X



トップページ冬スポーツ
1002コメント307KB

北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン21個

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:50:14.86ID:JhZdDrjM
ここは北海道銀行フォルティウス《Team Yoshimura》のファンスレです。

[Home Page] http://www.fortius.jp
[Twitter] https://twitter.com/h_fortius

※アンチはこちらへどうぞ
北海道銀行フォルティウス糾弾スレ ストーン16個
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1522454404/

□過去スレ
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン20個
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1531799243/
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン19個
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1529280330/

□関連スレ
【ヨッシー】吉村紗也香を応援しよう【ムラムラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1517797511/
小野寺佳歩にマジ惚れ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1388040442/
【女子カーリング】 近江谷杏菜 part4 ☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1323724041/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:37:41.71ID:vOys7LYB
ロコがお得意さんにしてるハッセルやミュア相手に今の吉村道銀はどこまでやれるだろう?
10回やって1回くらい勝てるかな?
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:51:26.32ID:fLvs7iij
>>214
勝利数1位 勝率3位は別に良い結果だと思うよ。
ただ他のチームと比べるのは意味が無い。
Kovalevaも数値は良い方だがW杯では全敗中だし。

>>217
試合数こなして吉村のスキップとしての
経験値を上げるためじゃないのかな?
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:53:13.41ID:lXx1QxGW
やっぱ道銀が強くないとカーリング界が盛り上がらないよな
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:58:30.37ID:fLvs7iij
>>224
まぁ1強じゃダメだよね。
道銀と中電は立派なホームリンクがあるんだから
特に頑張ってもらわないと。
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:40:19.06ID:15Fb1Ajs
>>221
ありがとう実際永遠に海外で戦ってる分には問題ないんだよ
国内戦で正々堂々勝った結果日本代表になるのならそれも問題ない

そうじゃないときに変な今年だけルールを作らなきゃ無問題だしどうでもいい
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:35:14.08ID:ihLEbszd
もう少し分かりやすく言うと
例えばフォームの改造。
改造中は精度は落ちる。でも改造しなければもう一段上には行けないから取り組む。
一時的に精度は下がるが習得すればより高いレベルでプレイできる。
勝率がずっと高いということは、こうした取組みを行っていない可能性がある。
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:40:51.10ID:ihLEbszd
この試合数をこなすためには相当の予算が必要。
小笠原退団後にこの予算を確保したとは考え難い。
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:50:17.32ID:kuGZeH+j
コンサからカーリングチームの
買い取りの話があり、小笠原が賛成したが
道銀側が海外遠征の充実化を武器に
他のメンバーの説得に成功。
そして小笠原は追放になった。

全部、妄想です。
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:52:13.55ID:mQAot76e
普通に考えると平昌オリンピック出場を期待して
積み立てていた資金を一旦すべて放出
次の日本選手権でよい結果が出れば新たなスポンサーを募る
ことも考慮してチーム存続、ダメなら解散じゃないの
道銀を含めて地域金融機関はどこも経営苦しいし
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:30:44.61ID:doA4Yvtb
予算で言えば5人の給料払うところを4人になって一人分浮いた結果と言えなくもない
遠征費も例年なら5人分のところを4人分で済むわけだし
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:37:53.53ID:1IMq0xTP
なんか吉村ちゃんが随分長々とインタビュー取材受けたみたいやん
まだ記事になってなかったけど
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:47.92ID:dXCJsqRo
取材対応初めてで舞い上がったんだろうね新担当
普通記事になってから載せるべ
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:25:10.28ID:U9J1smGV
なんかサイトのレイアウトに対して画像大きすぎじゃね
解像度いいわけでもなさそうだし

