X



トップページ冬スポーツ
1002コメント325KB
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:11.81ID:Rdte4CCO
北海道コンサドーレ札幌カーリングチームを応援するスレ
協会の方針や判断に対するご意見は
日本カーリング協会のスレにお願いいたします m(_ _ )m

◎メンバー
・松村雄太(フォース・スキップ)
・清水徹郎(サード)
・谷田康真(セカンド)
・阿部晋也(リード・スキップ・他)
・相田晃輔(リード・リザーブ)

・公式サイト https://www.consadole-curling.jp/
・ニュース  https://www.consadole-curling.jp/news/
・Facebook  https://www.facebook.com/consadole.curling/

◎前スレ
【カーリング】コンサドーレ男子カーリングチーム
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528974682/
0426雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:19:21.60ID:8FDh0nXI
自己採点したら
日本 80% 255/320
中国 61% 194/320
で中国が全然ダメだったわ
なのにこの接戦というのは・・・・
0428雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:26:01.07ID:8FDh0nXI
>>427
公式サイトの採点はいい加減なんで毎試合自己流のやや厳しい判定で採点してます。
10エンド中8エンドが日本が上。
中国が上回ったのは第6エンドのみ。
特に第5エンドは日本が25-21と上回ってサードまで23/24でほぼ完ぺきだっただけに
悔やまれる3失点でした。
これが苦戦した原因になった。
0431雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:30:12.98ID:czGVu1xS
公式の採点はいい加減とか本当に香ばしい奴がいっぱいいるなあ
0432雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:33:12.42ID:UFJXbAIs
突然基準の分からない個人の採点を載せられてみんな大困惑でワロタ
0433雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:37:21.96ID:iMHm3IZd
>>428
試合見てれば誰でも分かる事をさも自分だけが分かっているかのように書くんだね
なかなか面白いやつだ
0434雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:37:27.03ID:8FDh0nXI
阿部 85% 中国 78%
谷田 70% 中国 45%
清水 81% 中国 56%
松村 69% 中国 63%
--------------------------
日本 80% 中国 61%

中国セカンドサードこんなんでよく接戦に持ち込みましたね
フォースのスキップ様様ですね
0435雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:29.15ID:RulQlc0B
youtubeの方はZouもインタビュー受けてたか
「自分たち力が足りなかったし、日本がうまかった。もっと上達しなくちゃいけないと思った」という簡単な答えだけど
0438雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:30.99ID:RulQlc0B
うん、もう明らかにおかしな人なんだからこのスレでも直接相手にしないようにしましょう
0441雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:15.75ID:FuNdELy1
5ロックルールいいわ
フロントエンドの力量がめちゃくちゃ試される
阿部と谷田いるコンサが国内じゃかなり有利にもなる
0446雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:54.00ID:jd2DqURy
漢字がわからんのだw
趨?皺?雛?みたいなw
シルヴァーナちゃんをティリンツォーニと呼ばずチリ蔵と呼んでしまうのに似ているw

ゾウ・チャンとNHKが言ってたので象さん改め象ちゃんを採用することにした
象ちゃんは間違いなく北京までの4年間、中国のカーリングを背負っていく一角になるだろう!
ってなことを思うほどゾウ・チャンには尊敬の念を抱いている

でも個人的には象ちゃんよりも象さんの方が響きが好きだなw
それとも中国語で「象」ってなんかの隠語になってたっけか?日本でいうポコチン的な
0447雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:22:16.52ID:8FDh0nXI
普通にZOU、ゾウでいいじゃん。
面白いと思って象って呼んでんの?
低レベルすぎるね。
0448雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:16.75ID:1z4jXiKq
織田信成は中国から猿
宮原知子は小猿

と呼ばれてる有名な話
0449雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:27:49.16ID:czGVu1xS
おい!自己採点さんがZOUって言ってるんだ!みんな付き合えよ!

