X



トップページ冬スポーツ
1002コメント262KB
中部電力カーリング部 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:00:56.87ID:jimwAw/5
テンプレ

<<注意>>

@荒らしが急増しています。
(当板はワッチョイ不可のため単発荒らし等を判別しておりIDの色は気にしていません)
A新参の方は謙虚な姿勢で発言してください。
B古参の方は古参らしく大きな心で接してください。
C選手はアイス以外では一社会人です。過度なストーカー行為、誹謗中傷は止めましょう。その手の書き込みを見てもスルーかNGで対応しましょう。

意味のないレス・不快なレス、特に最近はジュニアを狙った変態ロリコンおじさんが出没しますがスルーで。

※ルールを守りNGの活用、スルースキルを身につけましょう。
0004雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:38.27ID:nwqrAN1q
>>1
スレたて乙

International Bernese Ladies Cup
初戦 ジャクソンに勝利
次は vs.コバレワ 21:30から始まってる
0005雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:06:01.82ID:coPH1jiJ
2-7でコバレバに負けたね
試合展開みると複数点も取れず試合をコントロールされ完敗だった模様
0006雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:39:17.44ID:rlkN9m3S
シーズン中盤までと違い
年末軽井沢国際から年始ベルン国際と上げてきてるのは火を見るより明らか
さて、どこまで行くか
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:38:30.03ID:2bwnPLow
コヴァレワには完敗のスコアだね。実力差という感じ
次はQF進出をかけて、今試合中の 姜 vs キムミンジ の敗者と20:30から
0009雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:29:19.46ID:FGX4Khy/
ロコソと中部電力の2強時代に若手の有望チームが割って入れるかが今後の焦点
0013雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:19:05.11ID:I9IhtOua
とりあえずは来シーズンツアーの参戦回数と結果
もっと重要なのが2020-21ツアーの参戦回数と結果
0014雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:27:42.69ID:I9IhtOua
正確には2020-21年度ツアーにおいて
2020年12月軽井沢国際までのツアー参戦回数と結果が重要になる
0015雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:49:18.14ID:gbEkSKTm
対北海道銀行戦の最近5試合
○-日本選手権2017RR
○-日本選手権2017準決勝
○-日本選手権2018RR
●-日本選手権2018PO1-2
○-どうぎんクラシック準決勝

4勝1敗の対北海道銀行戦
0016雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:03:47.51ID:gbEkSKTm
対北海道銀行の最近5試合
○-日本選手権2017RR
○-日本選手権2017準決勝
○-日本選手権2018RR
●-日本選手権2018PO1-2
○-どうぎんクラシック準決勝

4勝1敗の対北海道銀行
もちろんスキップ藤澤不在でこの勝敗
0017雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:08:35.37ID:gbEkSKTm
虫酸の走る北海道銀行を北京五輪代表関連で見たくないので中部電力の健闘を期待する
ゴミクズ節穴やヘタレ無能の処理宜しく
0018雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:50:15.10ID:gv4xpY23
2年後に照準ではちょっと遅い
来季ツアーでは今季と違った結果を残さないとね
0019雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:30:57.15ID:cuLvpr/F
ゴミクズ道銀スレでやれや
消え失せろ
0020雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:54.61ID:yRKXuKXF
明日からステージのチケット販売開始されるけど出演まだ決まってないんだよな
販売開始は10時からで座席指定は11時からだってさ
0021雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:11:51.95ID:r10SfzXb
日本選手権いちばん読みにくいチームが中部電力
楽しみにはしてる
0022雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:39:10.70ID:vJah6rJa
中電と道銀が両方とも日本選手権2019決勝行けなかった場合は
道銀との最終的な今季ポイント差をTOTAL80ポイント差以内でとどめないと来季WCT枠日本選手権出場は非常に厳しくなる
そういう意味でベルン国際DNQは痛かった
0023雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:32.51ID:vJah6rJa
上記条件だとTOTAL50ポイント差とかはこの時点で無理
Glynhill出場できればワンチャン有るが中部選手権あるね
0024雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:47:44.35ID:EH0JCTBw
元肥満児がコーチになって、SNSに書く内容がお菓子とかラーメンばっかりになってる
0025雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:40.57ID:vJah6rJa
前回覇者富士急やや迷走&失速気味で低確率だと見るが上記条件で中電と道銀の3位決定戦になった場合
消化試合とまでは言えないという事
0026雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:49:25.98ID:ujr6A5jl
順当に行けば、ロコ優勝、道銀準優勝、富士急3位、中電4位だろう
中電はWCTランキングで来年はシードされる
0028雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:07.79ID:X3OxxkIX
なんで、中電がロコの下なんだよ!
ロコなんて、前回の日本選手権に出ることも出来なかった程度の実力しかねーよ

中電は天才両角コーチと組んで、更に強化。
ロコは誰か一人抜けたんだろ?雑魚すぎる。
もう試合するまでもない。中電の不戦敗で良い。
0029雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:30.67ID:l/MLArvb
決勝でロコに勝てるのは中電が最有力候補
確率が低いながらもロコに勝てる可能性が他所よりは高い
0030雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:58:13.99ID:ujr6A5jl
あれだけ甘いもんばっかり食ってて本気とは思えん
あんなもんインスタにアップするからカーリングはスポーツじゃないって言われるんだ
0031雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:54.10ID:hMXC21Ts
>>30
真実かどうかは知らんが、フィギュアの紀平はここ数年好物のクレープやパフェなど甘いものとってないらしいな
0032雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:28.11ID:0kdtf9im
優勝候補はロコ
これはどこからどう見ても間違いない
しかし絶対的では無い
今シーズン参戦中もっとも低レベルだったはずのPACCで地元チームに負けた実績は無視できない

