X



トップページバレーボール
1002コメント272KB
◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 99 ◆◆◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/18(金) 23:09:01.68ID:a1tDUJcF
(V.LEAGUE公式)http://www.vleague.jp
(Facebook)http://www.facebook.com/vleague.or.jp
(Twitter)http://twitter.com/vleague_or_jp
(Instagram)http://www.instagram.com/v.league_official
(YouTube)http://www.youtube.com/channel/UC50fvwgEsELna_WzlQsy1FQ

(JTマーヴェラス)http://www.jti.co.jp/sports/marvelous
(岡山シーガルズ)http://okayama.v-seagulls.co.jp
(埼玉上尾メディックス)http://amg.or.jp/medics
(デンソーエアリービーズ)http://airybees.denso.com
(トヨタ車体クインシーズ)http://queenseis-tab.com
(東レアローズ)http://www.toray-arrows.jp/women
(久光スプリングス)http://saga-springs.co.jp
(NECレッドロケッツ)http://w-volley.necsports.net
(日立リヴァーレ)http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale
(KUROBEアクアフェアリーズ)http://www.kurobe-aqua.jp
(PFUブルーキャッツ)http://www.pfu.fujitsu.com/bluecats
(ヴィクトリーナ姫路)http://www.victorina-vc.jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:10.35ID:9bvjRIcK
前者はともかく、上尾は東レに勝てる要素0でしょ
シュシュニャル→ジョセフって大幅な戦力ダウンだよ
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/12(月) 23:22:29.06ID:4qqMsoDK
上尾はサンティアゴがチート級だからなんだかんだでそこそこ強いと思う
冨永が出られないなら厳しいけど
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/12(月) 23:23:31.85ID:4qqMsoDK
久光は白澤スタメンならデンソーに勝つのは厳しいかもね
長岡スタメンが見たいけどもう無理なのかね…
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 01:35:24.92ID:XjpalXVU
まぁ久光は新鍋がいて両レフトの守備負担を減らしてたからな
今シーズンは他チームの守備を馬鹿に出来る余裕は無いと思うが多分車体よりマシなくらいだな
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 02:31:05.14ID:jSGQGh6w
上尾はセッター井上美咲で3位になったようなものなのに久光に出すなんてフロントがどうかしている。
おまけに冨永も体調不良か、レンタルで9人制から田川を急遽入れる始末。山崎は成徳時代からの成長がほとんど見られない。
上尾が負けるとしたらセッターで負ける。
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 03:21:35.26ID:oz4q6pAK
上尾はセッターは弱体化、オポジットも弱体化。
だが、田川もジョセフも実績がないだけで要は未知数。
はまる可能性はゼロではない。
レフトは内瀬戸でレシーブ力は上がった。
若い選手が多いので個々の成長がどれだけあるか。
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 03:42:22.19ID:oz4q6pAK
吉田のコネなんかもともと細いもんだよ
シュシュニャールはセルビアの大手代理人が公開売り込みしていた単なる一人
それより今年のジョセフってのをどうやって見つけたのか不思議
直近がフィリピンリーグだからアジア枠がらみかもしれんが
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 06:34:56.00ID:pS6Gcj2a
>>699
中田久美
あきよし
この辺は優秀だとおもうがな
山田は古賀潰して国内限定のバレー叩き込んだし
松田は佐藤美弥ポンコツ扱いで外人ミドルに集めるだけだたしなあ
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 06:57:20.23ID:FRdM8aUj
>>756
おまえ バレーの歴史を知らないのか
上尾は どうあがいても下位確定だった
しかし 田川加入で確定でなくなったのだよ
伝説の春高決勝東龍九文を見てみろ
超強気のセッター田川がそこにいる
これくらいのインパクトがないと奇跡は起こらないのだよ
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 07:01:06.79ID:FRdM8aUj
>>762
B代表より弱いA代表を編成した監督が1番優秀なのか?
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 07:06:55.51ID:pS6Gcj2a
>>764
あれはしゃあないでしょ
長岡怪我してエースが消えて
宮下ケガしてセッターが消えた
二年目以降は外人コーチ逃げるし
三年目に残ったセッターが佐藤だぞw
こんなん戦えるわけねえw
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 08:50:14.21ID:v1LO0Xb6
JOCでも問題にあがってるが
女子バレーは一日も早く全面撮影禁止に!
事件が起きてからでは遅すぎる
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 09:42:11.52ID:RIjj5+wt
>>747
カンファレンス制はシメジありき、シメジを上に上げる事が目的だと自分は解釈してました。
そうなると前年より一気にV1チームが増えるので、その印象を薄めるための制度だと。
初年度は遠征の負担を減らすための東西分けとこじつけたけど2年目にそれは有耶無耶になった。
次の変化は、シメジの強化が進んで中位以上を安定キープできるようになったと偉い人が判断したら、
V1のチーム数は段階的に12⇒10⇒8と減っていくのではないかと思います。
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 10:13:23.52ID:jSGQGh6w
>>763
昨シーズンの歴史も知らない奴に言われても
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 11:59:48.04ID:oj2O7VZF
>>762
中田って仲良しお友達集団じゃんw

