X



トップページ冬スポーツ
1002コメント290KB
ロングトラック スピードスケート総合スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:50:21.23ID:VmhW9Fx/
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。
平昌オリンピックを目前に控え前スレは金メダル級のスピードで消化されました。
さらにスピスケを盛り上げていきましょう。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU http://www.isu.org/

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event.php
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1509152076/l50


■女子選手を応援するスレ

【氷上の癒し系】 小平奈緒part4【銀メダリスト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1388829789/

押切美沙紀 スケート
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1479042962/

神谷衣理那(えりな) スピードスケートの重鎮
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1503665012/

郷亜里砂でGO! スピードスケート界の実力派
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1508634133/

スピスケ☆高木美帆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1364613292/
0555雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:12:41.19ID:w5hPOB8e
小平さんこれで金メダルの重圧が軽くなればいいな
努力が報われてほしい
0556雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:29:21.86ID:0DlpfHNW
いい流れだね
小平のプレッシャーも軽くなるし
パシュートも羽生と宇野の活躍に刺激されるよ
羽生と高木美帆は同い年だし
0557雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:29.09ID:1Wr0hAoB
あの、男子1000mは競技まだですよね?TV放送ないのでしょうか?
1000mは日本どんな感じですか?
0559雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:38:07.13ID:fbAf0hhF
マススタートって日本人がメダル取る確率何%?
0560雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:51:34.92ID:2rKqezTb
>>559
ド素人のオレが見るに、
1/出場者数÷2*100でしょ。
つまり、誰が勝つかわからないカオス状態だと思う。
÷2は、各国2名出るとして、という意味。
0562雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:20:18.93ID:AKs1mB5v
高木姉の調子が良くないんだったら、佐藤を高木妹のアシストに付かせた
ほうがメダルの可能性高いと思うけど、やらないよなー
0563雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:34:18.19ID:YGEc0vrt
高木妹自身があとパシュート1種目
全力で頑張ると言っていたしマスに出る予定はしてないのでは?
0564雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:49:11.50ID:0DlpfHNW
マスの予選ってどうなってるの
各国2名だからそれぞれ別々に予選
で半分になって本戦?
1名しか残れない所はちょっと難しそうだね
マスは韓国のキムボルムが得意らしいが
オランダもショート経験者もいるらしいからなあ
0565雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:50:20.06ID:0DlpfHNW
>>563
さすがに高木妹は出ないんじゃないの?
確か姉と佐藤がマスで選ばれてるはずだけど
流石にマスまで走らせるのは酷でしょ
0566雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:08:37.32ID:2rKqezTb
美帆に負担かけすぎてどうするんだよ!
お前らはマジ自己中なニートだな!
0567雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:22:57.17ID:YGEc0vrt
テルモロスがショートの1500に出てるけど
残り5周くらいで一気にペース上げて残りを全力で滑れば
逃げ切れそうな気もするんだけどな
0569雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:01.83ID:SulJKtLe
小平とサンファは同組での直接対決にはならなかったみたいだな
0571雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:11:40.70ID:fbAf0hhF
同じスピードスケートでもロングは貴族でショートは農民くらいの差があるよな
ショートトラックなんて落ちこぼれがやるスポーツだわ
0572雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:16:14.16ID:0DlpfHNW
小平またインか
まあもう慣れてるしな
同走はエルバノバ
サンファの前で良かったんじゃないの
プレッシャーをかけられる
これで小平のタイムを上回れたのなら
もうそうれはサンファの精神力を称賛するしかない
0573雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:28:26.04ID:0DlpfHNW
郷がサンファと同走なのね
物凄い追い風が吹いて郷が金を獲ったりしてw
0576雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:49:27.40ID:5Fr7Z1R7
>>574
2014年6月15日19時57分
Sスケート500m、2→1回ルール変更へ
国際スケート連盟(ISU)は13日までダブリンで開いた総会で、2018年平昌(ピョンチャン)冬季五輪に向けて、スピードスケート500メートルを現行の2回滑走から1回とするルール変更を、国際オリンピック委員会(IOC)に提案することを決めた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140615-1318360.html
0577雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:03:52.06ID:RSM9QDlM
>>570
終わったな小平又銀だわ
0578雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:41.63ID:1Wr0hAoB
500って、いつからOUTスケートが有利になったの??
0581雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:54:44.46ID:1zMBkY+j
>>560つまり大混戦か
確か佐藤1回世界ランキング上位にいたよな
0582雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:18:19.24ID:aJi+aneL
>>571
小平と高木妹を玉砕したテルモルスはショートもやるけど落ちこぼれなのか?w
それじゃあ落ちこぼれのテルモルスに負けた高木妹と小平は農民以下だなw
0583雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:27:53.23ID:aJi+aneL
>>571
ちなみにテルモルスはショート1500mで5位入賞
そのテルモルスに負けた小平と高木は落ちこぼれ以下だなw
0584雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:11.88ID:lhmwNCDb
イサンファと別組はラッキー
0586雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:35:31.00ID:SnUQK+d/
え〜インなのかよ小平
そしてライバルはアウト・・・・
終わった
0587雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:36:45.61ID:5I5Q1xhA
>>580
組み合わせが今シーズンのW杯ランク
1位vs2位
3位vs4位
5位vs6位
7位vs9位(8位不参加)
になってるな
ランク無視した機械抽選でこうなる事は考えにくいので
ソチ後4年間の通算成績でランク分けされてるな
女子はオランダと同山になる可能性は無くなったと見ていい
0588雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:16:42.95ID:EPjzDCp7
素人だが500はアウトが有利なんか?
0590雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:05.58ID:EPjzDCp7
どっちなんだよw

