X



トップページ冬スポーツ
1002コメント234KB
アジアリーグアイスホッケー17 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:40:22.52ID:OCpYtdMq
>>473
任せとけっ( ◠‿◠ )
0475雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:23:34.33ID:CJAwdaYk
龍一グリッツか
0476雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:11.90ID:QNy1in+z
龍一は、ジプシー野郎だね、
0477雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:46.98ID:QNy1in+z
龍一は、ジプシー野郎だね、
0478雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:34:48.73ID:Snqp69cT
河合きらいなんだよねー
来るんじゃねーよ
0479雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:36:13.96ID:bNG5iw01
忘れるな
0480雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:58:30.81ID:RxkqxDIH
龍一のバックス時代は、風貌がオーム教の麻原に似てたので「尊師」と呼ばれてたけど、グリッツでは「ジプシー野郎」とよばれるのかな?
0482雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:55:37.49ID:cwftb/De
韓国も増えてるらしいじゃないか。シーズン終わったな。
0483sage
垢版 |
2020/08/19(水) 17:44:14.50ID:1pS89ex+
シーズンはダメだとしても全日本は出来るんじゃね?無観客試合で
0486雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:22:53.64ID:CfgpF90d
https://www.alhockey.jp/news/2020/08/2020.html
https://www.alhockey.jp/news/docs/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972020%E6%97%A5%E7%A8%8B%E8%A1%A820200820.pdf

■アジアリーグアイスホッケージャパンカップ2020 開催概要
【 主    催 】 アジアリーグアイスホッケージャパンオフィス

【共催/主管】 公益財団法人日本アイスホッケー連盟/各地方連盟

【参加チーム】 王子イーグルス、ひがし北海道クレインズ、東北フリーブレイズ、
H.C.栃木日光アイスバックス、横浜GRITS(新規参入)

【試合方式】 ホーム&アウェー方式で4回戦総当たりの計40試合(1チーム16試合)

【開催地】 苫小牧、札幌、釧路、八戸、日光、横浜

【開催期間】 2020年10月10日(土)〜2020年12月27日(日)

【順位の決定】 勝率により順位を決定する

【外国籍選手枠】 各チーム2名までの外国籍選手の登録が可能
0489雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:22:31.23ID:X6BHjyXJ
龍一グリッツ??
クレのHPでは11月7日に在籍していたチームとの対戦って
記載されてるぞ??
0490雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:32:44.15ID:ciuf7v6f
すべて土・日曜日試合なんやな
0491雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:49:35.16ID:wWdBgriz
>>488
アイスには勝つでしょ
0492雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:26:10.92ID:W5hshzCL
無観客?
0493雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:42:37.71ID:dQgUtDXh
順位予想
@イーグルス
Aクレインズ
Bフリーブレイズ
Cグリッツ
Dアイスバックス
0494雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:43:42.39ID:dQgUtDXh
順位予想
1.イーグルス
2.クレインズ
3.フリーブレイズ
4.グリッツ
5.アイスバックス
0496雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:53:49.77ID:C7kIiFAw
>>493
>>494
>>ID:dQgUtDXh

