X



トップページ冬スポーツ
1002コメント346KB
ロングトラック スピードスケート総合スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:54:36.89ID:2fQEFz6Y
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU http://www.isu.org/

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event.php
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1069776727/
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:54:32.64ID:aziUAnL0
少なくともナショナルチームの選手+小平は2月ピークになるように調整してるはず
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:13:55.11ID:zuIionJG
ヨハンがいるから少しは安心してるが果たして
日本人コーチはピーキング下手くそなイメージしかねーから小平はそこだけが心配
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:16:39.08ID:FxnJhM1f
>>157
小平は飛ばしすぎのような気がしないでもない
それは前歴があるからだが・・
毎度期待値だけは半端ないから
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:32:17.35ID:85Q03SAZ
今夜の日テレのZAROで高木姉妹特集
嵐の櫻井翔が取材してるみたい
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:19:33.15ID:DRIDm5qJ
>>157
ヨハンさんは中長距離のコーチじゃないかな。
小平さんのコーチは日本人だったような、、、。
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:21:09.19ID:WScqO5vP
日本人は真面目だから前半戦にもそれなりに合わせてると思うよ
小平、高木妹以外の選手は代表になれるかもわからないのが現状なので
一番に合わせてるのは年末の最終選考会だろうけど
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:41:16.25ID:85Q03SAZ
小平のコーチは以前からの信大の結城コーチ
ナショナルは中長距離がヨハン・デ・ビットコーチで
短距離はもう一人のオランダ人のロビン・デルクスコーチ
でも小平はティメルの下オランダ流の2月にピークを合わせるというのを体感しているだろうし
本人もまだピークはここではないとも言っている
岡崎さんは小平が北米シリーズで世界新を狙うと思うからそこで消耗しちゃうんじゃないかと
ちょっと心配してる
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:17:45.18ID:JDNxEzFh
盛り上がれ
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:01:49.85ID:evP+S1S3
小平でポジれる要素は昨シーズンのピーキングは成功してる点だな
結城コーチの指導力は彼女が絶賛するほどではないと思うが
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:00:46.88ID:r4bU+JCl
でも、結城さんがいなかったら今の小平奈緒の成績はなかっただろうね
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:24.91ID:2QTCuX6y
盛り上がれ~ ガンダム♪
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:51:34.65ID:Be0Q+hcz
そりゃそうでしょ結城と出会わなければここまでスケート続けてないだろうしね
長年組んでいて小平のアレルギーに気付いてなかった事とかコーチとしての能力は疑問だけど
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:19:08.76ID:R/pQH+7K
小平のアレルギーは遅延性ということで気づきにくかったんじゃないかな
オランダ留学中は乳製品を多くとる生活をしていただろうしそこから発症したのかもね
コーチというより本人がもうちょっと早めに気づいていればね
その前の不調はなかったかもしれない

でも新谷、結城、ティメルと小平が信頼できるコーチに恵まれたことが
今の小平の快進撃に繋がっているのは確か
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:50:31.88ID:WErF3ZgY
おお、こんなスレがあったのか
たまにスケート板をのぞいては、
なんでスピードスケートがないんだ! と憤慨してたw

あまり詳しくないんだけど、今後はカルガリー、ソルトレイク
それから長野の最終選考会が主な大会、という認識であってますか
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:25:06.35ID:R/pQH+7K
>>169
ようこそスピスケのスレへ
スケ板も最初はスピスケのスレもあったんだけどね
フィギュアオタの凄まじくみにくい罵り合いについていけずスピスケ関連はほぼこっちに流れていると思う
平昌も近づいてくるし女子は好調男子も山中が表彰台に乗ったし
我々は清く正しく美しく盛り上がっていきましょう

