X



トップページ冬スポーツ
1002コメント303KB

軽井沢国際カーリング選手権大会2018

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:27.92ID:xXh4eVNw
●今年の開催

 軽井沢国際カーリング選手権大会2018
 https://karuizawa-icurling.jp/

 開催日程 2018 年 12 月 20 日(木)〜12 月 21日(金) :予選
 2018 年 12 月 22日(土) :予選 準々決勝
 2018 年 12 月 23日(日) :3位決定戦 準決勝 決勝 表彰式
 募集チーム 30チーム(男?15チーム、??15チーム)

●昨年の結果

・男子
 優勝:SC軽井沢クラブ
 準優勝:韓国(C.KIM)
 3位:スコットランド
 4位:スウェーデン

・女子
 優勝:LS北見
 準優勝:中部電力
 3位:スイス
 4位:北海道銀行フォルティウス
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:10:41.92ID:1cVHg3pB
道銀と富士急はあまり表に出てこなかったからなぁ
中電、チーム夏井坂、チームキム、チームジャクソンはコンプした
ちなみにシンクレアは怪我だったのかね?
流石にジュニアは声掛けれんかったわw
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:32:10.39ID:euVgnVsx
>>772
コンサドーレ スレ見やーて
めっちゃ配布してるやん
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:36:27.49ID:kF8SLAL1
このレベルのメジャー大会を軽井沢で年二回はやって欲しいな
なんだかだ言っても北海道は遠いわ
0804雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:42:03.82ID:WQp+eETH
都心から軽井沢まで行くのは楽だがアイスパークまでの移動と周りに何も無さ過ぎるのが結構痛い
ついでに軽井沢駅周辺もコンビニですら23時に閉店してしまうからね
勝手が分かれば前乗りして初日に買い溜めしとくとか予めタクシー手配しておくとか出来るが初日はマジ焦った
けど来年も行くけどね
0805雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:53:27.36ID:05wSarkx
WCTツアーの中ではマイナーな部類だけどね
配信は配信カード選択除いては及第点どころか満点に近かった
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:03:27.23ID:gWBDwAEr
施設内に食堂はおろか、喫茶店もないのか
周辺に飲食店無さそうだし。高い出店利用か、食料持参?
普通は車で来て、車で食事に出掛けるっていう利用の仕方なのかな。
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:29:38.70ID:B7ff7Zfp
正直配信は下手だった。
操作者はカーリングのルールも戦いのポイントも知らないことがバレバレ。
カメラアングルが悪く、パン操作が追いつかないし、スイッチングのタイミングが悪い。
そもそも、シートの選択は見る側でできるよう、シート毎の固定カメラYouTube 配信にすべき。
ただし、最後の3決の中電中継のみは、邪魔な実況解説音声がないし、操作も慣れてだいぶ良くなった。
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:39:01.38ID:05wSarkx
前回までの配信に比べるとね
ええ加減な知識や感覚だけで語る実況や解説不要は同意
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:13.21ID:lWTk2/r3
>>805
どうクラと軽井沢はほぼ韓国と日本だもんな。
時期の問題なのか、距離なのか。
昔はもっと来てくれていたのに。
0810雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:19:59.46ID:KERmSJeN
当分女は世界基準のロコ
男は成長中でイケメンチームコンサドーレ時代が続くな。
とにかく人気維持出来る北海道チームで安泰。
全国的にも人気維持出来る。
道外チームじゃ国民人気が無くなってしまうw
0811雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:46:43.55ID:odZtC1Kd
ライフイベントでいくらでも変わりそうなのがまた。四年は長いなあ。
0813雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:58:27.44ID:xn2jOOo6
ベストは選手の受け皿大きければベテランも若手も幸せになれるけど現状は受け皿かなり小さいから循環も必要
そんな環境下で高品質攻撃的カーリングで、かつ世界レベル君臨は心底から楽しめなきゃ不可能かなと
0814雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:25:37.62ID:8fuuwkIq
ロコはGS常連になりさらに上を目指して走り出したけど
他がそれにどれだけ付いていけるかっていう勝負でもあるからな
4年というかもうほぼ3年か
0815雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:54:19.05ID:lWTk2/r3
>>814
3年を短いと取るか長いと取るか・・・
ロコは3年でメダルまでいけたが。
道銀はツアーで強豪チームと試合しないとな。
0816雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:58:25.27ID:yjvKs63+
スイッチングとか実況、解説はいらないので、
固定カメラでもいいから2シート以上の同時中継してほしいわ
コアなファンを満足させるよりファンの裾野を広げたいのだろうな
無いよりあるほうがいいのでそこは有難たかった
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:01:13.84ID:UZk012+k
そう言うのはジュニアの大会で既にやってるけどな
今回は放映権の問題もあるから事実上無理だろうけど
0818雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:16:22.43ID:8fuuwkIq
>>815
平昌前と後でたぶん概念が変わってしまったと思う
前の日本のレベルなら3年で道銀が中電を捲れたりできたけど
今そんな悠長な感じだとほぼ追いつけない

