X



トップページバレーボール
1002コメント290KB
東レアローズ(女子) 136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/10(火) 06:17:32.15ID:nRVWH7F/
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1602917822/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:08.12ID:FeKSjdhq
>>275
宮地でなさそう
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 14:31:28.79ID:f08azhge
全く危なげなく完勝。クラン、黒後が決まりだすと手がつけられない見本のようなゲーム。
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 14:50:06.14ID:GqlPbKBV
今日の数字配分が理想的だな
石川は表レフトなんだからスパイクは黒後、クランに任せてサーブ、ブロック、守備を丁寧にして今日くらいの出来で省エネしていくべきなんだよな
まぁ小川の調子とバックアタックの調整は必要だと思うが
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 15:10:05.15ID:FeKSjdhq
>>278
やっぱイマイチだな
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 15:30:24.29ID:GqlPbKBV
石川は本当にブロック良くなった
あとは関、黒後、小川のブロックが良くなれば強いのにな
水杉も今日はかなり良かったな
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 15:36:45.38ID:pPpyTA3Z
小川本当にあとブロックだけなんだよなあ
シャットまでいかなくてももう少しブロックタッチあると違うんだが
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 15:52:13.25ID:SIL6p/jU
勝ったのはいいけどスパイク賞が遠退いていく…
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 15:59:00.28ID:pPpyTA3Z
金田がすごいからなあ
石川は地味にサーブ効率順位さがったし(関の方が上)気がつけばサーブ失点2位という
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:03:51.35ID:f08azhge
>>285今日は、石川のサーブは、良かったけど。  だんだんサーブが返されるようになって、余計にコースを狙ってサーブミスをするのが去年のパターンだったけど。
0287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:13:05.08ID:sniNGICH
氣迫の8連勝、姫路を屠る
サイド陣の決定率が異次元の領域
試合展開に余裕があったとはいえ、ネット際の処理やラリー中の動きもスムーズで理想的でした
アタック失点ゼロは東レにしては快挙でしょ、コレ
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:14:37.45ID:GqlPbKBV
石川は今のサーブで良いんだよ
まぁ時々前に落としたり工夫が必要だな
金田も頑張ってるが今シーズンは古賀と石川の方がかなり良いわ
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:43:09.33ID:F8m7qnCt
黒部調子いいな
あんまり控えでとか思わないでいったほうがいいかも
0290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:04:56.79ID:Nkv7szwn
石川は単純にサーブのスピード落ちたよね
やっぱり紅白戦の時みたいに常に全開だと疲れるのかな
0291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:10:33.92ID:+ofTLNSG
杉原がミドルで頑張ってる
嬉しいが明日はお手柔らかにお願いしたいw
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:12:07.89ID:+ofTLNSG
杉原は移籍して正解だった
真奈もミドルにチャレンジしたらどうだろう?
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:37:26.69ID:Gt4Nmkol
明日杉原大活躍で番狂わせあるかもな
東レは黒部を舐めると痛い目にあうぞ
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:22.13ID:f08azhge
車体の出来が悪かったが黒部は、勢いに乗ってるな。                  こういったチームは、守備を固めて最初に叩くのが肝心だから今日みたいに慌てず粘り負けしないようにしないと。           野呂の先発もなくなったな。
0295名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:43:05.18ID:Sfn5Iso8
まずリーを抑えることだなあ
終盤KUROBEがレセプション乱れたら一気に車体に追い付かれた
やはりサーブが重要だわ
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 18:38:50.24ID:u9dCA0K0
現地で2試合目まで見てきたけど黒部結構強いぞ。
サーブみんな強く打つしブロックもサボらない。
チームの雰囲気もいい。
明日手を抜くとやられそう。
0297名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 19:26:01.44ID:pPpyTA3Z
今日もだけど越谷さんてあきらかに判定通りでしょって時にチャレンジ使う時あるよね
あれって判定ひっくりかえそうと思ってじゃなくてコート内で選手間で話させようとか一旦おちつくようにつかってる気がする
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 19:59:46.29ID:mLJe7INC
今日は黒後が決定率6割超で絶好調 こうなるとやはり東レは強い
姫路は、発展途上チームだけど粘り強く手強いと覚悟していたが
終わってみれば完勝だった

来週が本当に手強いJT・岡山との連戦なので、明日のKUROBE戦は、
すんなり勝っておきたいね
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:02:37.74ID:+5yO05I8
黒部はいいチームになってきた、間橋も実力発揮してるし
0300名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:04:21.62ID:sniNGICH
>>297
タイムアウト代わりに使う感じだね
まぁ割とよくある手段ですが、選手のプライドを守る為にも大事なことですね