>>766
エロ目的の撮影じゃなければいいと思うが
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:04:58.44ID:3cLgk0Q3
目的の確認は難しいからカメコは全面禁止してまともな人か来れる環境にした方がいい
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:52:03.19ID:A8XmdovH
スター不在で今年も閑古鳥か?
黒後石川頑張ってくれーーーーー!
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:53:04.76ID:A8XmdovH
黒後石川関水杉の四姉妹でいいよ
バレー人気のために頑張ってくれーーーーー!
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:55:27.43ID:32RRDwkm
>>774

「カメコを全面禁止してまともな人か来れる環境にする」というのは話が飛躍しすぎて論理的に破綻してないか?
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 12:57:21.10ID:r16ibgAa
カメコがいてもファンは行くし、
カメコがいなくなったら行くというファンなんかいないだろう
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 13:00:22.47ID:pS6Gcj2a
>>767
ねえよw結局一年目に宮下固定できず二年目で宮下を呼べず
三年目でドヘタが解ってた佐藤を正セッター扱いしてしまった
結果があのワールドカップで披露したバレトス被ブロバレーでしょ
だれがみたって佐藤の能力が低すぎるのがかわってんのに
石井ふくめ古賀もまぜ化擁護した、遅いバレーになるのが解ってんのにな
中田の目指した高速バレーが選手にあわず、宮下の組み立てに石井と古賀が追い付かなかった
そのあげく選手は佐藤のバレトスに逃げてしまって現状のくだらないバレーに仕上がってしまった
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 13:04:54.54ID:pS6Gcj2a
>>771
当時の戦力と宮下の状態考えりゃ落ちてもしゃあないだろ
すくなくともポンコツセッター佐藤で外人ミドル酷使バレーよりゃ無策とは思わんがな
バレー全体を考えりゃよほど頭使ってる、じゃあまず松田のどこが優秀かをいえばいい日立オタのバカにできるとは思えんがw