順位の数字を環境依存文字にして失敗したからって、わざわざ半角アラビア数字に書き換えてまで改めて書き込むなんて、こんなことがオマエの人生にとっては余程重要なことなんだな。
0497雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:13:56.42ID:QHcC33YN
関西圏にも一個チーム作れカス
0498887
垢版 |
2020/08/30(日) 21:02:56.77ID:eE2yp6s8
福徳相互銀行ぐぐれ
0499雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:56:16.84ID:e55GVlOE
愛知のトヨタに参戦して欲しいぞ。
金満のトヨタが参加すれば、たちまち強くなるやろ。
0500雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:03:25.79ID:e55GVlOE
愛知のトヨタに参戦して欲しいぞ。
金満のトヨタが参加すれば、たちまち強くなるやろ。
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:29:13.50ID:6dyw9vbV
アジアリーグ中止かー
春の大会はトーナメント制の一発勝負なのかな
0502雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:42:05.00ID:3DHj3m/b
それだって、入国制限の解除、ビザ免除、隔離措置がなくなってなければ無理
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:59:43.22ID:YVTtnviM
来シーズン以降、国を跨いでのリーグ戦やるメリットある?
0505雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:23:49.36ID:kKQgfdkW
全くない。無駄な費用が増えるだけ。
治安なども考えたら、行かないほうがいい。
0506雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:26:50.75ID:ZSCP0DS3
日本リーグにしたほうがよほどいいんじゃないの?
一番ネックになっている遠征費が浮く。
チャイナと試合していた時、たった数試合のために飛行機代100万も追加料金払ったり、移動に車両貸切にしたと聞いた。
韓国遠征やロシア遠征も似たようなものだろう。
これらがなくなるだけでも、チーム運営が楽になるはず。
そんなに海外チームと試合したいなら、合間にナショナルチームの合宿をして、海外チームと試合すればいい。海外チームに伝があるやつ、誰かいるだろ?
0507雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:13:23.43ID:GqqE0mRg
ALなんてやめて国内チーム同士の日本リーグにすべきではないでしょうか?
そうなれば、新たに参戦するチームが生まれるかもしれません。
今季の「ジャパンカップ」という名称は「日本リーグ」に変え3て欲しいですわ。
0508雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:54:16.16ID:TZZSfiEW
国際リーグは今回のコロナ騒動みたいに感染症の流行で頓挫するリスクを常にはらむ
他にも今でもNo Japan運動で韓国国民の反日感情は燃え上がるばかりで選手やスタッフの身の安全を誰が保証するのかの責任問題もある
0509雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:18:30.75ID:kn7cr064
もう10年以上前だがアニャンに行った時、現地の客から水をぶっかけられたことがあった。
ビジターベンチ上に屋根が付いていたので不思議に思ったが、自分がやられて意味がわかった。
そんなところで試合してどうするよ?
0510雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:12:19.61ID:RKwvRhuy
そしてさらなる弱体化が進むってやつだな。
まあでも、今後日本のレベルが相対的に向上する見込みなんてそもそもないんだから、それでもいいのかもしれないな。
0512雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:37:38.05ID:8ZBSo4I5
ハルラの監督は韓国に入国できたんだな 
2週間の隔離措置があるかはしらんが
0513雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:52:26.15ID:yZSxpxxu
国内チームの外人選手たちは入国できたの??
0514雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:30:37.23ID:OxbX6NnO
朗報!
NPB、Jリーグ、観客上限5000人枠解消見込み
アジアリーグも続け
0515887
垢版 |
2020/09/10(木) 11:24:04.67ID:GbDNqOMe
ラベルがちげー
0516雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:52:01.92ID:7QXIigpX
それは違う!
アイスホッケーが参考にすべきなのはハンドボールリーグ、Bリーグ、Vリーグ、Fリーグ
0517雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:57:46.16ID:PE7vNqVl
Fリーグは開幕したけど客入れてない
0519雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:11:15.61ID:o4ldA1q6
他のスポーツは観客席の席と席の間を1-2m開けるのが(映画館も)基本になっているみたいなんで
Icehockeyもそうなるんではないかと??
0520雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:27:57.29ID:VtBDCAqL
チケット前売するの?
開幕までひと月ないけど
0521雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:04:09.72ID:hjMjGb7J
昨シーズンまでは自由席の無料券を配ってたチームがあったけど、
今季は全試合が全て指定席になるので無料券は配布しないのかな?
0522雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:03:00.06ID:PGN6Kq1u
今日から政府によるイベント入場制限が緩和だってさ
0523雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:04:46.40ID:K912A83v
入場制限が緩和されても、もともとALの入場者は千人足らずだったので影響ないべさ。
0524雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:52.97ID:Y9GfkVkv
この連休で感染者がまた増えるぞ
0525雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 02:28:21.24ID:Uc+nP97I
観光資源が豊富な北海道と東北はコロナの影響が甚大であるな
0526雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:22:46.90ID:Ho7NyibF
アジアリーグは歴史的使命を終えて発展解消の時じゃねえかな。

今や日本勢で企業チームは王子だけで、あとは新参の横浜含め4チームがクラブチームだ。
海外勢との対戦は、アウェイだと遠征費の負担が大きいし、ホームだと人気が低く客入りが悪いし、チーム経営上は良いとこ無し。

今季のやり方を下敷きに、実質的に日本国内のリーグ戦に戻し、上位チームが春先に海外勢と極東チャンピオンシップをやるとかで良いんじゃねえかな。
0527雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:11:10.40ID:Uc+nP97I
アジアリーグが発足した20年前とは取り巻く空気が全く違うからな

当時はお隣の国々とは仲良くしましょう助けましょう支援しましょうが正義みたいな感じだったけど
ロシアも中国もいろいろあって世界から孤立してるし韓国は国民も政府も反日運動でめちゃくちゃだし
さすがにお人好しの日本人もあいつらとつるんでも損するだけじゃねえのってなってる
0528雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:52:47.90ID:Ho7NyibF
>>527
日本リーグの末期を見ると、集団食中毒をやらかした雪印はクラブチーム化も上手くいかず、西武鉄道は廃部と国内チームの撤退が相次ぎ、
他国も交えなければトップリーグとしての技量を維持できなかったのだとは思う。
また、韓国にとっては、平昌五輪に向けた強化の役に立ったのだろう。
次は2022年に北京冬季五輪が控えているので、中国がチームを増やしてリーグを活性化してくれる道もあったのかもしれんが、そうは成らなかった。