今日のクランはここ最近ない程ノッてたね
2セット目最初のスパイクとかエグすぎ
小川、黒後、関キルはないけどワンタッチは取れてたと思うけどな
その先のレシーブの位置取りもしっかりしてたから、カウンターの精度が秀逸だった
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:05:27.08ID:Gt4Nmkol
黒部が勝つとしたら3-2
東レが勝つとしたら3-0ですんなり勝たないといけない
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:33.62ID:YLqqc90N
ドン亀黒後は何試合かに1試合は調子いいんだよ
けど明日はわからんからな
0303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:52:47.73ID:dyrn6//t
今日は石川と水杉のディグ、ブロックフォロー、二段トスがキレキレだったな
毎試合あれくらい出来たら強いんだがな
0305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:22:57.33ID:HzVzfhTm
小川はなんでセミクイックにしてるんだろう?あれ決まるの最初だけだよね 最後に出た大崎も動き悪いしミドルは今後の見通しが立たないな
0306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:36:10.96ID:f08azhge
インスタのストーリーにあったが、セッターポジションのミーティングが試合前にあるんだな。                   これでチームとしての攻撃の組み立て方とか共有してるんだろな。            やはり中道コーチの存在が大きいな。
0307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:39:31.70ID:pPpyTA3Z
二枚代えの時も関と確認してるよ
全体は越谷トスは中道に一任なんじゃないかな
でも中道コーチが入ったのは本当に大きいと思う
0308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:47:40.85ID:dyrn6//t
まぁ現役時代から越谷と中道は冷静だったからな
今日も中田が上げたのを落ちたって判定されて選手が抗議してたけど越谷はまぁまぁみたいな感じだったな
菅野だったら一緒に文句言ってただろうなw
0309名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:59:04.15ID:f08azhge
攻撃は、中道コーチで。守備は、越谷が担当しているみたいだな。
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:31:47.05ID:sniNGICH
>>305
ラリー中に速攻を無理に入れるよりは、セミでハードヒットした方が上策と見てるのかね
表ミドルは他のアタッカーの状況次第でBパス以下での打数も求められるので決定率は多少目を瞑るとします