ZOU…ぷっ… 失礼…
0450雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:27:50.62ID:jd2DqURy
>>447
じゃあ基本、象さんでやっぱいいや
なんか器のでかそうな雰囲気が完全にエレファントだし

今さらチリ蔵とか真紀子とか師匠とかジャイアンとかオリバーカーンとかに目くじら立てる気にはなれないし
0452雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:20.54ID:jd2DqURy
まあ一番最初に「誰のこと言ってんだ?さっぱり分からん」って2ちゃんで思ったのはデリングだったけどw
ことみんはわかるけど漁師とかデリングとかミニデリとかノジュンとか初心者にはハードル高すぎんねん

>>451
なんかiOSの環境だと()の中が文字化けしてて分からんw
とりあえず鄒で(ゾウ)かな?
0454雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:40:57.85ID:czGVu1xS
ドスコイさんはキャサリンみたいな可憐な雰囲気なのに関取みたいなあだ名で本当にかわいそう
0455雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:48:51.30ID:jd2DqURy
チェルシー・キャリーのチェルシーって響きが可愛いので、アルプスの少女ハイジ的な人物を想像してたら
スッゲーセクシーなポスター作ってたりするごついカナディアンガール(33歳)が出てきたのは良い思い出です

>>453
しかも正式には中国の漢字なのか
言語の壁は厚いのう
鄒、これでよし、いつでも変換できるぜ
でも象さんも捨てがたいんだよねw
0456雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:02:37.88ID:jd2DqURy
>>428
暇人乙w
やっぱり中国があそこまで強かった要因は鄒だろうなあ

鄒一人でやばい局面から得点チャンスタイムまでかなり良い仕事してた
でもその鄒を前半4エンドまでは上回り、鄒の仕事を7割叩き潰していた(前半の)松村雄太にはMVPを上げてもいいw

でもコンサドーレの作戦(戦略)がリスク高いのは間違いない
点の取り方も取られ方も激しいからなあw
こればっかりはなんとも言えない
5、6エンド、リスク回避の最小失点狙いで試合を進めることはできただろうけど、
果たしてそれがコンサドーレの勝利に本当に有効なのかはわからない

もしもそれが有効なら、当然思考錯誤していた長い期間、カナダ遠征・合宿などなどでそっちの方針を採用してるはず
それにも関わらず「自分たちにとってもリスク高いが、相手にとってもリスクが高い作戦・戦略」で試合を進めてるのは、
格上の強豪にも勝つことができる有効な方法だとある程度確信してるからなんだろうし

