X



トップページ冬スポーツ
1002コメント325KB
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:11.81ID:Rdte4CCO
北海道コンサドーレ札幌カーリングチームを応援するスレ
協会の方針や判断に対するご意見は
日本カーリング協会のスレにお願いいたします m(_ _ )m

◎メンバー
・松村雄太(フォース・スキップ)
・清水徹郎(サード)
・谷田康真(セカンド)
・阿部晋也(リード・スキップ・他)
・相田晃輔(リード・リザーブ)

・公式サイト https://www.consadole-curling.jp/
・ニュース  https://www.consadole-curling.jp/news/
・Facebook  https://www.facebook.com/consadole.curling/

◎前スレ
【カーリング】コンサドーレ男子カーリングチーム
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1528974682/
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:17:16.94ID:cS2m/Grj
>>167
「一強」といった表現はあくまでもあるシステム内での相対的な概念だぞ
そうやって外部的な基準ずらずら並べてること自体が論理的にナンセンスなんだけど
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:22:10.46ID:6wcTu1/P
阿部ちゃん土建屋のオヤジみたいな下品な顔になった

前は頭良さそうだったのに
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:53:51.44ID:vvykh2Xs
負けちゃったけど
いい試合だった。

清水のドローが少しズレてたか
リーグ戦のうちに修正して
また準決勝で勝負!
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:15:58.98ID:h1y2VTzr
色々とおもろかったw
大事な場面で松村兄の調子がもうちょい上がればのう
谷田、徹郎もプレーオフではもうちょっとずつ上がることを期待

そんななかほぼ完璧な仕事をこなす阿部晋也大先輩
髪型がコボちゃんか!w
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:40:14.27ID:h1y2VTzr
世界選手権だったら死につながる負けではある
できればあの状態の中国にも勝てる日本チームであってほしいところ
まあ負けてしまったものはしょうがない
2位通過目指して韓国に勝つしかないな

でも想像以上に不調状態の韓国にはもっと早く当たっておきたかったなw
ツアーでも韓国代表は調子悪かったし今の状態のコンサドーレなら多分勝つわ
あの感じじゃ大会中にフォーススキップの調子戻ることはないだろ
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:59:01.08ID:h1y2VTzr
しかし今日の中国は調子良かったなあ
一昨日の韓国戦ではイマイチだったし、今日は日本戦だから1エンド普通に様子見で来るかと思ったら、
いきなりコーナーガードでやる気満々、完全に奇襲状態だった
実際、3点取られそうだったし、出だしでは完全にやられてもうた

今気がついたが中国は1つ前の試合が台湾で、シートが同じDシートだったのか
どうりで1エンドから強気に行ったわけだ
日本もDシートは初日に経験済みだけど時間空いたしそこまでは強気になれんわな

やっぱこの借りは決勝で返すしかないなw
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:45:21.05ID:nrgufbUQ
阿部の髭は明らかに失敗だろ
よくわからん方向に行こうとしている
誰か止めたらんのか
それともああいうのが流行ってるのか
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:02:33.22ID:H0b8hVUE
髪型も髭も似合ってないね
髪型はツーブロックとかいう流行りのものらしいがイマイチ
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:09:54.33ID:H7SrTsaz
半沢直樹に出てそうな脇役銀行員のような味のある風貌だったのにな
銀行員やめて貯金切り崩して生活しているおっさんみたいに変わってたな
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:02.03ID:XopxB+bG
阿部 土建屋
松村 酔うと暴れる。チビ。
清水 おっさん化してきてる。童貞。
谷田 山口の下位互換 相田を可愛がる
相田 ふわふわ系どM青年 やっすに片想い
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:33:31.12ID:O/G/7pYN
アベちゃん
ポコチンみたいな頭だな
韓国の床屋で散髪したのか?
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:47:27.64ID:3Cwq1UyA
とてもいい試合だったのに
これからもっと強くなりそうなのに
こんなコメントしか並ばないのか
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:14:21.85ID:h1y2VTzr
>>191
まあ5ちゃんなんでw
なんスカ、真面目な話がしたいのか?
実況でもちょっと話に出た今日のターニングポイントの反省会でもすっか?
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:09.82ID:z8un5QAI
世界の強豪チームの多くに存在しているのに日本のチームに欠けている、、、、、それはハゲ
アベちゃんにはスキンヘッドにしてもらいたい
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:37:36.67ID:Z/sPjsU5
昨日の結果を受けて
負けられない準決勝は韓国戦が濃厚に成ったのが現実
相手スキップはやらかし癖あるが松村雄よりは大舞台の経験値は高い
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:50:57.75ID:0N+Snqng
韓国の元代表ベテランスキップは戦力不足からなのか元々の作戦スタイルなのか不明だが、
作戦が凄くオーソドックスで、妙にシンプルな感じで勝負しにきてた

