X



トップページバレーボール
1002コメント265KB
☆☆☆☆☆ 久光スプリングス 117 ☆☆☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 16:52:05.64ID:fUwdTO/t
世代交代するべき人員が居ないからな今んとこ
完全にとかどうでもいいわ
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 16:59:23.50ID:TpWnGh9l
>>798
高卒新人に守備を期待するのは酷
黒須、室岡レベルのレセプションって考えてた方が良い
中島がどうかって感じ
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 17:13:07.47ID:LMg3O+vK
高卒新人でも黒後とか石川とかは普通にやってたじゃん
守備そんな上手くないって話だったけど
そんなの人による
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 17:15:53.73ID:LMg3O+vK
別に何も新鍋レベルを期待してるわけじゃないから
普通に出来たら良いよ
少なくとも深澤姉は昔からレフトOH1本でやってた人だから普通には出来るだろ
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 19:43:26.67ID:HN7zig0C
>>801
そこに石井がノコノコと守備固めと称して出てくるからいつまで経っても上手くならないんだよ
井上を見てみろ
レセプションさせずに甘やかすから五輪に出れずに終わりそうだわ
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 19:44:55.11ID:HN7zig0C
レセプションさせないならそれなりの決定力が必要だろうが
井上は古賀より年上でパリでは29歳なので難しいだろう
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 19:46:13.79ID:HN7zig0C
黒後や石川は狙われても甘やかされずに
受け続けたから上達して若くしてオリンピアンになった
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 19:56:02.28ID:bRpBX8FJ
>>806
黒後は代表ではほぼレセプション免除だけど
それに昨季の黒後のレセプションの成績は20位で普通なんだが
お前は何が言いたいんだ
久光は井上の為だけにあるんじゃないぞ
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:41.72ID:iO1wN4qZ
黒後は代表でもかなり受けてるだろw
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 20:12:46.23ID:iO1wN4qZ
中田は井上はレセプション出来ないから選ばなかったけど、黒後は免除も多いが受けさせようと思えば出来るから選ばれた
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 20:13:26.63ID:iO1wN4qZ
普通に誰かが崩れたら代わりにレセプション入ったりしてるからな
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:03:04.33ID:yRVOIZdC
>>804
え?井上レセプションしてますけど
むしろ中川だろ甘やかされてんのは
相変わらず後衛レセプション、ついにはレフトS1飛ばしまでされて
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:04:57.03ID:yRVOIZdC
>>806
なったけどその結果があれじゃん笑
レセプションは甘やかされてないけど、結局攻撃はクラン頼りだからあーなったわけで
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:08:35.22ID:yRVOIZdC
レセプション受けないけど長岡は選ばれてたじゃん笑
眞鍋も中田も井上の守備は言うけど打ち屋の守備はスルーだからな笑
黒後もほぼ打ち屋扱いだから守備問題にされなかっただけだろ
井上も選ばれるとしたら勿論打ち屋扱いだろ
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:13:57.28ID:Xri1eBS8
中川はレフト打ちが中学生だからS1では免除にしないとライトに回れないって弱点がある
そこでレセプションに入って来た井上を狙ってエースを取られたのが東レ戦の連続失点って感じ
まぁ上位はサーブ戦略がやっぱり上手いわ
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:17:30.66ID:TpWnGh9l
井上は西川姉、オクムが出て来たからな
特に西川姉は若くて勢いあるしバックアタックが強いから井上の代表は厳しいかな
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:21:00.75ID:YHir3wC2
東レヲタはアンチするにしても適当だよなw
井上がレセプションしてないとか
まあ井上は今石川より決定率上だからな
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:39.08ID:YHir3wC2
西川なんてまだそんなスタメンで出てないやん笑
出る回数増えて徐々に決定率も下がって来てるし対策されたらありゃ終わりだろ
オクムはスペ体質な上に勝負どころが決定的に弱いからな
井上は最近バックの決定力も上がって来てるからな
眞鍋は割と初年度は年齢関係なく呼ばれるからこのまま好調が続けば選ばれるだろ、竹下も注目サイドに挙げてたし
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:29:18.06ID:XZmxJh49
上でも書かれてるが井上は強いところとやると決まらなくて守備の粗も目立つから直ぐに引っ込められるのがな
あと中川はレセプションは頑張ってると思うぞ
井上はレセプションはやっぱり下手だな
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:34:47.45ID:YHir3wC2
井上の守備には期待すんな
ほんとは打ち屋だが中川が前後レセプション出来ないから井上が入るはめになってんのに
ディグは結構上手いがな
中川の決定力や打数の少なさ、バック無しなら前後レセプションぐらいしてくれないと話にならんけどな
よっぽど前が酷かったから今でも成長頑張ってる扱いだけど
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:39:45.90ID:yAgYAWXk
>>818