道銀の今年の裏街道はポイントを獲得するための手段であってほしいけどね
来年も同じ路線進むようならロコをまず超えられない
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:26:06.79ID:hKv3t0Dc
ゆみえが引退するだろうから、また立て直しに奔走して北京逃すんやろうなあ。
0821雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:34:21.71ID:8fuuwkIq
道銀の船山もそうだけど
中電の松村もあと3年モチベーション保てるのかなとも思う
2回代表決定戦いって両方スルーしちゃってるから
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:45:24.98ID:lWTk2/r3
>>821
そーいや松村2回だめだったのか・・・
2回連続の吉田姉と逆なんやね。
松村自身がスキップならモチベーション保てると思うけど、
まぁそれで負けちゃったんだけどね。
もう4年チャンスあげてもよかったと思うが。
0823雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:46:53.99ID:OylxWzH2
船山は札幌でオリンピックが開催されそこに出るという夢をはっきりと語っていたから
47歳まで(代表になれなければ46歳)続けるつもりでしょ
0824雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:48:14.24ID:M0hV2Amt
>>818
カナダと欧州行くのはいつものことなのできっと来年も同じ
ロコも前はそうだったし

でも今年のロコはGS出る予定があったからカナダオンリーだったのかな?
じゃあ来年、道銀がGS出れるようなら欧州遠征がなくなるかもなあ
0826雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:51:19.25ID:nKcxy3KH
あと10年、下手したら20年藤澤時代と思ってるのは俺だけか
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:10:52.95ID:gSQwupfl
>>806
一応食堂ぽくなってたしワッフルやらピロシキやらも売ってたけど少量なのと高いんだよね
一応ビールもあるけど高いw
周りは洒落たレストランがポツリポツリあったけど電話したら時期的に閉店してたよ

>>816
めちゃくちゃ同感
でもやっぱり一般受けや新規受けも対応しないといつまでもマイナーから抜けられないとも思うんだよね

松村さんサードは彼女の意見でもあるし最善だと思うわ
0833雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:29:46.37ID:uADh6HzE
千秋の話かw
流れ読まずに「雄太の彼女?なつき?サードの頃の話?」とか明後日の考えを巡らしてしまったw

アイスパークはなんかそれとなく映像配信の実験を重ねてるっぽいから、
そのうち全シート配信スタイルで見たい試合を選択できるようになるんじゃない?
実用化は5年後とかだな

ケチケチせんとアイエンターにカネ払ってぼったくられたらいいんすよ
デイスプレイ使ってハウス上の映像を疑似2画面として配信とかアナログすぎるだろw
0834雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:52:19.33ID:J+dHd4AF
船山さんは小笠原さんより上手いと思う
あれで性格が強引ならいいスキップになったと思う
今でも道銀で一番上手いんじゃないかな
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 04:55:14.39ID:XVbRw2IH
以前の場内音声すらない配信に比べれば
こんなありがたいことはないんだけどね。
マイクに息吹きかけながら平気でしゃべり続ける解説とかね。
酷いもんだった。
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 05:04:15.86ID:uADh6HzE
まあ今年もマイクに息吹いてはいたw
音声テストとかしないのかな?と毎回思うw
0837雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:13:45.43ID:uADh6HzE
さっき、軽井沢国際のFacebookにアップされた写真を見てて思ったのだが、
この客席の横に見えてる液晶テレビみたいなのは「ハウス上からの映像」でも映すテレビ?
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=947050835418804&;id=216741105116451&set=a.947046882085866&source=48