自身のショットが調子悪い上にあの作戦ではコンサドーレとの相性悪くて絶対勝てないと思う
今の韓国チームの技術から言って、仕掛け続けるコンサドーレをあの作戦で交わし切れるとはちょっと思えない

なので韓国戦はあんま心配していない
ただし松村兄がドツボにハマったら諦めるw
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:03:30.97ID:Zfwdv2x8
頑張れ4real!
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:41:13.93ID:GeroyD/o
相田→谷田→清水V→松村S

今日2戦ある日だから勝ちが見えた4Eから相田投入
韓国戦に阿部温存か
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:03:19.11ID:/n2TTRy3
>>197
カーリング界ではクーイーやフライのよーに頭を剃りあげてスキンヘッドにする条件として最低でもGSか世界選手権で優勝しなければならないって何故の掟があるw
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:31:47.79ID:7+iK5Vrr
スキップ同士の対戦なら中国スキップに岩井さん勝ってるんだよね
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:26:45.25ID:xfSak+Dq
外人がハゲてスキンヘッドしてもブルース・ウィルスやドウェイン・ジョンソンになるのに
日本人は高橋克実や角野卓造、ロコのトレーナーのように何故か滑稽になるのは深刻な問題だ
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:13:57.48ID:y+/sa25a
今日は清水のダブルテイクアウトを
温存して勝利!!
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:14:43.13ID:pZ6F52iO
あべちゃんEE何やってんの?
1投目ウィックミス、2投目は最悪の8ドローって・・・・
負けを覚悟したが
韓国ラストが曲がりすぎてドローのコースできたからなんとか勝てたけど。
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:48.43ID:1natPAOH
あのE10の韓国ラストショットはびびったな
あんなの決まるかよ普通w

今日そんな調子よくなかったけどあのスーパーショットなきゃ綺麗に勝ってたし、全体的にコンサドーレの方がちょっとだけ上に見えた
準決勝ハンマー取れるだろうし行けるんじゃないかな
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:20.81ID:2b+QuWMY
良い試合だったよ

最後思わず吠えてしまったぐらいw

準決もこの調子で頼むぞ
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:17.04ID:w6T2mf5/
今シーズン、絶不調の韓国相手に
こんな試合してちゃダメだろ。
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:34:49.14ID:1natPAOH
今日はフロントエンドの調子が総じて悪かったのと、清水のダブルがほとんど決まらなかった
チーム全体では中国戦の方がずっと調子良かったんだけどその代わり今日は松村が大活躍
やっぱりフォース次第よな
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:15.80ID:Yo3SG3y4
韓国といい試合したみたいだな
ようやくまともな試合が見れるわ
今からゆっくり見るか
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:05.28ID:SJr+46Im
問題はあれっしょ?最終的に2位以内になれるかどうかでしょ?

まずSCが出た場合としてラウンドロビンで1位になった可能性があった
これはプレーオフで4位との対戦になるから確実に2位以内になれるから意義がある

次にIWAIが出た場合
中国にはまず勝てなかったろう
そして韓国に勝てたかも怪しい
しかしRRで3位にはなった
と言う事は結局POで韓国に勝てるかどうか
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:00.56ID:SJr+46Im
そしてコンサドーレの場合
RRで2位でPOで韓国との対戦
結局韓国にPOで勝てるかどうかが問題

そう考えるとIWAIが出ても大差なかったのかも

だがPOで2位以内になれば評価される
なれなきゃIWAIが出た方がよかったと言われる

ま、初めの予想通りだなw
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:29.97ID:1natPAOH
>>219
試合の内容自体は中国戦の方がレベル高い好ゲームだったけどね
今日の韓国戦は、ほぼ日本の勝ち試合のはずが最後おやおや、となったのでスリリングではあった
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:47.71ID:0N+Snqng
まああれだよ
コンサドーレが出てもIWAIが出ても今回の中国・韓国となら普通に勝負できるし、
3位以内は確定みたいなもんだったよ
SCだったら普通に優勝してないとおかしいレベル

