X



トップページ冬スポーツ
1002コメント302KB
カーリング 大会開催情報 総合スレッド23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:15.29ID:xdNCuKv9
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド21
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1516602814/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1519494905/
0468雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:13:53.74ID:Hec2O7XI
>>459
シドロワ側は自分たちが五輪に出れなくなったなら世界選手権に出場させてくれとロシアカーリング連盟に交渉していた
全部は呑めないと連盟は折衷案を出しシドロワだけ帯同させる。モイセーワは否定的な見解で渋々承諾って感じ

モイセーワ「チームメイトのワシリエワと世界選手権に出たかったが、ロシアカーリング連盟の決定には従う」
http://tass.ru/sport/5003387
0469雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:56:17.79ID:PvLrqbk8
最下位回避しろ
0470雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:56:48.26ID:95cTNkKO
韓国に勝て
0471雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:24.50ID:9kUAvG80
やはりJ Jは別格だ
フェルチャーなんか2年で衰えたのにねえ
サードのケイトリンが自信つけて相棒格に育ったこともあるんだろうが、
0473雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:33:30.66ID:RqOkYmIy
>>471
JJがソチの時の様に無双してるのが凄い
なんでオリンピックに出れないかなと思う
0474雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:41:37.80ID:e3Dmx8Y7
>>473
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな、って競技じゃないからな。
今大会は切れてるけど、それでもここ最近オフィサーの衰えが出てたし
ケイトリンも常に高値安定ではなかったし。
0476雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:52:22.15ID:/IsoWlts
>>474
まあ、カナダは国内予選を勝つことの方が難しいからね。
ただ、去年から今年にかけてのホーマンの不安定さを
考えると今回のJJを見るとちょっともったいなかったかなと思うよ
0478雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:02:58.11ID:8+OlhhB1
>>468
ロシアってやっぱ色々次元が違うな
シドロワがリードで見られるなんてレア過ぎてありがたいけど
0479雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:14:12.02ID:CI7EQfid
Jジョーンズはソチ五輪全勝で金メダルののち世界選手権2015出場もスイスのペーツに三連敗喫し銀メダル
ホーマンは世界選手権2013で銅メダル2014で銀メダル世界選手権2017で全勝で金メダル
平昌五輪サイクルではホーマンのが下に見ることはできない
五輪トライアル直前の街角インタビューや下馬評からも本命ホーマンが平昌五輪出場だったのだよ
ピーキング失敗は結果論と思う
今回ここまで全勝JJの要因としてカナダ開催の世界選手権もあるかもしれない
JJのショット率見ても微妙な衰えは否めない
0480雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:41:43.59ID:wLrQU56x
データ見て言ってるんじゃないんですが。
昨日今日のプレイを見て言ってんすけど。
データに囚われ過ぎると物事を見誤る典型だね。
0481雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:43:23.71ID:/uIms7Ia
スウェーデンに勝てそうな雰囲気だ。
0482雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:34:15.87ID:wC/flL2T
>>469
中国も流石に弱下位チーム三連戦で1勝はするだろうよ
大丈夫
0483482
垢版 |
2018/03/23(金) 00:37:05.03ID:wC/flL2T
>>469
男子は最下位回避は厳しいな
協会が悪い
0484雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:18:10.76ID:xPZ/C8vo
ある意味グーシュとIWAIの対戦が楽しみだ
もう二度と見れないだろうし
0485雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:23:25.03ID:IHrCBimn
>>479
JJ 「そんなことないわよ 私が出ればハッセルと頂上決戦だったはずよ」
ケイトリン「うちのJJは世界一、ものすごく強いっす」
JJ「私を出さないから男女ともメダルなしということになったのよ」
ケイトリン「いえいえ、MDで私がカナダカーリング界の危機を救っています」
0486雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:35:07.24ID:T7DYoHDZ
JJは一日2試合はきつそうな感じだな、さすがに疲れがでてきたように見える
まあそれでも全勝はすごいと思う
0487雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:32:27.61ID:UgAtSA4n
J.Jって何歳?
0488雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:12:45.95ID:9KtyRTbD
Jennifer Jones Age 43
Kaitlyn Lawes Age 29
Jill Officer Age 42
Dawn McEwen Age 37
0489雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:36:05.36ID:IHrCBimn
世界選手権優勝を花道に解散とかあってもおかしくない
長くても北京まででしょうね
0490雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:12:10.54ID:L5E4KSpJ
チェコと韓国は昼のセッションで負けたのか
韓国はスイスが相手だったから分からなくもないけど、チェコはドイツに負けるとは
0493雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:38:29.58ID:BvkaNw5H
オフィサーの穴が埋められるかが次の4年を乗り切る上での課題でしょ?
0494雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:59:03.36ID:hXO+a41U
案外オフィサー外さざる得なくなったらJJも引退するとか
0495雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:56:18.24ID:isMkYv9x
ロシア対スウェーデンがめちゃくちゃ面白そうな試合になってる
0498雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:44:01.76ID:sQL3214U
>>497
五輪にベストチームが出ないなんてことありえない
一番大きな大会だよ
世選のメダル複数より五輪のメダル1個の方が価値高い
0499雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:58:30.09ID:BvkaNw5H
>>498
一発選考なら五輪にベストチームが出てこないなんてままあることよ
カナダはまた事情が違うが、JJのチームをホーマンに比べて2軍とかいい出しかねんからな、
そういう粗雑な論理を放置しておくと
0501雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:16:43.91ID:sQL3214U
>>499
一発選考を否定してもしょうがない、お国事情にもよるが
勝ったものがベストでしょ
JJが五輪に1回しかいけないというカナダはおかしいよね
どんだけカナダすごいんだ思う、卓球の中国みたいだわ
0502雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:17:35.59ID:vPywMVT8
2019世界選手権@デンマの地域枠確定のお知らせ

