X



トップページ女性
1002コメント232KB

育児している奥様1187 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:48:06.070
>>837
そばボーロがあるのね
まもなく2歳半なのよ
そのボーロから試してみようかしら
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:48:51.700
そばボーロってお花の形の茶色いやつだったかしら?
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:48:54.040
子が大きくなるまでは床置き系の暖房器具は怖いわね
アラジンのストーブとか
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:49:16.270
ソファに座ってダイニングテーブルでご飯食べるのかと思ったわ
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:49:17.230
蕎麦試す前から「蕎麦と同じ釜で茹でてます」なうどん食べさせちゃってたわ
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:49:52.660
>>851
こども用じゃなくて普通にお菓子コーナーにおるやつじゃないかしら
おばあちゃんが好きそうな棚にある気がするわ
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:50:06.350
>>845
チェストったらチェストよ
本棚タンス食器棚その他棚
カラボいくつか並べて物置にするだけでも統一感十分に出るわ
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:50:07.380
椅子とかって同じ種類のもの買うから高さ合わせるって発想がなかったわ
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:50:30.980
>>858
最初はそういうのから試して大丈夫ならボーロの方がいいかしらね
0866Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:50:34.600
ググったわ
どこのメーカーが出してるものでもお花の形で穴が空いてるものだったわ
0867Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:50:43.810
>>858
逆にそれ正解じゃないかしら
重度だとそれでもアレルギー出るから、蕎麦自体を試す前で良かったわよ
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:51:03.780
子が微妙な顔してるわ
直接見ると可愛いんだけど鏡に映ってるのとか写真で見るとなんかブルドックみたいなの
なんでかしら
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:51:16.900
>>866
形を揃えることでこれは蕎麦ですアピールしてるのよ
アレルギー対策よ
0878Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:52:50.150
家事室も欲しいわ
室内物干しと高さのあるアイロン台とミシン置きたいわ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:52:58.530
ディン本読むの大嫌いでペラペラの育児書1つ読破できなかったのに書斎欲しいって言ってるわ
一体何書くのよ
0884Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:53:31.030
生後10日の子の寝顔が笑ってるんだけどまだ早いわよね…
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:53:45.890
蕎麦アレルギーを重視するなら、まず蕎麦屋に連れて行くわ
店内に入っても何ともなければ、蕎麦を茹でたことのある鍋でうどん茹でるわ
それも大丈夫なら蕎麦とうどん一緒に茹でてうどんだけあげるわ
蕎麦自体をあげるのはそれからね
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:54:41.160
うちのディン鏡ごしで見るといつもキメ顔のつもりで写っててウケるわ
残念ながらキマってないわ
0895Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:55:38.610
私わからない字はとりあえず訓読みしちゃうわ
かみざかなってね
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:56:12.720
3年以内に家を建てたいのよ
でも住んで5ヶ月の今の賃貸が嫌過ぎて引っ越したいわ
でも引っ越し費用とか考えたら我慢すべきよね
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:56:19.790
紙魚って何よ調べたらやべーのが出てくることだけはわかるわ
誰か図解してなのよ
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:56:41.820
>>884だけど新生児微笑ググったわ!
知らなかったから急成長してしまったかと思ったわ
よかったきゃわわよ〜
奥様方ありがとうなのよ
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:58:08.020
家を建てるなら、私の仕事部屋とディンのゲーム部屋とサンルームと洗濯乾燥室が欲しいわ
0912Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:58:13.990
もうこんな生活イヤだわ
全部放っぽり出して逃げたいわ
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:58:49.040
>>879
あらやだうちのディンもよ
なのに今日も前と変わらずリビングで携帯いじってるわ
0919Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:59:42.060
π飲んだ直後はお腹からタポンタポン聞こえるわ
飲みすぎかしら?
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:00:09.160
乳幼児医療証失くしたっぽいわどこ行ったかしら
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:01:04.700
>>920
おもちゃ箱
財布
冷蔵庫
車のシートの下
母子手帳の間
0923Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:01:11.610
いつも夜通し寝る子が今日は寝なくてさっきやっと寝てくれたわ
やっぱり日中にしっかり疲れさせないとダメだわ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:02:21.960
もう少しで下の子の離乳食始まっちゃうわ
上の子の時全然食べてもらえなかったから殆ど初心者よそしてメンディーだわ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:03:37.720
診察券とかポイントカードとかをまとめたカード作って欲しいわ
バーコードやICタグがついてて使う場所によって自動でその病院や店舗のカードとして機能してくれるようなやつ
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:04:28.820
>>931
ほんとよね
いつになったらそういう時代がくるのかしら
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:04:47.210
>>931
それをマイナンバーでやろうとしてるんじゃなかったかしら
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:05:21.510
>>931
出来ればICカードは1つに統一化されて欲しいわ
nanacoにWAONにSuicaにPASMOって全部持てるわけないわよ
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:05:52.670
>>931
その為のマイナンバーの予定だったのよ
全然機能してないけど
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:06:21.310
>>941
しかも重ねてると読み込みエラーとかガッカリすぎるわね
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:07:04.73O
>>941
交通系のしか持ってないけどコンビニでもイオンでも使えるからそれだけにしたわ
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:07:56.670
nanacoとSuicaとスタバはおさいふケータイだわ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:08:11.570
ディンと子がシンクロしてるとこ見たいと思ってたけど
どうも同じポーズとりがちなの私みたいだわ
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:08:24.870
ICカード系は指紋認証とかでカード自体に残高表示されるようになって欲しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況