467 雪と氷の名無しさん[sage] 2018/02/14(水) 22:13:48.27 ID:T9/szCaE

小平は今までずっとインだが勝ち続けている
サンファはアウトばかりでインが得意ではない
ベストは小平がサンファより先の組で好タイムでプレッシャーをかけ
サンファがアウトで迎えること
しかしサンファの心臓も並じゃないよ
プレッシャーにものすごく強い

586 雪と氷の名無しさん[sage] 2018/02/18(日) 00:35:31.00 ID:SnUQK+d/

え〜インなのかよ小平
そしてライバルはアウト・・・・
終わった
0591雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:37:42.71ID:jhVhWWa/
小平にとってはどっちでも良いんじゃないか
ここ2年はW杯ではインスタートばかりで慣れてるし
500は1000ほどは有利不利はないような気もするけど

先に滑れるので36秒台出してサンファにプレッシャーかけて欲しいな
0592雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:59:09.94ID:Uzqke0k5
小平の金は郷次第だな
郷がなりふりかまわずスタートからぶっ飛ばしてイを掻き乱す
すべては郷の援護次第
0593雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:13:46.69ID:EPjzDCp7
なるほど
オランダは強いの居ない?

李相花との一騎打ちかな?
0594雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:27:27.90ID:EPjzDCp7
ヤフーの知恵袋に書いてあった

--------------------
(2010年2月16日の読売新聞の記事より引用)

男性の場合、イン、アウトの差はあまりない。 勝敗を分けるのは、スタートから250〜300メートルのバックストレートのスピード。

逆に女子は若干、差が出る。 インスタートは、前半のカーブで遅れ、後半の直線、カーブで速度を上げない限り盛り返せない。 一方、アウトスタートは、第1カーブから直線までの加速で貯金、後半の失速をカバーする。
--------------------
0595雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:40:20.76ID:j7cG3KEk
とりあえず1000mみたいなインアウトで確実な差があるわけではなさそうだな
でも確か小平はアウトスタートが好きって言ってたってのを見た気がするが
0596雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:41:31.53ID:15p1TOi6
小平500と女パシュートどちらも金取れなかったりしたらたぶんショックで2週間くらい立ち上がれないと思う
0597雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:38:32.32ID:CIRK1yAV
一発勝負、有利なのはイン?アウト? スケート500
https://sportsbull.jp/p/199647/
国立スポーツ科学センターなどが2002年ソルトレーク五輪女子500メートルの上位選手を分析したところ、インとアウトでタイムに有意差はなかった。ただ、500メートル種目の特性として250〜300メートルで最高速になることから、
インスタートではトップスピードにいかに早く乗れるか、アウトスタートは終盤での高速でのスピード維持が重要だと分析している。
0598雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:12:30.31ID:vOtwSFKc
どっちにしても韓国有利は主催国だからしょうがないね。
郷が何とかしてくれることを祈るよ。
0599雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:41:22.38ID:CIRK1yAV
>>593
オランダ代表選手の500mベスト記録

