X



トップページ冬スポーツ
1002コメント346KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:04:17.04ID:GCowPfHs
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/worldrankings

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1522791746/
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:00:44.09ID:TS4c4zoI
>>645
帯広畜産大も強くなったものだ
とか思ったら大野君がおるではないかw
藤井雅之もおるし帯広市役所チームというか帯広畜産大OB&現役ではないか
と思ったが女子はそんなに強くなかったはず、と思ってググったらこっちも多分OGやんけw
いいけどw

北海道エリア
・チーム札幌(鈴木岳 原瑞希 菊永重美 安井涼音 C小高正嗣)
・帯広畜産大学(大野福公 後藤亜季 藤井雅之 藤森美帆)
東北エリア
・青森CA(田中美咲 蒔苗匠馬 木原遥 今千宏 C中島潤)
・青森県庁(蒔苗新一 齊藤樹里 鈴木丈裕 高田睦)
関東エリア
・東京(立松正 井出瑞子 高田修作 古川舞)
・チーム千葉(西澤京子 小柳隆 柳優希 小宮寿昭)
中部エリア
・TEAM KARUIZAWA(金井大成 金井亜翠香 市村丈 両川萌音 C荻原諒C荻原久美子)
・チーム河原(河原崇 渡邉荘子 佐久間正和 河原明美)
西日本エリア
広島県協会(久本裕希 辰段美和子 有馬俊和 岩谷あかり)
京都大学(若林諒 斉藤彩加 今村光一郎 八尾祐香 C松崎裕賢)


AリーグにTEAM KARUIZAWA、青森CA、帯広畜産大学が入っててちょっとした潰し合いになっとるがな
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:41:09.25ID:t1zX/vWI
復帰したチーム青田って実績らしきものないね
大会はかなり出場してるけど
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:04:11.31ID:TS4c4zoI
ミックスカーリングの日本代表決定戦の予選、最後に青森が意地の逆転勝利を見せて案の定、
TEAM KARUIZAWA、青森CA、帯広畜産大学が互いに1勝1敗づつの同率1位(3勝1敗)になったぞ
そしてどうやらDSCで帯広畜産大が予選落ちした模様
大野君には合掌しとこ南無南無

面倒臭いのか長野カーリング協会はDSCに関しては完全に省いて結果だけ発表しとった
適当というか人手不足というか・・・ご苦労様です
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:15:41.06ID:TS4c4zoI
準決勝は青森同士の潰し合いになってた
・青森CA(田中美咲 蒔苗匠馬 木原遥 今千宏 C中島潤)
・青森県庁(蒔苗新一 齊藤樹里 鈴木丈裕 高田睦)

多分CAの方が勝つと思うが、やってはいかんところでやってしまう面子が揃ってるから県庁の方が勝ってしまうことも無きにしも非ず
最終的には無難にTEAM KARUIZAWAが代表になりそう
金井大成がフォーススキップしてるのはわかるが、画質悪すぎてサードバイスが金井亜なのか両川なのか全くわからん
やっぱり両川がサードバイスしてるのかな?
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:25:35.74ID:6WvituR4
バイスは金井あすかだよ
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:07:04.53ID:9GJxs1P+
どうぎんクラシックって仮にもWCTの大会なのに
あの組分けはないわ
もう少し工夫というか公平なノックアウト方式等が望ましい
男子も同時開催されるので2組分けやむを得ないなら客観的公平に分けないとな
富士急は損な組で予選1敗だけで終了は気の毒
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:43:31.72ID:ouMq1wVg
主催者が自ら二流以下大会と宣言公言してるようなフォーマットのどうぎんC
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:49:38.14ID:YjfoWsF2
五輪見据える陣容のチームが5チーム、その他3チームだったからまあしょうがないよ
一応出場チーム中WCTポイント1位の吉村(小笠原だけど)と
2位のGimを同じ組にするという言い訳作り()はやっている。
自動的に富士急が入ったほうの組がきつくなる
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:34.56ID:SRr1fdmI
去年もっとひどかった
この組み合わせで富士急、中電は予選敗退
決勝トーナメントもこのグループが勝ち上がって決勝で再戦

