2021年4月13日(火)深夜、小山市上空で国籍不明のオスプレイが低空飛行訓練をして住宅地の上で爆音を撒き散らした模様。

「菅総理の訪米を控えた時期だけに流石に米軍のオスプレイではなかろう」、「木更津駐屯地の陸自オスプレイではないか?」と問いかけると、「なぜ陸自をあげつらうのか?」、「4月13日の深夜に横田基地に帰投した1機のオスプレイが目撃され、ブログに画像がアップロードされている」というレスポンスが返って来るばかり。

日米は腹蔵なく話せる同盟国なんだから、「俺達(自衛隊)は小山市の住宅地上空でオスプレイの深夜低空飛行訓練なんてやってません」で終わるのではなく、「我々 自衛隊の方からも在日米空軍にオスプレイの飛行ルールを遵守するよう強く要請します」という答えが なぜ返って来ないのか、少々 呆れてしまう。

それに加えて「菅総理の訪米を控えた時期だけに在日米空軍も慎重に行動して頂きたい」くらいのことを 自衛隊は何故 米軍側に申し入れ出来ないのか?

自衛隊に もう少し堂々と振る舞って貰わなければ存在価値が下がってしまう。 それとも4月13日(火)の深夜に小山市の住宅地上空でオスプレイの低空飛行訓練を強行したのは やっぱり木更津駐屯地の陸自オスプレイだったのだろうか。