Anice DAS(32歳) 37.84  2013年11月15日(ソルトレイク)
Marrit LEENSTRA(28歳)  37.95 2017年12月3日(カルガリー)
Jorien TER MORS(28歳)  37.39 2017年2月26日(ソルトレイク) 平昌1000m金(ショート1500mも代表)膝と背中の故障から復帰、ソチ1500m&パシュート金
0600雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:11:19.98ID:PDQlcUQF
韓国でも郷選手のファンが増えそうだ(*´Д`)キュンキュン
0601雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:09.73ID:hcGb1kwa
小平これ(500m)で金取れなかったら一生無理だよ
金取る実力はある
あとはメンタルだけ
0602雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:33:29.00ID:j2zAddNP
イ・サンファは五輪のタイムトライアルは出てないんだね
今の調子良いのか悪いのかわからないんで不気味だが
タイムによっては自信を無くすんで回避したともとれるし
とりあえず小平さん平常心で臨めば問題ない
0603雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:45:26.00ID:CIRK1yAV
「氷速女帝」李相花がドイツB級大会で優勝、五輪3連覇への最終調整
February. 05, 2018
http://japanese.donga.com/List/3/06/27/1215194/1
李相花は4日、ドイツのインジェル・アイスシュタディオンで行われたフリレンジェカップの女子500メートルで37秒18で優勝した。
李相花は最初の100メートルを10秒35で滑った。今シーズン最高記録だ。昨年11月のカナダ・カルガリーオーバルで行われた国際スケート連盟(ISU)ワールドカップ(W杯)第3戦に出場し
36秒86と、シーズンベストをマークしたときの100メートル記録が10秒35だった。
専門家たちは、李相花が今シーズンに好敵手、小平奈緒(32=日本)との勝負で一度も勝てなかったが、小平を越えて金メダルを獲得する可能性が高いと見ている。
0604雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:16.87ID:RkmssiZ3
パシュートの1回目はタイムレースで、タイムのいい4チームが準決に行って、
1位と4位、2位と3位が準決で滑るんじゃないの??
0605雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:03:11.53ID:RkmssiZ3
ドイツ、カナダ、中国あたりと準決勝だとしても、高木妹抜きじゃムリなのか
0606雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:49.49ID:1EJRWE//
>>604
五輪はトーナメント方式なんだよ
準々決勝はランキング上位と下位で組み合わせで滑る

バンクーバーの銀は日本と別の山にカナダとオランダが行き
当時圧倒的に強かったカナダがアメリカを舐めてかかって初戦で負けるという幸運があった
0607雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:08.35ID:vOtwSFKc
イ・サンファが獲るだろうと思うね。
自国開催と空調のおかげで。
ひょっとすると世界新出すかも。
0610雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:27:49.80ID:1EJRWE//
今日は女子500もあるけど男子パシュートもある
組み合わせ見るとランキング1位と2位、3位と4位…
になってるぞ
これじゃあ1位と2位の潰しあいだな
男子にはメダルの可能性もありラッキーかもしれないけど
女子だと準決でオランダと当たる組み合わせになるのか?
0611雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:38:45.06ID:ydFzuywA
小平は不利なインスタート
アウトにされた1000に引き続き金獲得の最後のチャンスなのに終わったな
まあ2つ銀でもすごい事だよ
これから金取る日本選手が出たら忘れられるけど
0612雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:01:07.22ID:CIRK1yAV
>>608
576雪と氷の名無しさん2018/02/17(土) 20:49:27.40ID:5Fr7Z1R7