理想論を言えば、スポーツを通して国境を越えた交流を作れたのかもしれないが、現実はそう上手く行ってない。
現実問題として、ファンが海外まで応援に行くような状況は作れていないもんね。
サッカー日韓戦のように日本代表の試合ならアウェイまで行くか、って気にもなろうが、レギュラーリーグの海外戦までは追い掛けきれない。
アイスホッケーは狭い業界ゆえ、目の肥えたファンは中学生高校生の段階から国内の選手を観ているけど、海外の選手は情報が無いので、
試合を観ていても個性が分かりにくくて面白くない、ってのもありそう。
0529雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:05:49.40ID:l0D6X1st
情報が入ってこないが韓国2チームどうなっとる?サハリンは?
もしサハリンがロシアの下部リーグにでも加入でもしたらアジアリーグに戻ってこない気がする
0531雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:28:54.15ID:oRndTLLT
もともとサハリンはアジアリーグから
抜ける予定だったと聞いている。
韓国2チームは復活した?ハイワンを入れて
3チームで試合する。
もう、それぞれでやって、年に一回交流戦でも
しとけばいいんじゃね?しなくてもいいが。
一番ネックの遠征費が節約されれば、
国内での試合が増えて見られる回数が増えると思う。
0532雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:48:38.52ID:8D/Ni0BH
>>531
毎週末のように試合があるくらいしてくれないと新規開拓に繋がらないよね
0534雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:05.51ID:7tFjcCe+
>>533
コロナで遠征に行かなくていいから、
こういう日程に出来たんだろ?
それが9月から3月、出来れば4月頭くらいまで
出来れば見る機会が増えるし、楽しみにもなる
試合数が増えれば、土日休めない人でも
土曜だけ日曜だけというようにシーズン中に見られるチャンスが出来る
日程に余裕が出来れば、トップリーグと大学生社会人、トップリーグと白樺みたいな強い高校との
交流戦もやれるかもしれない。
0535雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:53:25.94ID:L32/pz+8
屋内スポーツで集客数がずば抜けているのは、RIZIN、K1
その後はBリーグ、Vリーグ、Fリーグ、ハンドボールリーグ・・・eスポーツだけど
うまく地域の人の心を掴み観客席を増やせばVリーグ並みに行けると思う
ラグビーの次に続くのはアメフトかアイスホッケーだとおもうんですよ
0536雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:18:35.48ID:CV1PIFHm
王子イーグルスもクラブチームになるのか…。
企業マネーが今までのように入らなくなるし、アジアリーグはどうなるかな。
やっぱり日本のクラブリーグに戻した方が良い気がするけど。
0538雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:23:53.08ID:Ym2tpL5c
そんなことはない
今まで苦しめ続けていた遠征費を国内選手の強化費用や優秀な外国人選手やコーチの招待にまわせる
0539雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:24:18.72ID:bkUDdhdY
王子は今頃クラブ化か
スポンサーとして年間2億円くらいは出すのかな
0541雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:24.64ID:qaHlZ/SW
一週間後に開幕するのにALの公式HPに未だに各チーム登録選手名が更新されてない。
こんな怠慢なことをしてるからファンが去ってしまうんだろうね。
0542雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:36:22.25ID:njGapheQ
地味すぎる。もう少し派手でもいいのではないか。「横浜ついに参戦!!」みたいな
会場にも人呼べないのにHPぐらいは人来れるようにしないとな 笑
0543雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:17:13.76ID:Obfuc+Hs
クラブチームの集客とコスパだけを考えたら日本リーグどころか北海道リーグの方が儲かるくらいだろうな
札幌苫小牧帯広釧路で地域煽りすれば毎試合1000人集まるだろう
0544雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:20:49.94ID:eyq0MZp6
道内リーグか…。北海道の経済状況を考えたら、トップリーグには今の2チームを維持するのが精一杯やろな。
確かに、名選手を出す高校が並ぶ帯広十勝や、人口が多い札幌にチームが無いのは正直残念ではあるが。

