X



トップページ冬スポーツ
1002コメント302KB
カーリング 大会開催情報 総合スレッド23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:15.29ID:xdNCuKv9
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド21
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1516602814/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519494905/
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:57:46.30ID:lcS9/4Zk
五輪金の疲労と余韻の中
ハッセルはチームとして初の世界メダル獲得とハッスルしたが世界選手権でのスウェーデンのシルバーコレクターぶりが…
ノルベリの2011金が最後で2019は同じデンマーク開催だが…
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:56.12ID:1TonBpDr
イタリアが最下位になったから来年の世界選手権はアジア 2 ヨーロッパ 7 北米 2 プラス 最終予選 2 だよね
もしアジアの国が最終予選勝って アジア 3 ヨーロッパ 8 北米 2 という世界選手権で、またヨーロッパの国が最下位だった場合基本枠は7?それとも6?
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:21:50.74ID:1TonBpDr
アジアの基本枠は2が最大で3になることは最終予選を勝たない限りないってことでok?
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:41:38.99ID:lcS9/4Zk
開催国入れて基本枠欧州7その他2×2は固定で世界選手権ごとに1減かな
それだと世界選手権最終予選で枠を獲得した地区が世界選手権最下位の可能性高まりそうだね
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:49.44ID:+YgPIUNB
ファイアーボンバー、ローレル、軽井沢Neos

これからは彼女達の時代だ!!
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:07:24.59ID:lcS9/4Zk
今回と次回の枠割り振りはおいといて
最終予選で勝ち抜けばリセットせずに各地区が制限なく増減のが
さらに実力優先でおもしろそうだが
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:15:02.49ID:kEG3Ityz
ニワカな質問で申し訳ないんだけど五輪と世界選手権以外で世界ランキングのポイントを獲得できる大会ってどれくらいあるの?
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:01:56.09ID:kenlLeHN
国別ランキングは五輪と世界選手権に出場した国と地域は五輪と世界選手権の順位ポイント獲得で
paccや欧州選手権などで敗退した国と地域はpaccや欧州選手権の順位ポイント獲得だったかな
カナダと米国がポイント不利になるからポイント両取りできないらしい
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:27:26.15ID:mdjB5CKe
女子は3じゃないの?
放送で3と言ってたけど
男子はまあ岩井だから・・・
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:29:00.80ID:wkpo2JzA
カナダアメリカは世界選手権ストレート参加でpacc、ユーロより高いポイント保証されてるくせに卑怯だよな
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:30:26.20ID:+6tiY19l
世界選手権のラスト2投は面白かったねえ
カナダが弱かったから次強くショットしたからスルーになっちゃった
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:32:09.06ID:HpS96XSA
カナダ強いし
ランキング上位50傑の過半数はカナダじゃね?
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:36:05.87ID:kenlLeHN
世界選手権は最低50以上
PACCと欧州選手権は最高50未満に設定されてるね(世界選手権13チーム参加になったので数字の違い若干あるかもしれないが)
それでも最新ランキングによると米国は抜いてかなり差も付けたみたい
韓国に抜かれたけどね
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:39:49.67ID:bDnLEFBB
男子の世界選手権の話題はここでやればいいんかな?
チームIWAIについて詳しい人の降臨求む!!
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:47:16.39ID:+6tiY19l
IWAIはランキング100位にも入らない不気味なチーム
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:48:44.33ID:bptfYSN/
IWAI華がない
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:12.88ID:NsGR1Kq8
WCFが発表する世界ランキングとWCTのランキングを混同する奴がいること自体
意味が分からないw
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:51:51.14ID:kenlLeHN
国別ランキング3位スコットランドから7位日本まで101ポイント差で
8位米国は日本と104ポイント差
ロシアはモイセバ銅で辛うじて4位
五輪と世界で不振スイスは5位に陥落
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:04:00.75ID:4JSzh8Xu
あれ?国別ランキングって日本6位じゃなかったか?
勘違いか
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:08:16.91ID:NsGR1Kq8
http://www.worldcurling.org/worldrankings