何故東レオタ扱いなのか分からないがw

井上が全くレセプションしてないとは言ってないだろw

黒後や石川はチームでは常にレセプション入ってるが井上は外れること多いだろ?

その事を言ってるんだがw
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:42:05.06ID:XZmxJh49
ディグ、繋ぎもあまり上手くないな
オーバーでトス上げてミスを取られてるイメージ
まぁ本来なら完全免除が一番だろうが西川ちゃんがいるからな
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:43:29.44ID:dq+WBiv7
東レは全くレセプションしないクランが居るからでしょ
チーム事情が違うがな
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:44:27.00ID:dFAHBG1+
>>814
あーなったのは石井だろw
いつも長岡新鍋におんぶに抱っこで
ピンサしか出来ないベテランとか恥ずかしくないのかね
ベテランになったのに使えない、成長してないってことだぞw
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:46:11.75ID:YHir3wC2
外れる事が多いも何も久光は半ローテレセプションだから外れる事は当然ありますけど
勿論これは井上だけじゃなくOPの2人以外全員
何故井上だけに言うの?
東レとはそもそも守備形態が違うんで
ウチは今打ち屋が居ない状態なんでみんな外れるけど甘やかされてんのとは違うだろ
むしろ井上が1番負担受けてる状態なんだけど
これは何故かって言うと中川のせいな
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:47:28.05ID:YHir3wC2
西川なんて控えやん笑
まだあんま出てないんだから決まって当たり前
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:47:46.95ID:0snePB4O
石井は気持ちが切れてるんだよ
井上はそもそも26で今更レセプションの上達とか期待出来ないわ
中川はマシになっただけでも久光としては上出来
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:23.14ID:YHir3wC2
>>825
はあ?あーなったのは東レの2人だろw
韓国どころかドミニカにすらミスのオンパレードで2人で1セット分失点プレゼント笑
そのせいで五輪予選敗退、ええ、石井以下ですよ普通に
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:35.11ID:dq+WBiv7
ずっと暴れてるのは迫キモだな
この基地外はどのスレでも暴れてるな
特徴あるからすぐわかる
進路スレでも妄想満開で暴れとるわ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:52:07.72ID:2qB/u6qa
石井が黒後石川以上なら二人に代わって試合に出てるだろw

