X



トップページ冬スポーツ
1002コメント289KB

北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン20個

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:07:27.37ID:u/q/uQLk
いやー気がついたら3戦目が終わってたわw
なんか相手が53歳の往年のベテランとその娘がスキップやってそうなチームで、
道銀が序盤から4連続スチールかまして6対0の完全試合達成しとった

って事でプレーオフ進出確定となりました
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:25:43.78ID:u/q/uQLk
なんか組み分けがおかしな感じというかどうなってんのこれ?

12チームをPool AとPool Bの2組にわけて6チームのリーグ戦までは良いとして、
なんで1チーム4試合しかしないんだ?最初はPool Cまであって4チーム×3の組み分けだったと思ったのに、
なんか途中で表記が変わった?俺の錯覚で最初から6チーム×2の組み合わせだった?
どうなってんのマジで
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:16:48.66ID:nyqfuznZ
シーズン序盤スキップ吉村バイス船山体制に一新の勢いで好成績
シーズン中盤に壁らしきものにぶつかり失速
シーズン後半から日本選手権で低迷
シーズン最終盤で少し持ち直し

と予想。
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:44:46.67ID:4AU3ca3W
杏菜は新鍋の域には達しなかったね
一応五輪経験者という点では同じだけど
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:16.83ID:u/q/uQLk
>>654
もう既に壁らしきものにぶち当たって四苦八苦してたと思う>昨シーズンのパースレディース
どうぎんクラシックはその辺が解消されてたし、今後は細かい修正だけっぽいからあとはずっと昇り調子と予想

日本選手権でどうなるかは軽井沢国際で試合見てから判断かな俺は
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:38:17.43ID:u/q/uQLk
そういや道銀も4戦目があってもう終わってたのねw
普通に勝ってて4戦全勝でラウンドロビンPool Bを1位通過

って事はプレーオフ一発目はシドロワかスコットランドのよくわからんねーちゃんかな?
それにしてもよくわからんスタイルのリーグ戦だった
6チーム総当たりじゃなくて6チームなのに4チームと試合して最後の1チームとは試合しないとかどんなリーグ戦だこれ
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:23.48ID:ns5qNYu/
このチームって
このあたりでやってるふりしてるのがお似合いだな
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:53:03.15ID:vFhNaSOt
1位通過で準決勝から登場に
とりあえずよかったよかった
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:37:54.13ID:qnYyBjbr
>>659
この大会ってポイントつかないの?
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 03:21:37.93ID:WbinbIZu
シドロワに勝てばあとはランキング大したことないのか