今年の予定はおっしゃる通り
今季のW杯前半戦がカルガリー、ソルトとあってこれらの結果で各国の五輪出場枠が決まり
成績が良かった選手は五輪出場の内定が決まる
今の所確実なのは女子の小平と高木美帆
年末の長野の代表選考会で最終的に五輪代表が決まるという流れです
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:28:49.31ID:Be0Q+hcz
>>169
それであってます
その後は1月ドイツW杯→2月平昌へと続きます
時期的にドイツW杯への選手派遣は微妙ですけど
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:49:06.57ID:WErF3ZgY
>>170,171
レスありがとうございます。
小平さんのコーチの名前も知らない薄いファンですが
ここで勉強させてもらって楽しみたいと思います!
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:22:45.97ID:rA6QwePC
>>168
軽度かつ遅延性だと選手が日常生活で気づくのは困難かと。
小平の件はコーチの責任もあると思うが、スケ連の過失も大きいと感じる。
強化選手の体質チェックすら怠っていたって事だから。
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:12:36.49ID:uVzIUQZr
ソチ以前は何もかも時代遅れの状態だったからな
女子中心とはいえ4年でよくここまで立て直せたと思うよ
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:31:19.37ID:bw9fZNPq
これを機に強化選手の体質やメディカルチェックをきちんとして
病気や怪我の予防に役立ててほしいよね。
それとスピスケじゃなかったかもしれないがドクターから処方された薬や
サプリでドーピングに引っかかった選手がいた五輪ではないけど。
スケ連はこういう所もきっちり管理してほしいね。

それとテレビ朝日が主催するビッグスポーツ賞に
パシュート女子が選ばれたおめでとう
その関連かもしれないけど今日の報ステでスピスケが特集されるみたい
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:51:05.88ID:bw9fZNPq
高木の姉は今季あまりよくないそうだが順応性が高いのかな
パシュートやマスになるとうまくフォローをするね
妹と息が合うのも一因だろうけど
今回のパシュートの世界記録のレースでも急な作戦変更に
佐藤が最後足がついていけずよろけたのを後ろから支えたり
マスの佐藤の優勝もうまく後続をブロックしてたな
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:58:41.24ID:QxU0H3bv
>>175
ほう、地上波なんてフィギュアスケートしか興味ないのかと思ったわ愚民に合わせてw
でも珍しいな
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:26:46.46ID:MTgI3rcG
フィギュアは今、女子がいまいちだからな。
真央みたいなスター性のある選手がいないし、スピードには高木姉妹がいるからミーハーホイホイとして数字あるのかもね
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:37:12.35ID:OIW1F//v
>>176
マスは当初の予定では
佐藤を風よけにして高木姉を勝たせる予定だったんじゃないの?
スピードが上がった時に接触したのかバランス崩して遅れちゃった感じだけどな
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:57:56.81ID:Q1Gmf8gu
>>180
日本も対抗して誰か金髪にしたらどうかね。
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:00:16.40ID:tm/kPXmr
金髪の菊池選手なんてイヤだ ハアハア
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:04:44.23ID:pzVe+Kvk
ここに来て絶好調とは持ってるねぇ。
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:06:11.20ID:9Jt7h5//
ロシアのファクトリナ、ドーピングらしいぞ
ソチ五輪500の銀メダリスト
メダルもはく奪で五輪から永久追放
それでも小平はソチのメダルは届かないけど

500はますます小平とサンファの対決になりそう
ていうか平昌五輪のロシア全体の出場がどうなるか怪しくなってきたな
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:49:22.60ID:uuOr8AA+
ドーピングはダメだけどロシアが不参加の冬季五輪ってのも何だか
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:48:08.47ID:3p1MJ1kz
あれだけ騒がれた夏五輪でも競技別の不参加にとどまったんだから
冬季五輪でのロシア全体の不出場はないと思うわ
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:34:05.50ID:3x47f3BW
リオの時は数ヶ月前に陸上NG→他の競技の選手はどうする?→時間ねーから個々の競技団体に判断任せるわって流れだったけど
ロシアはその後約2年間のらりくらりとした対応を続けてきたからな
今回は国ごと締め出しくらっても文句言えん
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 03:35:32.98ID:kUhBDctK
ロシアは夏は陸上と重量挙げは違反者の数が異様に多かったから全員アウト
他の競技はドーピング違反を一度もしてない選手は出れたはず

冬はどうだろ
持久系のスキーのクロカンとかは全員アウトの可能性も
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:38.47ID:tsrbPMLr
改めてパシュートの世界記録更新はすごいね
他の記録はすべて北米だし
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:29:41.33ID:CH8aqJ/o
世界で人気・興業規模の大きなスポーツ
http://www.biggestglobalsports.com/

