1955 鳩山に対抗するため右派と左派が統一して「社会党」ができ
憲法改正に反対できる3分の1の議席を確保
そのため自由党と日本民主党も統合して「自民党」ができた
もともと「憲法を変えるための党だった」
この自民党2(与党)と社会党1(野党)の勢力図を「55年体制」といい
1993年まで38年間続いた