1. LS北見
2. Team Kim (今年優勝チーム)
3. 富士急
4. 中部電力
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:59:00.81ID:9GJxs1P+
結局、累積ポイント(WCTツアーに参加すればするほどお得な数打ちゃ当たる状況)なWCTと実力の関係性相関関係に行き着くね
特にWCTランキング中下位は実力はかる尺度として無理がある
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:21:34.06ID:xBZYw0rw
軽井沢国際も同じだけど、組み分けで運不運が大きいからな
男女共催で色々難しいのはあるんだろうけど、トリプルノックアウト方式のほうが
まだいいかなぁ 運不運はやっぱり発生はするけども
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:31:36.07ID:ouMq1wVg
大したチーム参加しない男子も同時開催の都合上トリプルは不可能だけど
せめてダブルノックアウト方式かな
別にWctランキング気にしないならフォーマットに神経質になる必要性低くなるが、それを基ネタに記事書くライターも存在するわけで
なんにせよ参加費や賞金はかかってるけど
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:31:45.12ID:xmbxESkq
>>659
2016はもっと酷いw

Pool A
Ayumi Ogasawara (道銀)←予選敗退
Un-Chi Gim (韓国代表)←準優勝
Chelsea Carey (カナダ代表)←優勝
Touri Koana (富士急) ←予選敗退

全てのことは金がないという理由に尽きる
五輪直後の今シーズンも8チーム+8チームなのであと3年はこのまんまだな
せめて文化的にカーリングが根付いてればなんとかなるんだけどな
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:41:26.66ID:2XY1Cbko
そういう話題を1ヶ月前にもやったでしょ
おじいちゃん
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:46:16.69ID:2XY1Cbko
寂しいのか知らんけど話題が無いなら何も書かなくて良いよ
チームスレもそうだけどここは専門板であって情報を得る為にスレを開いてるの
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:04:58.51ID:3CA70+C9
軽井沢の配信動画はもう少し何とか成らんのかね
Fuji≧札幌>>妹背牛≧常呂>軽井沢>青森だな
青森は音声があれば軽井沢よりもマシで実質最下位は軽井沢だよ
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:10:32.62ID:xBZYw0rw
どうぎんCCだけじゃなくて、軽井沢国際も偏りがあるからな
軽井沢は3グループ制だから、ロコ・道銀・中電・富士急が全部参加すると、
必ずどこかが同組に入ることになる
フォーマットの件は常々改善してもらいたいと思ってるよ
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:18:10.84ID:YjfoWsF2
日本代表関連の大会じゃなければ別にどうでもいいかな
参加チーム見てから方式決めるとかそれこそおかしなことだし
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:20:14.58ID:cP7KaLGr
青森対決
青森CA3点リードで最終エンド県庁が後攻
普通なら逃げ切れるはず
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:21:02.95ID:xmbxESkq
>>667
軽井沢は金ありそうなもんなのになw
なぜか毎度酷い
軽井沢っていうか長野協会の配信はいつも画質が死んでる

そして青森対決見てたらなんか今回の田中スキップはちょっとだけいつもと違う感じでおもしろかった
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:24:13.22ID:cP7KaLGr
県庁スキップ1投目の前にTO
CA田中の1投目でガード外して県庁の石2つが丸見え状態
どうするのかな
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:39:11.00ID:3CA70+C9
TEAM KARUIZAWAが札幌に7-5で勝った
決勝はTEAM KARUIZAWAと青森CA
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:49:08.02ID:xmbxESkq
>>672-674
カーリングなんでも実況 2018-2019 第3エンド
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1533433196/

