X



トップページ女性
1002コメント227KB
育児している奥様1409 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:57:58.690
メンディーからずっと魚は刺身茹でたやつだわ
だいたい一切れで済むのらくちんちーん
0854Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:58:00.860
>>835
g単位で量るとかありえないわ
口からボロボロ落ちたやつも量るのかしら
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:58:10.010
>>795
子供1人に一部屋無いとクソ
年収600万以上無いとクソ
奇声あげたり道路で走ったりする子もクソ
も追加よ
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:58:12.300
>>845
こないだ品揃え多いとか行ったけどキユーピーの瓶でタンパク質多いのはなかったわ
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:58:14.140
>>845
分かるわ分かるわ
BFってちょっとタンパク質不足っぽい気がするのよね
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:01.910
>>852
自由だけど怖いわ
病院行ったほうがいいかしら?とか離乳食の本も読まずに講習にもいかずにでここで離乳食の超初歩的なこと聞いてたり
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:05.600
よし、鮭のホイル焼きにキノコと玉ねぎモリモリ入れるわね!
今日の夕飯決まり〜!
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:16.830
>>855
当時23だもの
ガキだったのは今ならわかるわ
今ならディンを説き伏せるわ
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:52.660
>>858
やっぱりそうよね
引越しがあって2日ほどBFオンリーになっちゃうのよ
二回食だけど大丈夫かしらね、しゃーないわよね
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:53.540
ジェイコム入ってる奥様いたら教えてなのよ
ウォーキングデッド8って何チャンネルを契約すればいいか分からないの
foxでいいのかびら
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:59:57.620
どうせ完食しないんだからたんぱく質多いとか少ないとか気にしてないわ
一週間トータルで見たらいいって保健師さんも言ってたわ
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:00:20.840
今きたわ
離乳食の流れね
結局卵って何ヶ月からスタートなのよ
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:00:26.200
義実家同居したけどギソボンヌに虐待疑惑で24されたりギボンヌが子の前でタバコプカーしたから1ヶ月で別居したわ
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:00:30.340
義実家同居したくないわ
義両親が歳取るまでは中古マンション買って住もうとディンに誘導頑張ってるわ
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:00:34.720
>>867
産後3ヶ月頃の精神でその若さなら納得しなくもないわ
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:00:53.970
月齢スレでちょっとダラな離乳食の話になったら一部の意識高い人たちが「やっぱここの人達はだめ。きちんとした情報が欲しいなら離乳食スレだよ」って言い出して震えたわ
0885Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:01:07.270
和光堂食べてくれないわ…
離乳食ってもったいないおばけが悪霊化するわ
0888Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:01:17.760
一歳児ってどれくらい食べ物に興味あるのかしら?
うち全然なのよ
0889Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:01:23.420
>>868
引越じゃ手作り難しいものね
タンパク質不足が不安ならヨーグルトどうかしら
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:02:16.570
育児板って自分が出来てることだけ叩きまくるから完璧超人のママ以外許されない雰囲気
ベビーフード使わない人はベビーフード叩きまくる
でも市販のお菓子はあげてるけど叩かれるから言わない
手作りお菓子しかあげない人は市販のお菓子叩きまくってベビーフードはあげるけど叩かれてるから擁護しないみたいな
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:02:19.910
うちの子が1番可愛いわーって思うのと
まああの子の顔プークスって言うのじゃ大違いだわ
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:02:48.290
>>875
医者と相談よ
うちの子はアレルギーテストしてから○ヶ月から始めようねって指導されね始めたわ
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:02:54.130
アレも悪!コレも悪!それは最悪!にちゃんは正義!
0905Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:05.290
>>882
子はちゃんと食べてるのかしらね?
うちだとリームーだわ
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:23.150
>>888
うちもよ、親が食べてるのにも手を出さないわ
でもうどん食べに行った時に食べさせたらチュルチュルっと今までにないくらい沢山食べたわ
0907Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:27.280
育児板はなぜか母のオシャレにも厳しいわ
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:29.230
小学生がうろついててビックリしたけど
運動会の振り替え休日なのね
0909Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:30.400
うちのこ離乳食全然食べないからテキトーテキトーよ
大人になっても母乳飲んでる奴はいない精神よ
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:03:31.690
>>875
7ヶ月なのね
肌荒れしてて治ったら始めたらって病院で言われてもう8ヶ月入っちゃったわ
明日スタートしようかしら
0915Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:00.450
子の顔が乳児顔から幼児顔になってきた気がしてなんだかさみしいわ
0918Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:10.260
>>888
男児ならそんな子多いわよ
幼稚園でもいるからそんなもんよ
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:19.580
>>907
そのへん見ると絶対男と年寄りが混ざってる気がするのよね
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:31.250
うち離乳食よく食べるわ
食べすぎで色々悩んでるわ
あっちでそういうことチラッと書いたらフルボッコされたわ
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:39.890
>>903
先にテストしたのね
こないだ肌荒れしてたから先にアレルギーテストするか聞かれたのよ
やった方がいいのかしら
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:53.730
>>906
親が食べてるの手出さないの裏山と思ってしまったわ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:04:56.730
>>922
嫉妬ね
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:09.670
>>922
うちもよ
食べるだけいいじゃない!って言われてオワタわ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:11.750
>>926
6ヶ月検診でしてくれたのよ
肌荒れしてる子なら先にした方がいいかもだわ
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:18.810
>>892
当時生後2ヶ月だったんだけど寝ぐずり半端なかったのよ
何してもダメで30分ぐらい抱っこユラユラπ挑戦で格闘してたわ
そしたら泣かせすぎ!何してるの!24した!って言われたわ
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:24.490
>>922
いい事よ
でも食べない子のお母さんが悩んじゃうからね
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:25.950
>>928
激務スレ見たら震えたわ
あのレベルじゃないと愚痴っちゃダメなのよねおーこわ
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:30.470
ジツボンヌに何か欲しいものある?って聞かれたわ
1人じゃ買いに行ける範囲決まってるからその中から頼み辛いわ
お菓子にするわね
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:38.800
うちの子も全然食べないから黄身まるまる1個がクリア出来ないわ
とりまボーロでも食わせっか
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:59.280
ここにいたら時間忘れちゃったじゃない
上の子いないからプンニー検診が楽だわ
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:06:01.820
>>922
うちもよく食べるから食べない話題の時は息をひそめてるわ
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:06:10.490
>>922
分かるわよ
食べ過ぎる子も悩むわよね、でも理解されづらいのよ
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:06:48.950
>>932
そうなのね
アレルギーテストって何かで反応出てからするものだと思ってたから病院でドギマギしたわ
病院問い合わせてみるわね
ありがとうなのよ
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:06:51.040
>>929
手は出さないけど邪魔はしてくるわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:06:59.750
>>928
朝9時から17時半までのワンオペ辛いー
早く旦那帰ってきて子供に夕食食べさせてお風呂入れて寝かしつけして欲しいーしんどいー
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:07:05.260
>>937
うちもよく聞かれるけどコンビニスイーツ頼みまくるわよ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:07:06.050
6カ月健診ってないわ
3カ月4カ月の次は10カ月だわ
自費で受けるのかしら?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況