順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位  803 クリケット
*5位  560 野球
*6位  542 F1
*7位  460 アメフト
*8位  414 陸上競技
*9位  377 ゴルフ
10位  340 アイスホッケー
11位  319 ボクシング
12位  316 バドミントン
13位  260 バレーボール
14位  207 自転車競技
15位  184 水泳
16位  182 スヌーカー
17位  165 総合格闘技
18位  159 15人制ラグビー
19位  146 MotoGP
20位  137 NASCAR
21位  109 ホッケー
22位  103 卓球
23位  *90 競馬
24位  *77 体操
25位  *65 ハンドボール
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:30:00.62ID:CH8aqJ/o
26位  *62 フィギュアスケート
27位  *59 レスリング
28位  *58 アルペンスキー
29位  *58 ダイビング
30位  *56 スピードスケート
31位  *45 13人制ラグビー
32位  *41 インディカー
33位  *37 射撃競技
34位  *37 ツーリングカー
36位  *36 重量挙げ
37位  *32 柔道
38位  *32 バイアスロン
39位  *27 オーストラリアンフットボール
40位  *25 アーチェリー
41位  *24 セーリング
42位  *22 相撲
43位  *20 武術太極拳
44位  *19 キックボクシング
45位  *19 フェンシング
46位  *16 乗馬
47位  *14 ボート競技
48位  *14 テコンドー
49位  *14 サーフィン
50位  *14 スキージャンプ
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:20:16.64ID:SAEA1xNa
スピードスケートが30位 (´Д`)ハアハア
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:49:18.69ID:P5S3RonH
いよいよカナダ大会
ちょっと気になるのは女子3000m
菊池選手がディビジョンAになる予定が
まだディビジョンBに戻っとる
なんかあったか?
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:56:29.54ID:Nmtvoxha
今日は特に見どころないなー
妹の記録くらいかな

>>197
2戦目の長距離滑ってないから逆戻りしただけかと
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 04:33:52.85ID:bW3sKIzL
>>198
それでも準優勝したね、ディビジョンBだけど
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 05:24:57.82ID:O06BIFkn
妹強えぇ、ピーキングミスってなきゃ3000mでも優勝候補だろこれ。
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:09:12.57ID:bM5J+/Rh
3000mディビジョンAは高木妹優賞
他2名は入賞圏外
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:30:08.11ID:Gn4fAFum
高木妹4分きるとは思っていたけど一気に57秒とは
高地専用機でもないから3000mでもメダル狙えるな
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:23:19.13ID:F5ugbC1S
W杯は毎日レースがあるけどオリンピックは中1日空く日程になってるから
3000mでもメダルイケるかもしれないね。
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:25:23.54ID:++9K0WjH
高木妹序盤から好調すぎて返って不安だ
彼女まだ五輪でのピーキングの仕方経験したことないよね
バンクーバーではいきなりの代表だしソチは行けなかったわけだし
ヨハンコーチのことだから2月に合わせて行くよう指示は出してると思うけど
それと小平が高木妹の良さに発奮しすぎて
世界新を狙いやんちゃが出過ぎないよう祈る
幸い高速リンクが続くし
W杯では500は2回あるので何度でも世界新に挑戦できるのはラッキーだけど
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:25.90ID:ajhSBhqM
>>204
別にいんじゃねーの?
小平はともかく高木にとってソチはキャリアの通過点だろうし、
もし大舞台のピーキングに失敗したならそれは次に活かせるでしょ

今はとにかくスケートが楽しそう
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:24:35.49ID:++9K0WjH
押切心配だね
目眩耳鳴りってメニエールか何かかかな
日本でじっくり検査して代表選考会に向けて調整してほしい
今回パシュートは菊池を入れて試すのか
高木妹は外さないってことはやはり記録狙うかな
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:34:59.40ID:++9K0WjH
>>206
そりゃ今23次27で全然行けるけど
金を狙える時に取っておいた方がいいよ
それにしても田畑がずっと記録保持者だったんだね
穂積ぐらいが更新してるかと思った
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:22:02.60ID:/j8GruBf
菊地も今までの日本記録に近いタイムで滑ったんだな
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:13:27.16ID:Gn4fAFum
高木妹は去年もこの時期に成績残しててピーキング心配したけど
ちゃんと2月以降にピーク合わせて来たからな
一応五輪も経験してるしコケる心配はあまりしていないな