でも6シート分もあるわけ無いし、これってなんなんだろう?
0838雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:18:04.23ID:hedLi+hZ
>>837
ハウスの映像。左右で3シートづつ映してる
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:18:20.37ID:uADh6HzE
そして売店のピロシキがすっからかんなのだがこれは補充前なのだろうか?売り切れなのだろうか?
この規模の売店で客の胃袋をまかなえるのは不可能な気がするのだが、やっぱり速攻で売り切れるんだろうか?
https://m.facebook.com/216741105116451/photos/a.947046882085866/947050588752162/?type=3&;source=54

あと、なんか奥の壁に額縁の写真なのか?ハウス内を映してる液晶テレビみたいなのがあるのだが、
これってリアルタイムでハウス内映像を映してるんだろうか?なんでこげな場所にあるのかがよくわからんw
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:20:56.67ID:uADh6HzE
>>838
回答どもども
一つの画面で3つ分のシートを映してたのか
どっか特定のハウスだけ映してるとか?と思ってしまった
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:04:02.92ID:zjuulW9V
ハウス上に縦パンするカメラが付いてる
1シート2台づつ
真下に向いた時はハウス真上、パンした時はデリバリーから石の動きを追う

ズーム機能は無いみたいで監視カメラのうなモノ
石の動きと配置のみを場内モニターに常時写してる
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:20:05.31ID:CkPP60np
観客席横の壁のモニターはABCシートとDEFシートのそれぞれ3分割して真上から映している。
カメラアングルは変更できるがほぼ真上固定。
Fシートの観客がABC側のモニターを見るにはかなり遠いのでー画面六分割してくれればいいのにと思う。

アイスパークの食事環境は3年で激変というか充実ぶりがめざましいと思うのだが。
試合と試合の間の時間が短いので簡単に済ませる人が多いし、来る前にコンビニで調達すれば食べる場所はたくさんあるし。
ゆっくり食事を楽しみたい人は10分ほど散歩またはタクシー初乗り料金で軽井沢発地市庭という道の駅のような施設があって地元野菜のブッフェレストランや手打ち蕎麦が食べられるのでそこに行くのでしょう。
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:57:41.25ID:uADh6HzE
>>841-842
いやーどもども
Facebookの写真を見てたらその辺のことが気になってしまってw
客席の景色とか見たことないからあんなとこにディスプレイがあるとか全く知らなかった

そして昼なら結構近いとこに飯食えるとこがあるのね
駅前の観光地みたいなとこまで戻らないとないのかと思ってた

俺としては売店で食いもん買いまくって試合でも見ようかと思ってたのだが、
食いもん速攻で売り切れ→空きっ腹に軽井沢ビール投入→ベロンベロンで睡魔と戦う
というコースはやばいと思ってw
0844雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:08:30.20ID:uADh6HzE
ああ、でも2階席ってピロシキもビールも持ち込み禁止なのか
いつか日本でもスイスの世界選手権の時みたいにVIP席で飯喰いながらカーリング見られる日が来るとええのう
0845雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:12:37.41ID:XRsD1L6Z
>>839
なにを言ってるんだ?
ピロシキもパイもワッフルも売れ残っていたが。モニターで試合を映していたがあの設置はよくわからんかった。
0846雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:14:18.59ID:uADh6HzE
>>845
ああそうなの?じゃああの写真は準備前の写真か
なんかすっからかんだから速攻で売り切れるのかとオモタw
0847雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:19:43.89ID:41Rf6dVg
コンサドーレと新SC軽井沢の配信が
少なかったのが残念だった。
BSなんて道銀ばっかりで、楽しめた人は
少なかったと思う。
録画再放送とかもなさそうだし、来年は日テレでやってほしい。
0848雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:37:09.05ID:4foYMB6r
>>839
この売店の裏に厨房があって、そこで暖かい食事売ってる。
野菜カレー1000円とか。
0849雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:51:28.25ID:J+dHd4AF
カレー1000円て見た時