ちゃんとプレビューでチェックしてないんか
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:26:36.80ID:U9J1smGV
12/5にサイトに帰国の更新して1週間このままか
つまり誰も見てないってことかw
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:22.90ID:wYPbT2Bw
スタッフや関係者全員が「いつも通りだしまあいいか」と思って諦め入ってるのかもしれないw
たまに覗く俺ですらいつも通りすぎて、あのぐらいだとネタにすらしないって我ながら結構マヒしてるというか飼い慣らされてると思ったw
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:44:11.80ID:MgqDYvxW
スコアの画像はスクショを切り貼りしたようだけど
著作権大丈夫か?
お粗末な感じになってしまっているな。
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:37:03.76ID:/n3zSmbV
4人全員100%の完璧なショットで優勝するらしいので楽しみだな補償と謝罪を1000年要求する半チョッパリが言い掛かり付けて来たので楽しみだ
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:02:09.33ID:XpoAHwMX
そういうのは初見の方が「なんぞ?」ってなるからやめーいw
平和が一番ですよ
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:42:34.52ID:rjyd6rmB
道銀が JJ に勝ったことってあるの?本当?

いつ?、どのゲーム? スキップは吉村? 小笠原?
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:40:00.63ID:XpoAHwMX
世界の歩はJJに勝った事あるんかなあ?多分無いんじゃないか?
ソチでは激闘状態で抜きつ抜かれつあと一歩みたいなとこまではいったけど最後はやっぱ届かなかった
世界の紗也香はこの前の9月のWCTでJJに勝利しとったw← Colonial Square Ladies Classic

要因はJJのとこがメンバー交代1年目とかその他色々あるのだが、
チャンスあればスコーンとJJにも勝つ吉村ちゃんはなかなかやりおる子

ただし、ちゃんと調べた事ないから詳しいことは分からんちんです
JJのとこはChina Openでいきなりオフィサー復活(引退したんだけどなあw)とか
なんか謎のアクロバティック交代とかしてる時があるので、実際のところ、どんな感じで勝ったのかはよくわからん
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:41:10.12ID:XpoAHwMX
その辺込みでブーストナショナル予選は最高に楽しみなのだが映像は基本ないw
しかしヨッシーは映像のあるとこだと微妙だが、映像のないとこでは妙に強いという謎のジンクスを持つ珍獣
今朝は調子を取り戻した?っぽい知那美との兄弟弟子対決も今からwktkですよ!(こういうのは姉妹弟子って言うのか?)
0251雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:46:18.30ID:BvGoXQ/o
対ジェニファー・ジョーンズの戦績
CurlingZoneのデータなんで抜けがありそうだけど…

小笠原歩 (0-5)
目黒萌絵 (0-4)
藤澤五月 (0-3)
小穴桃里 (0-3)
本橋麻里 (0-1)
青田しのぶ (0-1)
南真由 (0-1)
井田莉菜 (1-0)☆ 2014 Karuizawa International (Ida 6-5)
吉村紗也香 (1-0)☆ 2018 Colonial Square Ladies Classic (Yoshimura 8-4)
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:07:44.13ID:XpoAHwMX
ゼロカウント並べんの禁止w
そんな中、ヒトコミの奇跡(featuring べちこ)と珍獣ヨッシーの勝利が輝いとるのうw

そういえばさっき知ったけど、JJってミドルネームもJudithでJJJなのね
ん?そういや軽井沢国際では予選でヒトコミが奇跡を起こしてJJに勝利したものの、
プレーオフではジュディスさんにバッチリボコられたから1勝1敗だなきっと
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:14:15.21ID:BvGoXQ/o
2011年の軽井沢国際でもどこかのチームとやってるはずなんだけど
そのデータはカウントされてない
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:35:48.76ID:XpoAHwMX
それとさっき、道銀の軽井沢国際のネット配信カードも判明してたのでリンク置いておきますよ
https://freshlive.tv/nns/254366

12月21日金曜12時30の『吉村vs江波』なのでしたー(アイスパークの江波は結構やべーぞーw)
強豪との試合はBS朝日に期待かな
多分1日目の『吉村vsシドロワ』を録画放送するんでないか?

