X



トップページ女性
1002コメント221KB
育児している奥様1649
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:04.370
月もだめなら花もダメっていう人多いわよね
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:33.710
楓花ってつけるつもりーって言ってた知人がいざ産んだら違う名前になっててしかもうちと一文字違いだったからモヤっとしたわ
0911Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:17.210
雪華って子いたわ
ベース顔のお淑やかな子だったわ
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:32.110
>>901
育児板の名前スレすごいわよ
アドバイザー達のお子さんの名前が気になるわ
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:51.340
難癖つける人はどんな名前でも言うわ
いじめと同じよ
0918Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:06.210
海月をクラゲちゃんとかバカにするひといるけど、クラゲってめっちゃ綺麗じゃん
ココアみたいな飲み物の名前よりいいじゃん
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:34.770
>>914
あそこは叩くのが礼儀だものね
律子って名前があがったとき性格キツそう!とかナナミがでたときどんくさそう!とか
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:36.560
>>916
それよねえ
別に余程のシワシワやキラキラじゃなければいいわよ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:49.620
>>903
小学中学時代は子がつくの可愛くない
古いって思ってたけど高校からだんだん好きになって今ではキニイッテルワ
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:06.480
葉月ちゃんって付けたいけど8月に狙って産むの難しすぎるわ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:09.510
>>918
くらげなのにみつきですううううぅて顔真っ赤にするのがまた笑えるのよ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:18.550
自分が初見で読んでもらえない名前だから子ども達は普通に読める名前にしたわ
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:27.830
一発で読めて性別も分かるそんなに難しくない漢字の子が最強よ
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:48.230
しょうのそうごってどうしてこんな名前点けたのかしら
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:12.950
>>929
私も8月生まれの葉月ちゃん産みたいわ!
でももう育て上げるお金も体力もないわ
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:15.080
>>926
一応読めるはずよ
観楓会かんぷうかいって言葉もあるくらいだから
北海道の秋の社員旅行のことよ
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:30.280
>>929
可愛い名前だと思うけどどうしてもおジャ魔女が出てきちゃうわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:22.760
私はひらがなネームで嫌な思いしたから子には漢字でつけたわ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:30.490
花子と太郎は誰でも1発で読めて性別もわかるわ
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:33.490
>>934
ほんそれよ
私は字は難しくないのに一発で読めないDMでは性別から間違えられる名前で苦労したわ
0953Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:40.230
うちの子は秋葉ちゃんになるとこだったわ
散るから却下したわ
0954Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:44.290
文汰(ぶんた)ってつけようと思うの
どうかしら
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:52.710
地元にユウスケタロウみたいな名前の先輩いたわ
お祖母ちゃんと両親で名前で揉めてふたつの名前がくっついたんですって
0961Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:15.450
>>946
葉月ちゃんですかー8月生まれですか?
えっ?…あ、あーそうなんですねーかわいいですねー
(だめだこの人頭悪い人だ)
0963Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:20.340
さや香、とかどうしてそうなったのかしら
0969Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:55.510
>>950
同級生にとっても美人で頭の良い花子ちゃんがいたわ
名前ギャップ萌えよ
0978Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:39.290
彩翔って名前の子がいたわ
一瞬性別迷うわ
0980Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:42.960
姪っ子は夏に生まれたから愛夏(あいか)よ
直球だわ
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:01.690
両親が画数にうるさくてメンディーのよ
0984Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:10.370
一発変換できる名前がいいわ
外で言うと相手の子がオンリーワンネーム当て字だったりするから危険ね
0985Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:23.410
>>980
姪っ子の名前晒すならあなたの子の名も晒しなさいよ
0986Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:25.270
>>958
親に名前の由来聞く授業で、特に由来ない漢字つけるの面倒だったって言われた
漢字かけないんだろといじられる
あと社会人になってからは一覧に載ってると悪目立ちしたわ
0989Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:31.230
>>982
画数なんて占いなのにね
よっぽど悪くなければ気にしなくていいわよね
0992Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:52.200
私が夏が嫌いだから絶対に名前に夏を入れなかったわ
0996Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:19.920
篤あつしって名前好きなのに付けれないわ
0999Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:36.990
今日はユナちゃんは馬鹿にされないのね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況