スーパーでめっちゃ食料買いこんで車で食べた
0850雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:52:32.83ID:uADh6HzE
来年こそ俺もお布施カレーを食べたいものだw
は!そういえばアイスパーク内の飯食えるとこって何時ぐらいに閉まるんだろ?
一応19時30までやってくれたりするんだろうか?
それとも16時ぐらいで終了なんだべか?
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:57:35.34ID:uADh6HzE
>>847
軽井沢国際はいつも朝日とがっちり握手してるから日テレにはならんと思うぞ
日テレは軽井沢国際に放映権料+運営費(スポンサーとしての出資金)を出してまでカーリングを放送したいとは思ってないだろうし

そして俺は別に道銀戦でも普通に楽しく見られる派であるw
来年、ロコが出られる日程に変更されたらきっとBS朝日はロコvs海外チームばっかりだろうw
テレビ局ってのはそういうものなのだ

信州スポーツ一刀両断のFresh Liveがテレ朝系のAbemaに変わることはあるかもしれん
どうせならFresh LiveとAbemaの両方でネット配信して、最大3試合中継とかしてほしいところだ
まあそれは色んな部分で無理なんだろうけど
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:01:55.28ID:qIB5jfps
地元選手がカップ麺手売りしてた頃に比べればマシ。その方がいい御仁もいるだろうが。
0853雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:06:33.21ID:J+dHd4AF
軽国見てカーリングとは道銀なんだなと思ったよ
男子はコンサ

その他は異端
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:08:19.06ID:41Rf6dVg
>>851
日テレはカーリング専用のTwitterアカウントも作っているし
カーリングに対して好印象だと思う。
それに、PACCは男女で別の放送枠をとって放送した。
さらに1月にカットした部分を完全版にして再放送する。
一刀両断のストリーミング配信が継続できるのであれば日テレの圧勝だと思う。
0855雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:13:31.46ID:J+dHd4AF
カーリングとは北海道
北海道とは札幌のこと

そして札幌のチームは道銀とコンサ

常呂とか辺境の地のチームが活躍しても
所詮過疎地のチーム

軽井沢とか東京の金持ちが別荘にする地であり
まともな人が住むとこじゃないし
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:18:08.92ID:41Rf6dVg
>>855
軽井沢が五輪に出場して
ロコが銅メダルをとった今、拠点が札幌とかは関係ないわ
全国のファンを増やす事が大事
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:22:49.54ID:u1jSW4sQ
カーリング市場は拡大の余地があるはず
・Abemaで専門チャンネル開設
・大都市圏で大会を定期開催
・先行投資してくれる安定スポンサー確保
0858雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:25:41.71ID:J+dHd4AF
俺が思うに

まだまだカーリングファンにカーリングは開かれてない
今後はどうなるか分からんが
カーリングファンはカーリングを楽しめない

せいぜい体験と
見るだけの養分
0861雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:02:25.63ID:QErM2J1A
カーリングとて勝負の世界
そして全チームが目標にする大一番は日本選手権
つまり現状の実績では道銀は3、4番手
焦りからか、近年先走りする見る目無しが徘徊するようだが全チームが目標にする(ロコ入り)日本選手権で最低限決勝進出してから強いとか言えば、と思う。
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:16:34.91ID:Qw1XoBvW
9 雪と氷の名無しさん sage 2018/09/17(月) 17:32:32.65 ID:0dKJF90b
道銀は続かないだろうね
全試合のスコア追ってるが吉村らしいシンプルな作戦で
シーズン浅いので相手のミスが多くて点数(二点が多い)拾ってる感じ
あくまで想像だけどね
PACC後か軽井沢国際ぐらいまでは評価待った方がいいとおもうよ

動くゴールポスト
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:25:54.67ID:QErM2J1A
シーズン後半に失速気味もわからないかな?
ナショナルの時点でロコに勝てなかった今季も日本選手権決勝すら怪しいよ。
特にシーズン始めと評価変わってない、スキップ吉村の実力も道銀の実力もね
吉村始め必死なのは伝わるが日本選手権は甘くないよ
5割以下だよ決勝進出すらね
0864雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:32:19.11ID:QErM2J1A
良く言って5割、実質3~4割しか決勝進出すら無理だよ
またまた同じパターンの繰り返し
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:40:07.42ID:jM1iHJrn
スレタイも読めない人大杉