阿部ちゃんもデクルスさんに勝ちそうじゃん
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 03:39:45.01ID:1zv4TIc5
これでロコの次の座は手中にしたな
やっぱり電気屋遊園地なんぞ相手ではないわ
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:17:20.46ID:B1XBUkBp
ツアー大会優勝おめでとうございます
試合後の記念写真が嬉しさ出ててほっこりした
今大会のスコアの推移も良さそうで機能してるようで何より
阿部ちゃんチームも優勝でジャパンデーですな
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:49:50.84ID:2+RyGuPg
>>661
http://www.worldcurl.com/schedule.php?et=51#
カナダドルで7,200の大会だから格はかなり低いってことじゃないの?
道銀クラッシックを換算すると1,9500だから半額以下だし
大きい大会の5分の1以下
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:50:57.53ID:2+RyGuPg
19,500です
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:23:53.65ID:+hYYUscA
8月上旬開催どうぎんクラシックは低めのStrength Of Fieldの割りに高い賞金総額でOOMそこそこ稼げるツアー
そのどうぎんクラシックでは準優勝した中電に準決勝で敗退なので…
日本のレベル上がってるのとシーズン序盤から飛ばしてるのも要因だろう
まあ他所含め、まだシーズン序盤の序盤で色々見えてくるのはシーズン中盤以降の大きめのツアー
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:08:37.72ID:OAi0Pveq
>>673
吉村ってブサイクに逆整形したのか
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:48:37.21ID:gR6qfk3N
ブサというほどぶさいくじゃないし
もともとこんな顔だけど?
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:25:39.91ID:e3O8tGqB
現実を知って前から変わらんことしか書けない基地外うけるー
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:57:25.23ID:qz0YDcXi
おめでとう!
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:04:57.22ID:+hYYUscA
優勝ポイントではオークビルのがどうぎんクラシックより少しだけ上だったわ
総合的にはどうぎんクラシックと同等のツアーと見ていいだろう
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:10:31.72ID:+hYYUscA
数字上は同等というか若干オークビルのが上位のツアーだが、どうぎんクラシックにはMキム出場してたので実質同等かと思う
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:22:54.96ID:bcnaG9nK
>>684
これどうやって見つけるの?
リンクを辿って見つける事ができな勝ったのだけど
eventid を、近い数字をかたっぱしから試すとか?
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:07.57ID:9EscdvOv
>>686
トップ画面からTOURSのタブ押したらいろんなツアーの名前出てくるだろう
あとはわかるな
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:49:21.90ID:vxdTMY1+
全員カーリングが実践できた証だろう
実力者ぞろいだから、今後の活躍に期待だな
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:05:36.28ID:dr+NzNrg
Paf Masters 2018
Sweden (Team Wrana)
Switzerland (Team Feltscher)
Japan (Team Yoshimura)
Finland (Team Kauste)
Sweden (Team Sundberg)
China (Team Di Zhang)
Latvia (National Team)
China (Team Li Jun Zhang)
Switzerland (Team Fellmann)
Finland (Team Hansen)
http://www.pafmasters.com
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:07:22.25ID:cpc9SM9U
弓枝さんは家族が心配だろうな
他の選手も留守宅が気になって仕方ないだろう
一刻も早い復旧を祈りたい
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:59:44.22ID:hks5AyuI
そういうことは先に言ってくれんとw
参加人数多いから現地では水曜から試合しとるとかなんすか
トリプルノックアウト方式のシード枠で
しかも男女合同大会だからまだ1試合しかしてなかった
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:01:49.66ID:hks5AyuI
そして次の対戦相手はなんかすげえ曲者チーム来たぞ
スキップが53歳のベテランオバハンで前3人が30代?
まあちょろいだろうとか思ったがよく分からん小さい大会でちょいちょい優勝、準優勝してる
道銀が3回ぐらい暴投したら負けそうでちょっと不安
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:25:43.44ID:MxyuId+p
結局チリンゾーニがスキップやってる
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:44:05.58ID:hks5AyuI
チリ蔵もペッツに仕込んでる最中なんじゃね?
いやそれより次の次の道銀の相手はフェルチャーとシンクレアの勝った方だと思ってたのに
フェルチャーはギリギリの戦いしててラストになんとか2点で逆転勝利
同じくギリギリな感じのシンクレアも最後に決めて続くかと思ったら
エキストラ入っちゃってしかも最後はスチール負け

フェルチャーはずっと調子落としててとうとうメンバー変わりまくったから分かるが
シンクレアはどうしたんだろ
やっぱり燃え尽きるのか?
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:14:02.67ID:qUfZ5sEv
震災だし、休部したら?
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:22:10.52ID:hks5AyuI
予想通りやばい試合してる真っ最中
http://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5294&;view=Scores&showdrawid=8#1

2点取られて2点取り返し
まさかの4点取られてからの奇跡の4点取り返し
そっからスチール1点決めて7対6でただいま6エンド
あ、またスチール決めて8対6にしたわ!

やるやないの吉村道銀
7エンド相手先攻でラストは道銀が後攻エンド
これなら次に進めそうかな
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:01:23.55ID:O6PGfXgy
結局9-8で勝ったのか
もしかして期待できるのか?
期待しちゃっていいのか?
0706750
垢版 |
2018/09/08(土) 08:51:41.17ID:DFWFFDOp
不調フェルチャーがやっぱりボコボコにされたので次はChrissy Cadorin vs 道銀

Chrissy Cadorin って誰だかさっぱりわからんがこのチームに勝つとクオリファイでプレーオフ進出
Chrissy Cadorinは37歳のおばちゃんで3年前に新たに新チーム作ったベテラン
3年目だけあってチームもそろそろ形になってきて安定してそう
しかも地元オンタリオ州のチームでこの大会にも何度も出てるし去年は5位
この山ではシンクレアの次に当たりたくないチームだわ
まだ不調フェルチャーの方がマシ

