X



トップページ冬スポーツ
1002コメント352KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:42:26.00ID:ADqJ/Z1I
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1521038295/
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:43:47.54ID:GyPJ88oj
次に4強が揃うのはどうぎんクラシックかな?
なんとか調整して見に行きたいなあ
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:49:53.02ID:66680eVu
今日の昼の実況アナは、ネット配信といえばもはやお馴染みすぎる坂田博昭だったw
そんで解説がこれまたよくわからん河原崇って誰それ?なおじさんだった
どうやらJWCAの理事で、新潟カーリング協会の事務局長のおじさんだった
「とうとう引っ張り出されてしまいましたw」とか言うてたぞw

しかも最後、スタッフの操作ミスなのか知らんが、今後の予定を喋ってる途中だったのに放送ブチ切りで終わったw
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:52:48.97ID:66680eVu
>>698
意外とアドヴィックスカップで4チーム揃ったりして
去年は道銀が出なかったけどロコと中電と富士急は出てた
今年は大会を盛り上げるために主催者側から参加の要請がきてる気がしないでもない
賞金も倍になったことだしありえる気がしている
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:19:34.65ID:rGHV41+l
アドヴィックスは主要チーム全部出てくるからな
道銀、IWAI、青木の動向も気になるね
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:31:52.08ID:FTd3Z+Ie
アドヴィックスも男女別にすればいいのにね。
まだまだ、女子の参加チームが少ないのかな
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:42:28.16ID:SFcDQr7p
>>702
男女別でどうぎんの半分なら男女混合でどうぎん並みの賞金にしたかったんじゃない?
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:48:48.40ID:SkLtAgXf
ロコに関しては国内勢との勝負はもう盛り上がらんだろ
もっと男子とやってもらいたい
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:10.73ID:FTd3Z+Ie
ロコだけじゃなくて、カーリング界全体に興味を持ってもらわないと
選手の入れ替わりとともに終わってしまった、チーム青森ブームと同じ事になってしまう。
ロコ1強状態にならないように、他チームの奮起が必要。
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:39:40.93ID:66680eVu
アドヴィックスカップの見所はやっぱりロコvsSC軽井沢が見られるかもしれないところ
個人的には将来は男女別々でやってもらった方が色々分かり易くていいけど、
ロコとSCが対決する公式試合が見たくないのかといえばやはり見てみたい
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:53:09.72ID:FTd3Z+Ie
>>706
確かに、トップチームが出てくる男女混合大会はちょっと他に無いからな。
その気持ちはわかる。
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:46.96ID:OwHOgcjr
男女別大会がほとんどなんだから混合でいいでしょ

見たい!
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:23.98ID:GyPJ88oj
SCだけが国内ではロコに勝てそうなチームだからな
できれば見てみたいわな
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:36:05.92ID:dSu5kj76
ロコも2015年まで常呂町のリーグ戦に参加してて4位とか5位なんだよな
藤澤加入前のことだけど
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:48:59.20ID:LKqru4YJ
大会主催者側としては最終的には男女別々にして軽井沢国際ぐらいの規模を目指してる気がする
そんでシーズンオフに行われるロコ感謝祭 in 常呂を考えてる気がする
日程もちょいずらして夏休みの一大イベントにして観光客を軽く呼び込もう的な

基本的にいつものシーズンは5月に大会なんてないだろうし今回みたいなシーズン締めのロコ感謝祭は当分できんだろう
あ、でもカーリングワールドカップの最終戦が5月だった気もするな
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:59:59.06ID:ct2EhxnY
アホの坂田はもういいよ
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:07:45.32ID:ttH6HP9M
まいった・・・
ロシアのMDがエディンとホーマン組だったから見てたんだが音が一切ない
しかも中継スタッフが最初から音を諦めてるっぽい
おまけに俺がこれまで見た中で過去一番のうんこカメラワーク・・・
選手のアップならまだしも石のアップを何度も何度も延々と、ってなんじゃこのカーリング映像は!w

映像は超綺麗だが上からの映像もないし、ハウス内映像は全部横からのロングショットって感じだし、
何よりなんじゃこのど素人カメラマンは!石のアップなんか映しまくって何がしたいねんw
石マニアか!