欧州枠 - (6)
PA枠 - (2)
米大陸枠 - (2)
2019世界選手権出場のための世界最終予選枠(上記3つの各地域大会で出場権獲れなかった国と地域の敗者復活戦) - (2)

開催地枠- 1=デンマーク
0503雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:11:06.87ID:24jHFoMf
>>490
韓国は6-6後攻で迎えたE10ラストショットで痛恨の赤ランプ
無効ショットで2点スチール食らって負けという悲惨な結末だったんだがBS1の中継では言及されなかったのかな?
0504雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:16:20.45ID:7kOjOjyN
>>503
何も言わなかったよ
そもそも他国情報は順位しかやらないしね
その代り眼鏡先輩のインタビューがあった
出場国韓国だけインタビュー入れるとか
五輪で北見が勝った試合後のスタジオが
お通夜状態だったNHKらしいです
0506雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:25:34.17ID:24jHFoMf
>>505
そうじゃなくて、そのすぐ後にもう日韓戦だったから韓国が直前にやった試合に少しでも触れたのかな、と思っただけ
0507雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:26:39.95ID:WrLEQIKt
>>504
政治豚さんこんにちは
0508雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:30:02.25ID:IHrCBimn
>>502
今回、ドイツ、イタリアと欧州から最下位が濃厚だが、そうすると欧州枠は5になるのか
スウェーデン、ロシア、スコットランド、スイス、チェコで確定してくれればいいけど欧州選手権は荒れやすいからな
0509雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:32:07.59ID:24jHFoMf
今のところE10でまさかの4点スチール食らって逆転負けした中国戦のロシアと
よりによってラストショットで赤ランプやって逆転負けしたスイス戦の韓国はある種のハイライト

キムウンジョンは割とラインぎりぎりまで粘ること多いからリスクあるんだよな
0510雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:42:57.35ID:BvkaNw5H
>>509
五輪から見始めた韓国の視聴者は、ホッグラインオーバーをこれで初めて知ったんだろうな。
0511雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:22:22.39ID:24jHFoMf
>>510
確かにそうだろうね
いくらなんでも最後の最後のショット、しかもそのせいで敗北のおまけつきで見せなくても、とは思うがw
ある意味、にわかのための渾身捨て身のカーリングレッスン

いや真面目な話、youtubeでリアルタイムで観ててさすがに目を疑ったw
0512雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:27:44.68ID:sXtV2tsK
メガネ先輩崩れ落ちてたもんな
当たり前だけどw
日本戦まで全然時間なかったのによく建て直したよ
BSの視聴者はそんなこと知らずに見てたんだろうけど
0513雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:35:16.24ID:UxxUJ9k5
小穴さん石投げるの早くない?
準備してから一息つけばと思う
0514雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:40:50.35ID:sXtV2tsK
>>513
人にはそれぞれ自分にしっくり来るルーティーンがあるので外野がどうこう言うことじゃないかと
時間かけた方がショット率上がるならとっくにそうしてるはず
小穴は極端に早いタイプだけど、時間かけると雑念が入って緊張するからさっさと投げる、という選手は世界にも割といる
0515雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:54:19.03ID:n3WHSyJG
今回のリンク、ホグラインが太いんだけど
どっち側がラインなのかね?
太いのとは別にセンサーっぽいのがあるように見えなくもないが。
0516雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:55:15.17ID:n3WHSyJG
>>513
インタビューでも突っ込まれてたよな
あれ、どうなんですか?ってね。
0517雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:39.26ID:xQCvvTgg
>>516