最後の大崎のスイングスピードの緩さはちょっと引くレベルだったな
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:45:14.97ID:SIL6p/jU
>>296
黒部がまだチャレンジリーグ(当時)だった頃の皇后杯での対戦でフルになったことがあった
まあ昔の話だし参考にはならないか
0312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:45:37.22ID:PwnopZCy
大崎はまず試合に慣れないとな
野呂もしっかりせいや
本当にアスリートなのか?
0313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:54:10.54ID:SIL6p/jU
>>305
もしかしたら大野か井上に来期以降もしばらく残ってもらわなくちゃならないな
0314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:16.03ID:pPpyTA3Z
そこまでいわなくても
大崎なんか去年リーグ自体はほとんどでてないのに
小川だって四年めで現状なんだし大崎はもう少し時間かかるでしょ
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:59:32.96ID:dyrn6//t
大野と井上にはあと3年はいてもらわないとな
まぁミドルの即戦力は大卒だろうがその間に小川と大崎が育たないと
取り敢えず今シーズンの井上みたいに大野も大崎と日替わりで出た方がパフォーマンス維持出来るだろうな
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 23:10:57.26ID:FeKSjdhq
>>312
どした急に
0317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 23:12:27.78ID:FeKSjdhq
大野と井上がいなくなったらほんとにミドルが不安だなあ
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/21(土) 23:53:53.76ID:cVnxkBW1
優勝目前にして金襴会の西川吉野合流内定選手で試合出場そのまま優勝で嬉し涙流して東レに来てよかったと思うに違いない黒後と石川に慰められてまた涙西川だって多分憧れの黒後と石川のいる東レでやりたいに決まってるでしょ
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 03:00:05.47ID:oRmmYLVo
関菜々巳の全勝優勝
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 03:18:26.89ID:oRmmYLVo
もう2年になるのか
石川さんはゆっくり合流してください 水杉さんは下剋上のために早く合流してくださいだったな
そして今年は危険な選手が高校3年生にいる 関菜々巳の全勝優勝を阻むとしたら こいつしかいない
デンソーから柏井のセッターを強奪したように 迫田さおりを大分に派遣させるべきだろう
0322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 05:23:40.90ID:rDqJLCw9
ミドル外国人入れるのは賛成だがそうなったらサイドがあと二人は必要だな
まぁアジア枠って手もあるが今のところ成功したのは上尾だけだよな
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 05:42:25.81ID:qdKp5VC3
>>311いや直近で昨シーズンのVリーグで年末の尼崎の試合で3ー1で勝ったけど大接戦だったと覚えている相手外国人リーがかなり良くて、逆に黒後、石川の動きが悪くて大接戦になったんだけど今日もそうならないように舛田と間橋を徹底的にサーブで狙って潰して貰いたい。
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 06:39:11.99ID:rnjGJ40a
>>324
大野の打数がやたら多くてヒーローインタビューした試合か
井上も16打って両者決定率50%以上だったから凄い
あの時ミドルが不調だったらヤバかった
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:13.69ID:ZjivqQhz
舐めてると黒部にやられるぞ
今期東レは優勝を狙うチームだと思うが
0327名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:01:46.71ID:aiyTKFoP
そろそろ準決勝でどこと当たるか考えておいた方がいいな。東レとJTが1・2位に入るだろうから、相手はNEC デンソー 岡山のいずれかと対するに違いない。相性のいいNECと当たりたいが、デンソーならやっかいで、岡山ならその間くらいだろう。
0328名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:36.90ID:qdKp5VC3
>>326最初に叩けばこっちのペースで戦えるが、最初のセットを取られると大接戦になるな。      まあそれでも慌てる事なく戦えば勝つよ。
0329名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:08:51.79ID:qdKp5VC3
4強なんてまだ早いだろ。リーグ戦のやっと4割程度消化した程度だから。         リーグ戦8割を越えた1月末位から考えるべきだろ。                  但しリーグ戦打ち切りも考えて最初から飛ばしおいた方が無難。
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:16:12.09ID:aiyTKFoP
協会も機構も財政難だから、非常事態宣言されてもリーグは最後までやりそう。それに2レグに入れば、JT・東レとその他のチームとの成績差は開く一方だと思う。レギュラーラウンド2位以内が決まるのは案外早いと予想するよ。
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:17.73ID:ZjivqQhz
非常事態宣言が発出されれば何もかもその時点で中止
発出するためには全国で毎日づづけて数千人の患者が出ないと発出せんやろな
もう一度非常事態宣言出したらオリンピックも中止
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 07:32:37.84ID:qdKp5VC3
>>331とにかくあらゆる可能性を考えて。     そう考えるともし東レがこのまま全勝で1レグ最終戦のJTに勝てば2勝差になり東レ独走を印象づけられるもしこのまま無敗でリーグ戦を年内で打ち切れば東レ優勝になるだろ。
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:35.07ID:3/2Kv444
早いけど来シーズンは黒後石川西川関水杉の東レが見れるのが楽しみになってきた。このまま東レから5人が全日本で東レジャパンがサロンパスをぶっ潰す。再来年には下北沢成徳から古川も入ってきて当分は東レの時代がやってくるバンザイバンザイ
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:03.63ID:aiyTKFoP
姉が通過しなかった東レの厳しいビジュアル審査を妹は軽く通ったようだな
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:45.72ID:8DJcblVP
西川が東レに来ても石川黒後がいる限り4年はスタメン出場はないだろう
来年からミドル外人に切り替えるのならまだワンチャンあるか?
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 11:35:48.51ID:3Is3Qavv
普通に有るだろうw
全試合黒後石川スタメンなんてコンディション考慮すればやるべきじゃないわ
同程度の力量の選手でターンオーバーするのがチームスポーツの常識だよ

ちなみに次はミドルが外人の可能性はかなり高い
木村迫田高田が居るときはだいたいミドルだったからね
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 11:41:39.83ID:8LVkg9Tn
その前に西川妹が来るかも謎だし宮地みてたら時間がかかる可能性もある
まぁミドルがやばいから外国人置いて日本人サイドで回すのが理想かもしれないが
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 11:52:18.03ID:SCm9iL6z
>>336
スタメンは無理だよな
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 12:13:53.10ID:aiyTKFoP
久光スレ見ると、東レファンで本当に良かったと思うわ。ちょっと下位に沈んだら味方の選手たちを平気で貶す屑ばかり。故障続きだった伊藤が久々にリーグに出場してサービスエースを決めた時に、心から喜ぶ選手たちとファン・・・ これこそ東レの良き伝統・・・
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 12:43:03.60ID:Y8i+NHV5
>>340
確かに!昨日の敗戦後 レスの数の凄いこと!その9割が罵レスwまあ監督が問題だろうけど。 ここも以前迄はバ管野呼ばわりした人もあったけどねw
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:26:13.96ID:qdKp5VC3
今や二枚替えは、勝利の方程式になりつつあるが。
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:52:31.68ID:MoYcGPzM
>>340
そうだね
久光が負ければ負けるほどチームや選手を罵倒するレスが伸びるから、非常に特殊なファンの方々だ
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:33:04.56ID:75UcjDHk
大野、井上なんか負担が少ないミドルだしまだやれるだろ。
しかもレベル低いリーグなんだから
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:30.43ID:KD9dbMQb
>>345
とはいえ現役スタメン長くて30歳のミドルって他のチームもほとんど居ないだろ
荒木は別格として
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:45.05ID:MoYcGPzM
>>341
バ管野って書き込むファンには心が痛んだ
前にも書いたけど、菅野さんが黒後、関、石川、水杉をルーキーイヤーから敢然とレギュラー
スタメンとして使い続け、一人前に超促成栽培してくれたからこそ今日の東レがある