女子は、世界選手権終了につき更新
日本
2017-2018 6位 349P

2018 7位 729P

五輪3位と世界選手権10位を反映し結果順位1つ下げる結果に
各シーズンのポイントに倍率をかけて(古いほど掛け率縮小)、6シーズン分を合計するっぽいが
詳しい説明がなく計算式は不明  
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:29:43.20ID:kenlLeHN
>>666
そっちのランキングは4REALが194位
チーム青葉が202位でチームICEが230位
IWAIは683位にも入らずというかポイント対象大会の登録が無いね
毎度のことだが国別同様こっちもあてにならないランキング
今回の日本選手権は五輪チーム不在のため加算されてない模様
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:38:34.03ID:LakK/QpX
IWAIのランキング要するに計測不能ってことか
13ヵ国の中で高校野球でいうなら一つだけ21世紀枠が混じってるみたいなものだとしたら
とんでもないのを協会は出してしまったな
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:52:59.36ID:bptfYSN/
軽井沢の人らってやっぱり相当キャラ
立っとったし華もあった選手達なんやな
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:08:49.70ID:pdCMkGgB
男子良く分からないが両兄はドヤってるイメージしか無いんだけど今は違うの?
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:29:20.49ID:cav3lxiX
五輪とか世界選手権は単独のスレ立てるべきなんじゃねーの?
冬スポ板で、世界選手権のネタを何処に書けばいいのかわからん
富士急に世界選手権が付いてたときは、そこに書いてたけどさ
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:31:34.77ID:kenlLeHN
この感じだとIWAIスレ立ててもそこそこ伸びそう
岩井は宝塚市出身で帯広畜産大OBだったかな
元4REALで先日の日本mdでは1敗のみでRR敗退の竹田直も関西(大阪だったかな)出身で帯広畜産大OB
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:56.37ID:Z/+VKq0W
>>679
芸スポ逝けよ
1戦終わるたびに立てるからレスが1000まで続かずどれも中途半端に終わる
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:26:17.47ID:0V5SUNS0
>>680
そういえば北見工大や東京農大で初めてカーリングをやって卒業してから続けてる人っているんだろうか…
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:55.42ID:k2mgZRoc
以前は大会スレがたってたけど、過疎って以降はこのスレで十分事足りてたんだよね
今は人も多いし、テレビ放映もあるから大会別にスレを立てた方がいいかもね
もちろん総合スレでうまくいくならそれでいいと思うけど
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:09:47.12ID:rAKin8Yp
チームIWAIは辞退することは考えなかったの?
アジア枠1にならないためにSCや4realに譲ることは考えなかったの?
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:04.03ID:I1yGN+0Y
考えなかったから飛行機乗って行ったんだろうね〜
どんな試合展開するのか興味はそそられるわ
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:28:10.76ID:kenlLeHN
富士急のが上位常連歴長いがIWAIも決してまぐれな代表獲得じゃないよ
4REAL以外には全勝だったし
フォースバイス青木豪は日本ジュニア優勝して世界ジュニアBでも近年のジュニア代表にしては好成績残した
最下位候補筆頭が大方の予想だろうけどサードスキップ岩井のリスクマネージメントが発揮できれば最下位争い当該チームに競り勝てるかも
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:38:39.64ID:2+bOSXWz
ポカはたくさん有ったけど富士急の試合を見てて俺は結構面白いと思った
奇抜な作戦を見るのは新鮮で刺激的
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:39:35.00ID:rAKin8Yp
youtubeでiwai戦全試合世界に放送されるとか恥ずかしいわ・・・・
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:50:45.22ID:1eBe76pK
日本選手権負けた4REALが悪い
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:56:31.90ID:rAKin8Yp
あの曲がらないアイスじゃね・・・・
せっかく海外遠征までしたのに全くの無意味だもんねあの曲がらないアイスじゃ。
4realに少し同情するわ
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:00:02.40ID:+6tiY19l
IWAIじゃなくても韓国が最下位だからアジア枠減ると思う
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:00:45.95ID:GpmQFpbF
男子はいつからなんですか?
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:11:27.52ID:oaptsvZP
韓国の評価に極端な差があってワラタ

