X



トップページ女性
1002コメント234KB

マダム未亡人 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:31:07.790
夫に先立たれたマダムの皆様、共に語り合いましょう
特に話題に制限は設けませんが、イラッときたら黙ってそっ閉じしてください
未亡人といってもそれぞれ状態は違うので、おせっかいやツッコミはほどほどに
頼まれもしないアドバイスは控えましょう

次スレは>>980のマダムにお願いします

前スレ
マダム未亡人 49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1690681243/
マダム未亡人 50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1698853739/
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:37:28.550
クリスマス、年末年始と、一人身の寂しさを一層強く感じる日々が続きます
愚痴るもよし、嘆くもよし
押さえ込んでる胸の内をを吐き出しましょう
0006Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:41:46.610
ずっと平和な毎日が続くと思ってたのに
あまりにも突然でいろいろありすぎて
半年経った今でもまだ信じられない
どこで何してるんだろうって思っちゃうし
0007Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:54:09.300
>>6
ほんとね
私も4年経つけどいまだに信じられないし、まだ信じていない部分ある
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:19:14.110
お子さんが可哀相、支えてあげてね、あなたがしっかりしないとって子供のことばっかり言われて
私自身の寂しさや悲しみに誰も目を向けてくれないのがつらかった
先輩未亡人に「私達だって可哀相よね」って言ってもらえた時に涙が出た
0009Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:41:54.100
>>8
うるせーわかってるよって言い返したいのをぐっとこらえてたな
0012Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:16:02.290
ここがないとさみしいよね
立ててくれてありがとう
0013Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:33:29.270
落ちないようにホソボソとでも書き込み続けましょう
ホソボソとコマゴマって同じ漢字なのにイメージが反対ね
0014Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:25:24.570
ねんきんネットの試算て遺族年金に対応してないよね
いくら貰えるのか知りたいわ
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:52:29.700
>>14
年金事務所で申請したときに算出してくれたよ
子どもが18歳超えてから、自分が65歳ななったときも試算してくれたよ
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:51:58.540
夫とM-1見たかった
スレ立ててくれた人ありがとう
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:18:26.290
昨夜はは高校生の娘がデートに行ってしまったので、一人でおでんの残りを食べたよ
ケーキだけは帰宅後の娘と一緒に食べた
やっとここまで育ってくれた
もし夫が生きてたら娘のクリスマスデートにどういう反応したのか、想像すると楽しくて、久しぶりに遺影に話しかけたよ
0020Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 02:57:48.060
虚しいなとは思う時もあるけど毎回声に出してお話してる
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:27:08.000
旦那のクレジットカード解約したのにまだカード会社から請求がくる
半年経ってもずっと来るからカード会社にどこからの請求か聞いたら海外のサイトのサブスクじゃないかと言われた
旦那PC開けないしどうしていいかわからずカード会社も何もできないと言うし、これ永遠に払い続けないといけないの??
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:24:19.380
カード解約したらサブスクとかも引き落とせなくなって自動的に解除されると思ってた
海外だとより面倒なことになってそうだね
明細でどこのサイトかわからないの?
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:41:38.650
それは辛いね。月々の料金が安かったとしてもずっとだもの
請求先に死んだことを伝えればサブスクも解約になると思う
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:09.620
解約したあとに請求なんて来る?
不正利用じゃなくて?
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:11:02.620
クレジットカード解約しても請求がくるトラブルは国民生活センターのHPにも紹介されてる
クレジットカードの会員規約にもあると注意喚起されてる
解決法は載っていない
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:26:26.920
とにかくサブスクを解明しないとダメみたいね
どうしたらいいんだろうね
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:43:48.810
そのサブスクの請求元はカード会社から見れば加盟店なんだから、カード会社に詳細がわからないはずはないんだよね
消費者センターに相談した方がいいと思う
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:55:52.490
3月から戸籍謄本がどこの役所からでも取れるようになるんだね
ありがたい
0031Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:10:01.510
そうなのね
郵送頼んだことあっていちいち面倒だったな
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:49:26.390
今夜はお寺で除夜の鐘ついて年を越します
どうぞ皆さん良いお年を
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 17:17:15.500
今年は一年恙無く終わってよかった
無事が一番
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:22:14.410
なんとかスレも維持出来てるね
今年一年お世話になりました
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:58:44.530
旦那いなくなって緊張感がないからか、全然年末年始って気がしない
ただの休日
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:01:47.940
わかるー
紅白は見てるけど、年越しそばとかなく、おせちも用意せず、餅すら買わず、
カップめんを食べたよ
UFOのたらこ味で、スパ王たらこを期待して買ってみたから
ちょっとしょっぱいけど、スパ王なき今はそれを代用するしかないという感じ
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:28:14.520
ぼっち年越し4年目
今年もよろしくお願いします
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 01:35:29.030
夫が亡くなって初めての年越し
節目というかこういう世間の行事ごとの日は考えてしまってだめだね
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:02:12.270
新年早々大変なことになってるね
皆さんはご無事ですか?
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:53:11.210
Twitterで住所と共に旦那が足を挟まれてるって救助要請のツイートをみた
涙が止まらない
この方も危険な状況みたいだし早く救助されて欲しい
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:28:46.020
私が見たのは「妻だけでも助けてください」って人と「食器棚扉に挟まってます」って人
周りの人はもちろん救急車や自衛隊も頑張ってるんだろうけどつらい
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:42:17.140
不謹慎なデマも横行してるみたいだから全部信じない方がいいよ
それとXが閲覧数で収益化されるようになってるから助けて下さいってポストに公認バッヂ付けてリプしてる人もいっぱいいる
浅ましいよね
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 12:59:16.690
ピクミン仲間の方に、私の所在地のポストカード送ったから安全なところにいることが伝わるといいな
私信でごめんなさい
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 13:49:00.910
ピクミンマダム1号です(笑)
ご無事で良かった!
ポスカはまだ届かないけど楽しみにしています
顔も名前もなんにも知らなくてこうしてここでたまーに言葉を交わすだけの関係だけど、元気でいてほしいといつも思っています