>>608

>>574
2014年6月15日19時57分
Sスケート500m、2→1回ルール変更へ
国際スケート連盟(ISU)は13日までダブリンで開いた総会で、2018年平昌(ピョンチャン)冬季五輪に向けて、スピードスケート500メートルを現行の2回滑走から1回とするルール変更を、国際オリンピック委員会(IOC)に提案することを決めた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140615-1318360.html
0614雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:17:13.21ID:XXAQcp3o
男のパシュートなかよく見る気になるな

今日はカーリング・アイホ・ロングトラックだろ。
ショートトラック誰も見てないのに何でこんなにしつこく日数やってんだ
あんな競技が何日もやる事有るのかよ
0616雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:27.34ID:1EJRWE//
>>615
すまん
既出だったんだね
今までの五輪とちがうんで焦ってしまった
でもこれ1位と2位のどちらかが即死メダルなしになるわけで
いろいろと問題ありそうじゃないか?
0617雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:21:35.66ID:1EJRWE//
それとも604が言うように準々決勝はタイムレース
準決からトーナメントなのかな
トリノ時はタイムトライアル?で組み合わせ決めてたから
それならありかと思うんだけど
0618雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:35:58.07ID:FYTUOSOG
ショートトラックが嫌われるのは相手選手を突き飛ばしたりするから野蛮だと思われてる
確かに上品なスポーツではない
0619雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:25.64ID:pf8Pr8iU
The seeding for the quarterfinals are based on results
from designated World Cup races.
・QF 1: Team 3 vs. Team 5 or 6 (based on random draw)
・QF 2: Team 2 vs. Team 7 or 8 (based on random draw)
・QF 3: Team 4 vs. Team 5 or 6 (based on random draw)
・QF 4: Team 1 vs. Team 7 or 8 (based on random draw)

こうなっていたはずなのに、男子のドローは違うね
0620雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:16:36.46ID:5I5Q1xhA
>>616
パシュート過去2シーズンのW杯ポイント合算ランク

男子
1 Norway    195:1 390:2 / 585
2 Netherlands  150:7 430:1 / 580
3 Japan     180:5 374:3 / 554
4 Italy      185:3 320:4 / 505
5 Canada    160:6 286:5 / 446
6 Korea     180:4 210:6 / 390
7 New Zealand 190:2 195:7 / 385
8 USA       85:9  55:12 / 140
- Poland       110:8 165:8 / 275

女子
1 Japan     300:1 430:1 / 730
2 Netherlands 160:4 430:2 / 590
3 Germany    195:2 340:4 / 535
4 Poland      145:6 225:5 / 370
5 China     155:5 150:7 / 305
6 Korea      90:9 205:6 / 295
7 Canada     190:3  50:10 / 240
8 USA        110:7 115:8 / 225
- Russia       95:8 384:3 / 479

これで計算したら男子の組み合わせと合致した
今シーズンのW杯ランクは五輪出場権を取るためだけのもので
本番の組み合わせは過去2年の通算成績で決めている可能性が高い
個人的には数シーズンの通算成績でシードを決めた方が公平だと思う

>>604>>617
これ見る限り今回もトーナメントだね
https://www.olympic.org/pyeongchang-2018/results/resOWG2018/pdf/OWG2018/SSK/OWG2018_SSK_C74_SSKMTEAMPU------------------------.pdf
0621雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:20:00.12ID:gewF5Fk2
>>619
男子の追い抜きの組合せだけど
昨年のW杯のポイントと今年のポイントの合計だとすると、
1位-7位、6位-4位、3位-5位、2位-8位の組み合わせになってる
0623雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:01.74ID:1EJRWE//
>>620
おおサンクス!そういうことかー
偶然今年のランキングがそうなってたのか
じゃあ女子はオランダと決勝で逢いまみえる確率高いかな
男子もメダル欲しいねえ
0624雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:36:10.21ID:pf8Pr8iU
なるほど、昨季からの合計か。
確かに今季は3戦しかしてないんだから、
それで決めるのはどうかと思うもんね。