黒後石川はまだ若いからこれからだけどベテランでピンサだけとか屈辱だと思うけどねw
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:53:22.10ID:2qB/u6qa
石井が少しは使えたら黒後石川も少しは気が楽だったろう
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:54:32.37ID:t97nUMZE
そういや西川が出て来たんだな
元々スパイクは良かったがパワーアップしてるよな
パリでは丁度良い年齢だし井上もアピール頑張れ
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:54:46.44ID:0f8rmkbI
東レ戦クラン以外はほぼ攻略してたよな
クラン一人に負けた感
一戦目持ち上げられてた中田も2日目全然ダメで中川の方がマシだったの草
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:55:32.25ID:YHir3wC2
気持ちが切れてたら昨日の石井が入ってから姫路楽勝は無かったな笑
姫路に苦戦してたのはなんだったんだって話
まあサコキモはちゃきかもな笑
無能中川だけは何故か応援してるから
井上のレセプションの上達を期待してる馬鹿は居ないつっーの
しかし今レフトOHで決定力が1番あるのが井上か上尾の佐藤だからな、石川ヲタはライバル心が出る頃だろうよ
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:55:43.59ID:dq+WBiv7
>>831
結局、結果出なかったんだから意味ないだろ
色んなスレに現れて馬鹿晒して暴れる迫キモちゃんw
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:57:20.72ID:YHir3wC2
勿論石井は劣化してるから東京の時点では比べられない
初五輪を比べて石川黒後は石井以下だったと言ってるんだよアホだな
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:57:43.57ID:HK+Udj/d
>>835
本気で井上がパリ五輪に選ばれると思ってるの?笑
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:59:58.14ID:9C34XJoE
>>837
初五輪を比べて何か意味が有るのか?笑
バカの考えることは分からんわw
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:00:15.32ID:YHir3wC2
逆に選ばれないとも言いきれないだろ?予言者かなんかか?w
少なくとも来年の登録には当たり前に選ばれるだろ
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:00:17.55ID:IEzIJVhq
井上さんボロクソに言われてるけど
セットあたりアタック決定本数は今のところ日本人ではダントツなんですよね、まぁ黒部戦で荒稼ぎしたのはあるけど
あと良くも悪くも無理しないからミスが少ない
去年でさえ代表登録されたくらいだから今年の成績なら呼ばれるのでは
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:01:08.89ID:9C34XJoE
石井が北京なのにピンサしか出来なかったのは事実
二回目の五輪で黒後石川がピンサしか出来ないかね?w
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:02:40.64ID:YHir3wC2
>>839
当たり前やろ、全盛期も年齢も違うんだから
むしろ劣化婆としか比べられず、そいつらに助けて貰わないと何も出来ない方が問題だろw
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:02:55.87ID:9C34XJoE
石井がベテランなのに二度目のオリンピックでピンサ専門の屈辱を受けたのは事実だろう

黒後石川が二度目のオリンピックでピンサだけとか有るかな?w
知らんけど
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:03.51ID:9C34XJoE
>>843
控えのベテランは若手を助ける為に居るんだぞw
ニワカかよw
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:48.33ID:9C34XJoE
何のために経験積んでベテランになったんだよwww
ピンサなんて若手で十分だろw
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:05:37.24ID:Ize9xRCa
今まで日本のスタメンクラスでドミニカ相手に効果率マイナスなんて初めてじゃない?
少なくともロンドン以降、聞いた事ないなあ。
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:06:52.36ID:YHir3wC2
北京??ピンサ??馬鹿かこいつ
そもそも石川黒後が絶対パリに行ける保障も2回目出れる保障もないわけだが?また妄想しちゃってんのこの馬鹿は
黒後なんてメンタル病んでほぼ終わってるし石川もチビだからもう伸び代ないし、何より眞鍋はミス多い奴嫌いだからなぁ笑
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:08:23.43ID:5JQMyS1o
調子悪ければ普通に有るだろw
それ以下なのが石井だから交代すらさせて貰えなかったけどなw
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:09:30.00ID:5JQMyS1o
>>850
黒後石川は若いのにスタメンでプレーした
石井はベテランなのにピンサのみ

恥ずかしいのは石井だろw
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:10:26.50ID:5JQMyS1o
五輪代表サイドの
アタック決定率2020/2021シーズン

8位  石川(21歳) 42.7%
10位 古賀(25歳) 42.5%
12位 黒後(23歳) 42.0%

21位  林 (22歳) 38.1%







41位  石井 (30歳) 33.8%



この成績でベテランの経験に期待して選ばれたのが石井ですよ

ベテランの経験って何なのでしょうか、石井さん?
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:10:45.05ID:/4JBoWtL
井上は打ち屋レフトで起用しないと本当の良さが出ないからなー
打ち屋置く布陣って数的優位が取りづらいちょっと時代遅れなシステムだし、
眞鍋もロンドンで限界を感じてるでしょ