コンサドーレは2位通過してハンマーゲットでプレーオフに挑んでもらいたいところだ
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:05.12ID:0N+Snqng
>>205
青木&岩氏はちょっと頭おかしいところあるからw
世界選手権デビューであれだけいつも通りにカーリングできる日本代表チームもそうそうおらんてw
ガチャピンもそこは太鼓判押し取った

松村兄はああ見えて意外と緊張するたちなんだろう
しかも初PACCで初日本代表なんじゃね?
初戦の勝利者インタビューがカタコトすぎて苦笑いが止まらんかったわw
今日は調子良かったって話ならもうその辺も大丈夫なんだろう
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:38.52ID:0N+Snqng
問題はやっぱり中国っすよ

チーム岩氏→curling night in america で象さんを1戦目8-5で下す。2戦目は同点エキストラのシュートアウトでまたもや下す2連勝。
チーム松村兄→サードが交代したニュー象さんに1エンドで奇襲食らう。その後、何度か仕掛けるがアイスの読みで上回った象さんドローに阻止されて死亡。

PACCの象さん中国チームはこの前の世界選手権の時と違ってちょっと侮れん(あのときはサードだったけど)
初戦の韓国戦はイマイチだったのに日本戦では妙に好調だったし
あとはあの好調さが維持できるのか?どこかで切れてしまうのか?
これから決勝まで続く消化試合が象さんにとって吉と出るか凶と出るか

そしてプレーオフで韓国ともう一回やることになった日本が決勝行ったときどんな状態になってるか?
まあこういうときに準決勝で負けて「まじかよw」ってなるのが日本のお家芸でもある
頑張れコンサドーレw
ナイトプラクティスは任せたぞ!相田君

俺は割と普通に優勝すると思ってるんだぜ
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:22:08.62ID:1natPAOH
この前の中国戦のZouさんはあれ明らかに出来すぎでしょ
あんな調子は大会に1度あればいい方では
特に決まったショットの決まり具合が尋常じゃなかった
失敗することもあるけど、成功したらいつも100点満点のショットなんだもの
あの手の調子はまず続かんよ
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:26:11.71ID:1natPAOH
というかZouさんに限らずチーム全体のドローの調子が良かったね
でも再戦したらコンサドーレが勝つんじゃないかという気はする
まあでもそれより準決勝ですな
ここの力関係も日本の方が上に思うけど、なにせ一発勝負だもの
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:46:59.69ID:0N+Snqng
まああとは準決勝と決勝をどのシートでやるのか?かな

象さんはカナダ放浪の旅でアイスへの対応力を上げて来たのかもしれん
日本戦の時のように同じシートで2連ちゃんだと象さんチームはかなりやばい相手になる(多分)

コンサドーレも転戦で対応力は上げてきてるが、阿部ちゃん仕込みの作戦が時々完璧主義過ぎる時があるからw
そこが若干心配
韓国戦でどんな戦い方したのか確認するのが楽しみになってきたんだぜ
そして韓国フォーススキップの底力がどれほどのものだったのか今からwktkなんだぜ
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:16:32.32ID:kT+uYY02
今日は、1試合くらいは阿部を休ませて相田に経験を積ませる作戦でいくか
それとも、昨日、阿部が調子悪くなってしまったので、2試合とも阿部でいくのか
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:54:20.67ID:4No6ssog
昨日みたいに勝ちが見えたら途中交代があるぐらいだろ?
格下戦負けたら韓国に勝った意味なくなる
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:04:17.39ID:Rm+jse7A
あと1回負けても
直接対決で韓国に勝ってるから
2位なんじゃないの?
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:02:41.55ID:lkDz40MF
松村兄って強い奴にいつもくっついて意気がってるチビヤンキーって感じ
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:23:26.69ID:S+53IQ6L
>>233
そうなりそうですね。
ニュージーランドが強いのか
それとも韓国が、日本よりも中国の方が
チャンスがあると思ったか
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:16:13.31ID:u7PbpfTP
昨日のコンサドーレvs韓国をまだ1エンドしか見てないのだが、どうやらCシートの赤色の石は相当な暴れん坊だったのかも
ストーンチェックの時点で判明してたみたいだが、
実際に試合で使ってみてコンディションが相当いっちゃってたのを再認識してるような会話をしてた