これがロシアアヴァンギャルドってやつか・・・極東の俺にはハードルが高すぎる・・・
あとエディンが不調だったがホーマンがさらに輪をかけて絶不調だった(試合はギリギリ勝ったけど)
こりゃフィンランドのレジェンドにも負けるわな
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:11:53.71ID:ttH6HP9M
ホーマン、エディンvsロシアペア
https://youtu.be/XMX9ds1pdOM

これは本当に映像(カメラワーク)が酷すぎて一見の価値があるかもしれん
マジで来シーズンは大会がなくなるかもと思った
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:45:55.85ID:ttH6HP9M
やっぱりケーブルテレビ局のYouTube配信は違うな
映像、音声、共になかなかで見やすい

アリーナのサブリンクなので上からのハウス内映像がないのが残念なのと、
カメラが2台しかないのでなんか無駄の多いカメラワーク?になってるけど
https://youtu.be/lXcwnlSk848

決勝で選手の顔が初めてわかったわ
これまでは画質悪すぎてなんも見えんかったw
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:51.50ID:ttH6HP9M
車いすカーリングの表彰式を流し見してたのだが、なんかそれっぽい後ろ姿の男がいるなあ、とか思ってたら
SC軽井沢の清水徹郎本人だったw

どうやらフェアープレー賞のプレゼンターとしてお呼びがかかった模様
選手にも人気なのか発表のときちょっと盛り上がったりしたw
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:07:24.29ID:BkyrudP5
ここ何回かの日本選手権順位見ると
ロコ、富士急、中電、道銀がその他チームより常に上の順位
中電が地区予選敗退で日本選手権逃したのは有るが(中電降した軽井沢FBも日本選手権4位)
若年層チームのブレイク目安として
まずはこの状況を打破できるかだね
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:53:23.37ID:cFn9khLI
常に海外並みの曲がるアイスで大会や練習をやれ
まずはそれから
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:49:20.54ID:5w1dEab1
今年の軽井沢国際だけどW杯ができたおかげで海外からの参加チーム減りそうじゃない?
boost nationalとも重なるしみんな極東まで足を伸ばしてくれるのだろうか?

同じくW杯leg3と日本選手権って日程調整難しいからW杯は棄権?
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:52:43.04ID:r7NdAicl
W杯っても一つの大会に出るのは1カ国1チームだから大して変わらんだろう
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:49:18.42ID:86M/hZEb
考えたら結構変わるかも
女子はシドロワ、ミュアヘッド、eキムあたりが軽井沢国際の常連だが、
多分W杯を優先するだろうからその分空きができる

韓国からは3番手ぐらいまですでに来てたから穴埋めできないか、
穴埋めしても更に下が来る
まあ来シーズンの韓国はちょっとチームのメンツが変わったりしたからどうなるかわからんけど

ロシアはシドロワかモイセーワだし、スコットランドはミュアヘッドかフレミングになるわけだろ?
そもそも、代表がシドロワやミュアヘッドになっとき、代わりが来てくれない可能性の方が高い
もしかしたら来シーズンの軽井沢国際は海外のメンツが足りなくなって日本のジュニアとかがいつもより沢山出ることになるかも

久々にスウィーティング先生をオファーするしかないな
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:27.65ID:akUtB1AI
>>724
それな。国内のWCTで唯一の代表クラスを呼べる大会だったのに
何だかW-CUPに潰された感があるんだよな。
海外に遠征できない日本の中堅チームにとって代表クラスと戦える
貴重な機会なのに・・・・
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:18:56.35ID:86M/hZEb
しかも日本代表の第一候補であるロコがW杯に派遣されるとすれば、
ロコなしの軽井沢国際になるわけで、そげな日本のWCTに強豪チームがどれだけ来てくれるのか?ってのはあるよなあ