選ばれても驚かないし、選ばれなくても驚かない。そんな選手
ただ久光での使われ方が宝の持ち腐れなのは確かw
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:11:17.24ID:5JQMyS1o
石井なんて選ばれること自体が不自然だったんだよ
違いますか?
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:12:05.59ID:5JQMyS1o
五輪代表サイドの
アタック決定率2020/2021シーズン

8位  石川(21歳) 42.7%
10位 古賀(25歳) 42.5%
12位 黒後(23歳) 42.0%

21位  林 (22歳) 38.1%







41位  石井 (30歳) 33.8%



どうして石井は選ばれたのか説明してくれよw
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:12:29.47ID:YHir3wC2
>>849
控えのせいにしても普通にスタメンが使えなかったせいなのにね笑笑
控えじゃなくスタメンが機能してないから負けたのに現実逃避する馬鹿サコヲタ笑
石井の控えの鍋谷なんてリオでは2点しか取れずに石井こそほぼ控え無しの状態だったのにねぇ
現実が見れないこの馬鹿サコヲタは病気なんだろうな
移籍スレでも深澤めぐみは本当東レ選んでたけど東レはつぐみ選んだからめぐみは結局久光選んだとか馬鹿な事言ってるけど笑笑
ほんとこいつ病気過ぎる爆笑
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:12:58.92ID:t97nUMZE
中川はレセプション頑張ってるのに何故か無能って言われてるのな
チームレセプションは今や3位だぞ
あと上尾の佐藤も良い選手だな
西川、佐藤とレセプション苦手枠で井上もライバルが多いから踏ん張り時
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:13:11.52ID:dq+WBiv7
>>852
その結果、母国五輪で史上最低の予選敗退ですw
恥ずかしいから戦犯の自覚ある奴らは皆雲隠れしてるんだろ
一人だけ他の選手のせいにした勘違い女だけは恥ずかしげもなくやってるけどw
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:14:08.09ID:tYwN2eP5
>>857
五輪代表サイドの
アタック決定率2020/2021シーズン

8位  石川(21歳) 42.7%
10位 古賀(25歳) 42.5%
12位 黒後(23歳) 42.0%

21位  林 (22歳) 38.1%







41位  石井 (30歳) 33.8%


これが現実
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:08.96ID:uNApajCm
>>858
中川は石井よりはずっと良い
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:37.38ID:YHir3wC2
国内の成績持ち出しても無意味笑笑
所詮クランあっての成績だからな
国際大会の成績でも貼ればぁ?
あっ石川とか効果率マイナスになっちゃうから貼れないか!こりゃ失礼笑
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:56.78ID:Ize9xRCa
ドミニカに効果率マイナスは調子悪くても普通にはないよ。
交代云々なら、石井じゃなくても林もいたし、見る目ない中田か相原が執着しただけだろう。
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:17:03.20ID:WZcqXO5f
>>863
でもそれより下なのが石井だから交代で出場しなかったんだろ
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:17:58.72ID:WZcqXO5f
普通なら交代だと思うが石井じゃ代わりは勤まらないと中田が考えたということだよね
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:18:43.94ID:WZcqXO5f
石井は中田からもまったく信頼されてなかったんだね
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:19:19.48ID:6z+AhoZR
>>854
酒井も割り切って打ち屋で使えば良いのにな
駄目ならすぐに下げるし信頼されてない使われ方
年齢的にいつガタッと来るか分からないからガンガン使って経験積ませて欲しい
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:21:02.21ID:SLVr8Yqq
井上は良い選手だけど犠牲者だよね
もっとレセプション受けさせれば上手くなって東京五輪に出れたかもしれない

打ち屋としては中途半端だからいずれも眞鍋は切るだろう
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:21:15.04ID:Ize9xRCa
その1シーズン切り取ったって、それこそ調子悪かったんだろう。調子悪いのは誰でもあるみたいな事言ってたよね。
石川の調子悪いのはOKで、石井はダメはどうなのかね。
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:23:44.19ID:2lizonbf
中川には可能性が有る
レセプションは上手いしブロックも悪くない
飛び抜けた武器は無いけど最悪ワンポイントブロッカーでも使える
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:25:07.69ID:6z+AhoZR
>>870
レセプションはセンスだから最初から下手だった選手はいくら受けても微妙だよな
NECの柳田とか免除になって伸び伸びしてるし井上もあの使われ方がいいと思う
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:27:27.79ID:Ize9xRCa
林も信頼されていなかったって事だよね。控えを誰も信頼してない監督なんて異常でしょ。
中田の信頼なんて選手をどうこう言う尺度にする価値ない気がするが。
中田の言う事を信頼する人まだいるのってレベルじゃないのかな。
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:28:32.11ID:oAvRA/3s
>>858
頑張ってるって当たり前だろ半ローテレセプションなんだから
攻撃があんまりだから守備的OP扱いだけど守備的OPで半ローテやってるだけで頑張ってるなんて言われる選手いねーよ?
久光はレセプション良くない選手多いし他のOPもチビの白澤、怪我の長岡しか居ないから中川が1番マシな状態になってるだけで
レフト陣は普通から頑張ってるけど、OPが弱点だから久光は上位に勝てないんだよ
中川がもう少し守備的OPとして確率するか攻撃OPとして確率してくんないと久光はこれ以上上位に行くのは無理
今中途半端過ぎるね
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:34:57.09ID:YVrn+A4s
えw中川こそ中途半端でしょ
レセプションいいって後衛ローテだけだからね
守備的OPでもないし攻撃的OPでもないし黒後をさらに劣化させた中途半端バージョンじゃん
それであれなんだら全部入ったら余計に決まらなくなるだろ笑
黒後でさえあれなんだから中川とか無理無理笑
特に眞鍋はOPには攻撃力求めるからね
新鍋レベルのOPにすら厳しかったのに中川とか例え呼ばれても1、2回使われただけで帰されるレベルだと思うけど
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:35:51.28ID:kH3iOLHt
>>874
何年も久光の監督やって一緒だったのに信頼されてない石井は大問題だと思うけどねw
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:46:31.00ID:0GwiwQab
日本女子バレーでマトモな選手は石井だけでしょ
それを見抜けない中田も酒井もやっぱり失敗している
石井を使えばいつも良い成績が付いてくるのにまったくバレーがわかってない
数字じゃないのよバレー、特に日本女子バレーはね
まあバレー関係者もバレーファンも馬鹿ばかりだからどうしょうもない
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:47:35.53ID:YVrn+A4s
時代遅れって久光以外、日本以外はどこも打ち屋置いてるじゃん
日本もまあ古賀が五輪では打ち屋だったが
久光の半ローテが最先端とでも?
結局同じずつレセプション入るとどうしてもレフト前衛に負担いっちゃうからあんまり良策とは言えないけど
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 22:55:13.79ID:YVrn+A4s
このIDコロコロ石井アンチはちゃきかね?
よっぽど中田久光に恨みがあるようだ
ちゃき一押しの石川が実は1番酷い成績だったんだよね東京五輪て
黒後の方が悪い事になってて本人も繊細だから病んじゃったけど石川の方が悪かったっていう
効果率マイナスの選手がスタメンとか歴代五輪でも史上初だろうに
なのに本人の根性が兄や母親に似て悪くて図太いから自分以外の選手のせいにしてたけど
黒後も案外石川に遠回しに責められて病んだんじゃない?
一回東レに帰った時は元気に笑って撮影してたのにね
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:34:45.96ID:Ize9xRCa
中田が石井(だけでなく控えの選手も)を信頼しなかったのは問題だと思うけど、それと石川がダメだったのは石井のせいというのは関係ない話じゃないかな。
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:40:25.91ID:rQDOf3ef
経験少ない籾井の為にNLはスタメン固定したと言ってたよ
それが裏目に出て本番はあまり動けなかったんだろう
まあ、あんな糞みたいな結果の五輪とかどうでもいいよ
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:41:07.12ID:CnbUw98S
控えが頼りないとプレッシャーがね
正直もう代えてほしいと思った場面も有ったと思うぞ
黒後石川は若いのによくやったと思う
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:50:28.47ID:PMqXkMgh
マイナスて
じゃあそれ以下の石井はどう表現するんだよw
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:50:57.94ID:PMqXkMgh
そもそも石井が何故五輪に選ばれたのか疑問だわ
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:53:30.85ID:h/hZlNi+
五輪代表サイドの
アタック決定率2020/2021シーズン

8位  石川(21歳) 42.7%
10位 古賀(25歳) 42.5%
12位 黒後(23歳) 42.0%

21位  林 (22歳) 38.1%







41位  石井 (30歳) 33.8%



何故石井が選ばれたか
誰か説明してくれw
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 00:45:39.23ID:4R1ZaYei
なぜ選ばれたかは中田に聞かないと判らないよ。誰も正解は持っていないと思うけどな。
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 02:04:48.78ID:7PX2KWj1
ここは全日本のスレでない
そっちでやってくれ
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 03:00:50.07ID:ldSvPQ13
中田久美が自分で尻を拭かないから、久光が尻拭いするしかないな。
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:01:48.93ID:ZpI7VK1o
とにかく石川黒後が史上最低の五輪スタメンだったのは間違いない
東レ前身のユニチカ勢で固めた9位のアトランタ以下だな
そこは中田の見る目が無かった
東レで固めるとロクな事にならない
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:34:46.10ID:h/MkLIOL
リオ五輪の石井と長岡はしっかり介護されてたからなあ
石井は座安と交代して毎セット休んでたし不調なら鍋谷が代わってくれた
長岡には監督からの信頼が長岡より厚い迫田が居てすぐ代えてくれた

黒後と石川は誰も助けてくれなかったからね
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:37:13.71ID:h/MkLIOL
眞鍋はちゃんと全員で戦うチームを作ってたが中田はそうじゃなくてスタメン絶対主義だった
籾井も含めてまだ若い三人には酷だったよ
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:38:10.59ID:h/MkLIOL
籾井石川に至ってはまだ二十歳そこそこだからね
石井長岡はリオで25くらいだったよね
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 10:39:21.91ID:h/MkLIOL
25の石井長岡がしっかり介護されてるのに二十歳そこそこの三人が介護無し

常識的に考えておかしなことだよね
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/12/07(火) 12:02:43.71ID:eRbSOTMF
ドミニカ・劣化韓国相手に勝てないのに
なんの言い訳も通らんわ。
そんなに控えのお助けが必要なら一体となった運用がされてなくちゃあかん。

2019WCup戦後、協会幹部が古賀の使い方について苦情、ああいう使い方されちゃ
本人のモチベ−ションが下がるばかりだと中田を批判した。
お前の論理はこれも道理として認めるということになる。
相原ジャパンの異常さはスタメン至上主義であり異常なのはパフォ下げても
最後は勝利・逆転してくれるという希望的観測に固執したことで交替はありえないのだ。
それはアンダ−での優勝時のフル勝利が焼き付かれていたからである。
韓国戦の韓国の選手起用を見ればその違いは明々白々である。
明らかに力の落ちる選手でも機械的に交替で入り全体で運用されていた。
しかも全員が必死であった。
荒木が控えとの乖離を懸念していたのと大違いである。
これはベンチが控えのモチベを一顧だにしなかった証左である。
VNLでも終盤になって鍋谷と林にピンサ−としての起用の最終審査をしたが
その異常さ・理由をよく考えることだ。
それ以外の起用はないかの前提でいたということだ。
東京は中田ジャパンではないからな。
そんな相原はアマチュアに返還されて当然なのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況