>>773
現状はな
佐藤みたいなドヘタが石井古賀にあっちまった以上
監督はもう何もできずに落ちてくだけだろうよ
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 13:07:49.02ID:7R6WP7UI
大丈夫、東京五輪は正セッターが関で佐藤はサブへ降格だから。もう決まったこと。
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 13:10:23.14ID:pS6Gcj2a
>>783
関もバレトス気味だぞ
入り方が悪いんで出せるとこにしか出せない
どこに挙げるか決めてるから相手も見れない
佐藤がドヘタだから関になるだけで
それだけ全日本のバレーのレベルが低い
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 14:43:45.08ID:cOGtKIYo
バレーて他の球技に比べて技術的にも戦略的にもかなり薄く浅く、一年目の素人でも語ろうと思えば語れてしまう割と単純なスポーツだよな
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 15:14:38.62ID:oj2O7VZF
>>774
確かに>目的の確認は難しい
だったらエロ目的で写真をアップしてるサイト(ブログ・SNS・動画サイト含む)を見える範囲だけでも取り締まればいいんじゃないか
(鍵垢とか限定閲覧の分は知らん)
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 16:26:21.80ID:dBlTrssx
>>792
だったら撮影自体禁止にすればいい話
未だにフラッシュ焚く馬鹿もいるし
自分もたまに会場で撮影したりするけど、
現に選手が迷惑がってるんだから選手ファーストで構わないわ
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 17:34:59.32ID:zCVP7jVe
火力ランキング
助っ人
1位 ドルーズ   
2位 ネリマン
3位 クラン

日本人
1位 K後
2位 金田
3位 長内
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 17:36:53.35ID:zCVP7jVe
>>796 黒後
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:11:58.12ID:oATtyo1q
>>790
他は知らんがサッカーとバスケはずっと複雑だぞ
バレーはとりあえず前だけ見とけば良いが、サッカーは前後左右全て相手のは動きに合わせて決まりごとが有る。
おそらくバスケも同じだろう
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:13:23.51ID:oATtyo1q
狭いエリアでチョコチョコ動いてるバレーより広大なエリアで相手がどこに動くか解らないサッカーのほうが複雑に決まってるだろw
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:16:06.39ID:oATtyo1q
必ず三回以内にボールが自陣に戻ってくるバレーと無制限にボール繋げるサッカーじゃ戦術の幅と複雑差は段違い
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:19:21.30ID:jSGQGh6w
サッカーの方が偶然性に左右される
ジャイキリがな多いのもそれ
戦略立てたところでその通りにならない度合いが大きい
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:22:40.62ID:K55fdWjB
ゲーゲンプレスとか古臭い戦術を名前変えただけで新しい気になってるある意味ヲタク向けなのがサッカー。そのサッカーのセットプレーみたいなのを延々とやってるのが野球。
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:22:47.59ID:pS6Gcj2a
>>799
卓球とテニスじゃテニスのほうが戦略が複雑ってことだなw
この手のバカはすぐメッキがはがれるから面白いw
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:05.89ID:pS6Gcj2a
>>802
やめたれwゲーゲンプレスなんて聞いたこともない奴だぞそいつw
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:17.27ID:XjpalXVU
>>796
長内って久々に見た名前だな
長内より火力ある選手は沢山いるだろ
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:27:02.04ID:jSGQGh6w
カガシンとかホンシンとか言ってたよな
バレーだとヲタっていうのな
なんでや
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:16.38ID:nCSnTzTV
コンタクトがあるスポーツは審判の主観の要素が大きいからな
戦略立てるより演技した方が早いんだからw
オフェンスファウルかディフェンスファウルかなんて主観でしかない
演技したり大袈裟にしたのを見極めるのは困難
特にサッカーは1点の重みが大きいのに審判の主観で勝負が決まってしまう事が多々ある
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:19.16ID:v1LO0Xb6
バレー会場での撮影全面禁止
間違いなく客層が変わって
選手がイキイキしそうだな
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:37.01ID:pS6Gcj2a
日立オタが乃木オタだったんで僭称なんだけどな
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 19:25:45.73ID:vA/y+jQk
日本人のは火力とは言わない
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 21:18:12.90ID:qIQM+25+
taro @wei_oad 3月15日 わしゃマスクなんて小学校の給食当番以来したことない(つけてると気持ち悪い)

taro @wei_oad 3月15日 マスクだけは本当に嫌です。家人が救急病棟に担ぎ込まれた時だけはそういう規則なのでしょうがないからしましたが途中で外しました←

taro @wei_oad 8月9日 ←マスク?なにそれしない(したくない)人
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 21:19:39.75ID:t68lcy0b
昨シーズン日本人サイドでダントツの決定率を記録したのは岡山の渡邊
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 21:46:03.08ID:uYy25nFF
じゃあ
1位 黒後
2位 渡邊
3位 金田       

