●日本が買うミサイル
・空対地ミサイル AGM-158 JASSM-ER(射程900km以上)F15ほか・島嶼防衛用
 (射程が長くオーバースペックといわれるが沖ノ鳥島から尖閣を狙うにはちょうどいい)
・空対艦ミサイル LRASM(射程900km以上)F15ほか・島嶼防衛用
・F35用 ノルウェーのジョイント・ストライク・ミサイル(JSM)・島嶼防衛用
 (これは当て馬で買わない可能性あり・射程500km)
・艦船配備型迎撃ミサイルSM-3(RIM-161スタンダードミサイル3)ブロック2A・対北朝鮮
 (イージス艦やイージス・アショアで使用する)
・地上配備型迎撃ミサイルPAC-3(パトリオット)を改良した地対空誘導弾 PAC3MSE・対北朝鮮
 (SM-3で迎撃できなかったミサイルを撃ち落とす最後の砦。射程が短すぎる)

●日本が作るミサイル
・日本版トマホーク(新対艦誘導弾・射程300km以上)・島嶼防衛用
・空対艦ミサイルXASM-3(対艦誘導弾)・島嶼防衛用
 (米軍の長距離空対艦ミサイル LRASMと同じコンセプトのミサイル)

●日本が英国と共同で開発するミサイル
・空対空ミサイルJNAAM(ミーティアミサイル+99式空対空誘導弾AAM4)

●日本がなぜか配備しないミサイル
・THAAD(終末高高度防衛ミサイル)……韓国に6基配備