2番の石は滑ってない
7番の石は滑る
8番の石は曲がらない

と阿部ちゃんが1エンド終わりの話し合いで分析、確認してたし、試合中も谷田君が8番の石を投げた時、
「やっぱ8(番の石は)曲がってないでしょ?」って阿部ちゃんと確認し合ってた
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:11.06ID:IfgUoLue
韓国対NZは、韓国のサード・スキップが調子悪かったのと、NZのスキップが大事なところで素晴らしいショット決めたのが大きかったみたいですね
ハイライトでしか見てないけど、特にE9のNZスキップのドローはすごかったようで
日本戦の大敗が嘘のような出来
まあいくらなんでもあれが実力とは思わなかったですけど

準決勝はほぼほぼ日本対NZ、中国対韓国の組み合わせになりそうですね
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:20.94ID:u7PbpfTP
日本は火曜の朝のカタール戦がCシートで、夜の韓国戦もCシートだったのでアイス的には結構有利だったと思う
でも石に関しては朝は黄色の石を使ってて、Cシートの赤色の石は初だったからアドバンテージは特になかった
韓国の方はCシート初だしもちろん石も初
なので条件的には日本の方が有利だったのだが石的にはハズレを引いてしまったのかもしれない

で、実は韓国は今日のニュージーランド戦が同じくCシートで、しかも石は暴れん坊の赤石なんだw
ニュージーランドvs韓国を見てないからどんな負け方したのかちゃんとは確認してないけど、
ハイライトを見た感じではフォースのラストよりも前の配置で勝負ついてる感じだし、
今度は韓国がハズレ石の影響をもろに受けたんじゃないかなー、と思った
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:27:56.56ID:tYRSxGei
日本戦では実力以上を出しかねない韓国よりニュージーランドのほうが安心できるな
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:42:15.63ID:IfgUoLue
韓国対NZでNZが2点取ったE1、E4、E9をShot by Shotで見てみましたけど
E1は韓国先行なのに自分の石でコーナーガード作っちゃって相手にその後ろに回りこまれる展開
レイズも案の定失敗でほぼ3点取られるパターンだったけど最後に相手がミスってくれてなんとか2点止まり
E4はNZのスキップが最後両方のショット揃えて完璧でしたねえ
そしてE9はNZスキップの1投目ドローが見事ですねえ
かなり狭いところをギリギリ抜け、ナンバー2獲得して勝負あり
最後の一投で韓国逆転勝利の芽もあり惜しかったですが、ちょっとずつ歯車噛み合わずに気づいてみたら、的な敗戦ですかねえ
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:48:12.09ID:u7PbpfTP
>>238
なんかニュージーランドの過去の代表チーム見てたらベッカー一族って感じだったw
親父のピーター・ベッカーがコーチしつつリザーブ登録で、スコット・ベッカーとシーン・ベッカーのベッカー兄弟が出たり入ったりしてた
兄弟が揃って出場してる時もあるけどなぜか去年はスコットがお休みでシーンがフォーススキップ、
今年はシーンの方がお休みでスコットがフォーススキップ

代表選抜なのか知らんがスコットがシーンの分まで奮闘したのかもしれん
もしくは親父から鉄拳制裁食らって気合が入ったw
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:00:01.66ID:u7PbpfTP
それにしてもまさかここに来てニュージーランドが来るとはw
初戦見たときボコボコだったからこんな展開は全く想像してなかったわ
なんか日本的には超美味しいなw
こんなとこでラッキー使っていいんだろうか?
まあいいかw

韓国は色々ありすぎて御愁傷様としか言いようがないな
この感じだと平昌アリーナでの事前練習とかろくにできてないでしょ
中国も折角の一位通過がなんだかな、って感じだな

まあコンサドーレの決勝がほぼ確実にになって、CSに課金したのが無駄にならんかったから個人的にはとても良かったのだがw
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:04:45.51ID:u7PbpfTP
>>241
あのニュージーランドのフォースがナイスショット連発か・・・
覚醒しまくったのか、よっぽど黄色の石が使いやすいのかw

Aシートは奇数エンドがやばいし、Cシートは赤石がやばいし、Bシート、Dシートも楽観視できんなw
こりゃ1エンドから相田君を出すに出せん状況だな
まずはスタメン出してシートと石の確認しまくらんと後が怖いわ
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:53:38.57ID:RV0fqex1
中国が2位通過狙いしてくるかもしれないからまだ分からんな。
DSCでも中国1位だからわざとスルーとかしてくるかもな。
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:21.62ID:RV0fqex1
19時からの台湾戦は何気に重要。
負けると韓国3位の目が出てくる可能性もあるからしっかり勝ちたい。
SCもこの台湾に何度か負けてきたから決して侮れない相手。
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:41.33ID:O38jmqGR
元々SCとそんなに遜色無かった4REAL
そこにSCのサードが加わったんだから弱いわけ無いわな
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:10:43.43ID:u7PbpfTP
Dシートは現在あんま曲がらない状態
そして他のシート同様?最後のエキストラエンドまでずっとアイスがよく滑る状態と判明(ロコ戦)