実況なら伝統と格式のこっちのスレを使ってもええんやで
人いなかったけど
決勝は青森CAとkaruizawaか
フォース田中がいつだってバッチリ決めるなら青森なんだが、さっきも前半でバッチリやらかして2点献上しとったしなあ
でも作戦がおもしろかったし穴で青森CA勝利を予想してみよう
そしてここで優勝決められるならDelight青森のフォースが田中に変わりそうな予感
負けたらまたお預けでセカンドかサード
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:50:35.92ID:3CA70+C9
青森CA(田中美咲 蒔苗匠馬 木原遥 今千宏 C中島潤)
TEAM KARUIZAWA(金井大成 金井亜翠香 市村丈 両川萌音 C荻原諒C荻原久美子)
Delight青森にアイスクライマー蒔苗匠馬を要する青森
Rhodonite、Neos、FBと軽井沢少年団出身のジュニアを集めた軽井沢
実力的には五分か
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:56:10.03ID:37zVdWke
負けてくれと願う家族
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:15.11ID:xmbxESkq
コーチの中島潤って誰だか分からんなあ、と思ってググったら青森の製氷の人だった

中島潤さん 平昌五輪カーリング会場の氷を整える「アイスマン」
https://www.asahi.com/articles/DA3S13351549.html

青森は曲がるとこは信じられんぐらい曲がるからなあw
2メートル超えた時はマジびびった
蒔苗君は優勝したら練習のために毎回青森に旅立つんだろうか?
田中、木原、今は青森だから代わりの人間を探して練習、本番直前だけ蒔苗合流とかかな
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:28:43.90ID:ouMq1wVg
どうぎんクラシックに関してはダブルノックアウト方式すぐにでも採用できそうだが、、
8チームで1セッション目で
2セッション目が準決勝と敗者戦
3セッション目が準決勝敗者と敗者戦勝者でクオリファイヤー4チーム決定できる
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:15:55.89ID:xmbxESkq
調子悪そうなムアットがようやく調子上げてきたと思ったらウルスラードにボコボコにされててちょっとっと不憫
なんかウルスラードが絶好調過ぎる
アングルレイズからの綺麗なダブルテイク、しかも飛ばした石はきっちりステイで3点
次のエンドの勝負どころで今度は綺麗にダブルで抜いてまたまたステイでお仕事完了
若い頃はもっと強かったんだろうか?ノルウェーのおしゃれパンツおじさんマジ強え
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:43:11.51ID:4ettGOfZ
田中・木原はコンビで動いているときは生き生きとして実績を上げるのにDelight青森にはいっちゃうと輝きを失うの何でよ?
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:46:20.95ID:YjfoWsF2
青森組もロコみたいに再集結できるくらいの土壌ができるといいな
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:59:35.92ID:xmbxESkq
>>682
気のせいだなw
相変わらずショット精度低い木原ちゃんと、やっぱりやってしまう田中フォースは決勝でも健在なのでした
金井兄?弟?も予選よりは調子良くなってるっぽいし、今君のリードは相変わらず仕事してないし、やっぱ無難にkaruizawa が勝ちそう

と思ったら金井フォースがやりおったw
最後は田中フォースがちゃんと仕事したし青森はまだいける
でもどっちにしろ世界選手権ではボコボコにされそう
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:05:36.00ID:cP7KaLGr
青森優勢でラストエンド進行中
よほどのミスでもない限り波乱はない
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:10:52.53ID:cP7KaLGr
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
スルーしやがった

淵にかかってた軽井沢の石が有効で軽井沢のスチール勝ち
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:13:43.78ID:37zVdWke
負けるが勝ち
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:15:22.59ID:ouMq1wVg
ここ一番でショット決めれないが何回も出るのと
スキップ能力長けてない欠けてるのは大枠では同じで実力不足に尽きると思う
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:19:08.29ID:xmbxESkq
やっぱあと半年はセカンド or サードで修行してこう
ああ見えて繊細だから今の段階でフォーススキップとかさせたら背負い込み過ぎてマジで潰れてカーリングすら辞めちゃいそうだし
日本選手権の東北予選で学生チームにまた負けて凹みまくりからの脱退、引退とか見たく無いぞ