まあ、ファンの絶対数は首都圏が多いから、横浜にチームが出来る今季の体制が、ある意味で理想形に近いんじゃね?
0545雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:25:24.75ID:YnShbgKe
今日の道新朝刊に各チームの選手情報あった
0546雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:05:30.36ID:RbImddl+
並べてみるとグリッツの人数大丈夫か心配になる
DF3人って、FW4~5人のセットを作って回すって事かい?それとも3人中の2人を出ずっぱり?
0547雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:06:31.09ID:wBUBh5yB
>>546
大丈夫じゃない
この前のアイスだってボディーチェックとかフィジカルなプレーはかなり遠慮してた
それにDFだけじゃなくてGKだって問題だろ
0548雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:58:08.51ID:gZ0xp9Hu
暫くは噛ませ犬状態になるのかな、横浜グリッツ。数年は辛抱の時やろな。
王子すらクラブ化する時代、首都圏で働きながらトップリーグでプレーできるグリッツに関心ある大学生選手は少なくなさそう。
0549雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:24:39.90ID:9nA1j/KS
明日ジャパンカップが開幕するというのに、AL公式HPには試合の日時や選手名簿などが未だに更新されてない。
せっかく横浜が参入し盛り上がることを期待したけど、こんなことではファンに見放されてしまうだろう。
0550雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:47:16.79ID:v5+5htE2
開幕おめ
0552雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:46:47.24ID:SlcolsA3
そのうち日光みたくメモリアルデーとか称してウサギマークのジャージ着て試合したりするんだろうなw
0553雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:25:33.86ID:qGmZ9a7s
ウサギマークのチームとは関連性はないし、そもそも強かった。
ウサギマークのチームが惨敗するのもなんだかね・・・
0554雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:06:40.85ID:KzZQ5G7c
ジャパンカップ3月まで開催延長になって、各チーム32試合か。全然ニュースになってなくて、今知ったわ
0555雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:34:18.29ID:ja2mv4iR
各チームともYoutube配信するようになって嬉しい
新規ファンが実際に試合会場まで足運んでくれるようになるといいね
0559雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:13.62ID:EwjQX4tf
選手を辞めると対外会社員になるが・・・
鈴木雅仁はいつからユーチューバーなたんだろうかw
0560雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:02.17ID:XOFhlztP
働かなくても生活できるからじゃね?
0561雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:49.95ID:Rt2qVGBP
河合たくまって全日本選手権のメダルすぐ外してふてくされてた輩だっけ?北米かぶれの?
0562雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:51:07.34ID:qwooLVyl
>>561
カナダに行ってたやつだな
0563雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:51:47.60ID:qwooLVyl
平野乱闘起こしすぎじゃね?
0564雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:05:41.29ID:ypUpJvo4
河合のチャージングはいかにもだな。ちょうどyoutubeのカメラ方向に緩めずに来たからなwチンピラだわ
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:44:51.99ID:qNbRyS0J
主力選手に乱闘を仕掛けて道連れにボックス送りにするのは北米欧州アイスホッケーの高度な戦略
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:48:55.62ID:ypUpJvo4
しかし圧倒的に格下の横浜、勝ってる状況であのチャージングはないわ。横浜も誰かポリスマン役作らんとな。
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:40:02.52ID:x4UkDIr+
今のクレインズにとってスポンサーやファンを拡大しなくてはならない大事な時に、河合の行為はマイナスだね。
もともとマナーの悪かった河合兄弟をなして獲得したのか理解に苦しむ。
0568雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:00:19.77ID:iAyzOeZg
あれはむしろいいだよ、解説の鈴木さんも誉めてたし。
かわいらしいマスコットを見てアイスホッケーを生易しいものと勘違いして観に来た初見達の目を覚ますのに流血の殴り合いを見せてやる必要があったんだよ。
フィギュアスケート観賞みたいなものだなんて大間違いでプロレス観戦に来るような心構えで来なきゃいけないんだよアイスホッケーは。
まったく氷上の格闘技を舐めんなっつーの。
0569雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:26:27.33ID:UtlyO0br
解説は鈴木貴人?彼なら、そりゃいいくらいは言うと思うよ。
0570雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:31:41.92ID:UtlyO0br
>>567
河合弟は試合中に王子の選手に下品なスラングを言って挑発していた。
さすが王子の選手、挑発には乗らなかった。
言われた選手や監督は呆れていたそう。
新井田の客席ではっきり聞こえてきて、びっくりしたのをいまだに覚えている。
0571雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:48:49.53ID:Q8Tk7kPX
弟は山崎?がやられたんだからいってよし
兄は相手からグローブ外してきたからいってよし

兄の方は何でファイトした?
0572雪と氷の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:40:44.03ID:tThiFsF5
河合弟対小友
見てみたいな。
悪さなら小友の方が上か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況