>>209
地味に菊池も松岡もPB更新
女子は押切の離脱以外は概ね順調だな
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:18:44.99ID:/uZh65vT
カルガリー始まってたのか
美帆がようやく日本記録保持者になったか
シニアの記録には縁遠かったからな
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:58:02.73ID:ixCNqOYF
ロシアのファクトリナいるんだね
平昌は出られないみたいだけどW杯はISU主催だからOKなのかな
周りもやりにくいだろうな
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:43:45.63ID:385RQh5N
みぽりん凄いねベスト4:04秒からの3:57秒って
ニワカで詳しくないけど平昌は500 1000 1500 3000 パシュート
金取れるんじゃね
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:15:16.19ID:TJ5gvJ7m
女子1000m
小平また転倒、完走はしたのでケガはしていない模様
郷が14秒07でB優勝

男子1000m
小田が7秒83で日本新
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:24:28.08ID:NEl0makZ
またか
どこら辺でコケたの?
世界記録狙って気負ったか
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:19:58.63ID:TJ5gvJ7m
>>216
最初のバックストレートに入るあたり
前に倒れてクッションに激突

女子パシュートは世界記録更新で連勝
しかしオランダが転倒DNFでランキング7位に後退・・・
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:40:27.85ID:Oquo6xaK
>>207
女子パシュート優賞!
菊池選手スーパーサブじゃなくても行けるね
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:10:39.99ID:Oquo6xaK
小平、こけて軽い擦り傷だったみたいだ
小平には恒例の転倒があるからなー
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:51:37.53ID:IbQQI5T1
オランダランキング落ちるとやばいなー
五輪初戦で当たるかもしれない
ソルトレイクってパシュートあるの?
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:34:40.47ID:zhWytLhU
パシュートの表彰式、3人ともカウボーイハットがかわいかったなー
いや、カウガールズだね
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:47:04.55ID:9lByrKc4
パシュートはW杯の上位6チームが出場権が得られるみたいだけど
後の2チームはタイムとか昨季までの成績を考慮してかな

ソルトでもパシュートあるなら今7位のオランダは世界新まで狙わず堅実な作戦でくるだろう
しかし順位によっては初戦でオランダと当たる国が出てくるわけで
結構駆け引きあるかもねみんなオランダ日本と当たりたくないものね

映像を見るとオランダもかなり間隔をつめて滑る作戦みたいだ
ただ日頃から連携取れてないと今回みたいになるのかもチームの中心のブストもいないし

>>223
うんちょっと惜しかったね隊列が乱れて足が合わない場面がしばしば
やはり高速リンクで勝手が違ったのか久しぶりの菊池の連携が合わなかったのか
高木妹が3000で足に来たと言っているのが影響してるのか
でもソルトでもさらに世界新更新が期待できるな
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:23:22.45ID:HfCOZ7yq
>>219
男子の話はどうでもええわ
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:26:26.42ID:HfCOZ7yq
結果だしてるのに辛口批評して悦に入ってるレスがキモいな
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:33.48ID:ahUlBsLY
>>228
どうでもよくない
特にパシュートは男子の中で自力メダル取れる数少ない種目だ
注目するのは当たり前
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:01:25.99ID:jpXzTXaE
>>230
ホモ?
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:27:53.89ID:gY67l28B
>>231
>>1をよく読んでから出直せ文盲
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:02.65ID:l7gYvkd7
>>222
厳密に言うと可愛いのは菊池さんだけだったけどねw
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:02:56.47ID:GDcq56+r
>>234
俺のお気に入りのパク スンヒだね。
ショートから天候して太腿のパツパツブリが見事にロングトラック仕様になってるね・・って何でこの板に貼ってるねん。
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 04:54:35.61ID:/s/t63jN
小平36.53 日本新
サンファ36.86
郷37.06の大幅自己ベストで3位