もしくは3日目の『吉村vsキム・ミンジ』

あと忘れとったがcastlingが今季限りで解散するらしいぞ
もしかしたらそっから新メンバー2人ぐらい引っ張ってくるかもしれんな
それでスカウトマン歩がこの前のジュニア大会におったのかな?色々謎なんだぜ
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:31:20.45ID:rjyd6rmB
>>249 >>251

JJとの戦績情報、ありがとうございます。
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:56:58.37ID:XpoAHwMX
>>257
そらどっちの話よ?w
軽井沢国際の話なら本当にさっき知ったばっかりだし、キャスリング解散の話なら先日知ったばかりなので、
どっちにしろしらばっくれるもないもんだぞw

なんか逆にそっちの身元に興味持ったぞ俺はw
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:45.69ID:XpoAHwMX
一瞬関係者が現れたかと思ってwktkしたがチェッカー使ってもそれっぽくないただの単発だったので若干のがっかりであるw
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:53:23.57ID:XpoAHwMX
なんかよくわからん単発だったなあ
俺としてはリークでもなんでもなく、普通にネットに転がってる情報を紹介しただけだったというのに・・・

それはさておき、見えないとこだと絶好調の珍獣ヨッシーがフルーリーをボコボコにしとりましたw
やるやないの紗也香!
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:13:21.61ID:wtp7E8j4
ショット成功率が小野寺96%、吉村100%と凄すぎる
これじゃフルーリーにもコンシード勝ちするわ
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:25:35.91ID:AGwUIpfH
この調子で藤澤ボコったら面白くなるなぁ(日本のカーリング界的にな)
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:41:32.77ID:XpoAHwMX
>>263
またまた〜
とか思ってたらマジだった件w

どういうことなんだろうなあ?w
ほんと吉村ちゃんは映像のないとこだと妙に調子ええんだから困ったものだ
何をどうしたらあの吉村&佳歩コンビが100とか96とか叩き出せるんじゃ?

そして余談だが、妙に絶好調のスコットランド、ヴィッキー100%
紗也香100%とヴィッキー100%のせいでアキラ100%の「ヒヤヒヤしたんじゃなーい?」が脳裏から離れん!
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:26:03.47ID:JN3EJ7Mc
しかし91世代はなんでこんなに突出したのかねえ
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:31:04.92ID:vO1yOcM/
俺としてはなんでその後の世代が続いてこないのかも謎
ただの少子化で片付く話なのかもしれんけど、イマイチよくわからない
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:56:22.02ID:vO1yOcM/
>>269
青森、長野、札幌(おまけで山梨w)は続いてるけど、なぜか常呂方面北見市女子が凋落してしまったじゃん?ロコはともかくジュニア世代が

あれが謎
環境的には最高のはずなんだがなあ・・・なんで次のジュニアが常呂方面から出て来なかったんだろう?
ロコが強すぎたから、とか?
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:33:20.42ID:9OcOBQo7
91組の時代と比べて他の地域のジュニアのレベルが上がった
道内でも通用しないので競技継続を諦めてしまう
少子化はあまり理由にならない
北海道の他の地域も同様だから
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:47:57.72ID:vO1yOcM/
こればっかりは地元民じゃない&北海道民ですらない俺には見当も付かん問題ですよ
取り敢えずロコステラの成功を祈るばかりだ

そういやこの前、漁師がまたどっか別の場所で講師しとったな
普及もいいが漁師は地元女子校のコーチの仕事を月1とか言わんで週1でやっとくれよw
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:50:06.55ID:vO1yOcM/
ああ、女子校ではなかったなw
なんか生徒が女子しか写ってなかったから「女子校で教える漁師」と間違えて脳に記憶していたw

正しくは地元高校のカーリング女子部員に月1で教えている漁師だったなw
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:57:49.81ID:ZprDEDWv
漁師は短大生とか高校生とか好きだな

小学生スカウトする小栗さんとは根本が違うなw
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:59:21.43ID:ZprDEDWv
小学生じゃ合コンできねーしな〜

やる気起きねえんだろうな〜w
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:03:25.25ID:ZprDEDWv
しかしどうしたんだよ吉村w