てことは日本女子の初戦はカナダかアメリカか
0625雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:05:29.86ID:b7ojobH7
マスとパシュートはインライン上がりが強いみたいだな
0626雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:08:31.50ID:FYTUOSOG
>>621いきなり一位と二位が戦うわけないわな
最初一位と二位が初戦とかあり得ん
0627雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:17:03.54ID:5I5Q1xhA
>>619氏のランク1位:ボトム・ランク2位:トップの組み合わせに当てはめると、こっちの方が正しいかもしれない

パシュート過去3シーズンのW杯ポイント合算ランク

男子
1 Netherlands  150:7 430:1 350:1 / 930
2 Norway    195:1 390:2 280:2 / 865
3 Italy      185:3 320:4 260:4 / 765
4 Japan     180:5 374:3 120:8 / 674
5 Korea     180:4 210:6 200:5 / 590
6 Canada    160:6 286:5 135:7 / 581
7 New Zealand 190:2 195:7 ---:- / 385
8 USA       85:9  55:12 105:10 / 245
- Poland       110:8 165:8 279:3 / 554
- Russia      80:10 110:9 150:6 / 340

女子
1 Japan     300:1 430:1 430:1 / 1160
2 Netherlands 160:4 430:2 380:2 / 970
3 Germany    195:2 340:4 140:6 / 675
4 Poland      145:6 225:5 269:4 / 639
5 China     155:5 150:7 115:7 / 420
6 Canada     190:3  50:10 155:5 / 395
7 Korea      90:9 205:6   90:8 / 385
8 USA        110:7 115:8  25:10 / 250
- Russia       95:8 384:3 290:3 / 769

これだと女子の初戦は韓国かアメリカになる
0629雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:32:31.82ID:/S/lPZ49
>>628
まさかの準決オランダかよ
単純に上位シードと下位シードで機械抽選だったって事か
0630雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:29.58ID:FYTUOSOG
おいおいやべえなー
金メダルに黄色信号が灯るのか
0631雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:43:29.89ID:ROjpJdpt
>>570
日本人全員インっていうのもなんか仕組まれていて怪しい
0632雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:20:43.13ID:YxcJqXTY
>>630
どのみちオランダに勝たなきゃ金はないぞ。
0633雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:31:46.21ID:jhVhWWa/
準決、決勝は同じ日だから
準決勝で互いにベスメンでオランダと当たる方が良いのかもよ

スタミナはオランダ選手のほうがありそうだし
2本目で対戦するよりも
0634雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:39:51.50ID:te6fBlR1
インターバル1時間もないやん 
同じ戦略じゃさすがに高木もたんだろ
0638雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:50:04.36ID:YxcJqXTY
>>636
最低限確保な。
0639雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:52:43.06ID:PDQlcUQF
小平金、郷俺嫁で決定。
0640雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:54:28.07ID:jhVhWWa/
100の通過タイムやな
100がほとんど変わらないタイムなら小平の勝ちだろう
0641雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:56:28.69ID:1R1hgBqs
師円、中村、一戸
がんばれ
0642雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:57:56.65ID:eT3DJzpg
男子は上位4チームが準決勝に進むと言ってるぞ。
女子も同じだよね?
0643雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:03.96ID:jhVhWWa/
パシュートは記録の上位4つが通過って言ってるな
だったら準決はタイム順で

1位と4位
2位と3位が対決するのでは?
0645雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:17:39.53ID:3zU9JGPJ
男子パシュート微妙
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:27:22.34ID:3zU9JGPJ
こりゃあ500メートルも期待できんな男子
0648雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:28:40.53ID:5I5Q1xhA
うーん、男子残念
この組み合わせでトーナメントだったら準決勝行けてたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況