軽井沢の環境はファンに開かれていると思う。
欲を言えばきりがないが手弁当のスタッフであれだけの運営をしてくれるんだから感謝しかないわ。
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:46:11.87ID:QErM2J1A
ツアーだけミニ番長の道銀は、他所も目標にする日本選手権で結果出してからほざくように
独りよがりなツアーポイント多い多いアピールしても、見る目無し以外は誤魔化せない
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:35:11.05ID:yf7FfI6T
来年は折り畳み自転車持っていこう。駅からならすぐやんけ。
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:38:07.04ID:2gYpxBT+
あの過密日程で出場した道銀への感謝の意味もあっての中継だろうな
国内軽視のチームよりかは好感持てるよ
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:42:32.90ID:BnjI+cJX
そりゃGSにただ参加しただけのチームと違ってワールドカップにもでてるからな
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:52:24.58ID:pF0jTpgt
国内軽視どころか、他チームに焦点が当たるようになってカーリング界に貢献してくれたと思うよ。
さすがロコは上手く立ち回るなぁって思う。

ただ道銀の一強時代の幕開けにもなったけどね。ここから道銀は飛躍するよ!
世界選手権金は通過点に過ぎない。

中電は駄目だね、取れたとしても北京の金メダルくらいかな。
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:53:03.23ID:Yks4/Ksf
テニスの錦織や大坂なおみと同じで
ロコが出場するとチケットはすぐに売り切れる。
そして勝ち上がれなかったら、そのチケットは捨てられる。
現地までわざわざ観に行かない。

本当にカーリングが見たい人には
チケットは手に入らない。
さらに、あのホールの雰囲気も変わってしまう。
ロコの欠場はそういうところに気を使ったと思う
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:55:35.11ID:THQG+Kes
BS朝日は道銀中心、ネット配信は地元ジュニア中心だったね
だれか書いてたように、配信環境が整えば日本選手権などは複数試合同時配信があるといいね
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:57:17.49ID:9cmGLswh
道銀さんはこのままだと4年後には全員三十路。
体力的にどんどん衰えていく。
若い力を入れないと厳しいと思う。
0874雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:09:20.84ID:u5MniTYq
>>855
札幌のババアどもが日本代表として大会に出たら一瞬でカーリング人気は終わるわな。富士急もダメ。

マスコミにウケるのはロコと中電のみ。
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:24:19.46ID:u5MniTYq
>>857
北海道以外で大会やるとなると
軽井沢しか場所がないよな

東京から新幹線で1時間とアクセスは良いから
軽井沢の国内大会を増やす方向で検討してもらいたいね
0878雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:27:13.87ID:pF0jTpgt
熟女と言えば中電の一部がMD出るみたいね。

春のロコフィーバーで、MDの認知度も上がってるし、軽井沢国際もMD部門が出来たら面白いかも
0879雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:38:33.26ID:DZmezs8w
>>870
どこが道銀の1強なんだよw
ロコと中電がトップランクで、続くのは江並と金井、その下に道銀と富士急だろうよ