今まさに大変でここを見ることができないマダムもみんな無事にかえってきますように
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:12:11.950
二年経って義理家族と完全に疎遠になった
自分の親もボケてしまって先も長くない
兄弟も他界して親族がほとんどいない
気にしてなかったけど年越しは孤独が身に染みた
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:34:21.360
私も孤独が身に染みて泣いた
実家と義実家に帰省して、義実家ファミリーに歓待されても
やはり他人の家にお邪魔させてもらってる感
実家も跡継ぎではないのでいつか帰れる場所ではなく
この孤独は、また自分の家族を持つことでしか埋められないのかな
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 02:49:39.340
私も孤独死まっしぐら
うちの会社の定年70歳なんだけどそれまで元気に働けるかな
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:00:23.820
70まで働ける自信ないなあ
職場までたどり着ける気がしない
でも70まで働かせてもらえるならありがたいね
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:56:15.660
先日会社の人(独身で家族もいない)が無断欠勤して見に行ったら家で亡くなってた
会社勤めしてなかったらいつまでも発見されないし働いてるほうが良いよね
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:05:44.420
>>52
そういう話あるよね 
昔パートに出てた会社の人が一人で亡くなってたってことがある
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:29:53.460
地震で生き埋めになってて5日ぶりに救出された女性って90代だったのね
そんなに生命力強い人もいるのになと思ってしまった
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:32:15.200
>>54
かたやうちの旦那は40代で力尽き…
不謹慎で申し訳けど私も思ってしまった
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:07:33.610
うちの旦那も42だった
周りはまだ子供も小さかったり家買ったりで苦労もあるだろうけど未来が輝いて見えてうらやましい
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:48:39.590
240時間ぶりに救出されたお婆さんは私も凄いと思った!
無傷ではないとしても飢えにも寒さにも痛みにも孤独にも強く血流もよく?
アテにならない表面的な健康診断より太鼓判って感じ
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:06:07.120
124時間だね

もうちょっと前に救出された方は、近くで息子さんが亡くなってて低体温を多少は防げたってことだった
視界もふさがれてただろうし認識出来てたかわからないけど目の前で息子を亡くしたお母さんの気持ち考えると悲しすぎるね
助け出されて良かったとは思えないかもしれないよね
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:57:42.760
時間を巻き戻して恋人時代の夫とデートしたいなー
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:23:41.860
義実家義親戚に年賀状出したら誰からも返事なし
去年は返事くれたけど、今年は喪中か断絶か
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:41:01.150
死別してるのに年賀状出すのね
喪なんて明けないのに
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:52.590
喪は明けたな
年賀状は来た人だけに返すシステムにして、今年は15人くらいに返した
明るく生きてるよ
たまに落ち込むけど
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:08:53.600
清少納言の未亡人批判って感じもする
やもめの年賀状を書くやいとわろし
喪やえ明けず
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:37:49.960
まだ喪の明けましかば 年賀状は書かざらまし(反実仮想)
まだ喪の明けぬを いかでか年賀状を書からむ(反語)
あさきゆめみしを読んでるとこなので反応したw
国語教師の方~ 添削お願いします
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:59:17.730
遺族年金もらってる人、仕事してる?
私はしばらく考えてたけどパートに行きだした
悠々自適に暮らしていきたかったけど、細々とパートしながらのんびりの方が良さそう
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:21:10.670
私もパートしてる
寝過ごしたとき電話くれて、ありがたかった
私がひとりで死んでても気づいてくれるだろう
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:21:26.810
元からフルタイムで働いてるからそのまま続けてる(薄給だけど)
でも知ってる人と関わるの苦しくなってきて派遣とかがいいのかなとか考えてる
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:22:15.410
賃貸住まいだから遺族年金だけじゃ暮らせないわ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:22:16.520
遺族年金て絶妙だなと思う
働かないと足りない金額
でもそのおかげで仕事始めて生活リズムができた
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:53:29.950
人によって金額は違けど確かにね
遺族年金だけで暮らせるぐらいの額があったら仕事するにしてもだいぶ気が楽かもとは思うけど
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:45:57.020
十分な年金額があったら私は引きこもる
けど、声はガラガラ足腰ヘロヘロ社会と断絶になるだろうから、結果として少ない年金で働いてる今の方がマシかもしれない
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:44:38.480
保守
いまだに成人の日は1月15日って気がする
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:25:06.700
急激にスマホに飽きた
惰性で手にしてるけどつまらないと感じる
かといってひとりで暇だし結局スマホ見てるけど
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:42:07.700
一人息子が発達障害なんだけどさ、
なかなか奨学金が振り込まれないなと思ったら書類提出してなかったんだよ
100万単位の話なのにそんな哀しいことってある?
イライラする
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:38:18.570
激怒したら泣いてたけどさ
明日問い合わせてもしダメだったとしてももう何も言わないから、ちゃんと報告して、と言っといたけど伝わってんのかなんなのか
奨学金というか、支援金か
専門学校のやつ
疲れた