生まれつき落ち着きがないんだろ
0519雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:02:40.13ID:Aqj2+wPt
>>516
おかげで謎が一つ解けた
緊張でああなってるにしてはどんな楽な試合の楽なショットでも同じだし緊張や焦りではないよなあ?とは思ってたんだが確信が持てなかった

NHKのインタビューにしてはいい仕事した
0520雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:03:06.78ID:opOrWc2U
北見もそれほど強いチームじゃないんだけどなあオリンピックも5勝4敗だし
時々流れを変えるようなミラクルショットがあったからね
富士通にはそれが一つもない
0521雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:08:44.59ID:xQCvvTgg
>>520

あったよ、小穴でスイス戦だったかなあ
ワイドに広がったストーンのダブルテイクアウト
だが、たびたび放送でもイージーダブルと紹介されてる場面で起こるのは
破壊的なミス
だから、あれは千回投げて一回起こることが起こっただけなんだろう
0522雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:13:22.53ID:Aqj2+wPt
>>520
まあ富士通にはないかな

なんか北海道銀行に北銀のお約束があったように
富士急にも富士通のお約束ができつつあるなw
0524雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:15:14.00ID:qkiTGV4p
>>520
富士通で草
北見はあの雰囲気作りがすごいよね
海外のチームとかスキップが絶対とかだけど
結構みんなで話し合ってて意見とりあってて
えらいって思った。だってホーマンさんとか
怖いもん
0526雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:18:39.06ID:xQCvvTgg
>>523

そんな高度なこと要求するなよ
ストーンに当たればいいほうだぞ
もっとも、相手のストーンに当たって
相手の得点を加算するショットがあるので
スルーのほうがマシかも
つまり、投げないほうがいい
0528雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:49:25.71ID:n3WHSyJG
富士通新スレまだー?
0529雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:04:38.11ID:UgAtSA4n
>>488
遅れたけどありがとうね。J.Jって43歳なんだ。。
尊敬するな 最終頂上決戦 ハッセルVSJ.J超楽しみ
0530雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:08:21.71ID:zHghNtZe
カナダ勝ってはいるけど、何か調子悪そう
でも、勝っているのが不思議
0533雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:15:36.55ID:zCLvrb2S
ロコヲタは巣にこもってろよマジで
0534雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:23:51.14ID:vRIfijs5
>>520
君オリンピック以外の試合観たことないでしょ
ロコソラーレは今シーズンだけでも五輪前にホーマン、ハッセルボリ、ティリンゾーニ、ミュアヘッド、キム等、中国以外のトップカーラーには勝ってる

「それほど強くない」は無理があるでよ
0535雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:24:37.18ID:4Fxja6n/
藤澤加入後のLS北見のPACC日本代表決定戦と日本選手権の勝敗

対富士急 5勝0敗
対道銀  5勝1敗
対中部電 5勝2敗
──────────
計   15勝3敗 

 ☆ちなみに3敗は全て接戦 
0536雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:29:10.32ID:vPywMVT8
対中電のはPACC日本代表決定戦じゃなくピョンチャン五輪日本代表決定戦だね
0538雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:06.29ID:wC/flL2T
>>508
出場枠は>>502さんのコメとおり

欧州7−1=6(最下位)
北米2
亜P3−1=2(差別)