って事で予選の山場第一弾
ハンマーとって道銀が後攻スタートだぜ
あ、1エンド1点取らされたわw
でも2エンドは1点取らせで1対1
試合映像が見たい・・・

ちなみにここで負けると次はシンクレアかシンクレアに勝って上がってくるカナダのベテランおばちゃん2号
ちょっとどっちともやりたくないなw
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:40:14.02ID:5Qv4ManS
この大会の強敵は珍クレアさんと鶏雑煮さんくらい?他にいるん?
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:40:36.64ID:1q2JSlLH
はあ?経験積みに行ってんだろ
何がやりたくないだよ戦ってナンボの世界
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:42:20.85ID:6plPKc+t
連勝街道まっしぐら3大会連続クオリファイだが
内容では思ったより早く徐々にボロが出てる感じだね
ツアー中盤まですら持たなさそう、平凡な感じに落ち着くだろう
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:51:03.68ID:LRVKjsHL
サヨナラ逆転満塁ホームランかよ
なかなかイカれた勝ち方だな
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:12:14.22ID:OdvKGdg2
道銀カーリングスタジアムは停電の影響で1ヶ月休館だってさ
テレビでやってた
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:28:37.85ID:tExJ8wQ8
アイスが溶けたといってたな
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:30:36.00ID:G6FutG8Q
このメンツの大会で“A” 勝ち抜けとは大したものだわ
お見事!イカれてるスコアだけど実におめでとうですわ
自分の優勝大本命はEinarsonさん、一回負けちゃったけど
名前出てないのではWranaさんも要チェック
ちょこっとだけど大好きなFeltscherさんとこ撮影動画の隣シートだったので見切れで映ってる前の試合
https://www.pscp.tv/w/1lDxLXrdlzkxm
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:30:21.12ID:DFWFFDOp
>>708
どうせやるならプレーオフでお互い調子上げた後の方が良い
ついでにポイントもゲットして将来、もっとでかい大会に出た方が良い
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:23:40.45ID:DFWFFDOp
>>707
Kerri Einarson
アイナーソンなのかエイナーソンなのか迷うw
今年誕生したカナダの新チームでメンバー4人が全員スキップだった
スウィーティング先生も元気そうでなによりです
初戦はなぜかこけたがそれ以降の試合は大差で圧倒
プレーオフで当たったらコンシード負け確定レベル

Isabella Wrana
スウェーデンの次世代チーム筆頭イサベラ?・ブラノー
世界ジュニアカーリング選手権で金、銀取ってる21歳
チームとしてはそこまでハイレベルって感じではないけど
フォーススキップのブラノーの爆発力とたまに決めるスーパーショットが凄いらしい
試合を何本かしか見た事ないからよくわからん
エディンのとこのセカンドやってるラスムス・ブラノーの妹
wikipediaだと兄ちゃんの方には書いてあるのに妹の方には兄のことが書いてない何故だw
プレーオフで当たったらちょっと苦戦しそうっていうか負けるかも

Elena Stern
スイスの全然知らないチーム
全員20代前半のスイスの次世代筆頭チームかな?
エイナーソンに勝って、ブラノーにも勝って、さっき同国対決でチリ蔵・ペッツコンビに負けた
でもプレーオフには上がってきそう
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:33:12.04ID:DFWFFDOp
>>714
この大会の動画はフェルチャーにかかってるといっても過言ではない状況w
道銀も気になるがフェルチャーの新チームが
今どれくらいなのかも気になる俺に朗報すぎるどもども
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:28:40.98ID:5Qv4ManS
>>716
ありがとう
ランキングもそこそこのチームがけっこう出てるみたいだね
よい遠征になりそう
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:31:21.00ID:DFWFFDOp
>>718
基本的には動画なし
ラインスコアでリアルタイムでな点数の進行は確認できる