台湾とはBシートだしまあ特になんもなさそうだったから大丈夫だろう
Aシートはやばいシートだけど香港だしまず負けないからやっぱり普通に2位通過かな
さすがに中国も2位通過とかは狙ってこないべ
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:38:16.08ID:yO3TdojG
コーチはコンサドーレのコーチですか?
代表のコーチですか?
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:45:09.85ID:u7PbpfTP
>>250
多分だけど、状況から言うとJCAが雇った代表コーチ
でも確定情報出てないから実際のところどっちなのかはわからない
男子の試合を中継するときに実況解説がその辺の話をするかもね

ちなみにコーチのボブおじさんは平昌の時の韓国代表をコーチしてた元ナショナルコーチ
色々あってフリーになったので顔見知りの阿部ちゃんがオファーしたのかもしれない
でもコンサドーレ(カーリングチーム)の今の予算ではあのレベルのコーチをずっと雇うのは不可能だと思う
もしもコンサドーレ専属コーチだったら色んな意味で未来が明るい
(コンサドーレのカーリング予算が想像以上に用意されてる=今後の更なる展望が計画されている)
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:02:19.33ID:TTF0N2nK
ヒゲのおっさんが日本代表ユニ着てコーチボックスに座ってるけど。
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:15:13.16ID:u7PbpfTP
今シーズンは日本チームをコーチすると思う
って事で世界選手権でも登場すんじゃね
でも日本選手権の時はいないと思う
もしもコンサドーレと一緒にいたらナショナルコーチじゃなくてコンサドーレ専属かな
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:40:53.85ID:RV0fqex1
ほんとSCもそうだけど日本って台湾にいつも苦戦するな。
勝てて御の字。
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:44:54.21ID:RV0fqex1
今のセッションで
1位中国 2位日本 3位ニュージーランド 4位韓国
が確定した。
よって準決勝の相手はニュージーランド
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:47:33.65ID:8tLJprnU
コーチの件はカーリングは情報少ないからあれだけど
普通に考えたら今いるコーチのJDよりもマシだから連れて来たんだろう
男子チームはJDを全然評価してないと思う
実績的に自分達よりも下だからね
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:48:29.43ID:IfgUoLue
負けるならこのパターンだろうな、ってのをうまくなぞってしまったがさすがに負けはしなかった
台湾のランディおじさんよく頑張ってたわ
E9の1投目のドローは圧巻
コンサドーレは間違いなくおじさんを甘く見てたな
欲を出して予定変更中で勝負しようとしたが、まさかおじさんがあのドロー決めると思ってなかったんだろう
台湾はSC軽井沢相手でもそうだったけど突然ああいうの決めるんだぞw

2位確定したみたいだけど、準決勝に向けて清水の調子悪いのがほんと気がかり
中国対NZのShot by Shotさらっと見たけどやっぱりかなり手ごわいぞ
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:01:41.59ID:wV1g4J8d
NZに12対1で圧勝したから大丈夫に決まってんじゃん(震え声)
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:04:50.15ID:7thfVIxE
清水が調子悪いな
テイクで何回もハウス内の自分の石まで出しちゃってるじゃねーか
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:07:32.90ID:bDi5YKZD
NZのスキップは、韓国戦でも中国戦でもそうだったけど、簡単そうなのミスったりする割にめちゃくちゃ難易度高いショットいきなり決めてきたりするからな
今日の台湾戦みたいな緩い感じだとやられるぞ
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:13:38.04ID:u7PbpfTP
>>263
まだ見てないけど多分阿部ちゃんw
今回は何度か「通訳:阿部晋也」でインタビュー受けてた
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:19:00.01ID:u7PbpfTP
>>264
そういうわけでも無いと思うけどw
単純に男女両方のナショナルコーチをこなすのが時間的に無理って事だと思う
男女両方とも教えてるナショナルコーチってあんまりいないんじゃない?
中国、韓国はもちろん、スコットランドも別々だったと思ったし

日本はこれまで貧乏だったからその辺をケチってたけどさすがにもう限界だよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況