あとの3チームは練習量とか最近の戦績とか見方によってどこがどうとは言い難いわ
直前にW杯参戦する富士急がどちらに転ぶかがカギと予測する
0033雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:03.48ID:+HF8zMlX
冷静に見て今の中電は軽井沢国際からスイスの流れ見ても現状はロコが頭一つ出てる
軽井沢国際見に行った感じだと道銀が手堅く富士急はイマイチ、中電はまだ色々手探り中な印象だったね
先ずは来週の中部選手権にどう挑めるか
けど4人のジャクソンに1勝1敗だからホント微妙な感じはする
0034雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:17.35ID:9QQED1+A
ロコ=ファインモーション 
道銀=シンボリクリスエス
富士急=ナリタトップロード
中電=タップダンスシチー
0035雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:05:53.19ID:l/MLArvb
直近3シーズン3番手以下の道銀がスキップ小笠原(某フリーライター曰く国内最高スキップ)から吉村に替わって日本選手権決勝進出できる根拠に乏しい
吉村は前回こそ欠場する試合多かったが、その前2回はサードバイスで主力として出場してた
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:55.54ID:l/MLArvb
道銀が3シーズン停滞してる間にロコ始め他所、選手個々がじわじわ伸びてる
なかなかトレンドは覆せないのが勝負事の基本
0037雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:25:32.52ID:l/MLArvb
3連投悪いが
日本選手権トレンドと言うなら富士急だろうと思われるかもだが
自らその後の世界選手権、今季WCTの選手起用でそのトレンドを止め流れを手放したように見える
当たろうが当たらなかろうが所詮私的な感想妄想だけどね
0038雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:45:39.22ID:0kdtf9im
>>33
オレも軽井沢国際での印象は近いな

道銀はフロント二人が安定してるから良くも悪くもオーソドックスな試合運びができるが
強いチームかと言われればよく判らない

富士急はショットが終止100%で決まらず拍手する場面が少なくて締まらない印象
強いチームに勝てそうな雰囲気は無い

中電は中島のブラシ指示と投げ手とがなかなか噛み合わなくてとにかく思考時間が長い
ショットも作戦もまだまだ松村に頼る場面が多々見られた
0039雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:20:07.39ID:AgjVXOmN
>>33>>38
同感
道銀は流石ベテランだよ
形が既に出来てて非情なまでの勝ちに拘る姿勢が抜きに出てた
一番アスリートぽさや怖さを感じるチームだった
他チームは一階やホールに出てても殆ど露出しないとか徹底してたわ
良い悪いは別だけど

富士急は悪いけど純子さんそろそろマリリンポジションに移行した方が良いかもね
試合は相変わらず面白いけど五輪日本代表として考えると現状では厳しいし姉妹を育てる事に専念する時期じゃないかな

中電はずっと応援してるし頑張って欲しいけど色々足りない物が多い印象だった
まず声が小さいwスポーツやってる奴なら分かると思うけど普段から出さんと通らないよね
予選はセルフタイマーにしても時間掛かり過ぎてたよね
ぎりぎりシャトルバス乗れたがコンビニすら閉まってる軽井沢で長引き過ぎだぜw
とは言っても好きたから応援し続けるけどさ
0040雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 03:28:33.06ID:gNprS2HU
>>28  17:19:07.79 ID:X3OxxkIX
>なんで、中電がロコの下なんだよ!
>ロコなんて、前回の日本選手権に出ることも出来なかった程度の実力しかねーよ
>中電は天才両角コーチと組んで、更に強化。
>ロコは誰か一人抜けたんだろ?雑魚すぎる。
>もう試合するまでもない。中電の不戦敗で良い。

中電を代表するファンらしい↑ wwwwww 日本語も不自由・・・酒飲みにしては時間が早い
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 06:23:18.96ID:vN2cxpej
北京オリンピックまでの期間は黎明期の終了を確認と実感する期間になるよ
デリバリーやスイープだけそこそこ高技術な選手と村社会役員は表舞台から消えていく期間
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:57.38ID:sYFo4Kn9
北京五輪まではロコソ中部電力時代かな
サプライズ惹起はそれらに次世代が割り込んだ時
0043雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:41:18.25ID:vN2cxpej
たしか日本選手権決勝での中電はロコに2勝0敗だったね
決勝で2勝してるのは松村千秋だけで、藤澤に関しては中電とロコでそれぞれロコと中電に対し勝ちと負けだが
0044雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:56:16.15ID:vN2cxpej
日本選手権決勝に5度進出して5度優勝はチーム中電として凄いと思うので今季日本選手権も期待している
先ずは出場しないとだが
0045雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:34:20.43ID:VGh0Sg29
>>40
そんな奴は中電どころかカーリングのファンでもないよ
他チームディスらない

メンバーも体制も違うから前世代での比較は無意味かな
0048雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:01:52.65ID:cu9NnlTK
地元道銀スタ開催日本選手権で又々ふつうに3位以下だろう
無策チームはそれが現実
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:00:30.12ID:u0F4pjMo
藤澤がいた頃の実績を持ち出してきて、中電すごいと言うのはちょっと違うと思う
0050雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:55:48.29ID:9SbRvwEL
藤澤は使いモンにならんからクビにしたんだ。
実際、五輪でも藤澤は銅メダルどまり。
中電が出ていれば金メダルは確実だった。
0052雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:05:58.19ID:cu9NnlTK
振れ幅大きいのは確かだが、両角友コーチとの詰めのコラボうまくいって日本選手権に勢い持って突入すれば総合的な潜在能力理解力は高いので優勝まで有るよ
その前に中部選手権通過しないとだが内容より通過すればそれでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況