件だからと言ってるだけで選手の実力ありきを無視ってきもい 張本みたいでいやだねー
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:49.99ID:rR8tVMue
・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:10:07.67ID:rR8tVMue
ID:cVG/YZ9T

リンク条件の違いの話の時に疲労うんぬんって頭悪すぎだろこいつ
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:10:31.46ID:rR8tVMue
>>131
あーあ アホさらしてるわ 専門家敵に回してやんのw

91 雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 14:42:29.76ID:qhKzq6C6>>95>>118

2日間で4種目滑った最後のフラフラの10000と
前週一本しか滑ってなくて一週間空いたあとの一本のどっちが好条件かの違いもわからない馬鹿かよw
昨日のブローメンのタイムは自身の江陵よりも遅いタイム
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12.42.30(カルガリー)

グウの音も出なくなったか? はい終了
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:10:59.22ID:rR8tVMue
>>131
文盲w専門家が疲労条件の差と教えてくれてるのに馬鹿にしてやんのw

128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:18.29ID:rR8tVMue
>3つ目は、気象やリンクコンディションなどの条件面である。標高1400mのソルトレークシティーは空気抵抗が少なく、記録製造に有利だが、
今大会期間中はさらに気象面も後押しになった。2日間とも曇りか雨・雪で、気圧は860hp前後と低かった。
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:46.93ID:rR8tVMue
67雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 07:12:12.12ID:ye/d+EFc
カルガリーのカナダカップ見ると今日の1500男女も3秒以上自己ベスト更新したりしてるから
ソルトレークよりもリンク条件良かった感じ


↑人のレスをコピペしてるだけのカルガリーのほうがソルトレークよりリンク条件いいとか言ってた読解力無いバカにもわかるようにもう一度書いてやろうか?w


・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:12:24.77ID:rR8tVMue
自分の謝りを素直に認められないニワカほど迷惑なものはないな

>3つ目は、気象やリンクコンディションなどの条件面である。標高1400mのソルトレークシティーは空気抵抗が少なく、記録製造に有利だが、
今大会期間中はさらに気象面も後押しになった。2日間とも曇りか雨・雪で、気圧は860hp前後と低かった。
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:12:45.14ID:rR8tVMue
まるで世界記録更新が気圧とかの良い条件だからと言ってるだけで選手の実力ありきを無視ってきもい 張本みたいでいやだねー
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:33.81ID:rR8tVMue
カルガリーよりソルトレイクの方が条件いいんだよ
知らないのかよ
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:49.06ID:rR8tVMue
>>68
どこがだよ 
W杯ランク20位以下の選手が男女1500でも3秒以上タイム更新してるし
1分53秒台と44秒台 5000 500男子もソルトレークの10位近辺 男子500は34秒6出てる 
10000のTed-Jan Bloemen もソルトレーク5000じゃ自身の世界記録から8秒落ちがカルガリ―10000でTR更新
ランク上位12人しか出れないソルトレークと比較しても解るわ 

 
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:26:53.16ID:bWoMYICe
>>133
人差し指の指輪は
集中力アップ、積極性アップみたいだから
美帆らしいと思う

本人が意味を知っていればだがw
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:27:55.95ID:OpquRetQ
108雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 19:48:56.85ID:cVG/YZ9T

なんだ疲労や体調の差も考慮できないただの無知か
そもそもソルトレークの方が出やすい
週末のカルガリーは気圧900hPa前後もあって普段より高い且つ先週のソルトレークより40以上高い
ほとんどの選手がPB更新した種目さえあったソルトレークのファイナルと今回カルガリーでPB更新した選手の少なさをを見れば一目瞭然
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:40.82ID:OpquRetQ
131雪と氷の名無しさん2019/03/19(火) 00:44:44.87ID:FSnILFh2

ID:cVG/YZ9T

リンク条件の違いの話の時に疲労うんぬんって頭悪すぎだろこいつ
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:32:14.33ID:OpquRetQ
128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:33:55.73ID:OpquRetQ
153雪と氷の名無しさん2019/03/19(火) 11:13:21.79ID:OpquRetQ

>>143
気象条件 リンクコンディションの事は素直に謝る 
ゴメン 
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:34:53.52ID:OpquRetQ
152雪と氷の名無しさん2019/03/19(火) 11:12:45.14ID:rR8tVMue