どっちなんだよw
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:55:29.07ID:ccQq5TPF
>>699
サンクス、応援してみますか
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 05:58:21.54ID:zqScJMob
普通に男子は日本選手権ないし代表決定戦をやる間があったな
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:04:55.71ID:A1DGco6N
>>704
韓国男子は普通に弱い
SCは大体コテンパンにしてる。負ける試合は総じてSCの自滅って感じPACC決勝もそうだった

男子はアジア枠減るのが妥当
三つ巴の女子とは状況が違うしね
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:16:55.62ID:pYXp3X8D
女子同様五輪に向けて強化したはずだけど
世界選手権の成績はパッとしないな
最下位争いしても不思議ないくらいに
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:45:34.56ID:ccQq5TPF
>>709
なぜか平昌の韓国神がかってたよなw
軽井沢のミスも確かに重なってたけど
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:48:00.23ID:8xVULMnE
>>703
ありがとう
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:10:20.19ID:I3kmeum6
>>709
今シーズンの韓国キムとSC軽井沢の対戦成績は4勝2敗でキムだよ。
それにキムはツアーランキングtop10入りしてて結果も出してる。

2軍チームを派遣してる国が多いから十分韓国はメダルを狙えるよ。
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:20:24.59ID:guwlEcyk
サードのリーゼントにいちゃんはなかなかやりおる印象
いかにものったら強い感じのタイプ
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:24:26.82ID:sz667CbJ
>>674
そもそも世界レベルの大会に出てくるチームがツアーに出ないことの方が少ないんだから
世界ランキングよりはよほど機能してるランキングだろツアーランク。
唯一問題があるとすれば、カナダ勢が多すぎることくらいだ。
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:29:22.97ID:sz667CbJ
>>703
トロントからエディンバラまで乗り換え1回で9時間だから、行くんじゃね?
エディンバラからはもう目と鼻の先だし。
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:35:31.83ID:sz667CbJ
>>642
チリンゾーニのチームからリードのアルブレヒトとサードのシグリストが離脱して、
代わりにチームを解散したペーツと、バルべザートが加入するってさ。
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:19:52.49ID:ZM01neWa
男子はgushueとedinが完全に抜けてるがあとは…って感じだよな
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:37:19.21ID:I3kmeum6
>>719
そうなんだよね。
1位2位はグーシュとエディンで決まりだけど
3位予想が難しい
だから韓国にもチャンスありと言ったのよ。
日本もSC出しときゃ初メダルの可能性あったのに
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:35:50.51ID:vQW5drzQ
ロシアのチームってあまりワールドツアーには参加してないの?
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:03:19.68ID:qNPorSiP
SCが出ときゃなんて全く思わないな
つまらんし
青木君はボコられて糧にすればいい
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:41:26.62ID:1FCcEGq5
日ハムの新しいボールパークにカーリング場作ってもらえんかね
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:07:57.87ID:GEVHFFJo
WCTランキングはあくまで目安だよ
例えば年間ポイント(YTD)見ても道銀はポイント対象大会9大会参加でポイント参入最大8大会を上回り
中電は6大会、富士急に至っては3大会のみ参加
基礎の部分が公平ではないよ。実際、実力拮抗してる
ロコと道銀の年間ポイント比較ならわかる
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:17:58.80ID:ievyjxqO
公平ではないというかその場合は3大会にしか行けない実力ってことでしょ
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:31:05.92ID:GEVHFFJo
3大会しかいけない資金力等で実力ではないよね
日本選手権で富士急より三回連続で下位の道銀というのも結果として出てるわけで。
なんにせよロコと比較すれば年間ポイントにかなりの大差
富士急は世界選手権ぶんWCTポイントが明日ぐらいにはついて4大会算入になるのでアンバランスはほんの少しだけ解消される
最低8大会できれば10大会はポイント算入される大会に各チーム参加できれば諸問題はともかくもある程度は参考になるだろうけど
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:22:34.80ID:sz667CbJ
>>732
ナショナルチームとして動くときはJALとワンワールド固定が原則だろうけど
チームとして動くときは流動性ありじゃないの?
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:45:54.92ID:ccQq5TPF
>>723
まず北広島に日ハムを根付かせなきゃ
いけないからねぇ。野球場にカーリングとか
最高やないかいって思うがどうなんやろ
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:03:06.75ID:YAj++DZ+
ttp://www.thegrandslamofcurling.com/curling/playerschampionship/2018-players-championship-draw-schedule/
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:08:15.04ID:df6OEuXq
男子は日本戦以外スウェーデンとかを放送して欲しい
岩井は大虐殺されるの分かってるし
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:51.13ID:DKNEwHBY
IWAIスレ早くもキチガイに軽く荒らされてんじゃん
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:54.71ID:Lt1A5GRF
2017paccで男子は3位だったのになんで2018世界選手権に出られるの
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:16:05.60ID:oaptsvZP
>>739