日本選手権は最下位争い頑張れよ
0880雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:41:23.44ID:zGEPQIcc
>>877
軽井沢なんかでやられたら気軽に来られて混むだけだから要らん。
名寄、妹背牛あたりでやってくれるのが一番良い。常呂も行くのに時間と金かかるから良いけどロコの地元だから北見市内からもやって来てやたら混むから次点だな。
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:47:37.73ID:IUMNjbg3
>>879
ロコからしたら決まり切った作戦でくる吉村よりも何をやるか分からない中嶋のほうが不気味だと思う 藤沢はシンプルな作戦でくる相手には鬼のように強いからね
0882雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:48:27.22ID:pF0jTpgt
>>879
何という的確な戦力分析!
世が世ならあんたは名軍師となられたであろう
0883雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:51:11.11ID:pF0jTpgt
まあ、富士急の軽井沢国際での躍進をみれば、w杯優勝で弾みをつけて、そのままの勢いで日本選手権で優勝するだろうね。
0885雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:44:59.93ID:ut+RRyl3
道銀はナショナルで4試合のみ
ロコはW杯で7試合から中1日(米からカナダへ乗り継ぎで疲労困憊)で5試合
試合を3倍も多く行ってるので
道銀が参加してるからロコにも出来るはず
ロコは国内軽視とかは間違い
0886雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:11:36.84ID:l9yk4b3l
道銀のランキングではナショナルに出れないから、普通に軽井沢国際にエントリー。
でもランキング上位の何チームかが辞退してチャンスが来たからナショナルに出ることにした。
道銀自ら過密日程を選んだだけ。
15チーム中8チームがQFいけるから移動がきついと思いきや、予選敗退。あまり過密では無かったね。
W杯からナショナルに出たロコの方が過密だったな。
0887雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:52:34.55ID:JiAtBAnL
ロコはW杯の決勝が終わった数時間後には飛行機乗ってたもんな
現地にはまだ男子チームもいたけど、自分たちだけ移動したはず
優勝したのに、たぶん祝勝会もやってないだろう
0888雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:59:09.48ID:oWVmoPtW
中部電力はいっそのこと名古屋に客席付きの通年カーリング場を建ててくれないかな
男子にもトップチームつくって、育成のB、Cチームもつくって

生活のための仕事も都会ならそれなりありそうだし
フィギュアで芽の出なかった身体能力の高いアスリートが転向してくるかも
0889雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:09:17.10ID:FCZ9BjIp
ケチ過ぎて藤沢の流出を招いた中電がそんなもん造るワケが無い。
0890雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:07:14.45ID:7aBx96rp
まぁ理解を得る為に変な学習館とか作りまくるよりはカーリング場を作った方が役に立つかなと思うけどね
0891雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 07:51:41.81ID:vK4lVLRz
ソチに中電が出て活躍していれば
その勢いで今ごろ名古屋地区はカーリングのメッカになっていたかもしれないな
0892雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:27:07.37ID:0v4KDMPT
ロコは口ベタな藤澤より無駄に発信力がある本橋や吉田姉がいるから
一般ファンもつくしマスコミ受けもいい

ただ吉田姉がマスコミ受けを狙い小難しい事を言ってる時はよくよく聞くと意味不明でトンチンカン
頭いいんだか悪いんだか判らんわ
0893雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:57:08.90ID:4KHDmOsi
ロコが紅白生出演w

もう遠い存在になってしまったな


『紅白歌合戦』ゲスト出演者発表 カー娘、筋肉体操メンバーら華添える 高梨沙羅らはVTR出演

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000367-oric-ent
0894雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:00:35.68ID:LBTTtWve
>>842
初日に発地行って来たけど歩きだとなかなか遠いね15分位掛かったかな
変に遠回りしないと行けないし
ブッフェやイタリアンもあったけど休みで蕎麦しかやってなかった
二日目はレンタカーでマップ見ながらフレンチの店や喫茶店回ったけどどこもやってなくて泣けた

>>843
車ないならコンビニで買い溜めして行くのが無難だよ
初日は蕎麦しか食べなかったからワッフルやらピロシキやらちょくちょく買ってビール何杯か飲んだけど割高なんだよね
食堂は確か最終試合始まるまでやってたと思う
作り置き出来ないサンドイッチとかはタイムセールで1000円が300円になってた
0895雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:08:58.82ID:LithLmfy
え?あのハンバーガーくらいの大きさのサンドイッチ

1000円だったの?

300円でも高っか!と思ってたのに
0896雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:51:51.99ID:LBTTtWve
軽井沢価格てやつだろうね
ビール500円、カレー、サンドイッチ1000円
まぁ遊びに行ってるから良いんだけど普段だったら買わないかな
0898雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:46:33.58ID:Tvpr+BTC
>>892
スポーツ選手のコメントとしては藤澤の方が優秀かな
本橋、藤澤、妹の順で記事に使えるコメント出してくれるな
姉は頭がいいのはわかるんだが、借り物の言葉が多くて使いづらい
仮に解説として使うとしても、同じく本橋、藤澤、妹の順
0899雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:28:44.11ID:RkJI7kbh
ロコで一番優秀なのは鈴木だよ。
天然っぽいけどあのキャラは周到に計算して演じてる。
いや、演じてるというか自分から率先してピエロ役を引き受けてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況