つってもDelightの諸先輩方(青田、齋藤、木原)はフォースできる力が現状無いのでこれまた地獄
いっそ青森から補強するか、しゅがーとげとげからスカウトしてみよーぜー
もしくは青田ちゃんに地獄の特訓させる
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:30:39.07ID:ouMq1wVg
単純に中村澪里や伊藤のチームが上なので
ほぼ同条件なら基本的に日本選手権出れないと思われ
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:37:20.45ID:xmbxESkq
>>690
いや、今回の青森はむしろ持ってた
いつもの感じなら予選敗退(ギリギリDSCで敗北)してたはずw
決勝でも最後まで頑張ったし
いつもなら決勝も前半で勝負ついてるのが青森パターン

最後にちょっとショートしまくりからのオーバーしまくっただけっす
藤澤大先生もたまにやってしまうフォースあるあるパターン
オリンピアンを見習ってカウンセリングにでも通うしかないなw
今のところ巨匠・小笠原路線まっしぐら
さすがの青森っ子である
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:52:14.19ID:xmbxESkq
>>694
インスパイア中村はメンバーの入れ替えがあって今どうなってるか分からんから東北予選がどうなるかはさっぱり分かんね
そろそろ岩手県民(カシオペア)の復活とかないんだろうか
そういえばこの前、苫米地夫妻がバラエティで馴れ初めから話してて笑った
やはり美智子が賢司をモノにしていた
今年は4人制の方はどうすんだろうなあ
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:56:18.92ID:gxddMNWs
>>694
そうなるのが嫌でDelight青森つくったわけだからどうしたってでるよ、日本選手権だけは
過去の実績見ると東北と中部の予選区を合わせて2枠にした方が頑張る気が起きてカーリング界のためになると思う
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:47.36ID:ouMq1wVg
インスパイアのが将来性スター性も上っぽいのも面白いね
勿論みち銀はデライト青森に肩入れしてるのだが
銀行の見る目は興味深い
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:01:40.79ID:Gt4uYVqs
田中たちの世代も将来の伸びを期待されていたんだよね
でも青森の子はジュニアで終わっちゃって、それ以上のびないんだよな
地域全体がジュニアレベルなんじゃないかな そこが天井というか
だからデライト青森がリーグトップだけど道銀クラシックではあんな感じだし
日本選手権では青森勢は良くて5位 5位だと勝率5割未満
外の空気を入れて指導体制を整えれば変わってくるのかもしれないけど
ジュニアの層は軽井沢より多いのにもったいないよホント
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:15:58.83ID:xBZYw0rw
>>696
ミスってブランクになってEEというのがイヤだったんじゃないかな
的は広かったから、本来はそんなに難しいドローではなかったはずだし
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:28.87ID:ABePbBcl
ttps://twitter.com/ls_kitami_fan/status/1033600411201101824
こういう人間に写真とお土産で餌付けされた選手に残念ながら明るい未来はみえないな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:24.04ID:xmbxESkq
いやー、色々凄かったね
調子悪いのになんだかんだでデクルーズに勝っちゃうエディン
そのエディンを抑えて優勝してしまったウルスルードおじさん
こんな日もあるんだな
大会通してずっと調子が落ちない46歳とかなんなのw
オフ明けのウルスルードおじさんはいつもこんなに強いのだろうか?
そしてエディンの自爆ショット、自爆だったけど自爆ショットすらハイレベルすぎてびっくりしたわ
石の回転の話は聞いてはいたが、縦にフリーズしてる石をあんな方法で動かせるとは思わなんだ
ちょっと勉強になってしまったんだぜ