まるで世界記録更新が気圧とかの良い条件だからと言ってるだけで選手の実力ありきを無視ってきもい 張本みたいでいやだねー
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:05.08ID:7Z6O8db7
古いファンの知識のマウンティングほど迷惑なものはないな
新規ファンを排除していてはスピスケの未来は明るくないよ
自分はエムウェーブにたくさんの人が観戦に来てほしい
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:13.06ID:TTYbNn/q
インスタ来たね
今年は少し地元でゆっくりできるみたいだね
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:40:45.28ID:ni1PUBo/
なんだ疲労や体調の差も考慮できないただの無知か
そもそもソルトレークの方が出やすい
週末のカルガリーは気圧900hPa前後もあって普段より高い且つ先週のソルトレークより40以上高い
ほとんどの選手がPB更新した種目さえあったソルトレークのファイナルと今回カルガリーでPB更新した選手の少なさをを見れば一目瞭然
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:41:05.03ID:ni1PUBo/
>>72
辻本山田さん更新してるぞw優勝選手ほぼ更新 あくまでカナダ国内選手権?で無名選手多いのでPB表示書いてないだけ
ISUのHPにも大会載ってないし CANADA CUP やカルガリーファイナルHPみてもPBは書いてないだけですw

 
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:42:01.95ID:ni1PUBo/
>>72
カルガリーカナダカップ ノルウェー男子1000の7人調べたら7人中6人PBじゃねーかよw
嘘つくなw  
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:43:13.34ID:ni1PUBo/
>>78
じゃあテッドヤン・ブローメン選手説明してくれ
オールラウンド(カルガリ―) ソルトレークW杯 カナダカップ(カルガリ―) 連戦だぞ
ソルトレークの5000で自身のWR TRより8秒もおそかったのにカルガリ―10000じゃ自身のWR6秒落ちでTR更新
今回は明らかにカナダカップ カルガリーが条件いいだろ と言う感じ
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:46:02.41ID:Vz5Gxbs0
>>156
たぶんそう言う意味でつけたんじゃないかな
距離別スプリントオールラウンドあたりに付けてたから
まあ美帆が意味知ってるかわからないですねw
後世界記録プレート入れる時なんでいなかったんだろ 自転車持って外行ってとか見に行った人のツイで見たけど謎
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:54:30.53ID:4w5Yy9fu
なんであの馬鹿は、ソルトレイクよりリンク条件良いなんて言っちゃったんだろうw
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:06:16.00ID:2hzRFMhh
根拠の比較材料がブローメンだけってwww
気象データもリンクデータも見ないでお前の主観かよ
昨季ソルトレークで物凄い世界新出したのも知らないんだろうな
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:07:18.76ID:2hzRFMhh
>>87 はいはいw
1500女子と1000男子のPB更新についても書いたけどねw
男子1000ノルウェー勢は7人中6人 1500女子は上位7人PBでほとんどがPB 3秒短縮と
後は人数多すぎで調べてないからw
ソルトレーク云々なら今年5000男子のソルトレーク世界記録更新出来なかったのなんで?
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:17.61ID:2hzRFMhh
そのノルウェーの選手たちは塩湖で滑ったことほとんどないか一切ないし、シニア上がってすぐの若手だから伸びるのは当たり前
先週の塩湖と今週のカルガリーの条件のなんの比較にもならないw
あと優勝選手の多くがPBなのは当たり前w
木を見て森を見ずの頭悪いぃ(笑)
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:43.89ID:2hzRFMhh
>>89 
1500女子 
1位のYekaterina Aydova カザフスタン 1:53.53 3秒短縮だが? 27歳
1500m: 1:56.540 ソルトレークが自己ベストだったんだが?
今年のソルトレーク1000の8位だったぞ
2位のKimi Goetz アメリカ 24歳も昨年のソルトレーク自己ベスト4秒更新してるが
森も見てるぞwたぶん
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:09.00ID:2hzRFMhh
2日間で4種目滑った最後のフラフラの10000と
前週一本しか滑ってなくて一週間空いたあとの一本のどっちが好条件かの違いもわからない馬鹿かよw
昨日のブローメンのタイムは自身の江陵よりも遅いタイム
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12.42.30(カルガリー)

グウの音も出なくなったか?
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:31.04ID:2hzRFMhh
ソルトレークの5000ででなかったうんぬんってルストのタイムはベストを5秒も縮めて歴代二位相当の凄いタイムなんだぞ
ニワカにはわからないんだろうがw
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:51.09ID:2hzRFMhh
ボスカーもリュマンツェフもベルホースも大幅にPB更新
まさか高地の大会は毎回世界新が出るとでも思ってるバカなのかw
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:13.01ID:2hzRFMhh
>>91 はいはいw で先生 ソルトレーク5000でなんで世界記録出なかったの?
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
6:09.645 W杯最終 (ソルトレーク)