ただしフェルチャーが勝ち上がってプレーオフ進出して道銀と当たったら
録画映像は見られるかもしれん
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:34:28.48ID:jINgaFf8
>>720
なるほど、細かな説明有り難う
録画だろうと動画で見られることを期待しよう!
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:25.41ID:1q2JSlLH
>>710
したかないだろ力がないんだから
だけど金つぎ込んでもらって続けるからには真面目にやれよと思う
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:36:00.33ID:DFWFFDOp
>>722
ケリー・エイナーソンとお呼びすることにしようかな
もう既に二児の母ちゃんとは知らなんだ
道銀の次の試合はプレーオフだから
日本時間で日曜の夜22時30まで試合がなかった
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:14:15.51ID:85Cy7e49
俺にはもうフェルチエルは無理だw
あまりにフェルチャー時代が長すぎた
シドロワも今さらシードロヴァとか変えられそうにない
マクメイナスはこれで覚えてたからむしろおk
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:14:10.93ID:85Cy7e49
さっきフェルチャーが死んだから配信の可能性は多分なくなったわ合掌
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:58:14.47ID:85Cy7e49
Sayaka Yoshimura vs Suzanne bIrt が開始ですよ

相手のSuzanne bIrt は昨日は3試合、
しかも深夜1時頃までの連戦で相当ボロボロなはず
道銀が余裕で勝利してもおかしくないのだが
Suzanne bIrt のとこはなんか最後の夜の2連戦から調子がいい
対する道銀は3連勝でプレーオフ進出したため
試合間隔が丸一日空いて久々の試合

その辺の試合日程の差がどう出るのか興味津々
できればここはしっかり勝って次のエイナーソンと対決してほしい

とりあえず道銀がハンマー取って後攻スタート
早速2点ゲットで幸先いいんだぜ
やっぱりこれは楽勝かな?
http://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5294&;eventtypeid=82&view=Scores#1
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:36:19.69ID:Y/PyYt9a
いやーやばいな
4対4の同点で7エンド道銀後攻
ラストの8エンド後攻をSuzanne BIrtに取られたわ
5エンドブランクされて6エンドバッチリ2点取られてしまったのが痛い
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:11:24.29ID:Y/PyYt9a
カナダのおばちゃん強えなあw
よくあの深夜の連戦→朝一発目の流れで崩れないわ
なんか2年ぐらいブランクがありそうなのは出産かなんかだろうか?

赤毛のアンの島から来たおばちゃんカーラーって結構な経歴のカーラーなのね
最後のエンド、クリーンに行った結果でああなったのか?
それとも初めからああいう形を目指した結果なのかな?

若い頃のカナダ選手権3位は伊達じゃなかったんだぜ
道銀は次頑張ってこー
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:47:54.64ID:f2gXhgJz
自分の判断だと最終前エンド同点で後攻はちょっとだけ有利
後攻の回数は同じで同じ点なら延長で後攻
ブランクなら最終で後攻
何なら一点スチールされても二点で逆転勝利できる
差は少しだけどとれるパターンが多いので
チームのやり方でこの辺の感覚は差があるかも
Einarson優勝おめでとうございます予想当たって目利きが錆びてなくてホッとしつつだけどスコアが凄いチームになってるなJJHomanとカナダどうなることやら
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:45:36.03ID:f0D8zs6X
さすが吉村って連勝期待してたら負けちゃったじゃん
残念
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:38:01.20ID:f2gXhgJz
ツアーのページだと次はShorty jenkins Classicかな
どうも初戦はFeltscherさんだし動画をちょっと期待
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:15:40.67ID:5SN3xTjG
次戦、道銀サイトと違うな

試合スケジュール上がってるってことはそっちなのか
直前キャンセルで急遽もぐりこみ成功とか
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:05:54.02ID:8bnqcekY
道銀好調だな
今シーズンの今の時点では世界ランキング1位だ
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:37.95ID:yT0XDSTe
JJvs吉村道銀
超見たいのだがラインスコアすら死んでて点数すらわからん
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:14:04.15ID:8bnqcekY
もしかしてめちゃくちゃ強くね?
始動が早いと行っても毎年この時期に遠征してるわけでここまでカナダで無双してる日本チームはちょっと記憶に無い
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:14:10.39ID:qimA2wnH
でも前回のオークビル考えたら
1回負けてBで勝ち上がるほうが
試合も多くできるし体もなまらなくて
いいような気がしてきた
Cまで落ちると体力的に過酷すぎるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況