男子は全然勝てる気しないわ
そういやウルスルードおじさんが決勝でエディン相手に団子三兄弟作っててなんか世界選手権を思い出してしまった
5ロックで先攻が団子3兄弟作るのって結構いいかもしれんなw
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:54:19.97ID:FeNXx7wt
道銀へ吉村加入とコンサへ清水加入の経緯が似てる気も
残されたチームの行く末といい
コンサ(4REAL)は五輪どころかタイトルゼロだけど
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:51:49.50ID:/+XeqKLJ
>>700
田中選手も木原選手もよく健闘したと思う。最後はまあ仕方ない。世界選手権でも似たようなことがあるから。
ディライトだって結成1年足らずでよく頑張っている。どう銀クラシックだってエンジンのかかりが遅かっただけで圧勝する試合を見られた。
この前は韓国の大会に遠征して中韓の代表級チームを撃破している。このように急速に伸びているのはドリームスタジアム通年化のお陰だ。
次の日本選手権では現在ベスト4のどこかと入れ替わり、きっとカーリング王国青森の復活を果たすことになるだろう。
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:02:23.78ID:FeNXx7wt
線が細い田中と並に見える木原より
体躯に優れる中村と洞察力高く頭脳明晰の伊藤を中心に据えるのがカーリング青森にとっても未来は明るそうだが
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:26:01.91ID:16JY2Z+o
日本:藤澤
中国:
アメリカ:ロス
スウェーデン:ハッセルボリ
カナダ:ホーマン
スコットランド:ミュアヘッド
韓国:キム・ミンジ
ロシア:

シドロワは先週末から始動したのを皮切りにWCT3連戦予定しているけどW杯どうすんだ?
これ全部出てW杯も行ったら惨敗確定だと思うけど
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:34:12.37ID:a0K4egme
>>712
コイツらホント気持ち悪いよ
五輪組のニワカでアイドルオタクとか共通してるし
何でニワカは僕はカーリングが大好きなんだ!素晴らしさを知らない人に伝えたい!とか自己主張すんのかね
古参は余計な事騒がないもん
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:52:45.89ID:SSpj3JAR
>>713
言いたいことは分かるけど、どマイナーなカーリングで古参()とかドヤ顔されてもな
古参とかいっても、きっかけはせいぜいチーム青森なんだろうけど、あの頃の2ちゃんのスレも今と同様に充分気持ち悪いよ
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:07:18.50ID:y0VBtRfF
>>713
ぽぉと何ちゃらはともかく、福笑いはマジでやべぇ。。
>>703みて本当ゾッとしたわ。
俺も平昌五輪からのニワカだが、こんな連中と一緒にして欲しくねえわ!
古参が避難するのも気持ち分かるよ。
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:36:47.71ID:+kvMCCxG
>>714
2006年のトリノの事だよね?自分まさにそこから見る様になったけど当時2ちゃんなんて今とは比べ物にならない位利用者も少なく認知度も低いと思うけど同じなの?
当時のどこかで見れるなら教えて欲しい
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:48:25.05ID:Jvg3csTa
>>716
あのさ、この板の底に山程沈んでるんだから好きなだけ見れば良いじゃん
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:12:30.79ID:8sDglBlf
にちゃんと呼ばれていた時代はマルチポストはマナー違反で
もの凄く嫌われたものだったが、今は違うのか?
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:13:50.65ID:SSpj3JAR
>>716
2ちゃんの最盛期って2000年代前半だから、全体としては今より人多いでしょ
とりあえず過去ログサイト漁れば当時の雰囲気わかるだろうし、そもそも冬スポ板はトリノ当時から生き延びてる過疎スレが多いよな
なんかスレチですんません
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:19:20.83ID:9oLqfhiP
ポオ=千葉バズーガなの?
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:34:02.53ID:JIPIKcm9
ふざけるのは大いに結構だけどSNSの写真掲載云々とかいう
日頃ふざけてることと同等のどうでもいいことでマジになってぶつくさ荒ぶれたのがね・・・
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:00:21.31ID:XbuNLm0W
>>725
中電スレで言ってたことを改めて書く必要はないよ
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:00:38.81ID:XbuNLm0W
>>726
柏木嫁
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:27:19.46ID:CzIPkx8+
札幌国際大2戦2勝
富士急1勝1敗
チーム平田2戦2勝

あまりカーリングには興味無いかもだけど一応
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:48:53.57ID:CzIPkx8+
あまり良い趣味だとは思わないけどSNSの話はカーリングファンヲチスレみたいなのを作ってそこでやった方が良いんでないの?
あっちこっちでこんな話してると真っ当なカーリングファンは興味無くして板自体がゴミになって過疎るぞ
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:54:56.54ID:V40qksdw
別スレでカーリングゾーンのリンクたどって見てたのだが・・・
おいおいJJがMDに夫婦で出場しとるぞ