>>80
救済措置があったらありがたいけど、なくてももう怒らないことにする
確認しなかった私が悪いね
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:38:53.450
うちの娘も発達障害だからわかる
提出した?提出した?って毎日聞いて、学校に「持って行かせたから受け取ってください」って電話して、最終的には自分で持って行った
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:44:31.190
>>52
亀レスだけど、西川史子さんもそうだよね
亡くなってはないけど脳梗塞だっけ?
今もリハビリが必要な状態で
家族は親だけだし、あれだけ美女と医師の肩書きで人生謳歌してたのに何があるか分からないなと思った
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:48:53.240
>>82
お疲れさま
それを何歳まで続ければいいんだろうね
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:01:40.050
アメブロに億近く遺産残してくれた未亡人の方がいらして正直羨ましい。持ち家から義親も出ていってくれたようだし
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:07:35.960
うらやましい
相続放棄したし保険入ってなかったからから何にもない
なんなら葬式と墓代でマイナス
人生って本当に不公平
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:31:02.490
ダメだ
立ち直れない
涙が出てくる 
死別のことじゃない
支援金のことだ
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 02:24:17.980
発達障害を一人親が全部背負って支え続けるのはきついよ
支援金は頑張ってる自分へのささやかなご褒美とでも思わなきゃやってらんないのに、
それを逃したらたぶんすごいガックリしちゃうし、虚しくなっちゃうと思う
ご褒美はあげられないけど、あなたの苦労は私が知ってる
頑張ってるよ、あなたも私も
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:22:41.410
うちもこないだ書類失くされて、泣きながら子供取り替えたいと本人に言ってしまった…
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:47:44.550
住む家があって水が出て電気が使える
それだけでも有り難いと思わないとやってられないよ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:20:38.060
いっそ誰か児相に通報してくれないかなと思う
そのくらい自分を止められないし追い込まれてるし疲れてる
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:54:03.240
>>85
ブログやSNSは話半分
今日び金持ってる話するなんてほんとのお金持ちはしないだろうし
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:00:21.750
正式名称修学支援制度でした
今から出来ることはなにもないらしいです
確認しなかった私が悪い
夫が残した退職金から出せるから、あとは地道に働きます
息子も反省して「僕に出来る仕事あるのかな」と泣いてました
あなたに出来る仕事はありません
福祉の制度の中で生きてください
そのために手帳所得しました

発達障害で悩んでいる親御さんがいたら、大丈夫かなと思っても医師の指示通りに定期的に通院して、小さいうちから実績づくりをおすすめします
手帳とれるなら、3級でもいいから取得してほしい
制度フル活用しても本人が自立して生きていくのは大変
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:22:58.780
>>91
誰か相談できる人とか吐き出せる場所とかある?
お子さんもだけどあなたが心配だよ
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:51:43.980
天気悪くて寒いけど遊びに行く
一日中子供と鼻を付き合わせていたら発狂しちゃう
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:39:02.440
死んでも亡き夫にムカつくけど、
1番はこんな夫を選んだ自分にムカつく
DVのこと話して遺骨も義母に丸投げした
法事もやってない
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:20:13.600
>>97
私も同じ気持ち
いまだに夢に出てきてむかつくこと言われたりされたりする
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:56:06.710
私もそんな感じよ
ただたまに泣いてしまうことがある
それは単に被害者意識というか、夫を亡くした悲しみじゃなくて、子供がいるとはいえど夫婦片割れになってしまった自分への哀れみかな
 
最近片思いしてるけど、あきらめ癖でどうにもならない
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:28:04.390
片思いできる相手がいるだけでも幸せなことだよ
羨ましい
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:15:04.250
そうだね
独身の時に誰かを思ってるのはまったく違う感覚だし、夢も希望も欲もないけど、 なんとなくいるのといないのでは違うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況