覚醒か?それとも全ての運を使い果たしたか?
はたまたフルーリーさんたちお疲れなのかな?
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:04:25.25ID:ZprDEDWv
調子いいなら今回いけるな
短期決戦はその時の調子いいチームが勝つ
ロコにも勝つかも知れん
ロコ調子悪いし

ただ単にフルーリーさんがお疲れで弱ってただけなら
弱いチームに強い吉村が発動しただけだなw
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:13:41.81ID:vO1yOcM/
強いて言うなら最近の吉村道銀はなんか作戦的にかなりの実験をしてるっぽいんだよね
試合を見ての感想ではなく、数値を見ての雑感なので根拠は薄い話なのだが

その辺は軽井沢国際で確認するしかないな
でも、道銀はプレーオフ進出したら本当に地獄みたいな日程が待ってるんだよねw
困ったもんですよ全く
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:44:31.64ID:vO1yOcM/
ああ、名寄かw
どこだったか全然思い出せんかったw

>>281
単純にショット成功率が高いだけならまあ好調だったのかな?で済む話なのだがDiff/5なあ・・・これがなかなかどうして、
「どうしちゃったの吉村さん?」って感じの数字がでてるんだよなー

まあその辺はどうしても試合見てみない事には分からん話だから軽井沢国際を待つしかないのだが、
JJやロコ相手でもやばい数字出すなら相当変わった事しとるんだろう

ほんと、一体どうしちゃったのやらw
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:27:31.02ID:vO1yOcM/
いい加減モテモテ漁師もそっち方面は飽きてるだろw
若い頃にファンレター届きまくりとか笑ってもうたわw
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:18:28.54ID:9C0V3wIJ
藤澤のせいで目立たなかったが吉村も大学前半のジュニア時代は天才と呼ばれた時期もあった

ほんの短い期間だったがw
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:36:46.57ID:807sRuq6
藤澤さんは凄いショットも多いけど駄目なショットも多いので吉村さんみたいに90%台連発とかは期待出来ない
ショット率では不利
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:55:12.10ID:cfmnZdnR
フルーリー勝利おめ
ロコ、JJ勝利おめ

対ジェニファー・ジョーンズの戦績(12/13更新)
小笠原歩 (0-5)
目黒萌絵 (0-4)
藤澤五月 (1-3)☆ 2018 National Boost (Fujisawa 8-2)
小穴桃里 (0-3)
本橋麻里 (0-1)
青田しのぶ (0-1)
南真由 (0-1)
井田莉菜 (1-0)☆ 2014 Karuizawa International (Ida 6-5)
吉村紗也香 (1-0)☆ 2018 Colonial Square Ladies Classic (Yoshimura 8-4)
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:15:16.96ID:Mf+AM+hd
結果にはちがいないがツアーのましてや予選などで1度や2度勝ったからはあまり意味ない
その程度ならハワード娘レベルでもふつうに実現してるし
スキップバチャードでもJJを予選とPOで連破して優勝もあった
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:48:47.44ID:fuQmvq1P
>>291
アホ
カナダ同士と違い、完全アウエーで勝つことは凄いんだよ
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:04:26.84ID:qJZ4CIRK
ワールドランキング歴代最高位

6位 Satsuki Fujisawa (ロコ・ソラーレ) 2018-19 Week:10--Oct.22
12位 Sayaka Yoshimura (北海道銀行フォルティウス) 2018-19 Week:18--Dec.16 ←←道銀記録更新!!
13位 Ayumi Ogasawara (北海道銀行フォルティウス) 2015-16 Week:1-3--Aug.24-Sep.07
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:26:45.78ID:dYzLtTcb
>>290
CurlingZoneにはコンチネンタルカップのデータがないけど
2014 JJ 6-5 藤澤
2016 JJ 8-3 小笠原
2017 JJ 8-2 藤澤