QUALIFICATION - WORLD CHAMPIONSHIPS MEN & WOMEN
For the 2018 World Men’s and Women’s Championships there are 13 teams, selected in this manner:
? 2 American Zone (including host)
? 3 Pacific-Asia Zone
? 8 European Zone
Effective for the 2019 World Men’s and Women’s Championships there are 13 teams, selected in this manner:
? 2 American Zone (including host) *
? 2 Pacific-Asia Zone (including host) *
? 8 European Zone (including host) *
? 2 World Qualification Event
*Zone with last place team at the previous WCC loses one guaranteed spot
Effective for the 2019 World Men’s and Women’s Championships there will be a World Qualification Event (WQE):
8 teams entered and two (2) qualify for the next World Championship
Teams - 1 Host + 1 Americas + 2 Pacific-Asia + 4 Europe
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:42.38ID:QJHuEZkL
PACC代表戦勝者はPACCへ
PACCで2位取れなかったら、代表戦敗者を世界選手権最終予選に出場させる

それでいいと思う
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:29:54.06ID:BDKtQqT5
5月中下旬開催のPACCトライアルはPACC日本代表を決めると同時にPACCで世界キップ逸した場合の世界選手権最終予選の選考も兼ねてるはずなので
富士急ファン以外は基本的に富士急応援しにくいと思われる
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:49:36.09ID:mF7YWPXa
日本は、韓国、中国との相性が悪いよ
パシフィックアジア選手権女子
2017 LS北見  2位
2016 LS北見  3位   2017世界選手権出場逃す
2015 LS北見  1位 2016世界選手権2位
2014 北海道銀行  3位   2015世界選手権は地元札幌開催6位
2013 北海道銀行  3位   2014世界選手権出場逃す
2012 中部電力  2位   2013世界選手権7位
2011 中部電力  4位 2012世界選手権出場逃す
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:04:38.66ID:BDKtQqT5
曲がる国内シートの代名詞常呂で富士急がロコを下すなら
それは富士急がPACCや世界選手権世界最終予選も期待できるってこと
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:12:54.54ID:m+czY4xs
WWCCの予選なんて欧州8位以下だらけだろ
そんなのが8チーム集って上位2枠まで入ればいいんだからアジアの力をもってすれば通って当たり前
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:31:39.74ID:BDKtQqT5
ひとつ懸念は世界最終予選WQEのフォーマット
五輪最終予選OQEと同じならPアジアゾーンにとって有利かなと思うが
準決勝(代表決定戦)が単純に総当たり戦1位対4位と2位対3位で決定だと不利だと思う
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:39:02.96ID:GMGT0NcI
>>742
なんでこっちが格下(2番手)を出す必要があるんだ?
世界予選に勝てる可能性をわざわざ下げる愚策にしか思えないw
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:21:56.66ID:gKJqS5DO
>>748
逆になんでこっちが格上を出す必要があるんだよ
格下でも勝てる公算の相手に一軍を投入してスケジュール浪費すんのムダだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況