越谷さんも、それに感謝しているはずだよ
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:41.76ID:8LVkg9Tn
まぁ菅野は育てるって決めたらしっかり育てあげてるよな
そのかわり控えには厳しいタイプだったな
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:06:20.61ID:MoYcGPzM
>>349
確かに
第一期黄金時代には、若手育成なんて眼中に無い感じでしたね
高田ありさや、迫田さおりは結構、冷や飯の時代が長かった
木村沙織の引退と同時に、その考えをすっかり捨て去ったって気がします
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:09:14.42ID:EKkcmw/B
白井も中田も菅野監督がしっかり育て上げたから今年活躍してるんだよね
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:13:08.06ID:qdKp5VC3
>>352白井は、去年優勝した黒鷲旗と今年のVリーグ見てみ。明らか別人だから。やはり中道コーチの存在が大きい。
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:09.77ID:MoYcGPzM
>>352
確かに白井は中道さんと、あと越谷さんでしょうね
元々春高の頃から超白井ファンだったので、今年の活躍は嬉しい限りです
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:29:55.06ID:qdKp5VC3
>>354フルタイムじゃないだろ。一昨年のVの決勝でも京都のバレー教室に行ってたくらいだから。
0357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:47:20.72ID:oRmmYLVo
関菜々巳の全勝優勝
0359名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:19.76ID:eirfQFiV
黒部はリー、間橋舛田が均等に得点してる上に、ミドルの杉原細沼も決めてる
東レはクランに偏りがち
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:44.28ID:ZjivqQhz
東レ負けか?
0361名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:19:22.56ID:oRmmYLVo
まさか 水杉出てないのか?
出てなければヤバイ
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:30.90ID:qdKp5VC3
水杉は、出てるよ。リーが後衛の時に点数を稼ぎたい。
0363名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:46.26ID:GyEK6Vef
水杉出てるね。
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:47.74ID:oRmmYLVo
水杉出てるか
じゃあ楽勝だな
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:07.41ID:qdKp5VC3
>>364出てるが中島と併用だ。黒部の苗村の娘の立石がやっぱり良いな。現役時代の苗村を見るようだ。
0366名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:10.37ID:ZyyPiyvi
2枚替えで出ても中田は前衛じゃ非力なだけだしなぁ
マジでサイドは控えがいないに等しいわ
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:11.51ID:qdKp5VC3
よし黒部の勢いが止まった。第4セット最初に叩け。特にリーが後衛の時が点数を離せるから慌てるな関。
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:52:56.83ID:qeSW5XEe
>>340
お前が久光ファンのふりしてやってんだろw
わざわざ見に行って何も書かないわけないしなw
ここでも散々白井叩いたり黒後中田叩いたりしてるから負けが込めばすぐ馬脚を現すよ
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:20.89ID:ZjivqQhz
東レ勝ち
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:46.40ID:oRmmYLVo
リベロが水杉でなかったら 善戦に持ち込まれてたよ
黒部は強くなっている
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:46.40ID:oRmmYLVo
リベロが水杉でなかったら 善戦に持ち込まれてたよ
黒部は強くなっている
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:57:11.75ID:oRmmYLVo
第三セット以降は 関菜々巳のゲームメイクで圧倒した形だが
水杉がリベロでなかったら 黒部の方が守備力が上で 簡単には勝てなかっただろう
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:17:02.63ID:Yh92nSsG
関、クラン、石川の集中力がヤバかったなw
まぁサーブで一気に流れを持って来たがKUROBEのサーブがかなり良くなってるわ
サーブが強いチームはレセプションが強い水杉の方が良いかも
あと石川と関のバックアタックが急に合わなくなってるが修正が必要だわ
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:44:10.44ID:MoYcGPzM
強い
黒部に1セット取られたけど正直負ける気はしなかった
来週が正念場だね 岡山とJTは怖い 連敗もあると思う

あと、DAZNの黒後のヒーローインタビュー見ていて、なんと眼差しが奇麗な子なんだろうと思った
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:48:31.44ID:7DBNgpOd
氣迫の3ポイント、おめでとう
今日はこれまで顔を出さなかった関のクソトスの日だったな
ミドルも決まらなくてチームも乗れないなかでサイド陣はよく決め続けてくれた
相手の勢いを受けても試合中に修正できたのはチームの成長を感じる
そして4セット目に漸く当たりが出てきた大野を3連続で使い倒す関はさすがだわ
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:13.38ID:Yh92nSsG
今シーズン関のトスが乱れたのは初めてだったな
石川、クランもミスが多かったが黒後が今週は落ち着いてた
あとリベロを中島、水杉で使い分けられるのが今シーズンの強みだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況