両角SCとはまた違う意味でリスキーな戦い方するコンサドーレには、世界選手権での男子初のメダルも期待してるんだぜw
はよガチャピンも帰ってこいよw
来シーズン復帰とか長いねんw
0457雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:28.41ID:8FDh0nXI
阿部ちゃんおめでとう
長いカーリング人生38歳でやっと輝き始めたね
次は五輪出場
たぶんラストチャンスですよ。
0458雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:36:10.94ID:5Z9NeTT5
コンサが優勝したのはめでたいし嬉しいけれど、代表決定までに解せんゴタゴタがあったことは忘れないからな
0459雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:54:40.31ID:FuNdELy1
それまでとうって変わって突然最後に恨み節でワロタ
ほんと変な人多いなあ
0461雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:59:56.98ID:xvfX4ygo
>>458
トリプルスコアで連敗したくせに見苦しすぎる。
仮に地元札幌で日本選手権で勝ったとしても
海外で優勝しない限り、おまえたちを認める人は少ない。
ホームシートでしか勝てないチームに用はない
0462雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:52.07ID:yhzwUv4Z
>>456
これだけショット成功率高いなら逆にそこまで攻撃的じゃなくてもいいような気はする
今大会も安定度じゃずば抜けてたし
中韓NZはどれも程度は違えど「ちょっとずつミスっても最後に全部取り返してやる」的な日本よりかなり出入りの激しいプレイだった
0463雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:05.56ID:LziwI17X
IWAI応援の人たちはあの惨めな内容のW杯と決定戦の直後だし今はもっと静かにしてた方がいい
日本選手権どうぎんだしがんぱってね
0465雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:11:24.49ID:yhzwUv4Z
誰相手とかどこホームとか関係なく一発勝負はわからんからね
たとえば松村のラストストーンが一発髪の毛噛んだらそれだけでも死ねるわけだし
カナダ合宿の成果大きそうだし、現時点だと特に5ロックルールならコンサドーレとIWAIその他じゃかなりの差があるようにも見えるけどやってみないとわからんね
0466雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:17:37.28ID:40iJfigf
俺は札幌国際大(IWAI)もコンサドーレもどっちも好きだからどっちが勝ってもいいし負けてもいい
どっちも応援しているし今後の活躍にも期待している
0467雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:20:37.16ID:LziwI17X
しつこくてうざいのは岩井さん周辺ってより札幌国際大関係者なんだよ
色々と身の程知らずというか勘違いしすぎ
0468雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:21.85ID:yhzwUv4Z
まあ個人的には日本選手権もコンサドーレがすんなり勝って終わる可能性が相当高いと思いますけどね
とにかく競い合うチームがいるのはいいことだ
旧SCの清水以外も早く一線に戻ってきてかきまわしてもらわないとな
0469雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:28:52.12ID:7oQI2Y6L
コンサドーレも穴はあるけど、他のチームはそれ以上の穴があるし、もっとリスクとって攻める姿勢が無いと
相手のミス待ちだけじゃ難しいよな
0471雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:32:39.08ID:yhzwUv4Z
まあ特に5ロックだと守備的なだけではなかなか勝てなくなるのは確か
2点取られるのをそうそう防ぎきれないからね
いかに複数点を自ら取っていくかが戦略の中心にないと
0472雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:37:08.45ID:LziwI17X
>>470
レスが幼稚すぎてワロタ
程度低すぎてむしろIWAIのネガキャンになってるぞ
0474雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:43:02.45ID:7oQI2Y6L
IWAIはセンターに石集められるともうお手上げなんだよな
青木以外と言うかサードのウエイトがなさ過ぎて展開を崩せない
逆に清水は得意だけどね
0475雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:43:33.81ID:LziwI17X
>>473
札幌国際大関連の場所でこってぃがどうしただの言ってるのが君にはお似合いなんだから巣に帰りなさい
0477雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:17.88ID:yhzwUv4Z
>>474
たとえばどうぎんクラシックでは清水の調子最悪だったからIWAIでも何とかなったけど、基本的にはサードでテイク勝負になった瞬間詰むだろうな、とは思っちゃうよね
そしてそれはIWAIに限った話じゃなく大抵どこも苦しむはずなので、清水って穴もあるんだけどかなり貴重なアイテムなんだよなあ
0478雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:49:28.26ID:yhzwUv4Z
テイク勝負っていう言い方悪かったな
ハウス内でストーン多めの展開ってことね
で、5ロックだと確実に以前よりそうなる傾向
0479雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:52:54.15ID:7oQI2Y6L
>>477
IWAIとの代表決定戦はサードのテイクで差がついた
あれが出来るのは強みだよな
ピンチを一発で無くせる
0480雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:57:52.81ID:LziwI17X
>>477
どうぎんクラシックはあれ清水の調子悪いってより加入直後でぶっつけ本番みたいにいきなりサードのバイスだもん
見てわかるくらいチグハグだったから今のチームとも今の清水とも別物だわ
0481雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:20:12.44ID:5N9Xe+ip
>>458
別にどこ応援しようが自由なんだから無理に応援してないチームを祝福する必要ない
おかしな選ばれ方したチームが優勝して残念って言えばいい
0482雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 04:15:23.19ID:m8F5cdqj
カーリングで全勝優勝って難しいんだな
とくに同じ相手に2勝するのが
0483雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:32:25.62ID:JjBultA2
>>420
4realの時代を知ってると
このチーム応援したくなるね!
0484雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:43:48.78ID:WIncXe3l
水を差すようだが、チーム構成変わってるものの
男子は中国Zouも韓国S,Kimも世界選手権下位が実績でツアーも大した成績じゃないだけにね
真価は日本選手権初優勝できるかと世界選手権で問われるよ
0487雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:48:32.01ID:WIncXe3l
今回PACC優勝したから言ってること変えたわけじゃないよ
元々そう言ってる
0489雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:57.38ID:lEi3eMuz
>>483
清水引き抜いてSC軽井沢を崩壊させ
日本選手権で優勝もしないPACC代表決定戦にも出てなかったのに
再度代表決定戦を自分たちに有利なホームリンクで短期決戦させて
代表をかすめ取ってるので正直応援する気にはなれない
0491雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:34:53.27ID:bd+rc6V6
PACCは相手が弱いから優勝しても驚きはないね
日本選手権や世界選手権、W杯で真価が問われる
0492雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:17:28.04ID:q+3vEyNi
結果しか見ない人は不満かもしれないけど
内容を見ると日本代表としては過去最高に近いレベル
対戦相手も十分に強く辛抱強くミスを待つ展開だった
0493雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:24:58.30ID:fiy/TfXT
IWAIだったらニュージーランドや台湾にも
勝てなかったかもしれない。
0494雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:39:11.47ID:WIncXe3l
だからこそ日本選手権初優勝行けるかと世界選手権で試されるのだが
シーズン後半が重要なのは国内シーン海外シーンとも同じ
五輪シーズンのロコは軽井沢国際POまでは並の成績だった、何とかPACC2位確保はしたけどね
所詮PACC男子の話だからと思われない為には今後が大事
それは中国Zouにも当てはまる
0495雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:47:55.24ID:hP94OOgU
>>489
気持ちは分からんでもない
4real時代のファンの所業を思い出して気分が悪い事もある
しかし、選手が悪い訳ではないからそこは割り切った方がいい
0496雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:51:49.92ID:NMKfSjsP
カーリングなんて男がやるもんじゃない。
女こどものお遊びや。
0498雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:34.97ID:K9aWwErl
山口が3人集めて
長野県予選に出場しているのだから
両角兄弟+山口で1人も補強できないということは
ありえない。