神谷7位37.40 自己ベスト
辻9位37.41


小平はもう内定してるけど500の残り2枠は熾烈な争いだな
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:50:08.37ID:/s/t63jN
低地の自己ベスト3秒近く縮めたな
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:58:03.97ID:BrB2RwEm
>>222
菊池選手カウボーイハット似合ってる (´Д`)ハアハア
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:06:05.40ID:WkXTWIWe
500は1大会2レースあるから台乗り3回で内定ってあったような
郷はソルトで乗れば確定するんじゃないかな
そうすると選考会で1枠を争うことになるから熾烈だね
神谷か辻か
1000も高木妹と小平でほぼ決まりだろうし
それぞれ3枠になったのが厳しいな
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:29.01ID:dOPlLS+a
>>223
あのさ、お前はコーチか?
前回のパシュートよりタイム更新してんだよ
何が気にくわないのか
意地の悪い見解はよせや

珍しく地上波のニュースでも取り上げられてるのに
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:46:22.05ID:p3wSDZEQ
あの出来でこのタイムなんだから、オランダは相当焦ってるだろ
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:55:24.79ID:JZgjdJZx
まあまあ、そんなケンカ腰にならなくても。
おれは>>223じゃないけど、菊池自身が
「わたしがバテなかったら、あと2,3秒縮められた」
って言ってるんだから
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:00:37.83ID:dOPlLS+a
>>243
その評論家みたいな口ぶりがマジでキモいんだが・・
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:11:19.77ID:WkXTWIWe
>>242
まあまあくさしてるわけじゃないからいいじゃない
本人たちもあと2,3秒は縮められたって言ってんだから
2,3秒ってかなり大きいぞ
世界新狙える機会ってそうそうないもの
今回は日本が絶好調で高地リンクが続くいい条件だ
菊池も今季パシュートでここまで戦えることがわかったし押切がちょっと心配だけど
いい傾向だと思いたい

>>243
オランダは今回主力を抜いてきたので日本に負けるのは想定内だったろうけど
最下位になるのは想定外だったろうからちょっと焦ってる
オランダが普通にやれば五輪出場権がなくなることはまずないと思うけど
次万が一失敗すればやばいからね
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:11:43.99ID:/s/t63jN
内定は各種目1人だけだから
500は小平で決まり
1000もたぶん小平で決まったみたい
1500は高木妹

現状はここまで
3000とマススタートでも内定する可能性はあるな
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:19:55.48ID:GEHzbHAV
パシュート、オランダが出られないとなると99.9パー日本が金メダルだ
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:01:45.08ID:ta6otxpl
>>241
内定はW杯ランク各種目最上位の選手だけだったはず
とはいえ郷の調子とここまでの結果を考えると代表落ちは考えにくい
0251雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:29:30.74ID:qiATPENO
>>248
女子1000mは小平がまたやらかせば高木妹内定の可能性もある。
他は男子500mの山中に内定の可能性があるな、確変終了した感じだが。
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:56.92ID:/s/t63jN
1000mは高木妹にもまだ可能性あるのかもと思うのだが
スポーツ紙に転倒したけど内定したみたいに書かれてるんだよな
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20171203-OHT1T50292.html

優勝のポイントが大きいのかも
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:44:01.34ID:2bxM1Zc4
これだけ郷が伸びて来てるのに
選考会で落ちたら泣くに泣けないな
高木姉は個人種目からしたら微妙だがマスとパシュートを考えると外すわけにはいかないよね
妹と合うってのもあるかもしれないがマスとパシュートのうまい調整役になっている
菊池の時も佐藤の時も妹の飛ばし過ぎをうまくフォローしていた
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:52:28.88ID:/s/t63jN
マスは高木妹は使わないのかな
展開とか運にも左右されるが能力的にはダントツなわけで
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:50:13.44ID:JrVb6ajA
>>249
何があるか分からんよ
バンクーバーパシュート決勝
ドイツに勝って金だと思ってたもの
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:32:22.66ID:WkXTWIWe
あの時は高木妹をパシュートに入れたお陰で控えが使えず決勝に臨んだ
今は高木妹がパシュートを引っ張るなんというか巡り合わせだな

でも運も良かったんだよ
日本の反対側の山にオランダとカナダとドイツが行き
カナダがアメリカに負けたお陰で大番狂わせ
ちなみにバンクーバーの時のカナダはパシュートで無双していたが
なんと初戦のアメリカ相手に手を抜いて僅差で負けちゃったんだよね
ちなみに日本の準決もゴール前流して危うくポーランドに負ける所だった
オランダ相手じゃなくても油断は禁物よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています