X



トップページ女性
1002コメント219KB

育児している奥様1611

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:13.030
>>895
その場でスルーなら何もないと思うわ
模倣はともかく指差しが10ヶ月で出るのは早いほうじゃないかしら
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:14.570
>>895
1歳で指差ししないバイバイはするって健診で言ったらそんなもんっすよね〜そのうちしますよ!って病院の先生に言われたわ
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:29.140
googleのプレイミュージックとアマゾンミュージックはどちらがおすすめかしら
googleホームとアマゾンエコーどっちを買うか悩んでるのよ
日中キッズソングをたれ流したいのよ
0905Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:01.240
>>881
鼻に指を根元まで突っ込まれて鼻血出したわ
枕が血まみれよ
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:03.020
>>898
そうなのね!ちょっと安心したわ
私があんまりジェスチャーしないから最近質問項目みてやり始めたとこなのよ
気長に待つわね
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:10.410
今日は久しぶりに牛肉食べたけど美味しかったわ
今度からもっと買おうかしら
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:25.640
8ヶ月をこのまま朝まで寝かせるか
授乳してオムツ替えるか
さぁどっち
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:54.510
最近子が指を鼻に入れるわ
やめてなのよって言ってもにっこーーと笑顔でかわされるわ
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:33:04.590
>>906
長い目でみたら一歳半までにできてたら大丈夫だと思ってるわ
0919Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:03.660
>>917
そういう余裕が欲しいわ
まだ早いってわかってるけど模倣しなくて無駄に焦るわ
0923Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:29.630
>>896
確かにあまりそういう日ないけど家族全員家に1日中いると足りないかもしれないわ
でもきっと水分量少ないっぽいわ
私マグミットないと出ないもの
0924Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:45.820
いただきますをさせようと
両手を握ったらギャン泣きされるわ
早くご飯ちょうだい!て感じよ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:52.570
うちの1歳は私の首の上で寝るわ
首いてーのよ
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:55.260
○○くんって呼んだらあーいって手を挙げたんだけどこれは初語になるのかしら
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:59.900
>>919
わかるわ
同じくらい子で出来てる子一人でも見かけると焦っちゃうのよ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:35:44.380
9カ月がパチパチしだしたわ
バイバイはしないわ
さるのおもちゃみたいにずっとパチパチしてるわ
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:35:54.270
7ヶ月頃から名前を呼んだら振り向くようになったわ
畳の目を引っ掻いてる時は無視されるわ
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:36:00.760
問診票の指差しの欄って、手を突き出すだけでも丸つけていいのかしら
好きなものや欲しいものを見つけた時に拳を突き出してぶんぶんしかしないわ
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:36:05.970
今9か月だけどあと3ヶ月ほどでそんなに色々出来る気がしないわ
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:36:28.340
>>927
わかるわかるわ
焦ったってどうしようもないのにね
ずっとこの葛藤が続くのね
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:36:36.110
πの匂いが青臭いわ
何が原因なのかしら
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:37:12.650
>>928
わかるわ
一口ごとに手を合わせてるわ
好きなものの後は勢いが増すわ
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:37:39.780
>>913
子に向かってやめてなのよって言ってるの想像して何かワロタわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:03.470
うちの子ハイハイ〜一人歩きまで2ヶ月半だったわ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:06.920
主食汁物おかずでお皿分けてたけどごちゃまぜの方がよく食べるわ
もうこれでいいわれ
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:22.600
>>919
余裕があるわけではないのよ
ただ知識として知ってるだけよ
うちは2歳の今も指差しないからもう腹括ってるわ
親が子の真似したり、動物園に行って動物指差したりすると指差しでたりするらしいわ
でも10ヶ月ならほんとにまだまだしなくても大丈夫よ
0952Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:36.500
>>948
ちょっと前のことだけどそんなことの期間覚えてないわ
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:52.010
>>941
そうなのね楽しみだわ!
パチパチは模倣になるのかしら
0956Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:38:57.940
>>923
ディンもそんな感じだったわ
気をつけて水分摂取を促したら
お腹も肌調子も良くなったわ
0958Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:39:17.360
>>952
3年前だけど覚えてるわ
なかなかハイハイしてなくて心配だったのよ
0960Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:39:22.440
>>935
3ヶ月もあればものすごい進化よ
0964Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:40:28.210
>>957
あらそうなの?じゃあ模倣してたんだわ
息子ごめんなのよ
0967Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:00.220
パチパチして見せてもにやにや笑うだけだわ
かれこれ2ヶ月よ
0969Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:06.110
外からも中からも水分入れないとお肌がカラッカラだわ
0970Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:07.150
子があまり水分とってくれないのよ
飲ませるコツとかあるかしら
子は1歳2ヶ月よ
0974Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:54.240
>>970
それくらいの頃はかんぱーい♪ってのせると飲んでたわ
0975Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:03.290
>>969
よく考えたらそうよね
外から入れて蓋することばっかに気を使ってたわ
0976Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:04.450
うちの子はごちそうさまの動作すると泣くわ
食いしん坊だからごはん終わりイヤーーーって感じな気がするわ
0978Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:27.950
赤ちゃんってすごいわよね
この1ヶ月でお座りハイハイ掴まり立ちマスターしたわ
たどたどしい初めて記念日()から1週間で完璧に仕上げてくるからびっくりよ
0981Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:39.810
>>970
うちも全然取らなかったからとろみつけてスープとかあげてるわ
意味あるのかわからないけど
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:49.140
>>970
いつもと違うマグや水筒で飲ませると新鮮なのかよく飲むわ
0983Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:50.500
>>976
なにそれきゃわわね!
0985Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:27.080
>>972
のけぞって嫌がるのよね
ストローもスプーンもコップ直飲みも嫌がるわ
水、麦茶、ほうじ茶、ルイボスティー試したけどどれも好きじゃなさそうよ
0987Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:53.930
ごはん食べ初めて30秒で皿押し退けてごちそうさまポーズするわよオロローン
0988Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:54.490
うちの子が初めて言った言葉はお母さんだったわ
おたーたんっっみたいな感じだったけどキャワだったわ
0989Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:56.450
>>973
そうなのよね
しかも発音が不明瞭だから自閉か発達疑ってるわ
多動がないのが救いよ
0990Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:44:17.980
本人が腹括ってるって言うんだからそっとしておきなさいよ
0991Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:44:22.340
>>979
大人のしぐさの真似してればなんでも模倣よ
おもちゃ耳にあてて電話の真似とかするわ
0992Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:44:31.110
>>975
風邪ひいたとき医者に肌がしっとりしてないときは水分不足だから飲んでと言われたことあるわ
0993Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:44:38.660
>>970
温かめで麦茶淹れとく
あとマグに入れて転がしてる
2-3時間で入れ替え
そうすると好きな時に手にとって飲むわ
0994Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:44:54.750
>>978
二、三日前から一人立ちし始めた子が今日も練習しまくってたわ
一週間後にはよりスムーズになって一ヶ月後には歩いてたりするのかしら
成長が恐ろしいわね
0995Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:45:14.230
子の前ではスマホしか使ったことないのに黒電話型のおもちゃを普通に使ってたわ
どこで覚えたのかしら
0996Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:45:19.250
一歳過ぎてから何でも真似するわ
くしゃみ真似するのきゃわだわ
0997Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:45:29.580
投げキッス仕込みたいのに中々やってくれないわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況