毎年大変だとは思うが軽井沢国際の運営側には来シーズンも頑張ってほしいものだ
そんで次のシーズンは日程ずらしてW杯の前哨戦みたいな位置付けの大会にしようw
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:46:02.19ID:xEmaq8WP
>>726
軽井沢国際と被る時期のW杯には富士急を派遣でいい
地元中電、人気のロコ、ヒールの道銀は外せないでしょ
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:00:24.48ID:iqBcpp+x
ワールドカップはWCF上位8強が選抜条件だったと思う。成績が下がればい次呼ばれなくなるから富士急出すわけにもいかず・・
ところでWCTのスケジュールにどういうわけか軽井沢国際が載っていないのだが・・・
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:13:36.55ID:yqxrHn0o
中国チーム強化のための中国マネーによるW杯なんてどうでもいい
まずW杯なんぞマスゴミでニュースにすらならん
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:38:49.02ID:dE6AD72N
そのW杯とやらの概要が全くもって不明な件
ぐっさんブログとかでそのうち説明してもらいたいもんだな
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 04:14:28.42ID:Q/ovjWfD
World Curling @worldcurling
COMING SOON: We have an exciting announcement about the new Curling World Cup coming over the next few days.
Make sure you have mobile notifications turned on so that you don’t miss out. #curling #CWC
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:16:39.68ID:yf4DVD/B
わざわざワ杯新設に中途半端いやそれなりのマネー引っ提げ動いた中国が戦略ないわけない
軽井沢潰しというよりツアーのカナダと欧州開催偏重に一石を投じたのかもね
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:50:00.84ID:h6Y8FKjo
このW杯は中国カーリング協会とKingdomwayという中国系のスポーツプロモ会社が絡んでて
その会社が世界カーリング連盟に4年間で1000万ドル投資するんだな。

W杯新設は北京五輪のためのものだと開き直ってるし
それまでに中国はウィンタースポーツに3億人を駆り出すプロジェクトがあるとか
いろいろとさすがにあれな国だな
https://www.sportbusiness.com/sport-news/wcf-launches-curling-world-cup
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:42:57.81ID:OqxnS2LS
それだけ本気ってことは来シーズンから中国の選手はカナダ遠征しまくりの365日カーリング漬けな気がする
今の代表チームはもちろん、4年後を見据えて若いチームにも予算つぎ込みまくる気がする
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:58:23.41ID:ONU6Z5p6
もうけたお金をもっと一般の国民に還元したほうが良いのではないか?
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:22:07.95ID:wsFhU8W2
意外と中国のジュニア強化はここに来て順調だよ
2番手以降が頼りない日本もそろそろ二十歳前後や高校生中心チームがブレイクしないと将来危うい
現状のロコにまで勝てとは言わないがその他3強には負けたり勝ったりはしないと先は知れてる
良くても1選手だけ他所に入ってチーム解体が関の山
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:38:24.45ID:iNof/koL
中国はPACCや世界選手権に第2チームを送り込んできてるし、王さんのところからの
世代交代を見据えてる感じだね。