10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12:53.15 オールラウンド(カルガリー)
12:42.30 カナダカップ(カルガリ―)

Patrick Roest は
12:51.17 オールラウンド10000の後
6:03.706 5000W杯最終 (ソルトレーク) 

疲労なら美帆が一番酷いだろ サブリコワも 二人とも世界記録更新してるしw 
にわかにわかと専門家のように話すなら教えて 

ついでにカナダカップで
Dmitry Morozov カザフスタンが10000の自己ベスト40秒更新してるんだが 
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:32.28ID:2hzRFMhh
>>93
だからソルトレークが必ずしも条件良いと当てはまらんだろw 疲労や様々な要因もあるんだからな
カナダカップ カルガリーのPB連発もソルトレークより条件悪いとどうして言える?
人数あれだけすべってタイム出てるぞw
色々参考になった ありがとう先生 また教えてね
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:48.16ID:2hzRFMhh
ニワカだといって上から目線の物言いの方が問題だろ
スピードスケートのファン増やしたくないの?こういう人って?
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:13.65ID:2hzRFMhh
多くの選手、関係者が口々に「今年のソルトレイクの条件は最高だった」と発言してる時点であきらめろ知ったかジジイw
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:16.67ID:TTYbNn/q
誰かイケアに連れて行ってあげてくれ
帯広にイケアあるかしらんが
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:29.08ID:2hzRFMhh
ほんとアホだこいつ
その選手は先月インツェルで1分8秒、1分44秒出してるわw
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:57.01ID:2hzRFMhh
・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:31.20ID:2hzRFMhh
ID:cVG/YZ9T

リンク条件の違いの話の時に疲労うんぬんって頭悪すぎだろこいつ
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:48.05ID:2hzRFMhh
>>131
あーあ アホさらしてるわ 専門家敵に回してやんのw

91 雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 14:42:29.76ID:qhKzq6C6>>95>>118

2日間で4種目滑った最後のフラフラの10000と
前週一本しか滑ってなくて一週間空いたあとの一本のどっちが好条件かの違いもわからない馬鹿かよw
昨日のブローメンのタイムは自身の江陵よりも遅いタイム
Bloemen
5000
6.01.86 WR(ソルトレーク)
6.08.06(カルガリー)
10000
12.36.30 WR(ソルトレーク)
12.42.30(カルガリー)

グウの音も出なくなったか? はい終了
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:22:35.33ID:7Z6O8db7
>>186
きっと連れて行っても買わないなw
北海道といえばニトリ
ニトリさんスポンサーになって家具買ってあげてw
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:39:00.79ID:Vz5Gxbs0
机はあったような
貰ったおしゃれなライト置いていたストーリー見た記憶が
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:13.60ID:2hzRFMhh
>>131
文盲w専門家が疲労条件の差と教えてくれてるのに馬鹿にしてやんのw

128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:18.46ID:2hzRFMhh
>>140
128雪と氷の名無しさん2019/03/18(月) 23:59:17.07ID:RI+1LUq3

・カルガリーの方が条件いい →14〜17日は気圧は高く気温は低く悪条件
・PBたくさん出てる →高地経験少ないジュニアやネオシニアの選手ばかりなんだから当然。
ソルトレイクとの比較にならん
・ブローメンのタイム →疲労状況の差。常識

はい終了

気象条件や気圧以外に 高地経験ないジュニア ネオシニア選手ばかりや疲労状況の差って書くから
ややこしいんだろw塩湖経験あるベテランも出てるけどなw
自分でリンク条件以外の事書いてるだろ専門家 アホ過ぎかw

これで本当に終了  
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:36.91ID:2hzRFMhh
自分の謝りを素直に認められないニワカほど迷惑なものはないな

>3つ目は、気象やリンクコンディションなどの条件面である。標高1400mのソルトレークシティーは空気抵抗が少なく、記録製造に有利だが、
今大会期間中はさらに気象面も後押しになった。2日間とも曇りか雨・雪で、気圧は860hp前後と低かった。
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:58:18.79ID:2hzRFMhh
まるで世界記録更新が気圧とかの良い条件だからと言ってるだけで選手の実力ありきを無視ってきもい 張本みたいでいやだねー
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:58:40.58ID:2hzRFMhh
古いファンの知識のマウンティングほど迷惑なものはないな
新規ファンを排除していてはスピスケの未来は明るくないよ
自分はエムウェーブにたくさんの人が観戦に来てほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況