それにしても・・
コンサ清水松村 vs 両角兄弟+山口の新生SCの試合がみたかった。
0499雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:15:02.07ID:K9aWwErl
来年は両角兄が新チームを作って
弟はそれに加入して強力なライバルになると思うが
山口の新チームはかなり厳しい気がする。
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:56:09.04ID:JjBultA2
コンサドーレだって、今は優勝して気分よくしてるけど、
誰か抜けたり怪我したらヤバイでしょ。
男子は全チームチャンスあるね。
0503雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:30:24.68ID:40iJfigf
阿部ちゃんが腰痛でダウンする可能性は否定できない>スイープしまくりで
なんせ肩痛、腰痛などなどはカーリング選手の宿命みたいなもんらしいから

ロコもクレイジーなスイーパーズが二人ともやっちまったし
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:35:02.15ID:LOJ0RAFI
青木も膝を怪我したという噂が出てたな
気温が低い中で長時間急に動いたり待機する競技だから
それなりに怪我の可能性はあるよな
0505雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:59.69ID:XTkIjpT0
綺麗な投げ方する人ほど膝痛めるんだよなあれ
引退した後も膝痛に悩まされるカーラーは多い
0507雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:54:11.96ID:XTkIjpT0
>>500
それもあるからやっぱりフォースやらせちゃダメだな、と思った
大事なフォースのショットでハウスからライン見てもらったら頼りになるわ
0509雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:02:51.41ID:I1gZCmr/
>>504
青木膝はマジ情報
パパンのサイトにその話が出てた
でもなんで膝故障したのか?どの程度の故障なのか?は不明
0512雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:53:28.05ID:IKsM89da
ホームページの写真が変わってる
コンサドーレ本体も優勝してようやく本気出してきたか
0513雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:54:21.90ID:IKsM89da
ホームページの写真が変わってる
コンサドーレ本体も優勝してようやく本気出してきたか
0514雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:47:40.42ID:3imn4Ssn
PACCで優勝したとき
コンサドーレの公式Twitterで
いいねがすぐに1000を超えてた。
松村谷田相田のルックス組と
阿部清水の実力ベテラン組で
人気がでそうな気がする。
0515雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:58:44.08ID:IKsM89da
>>514
1000超えってスゲーな!
世界的にもカーリングチームのホームページって多くないし、写真も綺麗で見やすい。
0516雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:01:42.57ID:3imn4Ssn
コンサの公式Twitterだから
サッカーファンがみるのがでかい
そこから少しづつカーリングにも興味を
持って行く人が増えていくと思う
0517雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:55:00.48ID:1i/+F42e
谷田君は前の髪型に戻すべきだよね
てっちゃんと並ぶとゲイカップルでお似合い
0521雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:37:04.40ID:VJeYdzz6
軽井沢チャレンジは、一位が清水弟で二位は松村弟がスキップのチームか
女子二位の中部電力には松村妹と引退してマネージャーになった清水妹
すげー兄弟だわ
0524雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:32:11.59ID:NJ8orsWJ
IWAIが代表決定戦に勝ってたらCMに出たんだろうか?
想像できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況