日本は、常呂91年組が分厚くてその下の層が薄いのがやっぱり不安点。
なんでもかんでもロコにおんぶにだっこというのはあまり良いことではないよ。
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:25:21.49ID:Oe6hnagB
>>734
その記事読んだが、MDもやんのか>W杯
現時点でわかってるのは参加は8カ国ってことくらいか
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:35:03.96ID:uRlqRVLi
中国は世代交代モード全開だし、韓国ジュニアのM.kimが高校出て春川市庁が丸ごと引き受けた
日本のジュニア育成は軽井沢と青森にかかっているが、ヘタすりゃ北京の次くらいから暗黒時代にならないとも限らない
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:42:55.23ID:yFh5qi8L
世界ジュニア2018銅の中国サードスキップは世界の舞台に初参加だったジュニアBも10戦全勝通過
年齢制限ギリギリと思われるフォースと比べても経験浅いのにかなり期待されてる逸材か
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:12:01.12ID:yFh5qi8L
サードスキップZixin Wangは20歳でフォースZiqi Dongが21歳
セカンドMeini Wangが17歳でオーダー最年少だった
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:52:29.42ID:sHJjNFGS
期待の新人に足りない経験値を残り4年で集中的に積むためのW杯だな
PACCで3位に落ちれば世界選手権出場に赤信号がともる。更にそれが続くと五輪出場もできなくなる。
日本は新世代が育っていないからロコが調子を落とすと深刻な状況に追い込まれるよ
協会や各チームは楽観できないはず
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:43.23ID:+IjxduZm
アドヴィックス杯の詳細はいつ分かるんだろうな
どうせロコがテレビ出るなら告知しちゃえばいいのに
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:05:20.77ID:ZPGWcZaS
中国で2大会開催されるワールドカップって、開催どの都市になりそうなのかな?

もし上海なら、SPRING AIRならHND往復2.2万なんで考えようかなと思う。
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:35:33.61ID:ElU0J45g
>>747
ググってて気がついたけどアドヴィックスカップって入場無料を条件に北見市が最大30万円の補助金出してるんだな…
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:18:25.00ID:I2JO8SHO
>>749
今年は入場料2000円取るよ。
0751雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:33.93ID:fgEFjYOu
リンドを中国に引き抜かれないように注意しないとだな
0752雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:52:24.31ID:G2HzdULa
W杯のleg2 開催都市 OMAHAに決定。