敗者復活2<欧州4亜P2北米1>
開催国1
0539雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:09.62ID:YW3b1iMh
>>538
開催国枠はデンマークで敗者復活の北米枠1はブラジル
亜P枠2は日中韓のどこか+豪州か?
0540雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:56:12.83ID:WKydkde7
>>515
奥でインっぽいよ
0541雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:26:39.22ID:UgAtSA4n
富士通コ穴ショー絶賛開催中
みなさん是非お越しください
0542雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:35:30.93ID:lejgr8NM
オーストラリアってどうなんだろうね
男子は前回のアジアパシフィックでそこそこよかった気がするんやけど
0543雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:58:13.16ID:wQIl+Zla
決勝トーナメントは6チーム出れるようになったけど
どういう形でやるの
1位2位通過チームはシードか?
0546雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:20:16.38ID:AbMffU13
厳密には準々決勝勝者二つの総当たり戦下位と1位で準決勝だった気がするので
例えば6位抜けが準決勝進出の場合は1位抜けと準決勝と思われる
NFLトーナメント方式が近いかな
0547雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:29:56.46ID:wQIl+Zla
乙です
やっぱ1位2位がシードされる形のトーナメント方式か
この方が分かりやすくていいかもね
0548雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:43:59.01ID:vCAO8qYy
ただ今回は6勝6敗、さっきの試合の結果によっては5勝7敗で予選通過のパターンもあったわけだ
そんなにボーダー下がってしまうと予選の意味って?となる
0550雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:21:35.87ID:Ka6/7WYc
たった十数試合だけで決めるってのに6位まで出れるのは、、しかもなんやかんや行けると思ってたらチェコスチールすんのかい
0551雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:31:07.14ID:XyV1xQ0g
>>549
4チームだと、出場チームが減らされてしまう
そうなると日本が世選にでるのが大変になる
今ならPACCで負けても最終予選に出れるからチャンスあり
選手にとっては試合数増大で体力的にきついだろうけど
0553雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:32:15.42ID:FAMVfFF3
>>540
ホグホグの中央側?
端っこのハウス側?
0554雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:21:38.54ID:rghOTOBZ
ロシアのモイってマジでなんなの
韓国戦、E6終わって7-1で勝ってたのにその後なんと怒涛の5エンド連続スチール食らって最後は負け
そのスチール地獄の間、一度もクリーンな展開作れず
EEはお約束のようにハウス内に石ためまくっちゃって最高のアングルでさくっとポケットに入られ、もうラストストーンの時点ではほぼ勝ち目なくなってた
中国戦のE10といいあの人ちょっとスキップとしておかしいだろ
0557雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:30:01.69ID:huguAWyw
まあ唖然とはするな
あり得ない負け方二度もやらかして
最後まで耐えた韓国もすごいが
0558雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:37:44.81ID:U6cz6t++
眼鏡先輩「コンシードを拒否してJJから2回スチールして最終エンドまで持っていった日本から勇気をもらったおかげです」
0559雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:15:04.14ID:S5l2cM+b
>>552
リーグ戦での消化試合が多すぎてダメ

>>551
最終予選ってなるとブラジルをはじめとしてイタリア未満の下手くそが勢揃いするから、出る羽目になっても得るものはないでしょうな。
0560雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:17:46.16ID:S5l2cM+b
>>558
韓国は予選3位になりたいって気持ちはあったにせよ、どこかでスチール途切れたら即座に握手だったかな。
0561雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:31:49.28ID:oQcVRVLN
>>559
消化試合が多過ぎると、それこそ欧州組が忖度して最下位ラインが上がったりとかも
起こらないとは言えないからな。
今のアジア勢の実力ならそれでも最下位はないだろうが。
0562雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:36:03.85ID:hk4Vn+pH
わざわざ世界選手権の最終予選までやる必要ないと思うけどね
素直にアジア3枠にすればいいだけの話
そのかわり五輪ポイントは上位10チームにしか与えられないようにすればいいのに
0563雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:02:14.09ID:2wtnt1AS
最終予選経由で日中韓に加えてオーストリアかニュージーランドが出場
最下位でアジア枠削減て有りそう
0564雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:17:17.33ID:U7tNq51r
1枠に減ったとしても
最終予選に出る強豪欧州は減る訳だから
最終予選2枠には入れると思うけど
そもそも、そんなに弱かったら、世界選手権出ても勝てない

この枠の問題って、やたら病的にネガティブな人居るけど何なんだろ?
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:21:27.38ID:AbMffU13
PACC4位争いがこれまで以上に意味あるものになった
前回4位香港とニュージーの争いっぽいが豪州とカザフにも可能性といちおう熾烈
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:22:08.50ID:PLiKMzsF
>>564
無駄な消耗はない方がいいに決まっている
女子はともかく、男子は最終予選でもそう甘くはないぞ
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:23:24.61ID:oQcVRVLN
>>564
SC軽井沢クラブやLS北見が世界選手権に出れなかったのに批判的な人の、
大義名分に使われてる感がある。
1枠減のデメリットを強調することで、だから第1チームが出なきゃならないって
言いたい訳だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています