X



トップページバレーボール
1002コメント297KB
☆☆☆☆☆久光スプリングス Part107☆☆☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:04.03ID:DSHoZvIb
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 01:46:34.03ID:q5cO6dcd
こんな弱くちゃ監督くびだろう
五輪後 中田復帰だろう
新鍋がスタッフなのもそのからみだろう
岩坂も引退してスタッフだろう
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 02:42:55.97ID:ThrxtEzs
NEC戦惜しかったね
もう少しのところだったけど
石井選手は決められないしディグも拾えないのでもう無理だと思うね
井上選手はサーブレシーブやらないほうがいいと思う
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 02:44:52.69ID:ThrxtEzs
岡山戦NEC戦と岩坂選手が一人きをはいてスパイクにブロックに孤軍奮闘してたんだから
岩坂選手のプレーを見習って下級生たちも頑張って欲しい
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 02:50:36.99ID:ThrxtEzs
岩坂選手のバックアタックも出して欲しかったね
やっぱり東京オリンピックには岩坂選手の力が必要です
全日本キャプテン、Vリーグ栄誉賞!!
岩坂選手35歳まではスプリングスで頑張って欲しいですね
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 02:52:24.71ID:k81P3b7v
>>326 彼女たちは日本代表のレギュラークラスだからね それくらいやって貰わないと

え?石井??そんな選手居ましたっけ?
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:03:27.48ID:AFfR+7NR
おい!お前ら、Vリーグ栄誉賞の岩坂をディスるのは辞めろ!
吉田のデブが怒るぞ😤
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:10:30.85ID:LIF3N2P2
石井ちゃんもう試合始まる前から表情冴えなかったからな
最後の方なんて曽我の軟打、頑張れば拾えたがもう足で蹴ってやる気も出せなかった
ミスやレセプション崩れたりコンビ合わなかったりで気持ちが保ててない
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:17:31.77ID:LIF3N2P2
とりあえず、スタメン組レギュラーのバレーが破堤してしまってるのでどうにもならないな
中川はずっとスタメン組で練習にしてるにもかかわらず一向に良くならないからスタメンで使うのもうやめて
案外彼女は後から出てくる方が合うかもしれないし
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:43:38.17ID:Eu3fSYJO
石井はずっと新鍋にカバーしてもらって
甘やかされてたからな。
馬鹿なファンが楽な状況でプレーしてる石井を見て優秀な選手だと勘違いしてしまった
気持ち悪い勘違いヲタも付いてしまったw

新鍋の引退で一気に化けの皮が剥がれて眼が覚めるか?w
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:46:27.16ID:Eu3fSYJO
甘やかされてたからメンタルも駄目で
チームを引っ張る気構えもない
来年五輪が有るから仕方なく現役続けてるんだろうw
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:55:29.57ID:GFnx7jXV
カバーも何も久光はずっと石井が一番受けて来たんだが
新鍋なんてチョロっと受けてチョロっと打つ程度だろ
今のチームに石井の代わりに新鍋居ても新鍋も崩されるだけ
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 04:48:47.72ID:mG+VSPwU
1番頑張っていたのはアキンと戸江
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 04:51:43.11ID:gV0dGVdH
レセプションは拾えるやつが3人いると楽なんだよそれが石井とリベロだけになると難易度が上がる
そういや最近選手がコート拭くようになったから戸江が胸チラしてたねサービスいいね
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 04:56:06.70ID:mMtty0a8
>>348
そら新鍋リベロが構えてれば一番下手くそな石井を狙うに決まってるだろw

リベロもリベロで新鍋は心配しなくて良いから石井のカバーだけに集中出来る環境、石井は常に守られてたわけだ。

今はリベロがサイド二人をケアしないとならないから自然と石井の範囲が広くなってる状況なんだよな

井上野本中川が不安定ならリベロはそちらをケアしないとならなくて石井のケアまで手が回らないから
実は全然上手くない石井は崩れる運命だということ
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 04:58:16.32ID:mMtty0a8
石井は去年まで楽しすぎたんだよw

他のチームのレセプションアタッカーは厳しい環境で揉まれてるから上達してるようだね
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 05:02:17.01ID:mMtty0a8
さらに年齢的な劣ろえもあって
どうしようもない状況のように見える

代表活動無かったから他のチームのレセプションアタッカーは概ね好調のようだけど、新鍋引退で石井だけは例外のようだね
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 05:04:38.52ID:mMtty0a8
元々攻撃では一度も優れた成績を残したことがない石井

唯一数字良かったサーブレシーブも実は新鍋アリキのまやかしの数字だったんだよ
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 05:17:25.09ID:7YOWbArL
そりゃ中川井上の下手クソが一緒に入ってんだから悪くなるに決まってるわ
それでも別に攻守共に悪いってわけじゃないからな
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 05:52:33.19ID:WwHpN8kw
>一番良かったのは数字には出ないディグ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単なるお前の思い込み
0359名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 06:26:55.85ID:t+9lMQJf
普通に数字の出る国際試合ではディグ率普通にトップ10に入ってきますけど?
しかも日本だと石井だけね
W杯も石井だけ入ってたしね
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 06:39:40.42ID:8knGw1Gq
昨年の出来をファビアナや栄小島のせいにして責任押しつけてたけど、
そんな問題じゃないんだよな
新鍋石井野本とかベテランの劣化が弱体化の原因だったんだわ
岩坂に関してはまぁ大体あんなもんだから別にどうでもいいけどな
0361名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 06:52:29.33ID:ydmCr0LV
とうとう石井ヲタの心の拠り所はディグだけになったかw
Vでは数字出ないからなんとも言えないよなw
仮に数字が出たとしても低下傾向なのは間違いないとは思うけどw
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 06:55:42.38ID:Pf89MUJM
もういっそのことJTみたいに一回V2落ちて奮起してくれる方が楽しみかもしれない...負け方もほぼ同じだし、今のまま見てても何の楽しみもないわ
もしそうなった時にそれをやれる監督とついていく選手がいるのかわからんが
0363名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:02:21.27ID:v0FYLALw
>>357
今シーズン見てたら石川、黒後、古賀、林、鍋谷あたりの方がディグも良いぞ
石井はディグ、繋ぎも悪くなってる
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:05:56.68ID:8knGw1Gq
来季はアジア枠も積極的に活用したほうがいい
昨年デンソーにいたジャン、PFUからアコスタ引き抜き
この二人補強したら東レやJTとも対等に戦うことが出来る
ジャンが無理ならチャッチュオン
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:10:11.05ID:v0FYLALw
ミドルは絶対外国人入れないときついと思う
岩坂、濱松、荒木、平山とかやられ放題になるわ
サイドは外国人入れるなら絶対パスヒッターだな
0366名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:14:25.64ID:8knGw1Gq
井上あ 岩坂 アコスタ
ジャン 濱松 井上美 トエ

岩坂は今が充実期、まだまだ活躍してくれると思う
石井はアコスタの控え
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:32:46.23ID:KLMY2DUh
書き込み数が他のチームを圧倒している
Vリーグは久光なくして語れないね
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 08:00:22.94ID:tNtDOYk2
3人でキャッチしてると見せかけて
井上の範囲なんて激狭だからな
その上自分に来た球も避けるから
隣の戸江がびっくりしてた
実質二枚キャッチしてるみたいなもんだから崩壊してて当たり前
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 08:40:49.53ID:KLMY2DUh
そろそろキャッチはホールディングという意味で統一しようぞね
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:04:35.50ID:UyvzeeI2
2枚レセプションするならそれで割り切らないと
セルビア代表とかミハイロ邪魔しないからブシャとポポビッチでほぼ返せてる
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:30:33.14ID:409GypQs
>>337
中田久美なんて昔のバレーしか知らない老害だろw
豊暉原俊を監督にするしかない。
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:34:46.63ID:T1I3Mf4k
>>368
その井上をある程度出来るように見せかけてたのが新鍋の凄さ
石井もレセプション入る時間、範囲が少し増えただけでヒーヒー言ってるが結局新鍋がいたから良かっただけだと分かった
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:39:18.81ID:WZKEMEHD
点とったら皆でガッツポーズしてコート内走り回れや!
弱小のくせに陰気臭い顔して気取りやがってw
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:41:49.24ID:ZxFL1ape
あの走り回ってるの雑魚感出るよな
1試合で60〜100回はあんな走り回るとか疲労考えたらかなりマイナスだろ
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:42:17.02ID:GOjcVpYj
これな

351 名無し@チャチャチャ sage 2020/11/23(月) 04:56:06.70 ID:mMtty0a8
>>348
そら新鍋リベロが構えてれば一番下手くそな石井を狙うに決まってるだろw

リベロもリベロで新鍋は心配しなくて良いから石井のカバーだけに集中出来る環境、石井は常に守られてたわけだ。

今はリベロがサイド二人をケアしないとならないから自然と石井の範囲が広くなってる状況なんだよな

井上野本中川が不安定ならリベロはそちらをケアしないとならなくて石井のケアまで手が回らないから
実は全然上手くない石井は崩れる運命だということ
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:47:21.28ID:Ej7cVUx6
酒井氏も今期限りかな?
久光OBで後任監督誰かおらんの?
0378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:40.81ID:M/XjmznZ
室岡獲得して守備強化とか言い始めそう
さあ!落ちるとこまで落ちてくよ!
0379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:46:58.37ID:Q7UevSSU
新鍋いても7位
大して変わらんよ
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:47:41.68ID:Q7UevSSU
>>376
全く見ていないね
0381名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:51:37.24ID:Q7UevSSU
監督コーチの責任ですわ
劣化するまでベテランに頼り外人に頼り何もしなかった監督コーチの責任
個々の選手の問題でない
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:53:18.81ID:Q7UevSSU
普通の監督なら2年前にこうなるのはわかっていたはず
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:54:30.65ID:Q7UevSSU
昨日は力云々の前にモチベーションが低すぎ
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:54:59.45ID:+Hnk5TKT
監督査定
若手の育成について★★★★★

若手リベロをレギュラーで使い続け
今や久光キャプテンにまで育てあげた貢献は大きい

酒井の脳内にはそう書いてあったぞ、おまえらわかってねーな
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:58:52.97ID:SFJwtsIM
>>382あれほど一昨年の優勝時に今後久光は、落ち目久光になると警鐘を鳴らしたのに。
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:38.92ID:GZ833Y9h
石井のレセプションがどうとか言ってるけどそれ以上に戸江が介護に走り回ってて大変そうw
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 11:08:13.31ID:DwaZLC26
戸江ちゃんは成長したよね
レセプション2位とか数年前だと考えられなかったよ
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:45.86ID:FVjf+PJW
>>387
会場で見ててもトエちゃんがめっちゃ大変そう。給料上げてやるべき
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:26.47ID:f7CTeUtk
佐賀新聞かなんかの記事で、戸江の正直にどうしていいのか今はわからないとのコメントが載ってた
酒井はじめコート陣、ひいてはフロント陣は選手にここまで負担を賭けるとは本当に無能揃いだな

豊暉原も有能ならば、酒井を差し置いても立て直せてるはず
代表でも外人コーチが辞めた後に不振に陥ったワールドカップを見ても、豊暉原に凄いコーチングが出来るとも思えない
まずはコーチ陣監督そこらを変えないと無理でしょう
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 13:30:50.25ID:jmgZGdSo
>>392
石井が戸江にキャプテンを押し付けたのが原因だと
内心、今、石井はホッとしてるのでは?
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:23:26.79ID:sUBCVNAh
サインをボールに書いてる暇があったらもっとやれる事あったんじゃないのか
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:36:23.93ID:mG+VSPwU
土日の二試合はアキンがかなり復調してたのだけが良いニュースだなぁ
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:40:02.43ID:Q7UevSSU
>>385
アホ酒井に言ってやれ
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:43:15.10ID:OnaMt59l
>>199
それでも負けると思いますよw
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:47:13.87ID:Q7UevSSU
石井がとうの、トエがどうの、アキンがどうの、両井上がどうの、岩坂がどうの、中川がどうの、長岡がどうのなど言っている状況でない
選手は戦意喪失になっている
昨日の試合は戦う集団でないです
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:47:53.44ID:ZEuaZ0rf
石井、野本、長岡・・・この辺は引退も同時期でOK?
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:54:38.21ID:nJ+huwSb
酒井さん12月の2試合を最後に辞表を出して下さい
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 14:57:17.60ID:Ej7cVUx6
新鍋理沙監督するんか?
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 15:21:09.06ID:ZKHiDmah
今季最低の試合だったのは確か
酒井もサーブレシーブ崩されるとどうにもならんのがよくわかったろ
幸い、2週間空くからな
とりあえずレシーバーを座安と池谷の二人にすべき
毎セット、中川と井上にレシーバーを入れるしかない
井上、長岡の同時インで2枚キャッチなんて基地外沙汰ですわ
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 15:25:32.90ID:ZKHiDmah
>>400
岡山戦で勝ってれば少しは自信もってやれたんだろうが
大量リードしてたのに回らないS2ローテを何の策もなく追いつかれて逆転された酒井の罪は重い
他の試合でも連続失点で何もしなかった時点で酒井は詰んでる
N戦でやっと2枚替えしたようだがやるのは昨日の試合じゃないw
無能すぎる
0407名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 15:47:46.48ID:0l4ogXUB
>>406
アホ監督には早く辞めてもらいましょう
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 16:04:52.78ID:h+lE/8wo
つべに昨日の試合を久光選手アップで撮影してる動画あったけど、ほんとにレセプション酷いね
それとは別に、井上のアンダートスも酷い

一番目立ったのはクローズアップされてない古賀のスパイク
昨季までとは別人のような破壊力
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:02:03.56ID:Ej7cVUx6
千葉エンゼルクロスの豆田憲昭氏を監督に招聘してはどうか?
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:27:01.16ID:mG+VSPwU
VTVで土曜日の岡山戦見てるけど、実況のアナウンサーのレベルが酷すぎるww
俺が実況した方がマシなレベル
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:48.36ID:IQH4kMAW
去年も言ったんだよ、岡山には前に落としても無駄だって
守備がいいから後ろにやるか強打でつぶすしかないって
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:42:44.31ID:7Pblry5r
>>412
酒井氏になんらかの動きあるんですか?
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:46:57.99ID:Zu42vuBQ
ここは選手主導で戦術とか練習メニュー作ってるんじゃなかったっけ
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:50:44.33ID:t+9lMQJf
>>363
石川黒後は全然良くねーよ
東レ、ディグ良くないもん
真ん中落としといたら決まるし
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:00:48.63ID:B5HIU+1m
久光選手全員首から上のレセプションがよろしくない
アンダーでやった方がいいんじゃないか?
まあ前の方もダメな選手はダメだが
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:54.02ID:AFfR+7NR
>>417
お前必死チェッカー鳴りまくりだぞ?www
アタックはダメ、レセプションもダメ
仕方ないからディグでマウント取って、心の平静を保ちたいんかい?www
ダセえ奴
石井が居てもスト負け喰らってんだから石井もダメなのは変わらないんだよ!
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:03:47.03ID:AFfR+7NR
早く酒井と戸江と石井の涙ちょちょぎれる言い訳コメント聞きたいな
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:04:38.98ID:b+H9x7nq
先入観だよな
石井はレセプション、ディグが上手いと今まで思ってたが実際は他チームの若手より下手で雑だわ
本当に上手かったらカバー出来るだろ
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:22:42.57ID:kUabXxSJ
他ヲタなんか知らんけど先入観はどっちだよ
石井のディグが下手で雑って試合見てんのかってレベル
普通にディグ上げまくってるぞ
レセプションも戸江と石井でほぼ2枚で取るレベルまで範囲広げてるから
今はそうしないと回らないチーム事情があるんだよ
この間空く2週間でチーム全体で立て直ししてくれるのを願っとく
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:27:14.38ID:b+H9x7nq
>>422
それを今まで当たり前のように新鍋がやってた訳だからな
それなのに新鍋は狙われなくて楽してるって言われてて可哀想だったわ
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:32:08.48ID:kUabXxSJ
>>420
石井と戸江はコメントはしてるよ
石井と戸江は揃って情けない試合だったって言ってる
東レヲタのお前は言い訳が聞きたかったようだけどw
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:32:16.55ID:rW5EvBQW
普通に石井は守備いいよ、他が悪いからどうしようもない
カバーにも限界がある
石井疲れきってんじゃん
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:34:02.68ID:rW5EvBQW
>>423
え?新鍋は2枚レセプションなんてやったことないが
それこそ新鍋の方が石井居て良かったね、って話だわ
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:38:10.88ID:NSIQfHQh
新鍋がいないだけでなく、ころころメンバーやフォーメーションが変わるので慣れの問題もある
若手が頼りにならないから、石井が頑張るしかないわな
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:43:41.50ID:rW5EvBQW
連携ミスコンビミスが多いのはそれだね
昨日の長岡石井重なっちゃったとこなんてまさにそれって感じで後ろの方の人が声出してやれば良かったんだが
久光は練習からしてスタメンA組対控えベンチのB組でやってるから
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:48:44.45ID:eviU3Do+
OPはタイプの違う中川と長岡だから混乱するんじゃね
今は中川崩されたら打ち屋の長岡しかないのが問題
中川以外でレセプション出来るOPも準備しとくべきだと思う
かといって野本か白澤くらいしか選択肢ないけどw
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:49:57.11ID:ZEuaZ0rf
まずワンフレームバレー、中田久美の完全否定から入らないと駄目
井上も長岡も元来しっかり助走するタイプじゃないけど、それでも
ラリー中にあと一歩か二歩くらい開く時間があれば、少しはマシになる
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:54:48.62ID:eviU3Do+
>>430
俺もそう思う
コート内がバタバタするのはパスもトスも低すぎるから
NECみたいにパスを高く上げて全員が余裕を持って攻撃する方がいい
昨日の試合見てNECと明らかに違った
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:56:17.60ID:eviU3Do+
あと池谷をリベロじゃなくレシーバーで使うのは賛成
少しでもレセプション安定させたいなら、座安池谷2枚のレシーバー入れるしか今はない
1セットで後衛2ローテ分を2人のレシーバーそれぞれ入れるだけでだいぶ違うだろう
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:56:29.90ID:rW5EvBQW
別に攻撃の問題じゃないからそこはどうでもいいんだけど
速いトス打つのが全部ワンフレだと思ってる?
もうワンフレなんてやってないよ
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/23(月) 19:01:46.41ID:eviU3Do+
最近あまり効果のないピンサ2回使うよりマシだと思うけどなあ
まあ酒井が2枚替え必須にしてくれるのが一番だけど
昨日初めてやったよね
戦術的って言うより追い詰められて仕方なくだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況