なのでこれを加えると
小笠原歩 (0-6)
藤澤五月 (1-5)
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:17:45.23ID:qJZ4CIRK
2011 軽井沢決勝 (JJ 8-4 藤澤)
2014 軽井沢準決勝 (JJ 5-3 井田)
も加えると
藤澤五月 (1-6)
井田莉菜 (1-1)
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:27:19.14ID:qJZ4CIRK
2011軽井沢、予選でも対戦があったんだろうけど調べてもわかんなかった
日本の出場チーム(藤澤五月、Kai Tsuchiya、Nagisa Matsumura)
0297雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:11:26.48ID:t0YV1ltN
>>293
12位は暫定順位で、今週の結果が加算されて確定する
5位ぐらい上下する可能性あり
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:20:03.77ID:qJZ4CIRK
ああ、まだ暫定なのね
ここでもなんとかポイント積み上げてほしい
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:20:17.22ID:qJZ4CIRK
>>294-295
対ジェニファー・ジョーンズの戦績 (データが欠けてる可能性アリ)

藤澤五月 (1-6) 軽国'11/コンチ杯'14/AutumnGold'14/コンチ杯'17/Colonial'17/Players'18/☆National'18
小笠原歩 (0-6) 世界'00/五輪'14/AutumnGold'14/DEKALB'14/世界'15/コンチ杯'16
目黒萌絵 (0-4) 世界'08/世界'08(準)/TrailAppliances'09/世界'10
小穴桃里 (0-3) CanadInns'14/軽国'14/世界'18
井田莉菜 (1-1) ☆軽国'14/軽国'14(準)
吉村紗也香 (1-1) ☆Colonial'18/National'18
青田しのぶ (0-1) Colonial'11
南真由 (0-1) AutumnGold'14
本橋麻里 (0-1) 軽国'14
0302雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:32:27.37ID:vO1yOcM/
意外にも日程的には北海道予選とモロ被りってわけではないんだな
強行日程でいけないこともない感じだった
でもさすがに大事を取って辞退したのか?それとも単純に出場チーム決める時点で出場資格がなかったのか?
どっちだろこれ
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:13.72ID:vO1yOcM/
それはさておき、あと40分で山場その1のジェニファー・ジュディス・ジョーンズ戦ですよ
JJのとこは必ずしも不調になってるわけでもないから次は息吹き返す可能性も十分考えられる
しかもJJとしても2敗は避けたいから気合の入り方が違うだろうし

紗也香と佳歩のミラクルに期待しつつ、フロント二人のセットアップが上回ることをお星様になったデリング神にお祈りしておこう
なんだよ北欧神話てw
マジで神話に出てくる神だったのかよあれw
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:43:44.66ID:PIXwfegb
JJにタコ殴りされててワラタ
0307雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:09:37.50ID:Fa7Gj88V
バッチリやられたんだぜw
しかし吉村スキップはなかなかの攻勢を見せるスタイルで何度となく突っ込んでったわw
ただなあ、今日のピーターマンの壁は厚かったわ

きっちり切り替えてシンクレア戦で頑張ってこー
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 05:41:53.22ID:dh/M14FQ
シンクレア戦始まりましたー
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:15:48.02ID:Pno2hYzd
6−5で負け。3Eの4点がでかかった
ロコ戦は忖度カーリングになるかもしれないけど次に向けて調整してほしい
0311雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:35:29.86ID:Fa7Gj88V
ロコvs道銀は文字ソースをばっちし追う所存なんだぜw
あれはあれで、1から追ってくと結構色々わかるもんだな
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:36:32.69ID:Fa7Gj88V
たまにWCTマジックが発動するのがたまにキズだがw
シンクレア戦もラストエンドのWCTマジックには参ったぜw
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:04.99ID:mDFO2Zbf
ロコとの直接対決って一年ぶりか
正直どっちを応援すべきか悩むな
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:08:52.97ID:Fa7Gj88V
両方応援したらええねんw
俺は負けてる方を応援しがちだからきっと珍獣ヨッシーの方を応援していることだろう(多分w)
0317雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:50:08.44ID:Fa7Gj88V
プレーオフ進出して勝ち進めば勝ち進むほど道銀は死ねるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況