軽井沢国際の日程が例年より遅い12/20-23に決定。
これは苦心しただろうね。クリスマスだから欧米勢がどうするか。
家族ともども軽井沢に来てクリスマスを楽しんでくれるといいのだけど。
ロコと軽井沢SCは揃って軽井沢や東京でクリスマス??
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:34:48.84ID:lF4/U9tE
軽井沢国際は唯一観戦に行けるメジャー大会だわ
12月にもなったらもっと世間から忘れられてチケットも買いやすいかな
ロコが不出場なら余裕だろうけど
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:15:45.71ID:eiCaU1Dv
>>754
まだ(案)だけど、原案通り承認されたら、日本選手権の予選免除はLS北見とSC軽井沢だけになるのか。
そして、北海道が開催地枠の分増枠。
0757雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:18:39.69ID:eiCaU1Dv
>>756
そう書いて、今見直したら最初見たときと変わってた。
開催地枠が前年度優勝枠になってた。
日本MDの開催時期も2案あったのが、3月12日〜の1案になってるな。
0758雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:37:39.92ID:qCI+63yJ
事業計画のPDFの文書のプロパティを見たところ
作成は4/26 16:24だが、更新 6/4 13:32となっている
タイムスタンプなんて偽装できるし鵜呑みにはできんけど
こっそり上書き更新するのは協会の基本なんだろうw
0759雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:26:27.75ID:YTVXapi0
OMAHAはさすがに行かんな。
それより、あと3か月後の中国の開催都市はどうなってる?
流石に遅いだろ!
0760雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:47.80ID:NhhkXEZY
案の段階で公式ウェブサイトにアップするのがおかしいよな
自分らだけ見れるとこに置いときゃいいだけなのに
0761雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:06:46.50ID:4UkaChkz
       / ソダネー、ソダネー\
  \       ソダネー、ソダネー   /
    \ __________/
     |               |
     |               | ソダネー、ソダネー>
  < ソダネー、ソダネー  ソダネー、ソダネー>
     |      : (ノ'A`)>:    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                   \
0764雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:20:11.93ID:jdpu7j/a
いつから7人制になったの?
0765雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:40:39.14ID:Yvyah8oB
五輪出場目指すわけじゃないけど生涯スポーツとして楽しみたい人たちの大会だろ
協会に選手登録は必要だがチームの縛りはない
0766雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:02:23.44ID:4s5Ovm7W
軽井沢ミックスオープンに7人制も何も無いだろ。
大会要項に日本カーリング協会規則もWCFブラシルールも適用しないって書いてる娯楽大会だからなあれw
0768雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:35:18.39ID:w7CPYukc
新設されるワールドカップは中国内で年間2回やるようだけど、来年からは隣接した週に
軽井沢国際を設定したほうが何かと都合がいいんじゃないかな?
0769雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:47.31ID:ORanHE+/
新設されるワールドカップは中国内で年間2回やるようだけど、来年からは隣接した週に
軽井沢国際を設定したほうが何かと都合がいいんじゃないかな?
0770雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:48:16.88ID:gW/gUGFq
新設されるワールドカップは中国内で年間2回やるようだけど、来年からは隣接した週に
軽井沢国際を設定したほうが何かと都合がいいんじゃないかな?
0772雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:25:36.47ID:IwsiwbV3
男子チームを作るのか
北京五輪出場に可能性は十分にあると思う
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:43:57.87ID:AUBENwQO
平昌五輪ラウンドロビンでの中韓の勝敗は12勝6敗
PACCで世界選手権の日本枠獲得するのがいかに大変かわかるね
それに比べ日本選手権優勝チーム=世界でメダル争いかというと必ずしもそうじゃない
今だからこそ色々見直すチャンスだよ
0774雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:11:40.78ID:wCJZq4dS
青木君はじめ生まれてくる才能が札幌でカーリングを安定して続けられる環境の整備が進んでいるのは喜ばしい阿部ちゃんナイス
男子も切磋琢磨して国内のレベル上がれば女子のようにメダルに近づけるかもって期待
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:49.65ID:rNLJA6gD
発表会見の後看板はShinya Abe curling project…と思ったけどコンサドーレメインになるか。
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:15:51.68ID:rNLJA6gD
>>775
とりあえずアドヴィックスカップ最終日に4REALの発表(コンサドーレの立ち上げ)があるから道内マスコミは集まりそうだね。
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:19.34ID:5qVRHDF5
せいぜいコンサドーレからせびって長続きするよう努力することだな
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:42:13.84ID:nvzEadh7
SC軽井沢を脅かすようなチームに育ってカーリング界を盛り上げて欲しいね
コンサドーレならカーリングスクールみたいのも開催するだろうし楽しみ
0782雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:12:50.54ID:xtshep4x
阿部がコーチ就任or本橋的ポジションで支えるならいいが
選手として前面に出るような体制じゃ期待しづらい
平田がSCを離脱して加入すると予想
あとは松村と谷田?
青木が獲れれば大化けの可能性もあるが
国際大学在学中はないんじゃないか

これは降って湧いた話なのか、近藤の計画どおりなのか?
本拠地は常呂なのか札幌なのか?
今まで4REALを地道に支援してくれてたスポンサーとどう折り合いをつけるのか?
チームカラーは変えるのか?
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:19:39.66ID:5NjeZTbY
W杯って世界ランキング上位8チームが参加するらしいが中国は現在8位以内に入って無いよね?
開催国枠みたいなのがあるんだろうか?
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:46:39.09ID:asoBR2XV
>>785
あたり前だろ。
中国がカネ出して開く大会なんだから。
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:04.15ID:ABv6xNzY
フィギュアの中国開催の大会が中止になったんだけど、なんかカーリングと関係ある?
0788雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:06:08.67ID:CMfPuKr9
清水(徹)がコンサドーレ移籍検討というニュースが出てるようで。
0790雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:56.80ID:Lvo1CYug
軽井沢(清水離脱)、コンサ(清水加入)、IWAI(青木残留)なら来季は混戦必至
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:22:57.60ID:tU+kIPNt
今度のアド杯に出るチーム平田って
やはり平田の新チームだったんだな
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:09.87ID:vBGmkUHe
軽井沢国際て例年通りだと平日の予選は無料で土日が有料だよね?
今年は混みそうだなぁ
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:18:49.10ID:vn18/6nZ
つまり、阿部ちゃんのチンポジが清水になりそうだということか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況