まさかカナダ代表でJJがニュージーランド行ってるとは思わなんだ
そしてJJ夫妻にスコットランドのキンガンがボコボコにされとった
北村夫妻は2勝2敗で頑張ってるがこれからJJ夫妻、キンガン&スターリング捜査官、フィンランドのグレートカーラーおじさんとか
考えただけでちょっと死ねるメンツが残ってるやん
と思ったらPool AとBで分かれてるのかw
北村夫妻にもまだプレイオフ進出のチャンスがあるではないか
頑張ってほしいものだ
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:22:02.65ID:5ETRwrlQ
カーリングナイトインアメリカを男子以外は実質Bチーム以下で優勝するかもな上々の滑り出しな日本代表
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:46:06.95ID:5ETRwrlQ
厳密には正式の日本代表じゃないが日本を代表して参加してるチームって感じ
三部門ともトップチームが出場してる米国が優勝への難関
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:58:52.81ID:V40qksdw
北村夫妻、なんとかプレイオフいけるかな?と思ったが
最後にノルウェーのRamsfjell姉弟?兄妹?夫婦?に勝たんとあかんのか・・・割と奇跡が必要だな

ひらべーチームはこのあとハミルトン兄妹とやるのか
ようつべうpが待ち遠しいぜ
相手も即席っぽいとはいえ中国相手に勝つとかひらべーチームやるやないの
しかしハミルトン兄妹は2人とも4人制の方にも出とるとか体力有り余っとるなあ
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:17:28.41ID:R+sJyuDT
>>733
CNIAはアメリカは強いって後日NBCで見せるための興行なんだから
ガチで強い相手は呼ぶわけがない
そもそも優勝って概念もないw
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:35:26.33ID:WFroC7lf
Night in America の総合優勝カップ見たような気するが…
それと中国チームはワールドカップ第1レグの代表争いに関係ないのかな?
関係あれば必死でしょう
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:35:45.62ID:FdpfInnZ
NZもアメリカ夜も映像は観れんのか
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:51:56.95ID:CzIPkx8+
Night in Americaの方は11月くらいにはアメリカ戦だけ観れるんでないの
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:24:31.07ID:ZMuRi75D
kwskじゃねーよ荒らしかお前は
kswgの話ならアンチスレあるからそこでやれ
いちいち言わなきゃわかんねーのか
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:38:42.15ID:WFroC7lf
winsプロモテイク大逆転初世界ジュニアやソチ五輪出場ピンチ瀬戸際を救った中電の大仕事で有名な地ネーズビーでJennifer Jが試合をしてる絵図はなかなか
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:42:08.42ID:2FPYixA+
>>733
ただ今年は去年までとは違って、各チームのユニフォームじゃなくて代表のユニフォームを着用してるみたいだね
他になにか去年までと待遇が変わったところがあるのかはわからないけど
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:34:24.13ID:WFroC7lf
742のキーマッチの相手はいずれも韓国キムウンジョンチームというのも因縁
その悔しさや経験も糧に五輪銀までよく到達したね
ジュニア時代にポテンシャルはwins以上と見てたけど
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:36:47.97ID:OQs6Lz51
>>731
JJとはグループ違うから試合はない
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:38:06.40ID:OQs6Lz51
>>735
勝ち負けにポイントつけて総合優勝決めてる
知ったか乙
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:10:22.18ID:+qTRYqfO
スコットランドのキンガン異常に態度悪かったけどフジヤマにボコボコにされてたな
10点くらい差をつけられコンシード
それでも試合後はフジヤマに記念撮影頼んでたから自分たちより上という自覚はあったんだろうな
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:12:02.27ID:RyW0ExQK
試合中は山口も藤澤もビビってたけどなw
まぁあれが作戦なのかもしれんが卑怯でカーリング精神の欠片もないのが悲しいわ
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:12:56.67ID:h23PwpSC
いきなりそんな古い話をどうしたんだ
再放送かなんかやってたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況