に訂正で
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 22:07:08.03ID:VpU24Yax
>>808
女子のプロスポーツ選手を色眼鏡で見ている人なんてスポーツが好きで観戦に来ている訳でもないし、それ以前に女性に対するリスペクトそのものが無いんでしょうね。そういう連中はバレー以外にも陸上競技やサンバイベントにも現れます。皆男性ホルモンの過剰分泌でハゲ散らかしていて気持ち悪いし、本当に迷惑だから死んでいいと思います。
ただ自分も趣味でスポーツ観戦がてら一眼レフを持ち寄って写真を撮っている者なんだけど、簡潔に言えば好きなチームや好きな選手達が躍動している瞬間を格好良く納めたいのもであって、その場でカメラを構えている人間全員がエロい目線で撮っているわけではないっていう事も理解して頂きたい。
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 22:20:29.11ID:p5mh+GtP
実質的に今は東レの試合がオールスターみたいなものだろうw
東レだけ見とけば足りるわw
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:06.17ID:ritgEbwu
デンソーの開幕カウントダウンは何か寒いな
田原は今シーズンもダンサーっぽいな
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:14.83ID:oj2O7VZF
>>817
スケジュール的に厳しそうだから、昨シーズン終了後に出た写真集のエアオールスター企画みたいに投票だけしてもいいと思う
出来れば上位勢でイベントがあればいいかも
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 10:27:04.82ID:TVj2gScv
こうやってマスコミが持ち上げれば
スター軍団と思ってくれる人たちがいるってことだよ
フジテレビさまさまだね
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 10:30:11.53ID:OreIOEev
東レ石川はスター石川祐希の妹ってだけで実力は大したことないからね
高3のとき春高優勝できてないし
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 10:40:05.84ID:nFLaojYj
>>825大したことない選手がU20世界選手権優勝、MVP。アジア選手権優勝、MVPなんか取れるわけないだろ。
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 10:46:19.69ID:6tq415LD
石川にポジション奪われた古賀と中田紫乃の負け犬オタがまた暴れてるのか。
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 11:12:15.49ID:+QPHCo5a
石川をやたら叩いてるのは古賀オタなのか
春高優勝よりU20とアジア選手権MVP、ワールドカップとリーグで日本人選手得点2位の方が価値あるだろ
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 13:08:40.37ID:+Up3BEFY
黒後関石川水杉の東レ四人娘だけでオールスター戦の価値が有る

つまり女子は毎週オールスターやってるようなもんだなw
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 13:14:12.88ID:ZvIPKG0Z
不思議も中田がスタメンの時の方が強かったんだよな
単純にレフトとして黒後>石川であり、チームとしても中田ライト黒後レフトの方が守備力が高かったんだろう
石川はチビすぎるくせにディグも下手だし
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 13:29:50.82ID:+QPHCo5a
>>830
古賀より上手いぞ
あと昨シーズンはクラン、石川、中田のサイドで勝ち続けてたぞ
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 13:36:25.50ID:6tq415LD
出た! 秋田の中田オタw
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 21:35:19.47ID:2NlFl7KY
総じてデカイ奴は見せかけだけの役立たずが多いだろうw
古賀もその一人だったに過ぎない
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:13.50ID:T7sacImu
まぁ古賀は石川と違って国内も優勝経験したけどね
石川なんて昨年準優勝のチームをベスト8で終わらせたんだから大したもんだよ
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 22:26:12.79ID:nFLaojYj
>>839日本人で去年国際大会であれほど活躍した選手をVリーグだけで判断する視野の狭さ。まあVリーグすらもスパイク決定率で最下位争いを演じる古賀よりましだけどな。
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:14:20.52ID:+QPHCo5a
古賀は全試合役立たずだったぞ
あと古賀は石川より同級生の金田に完全に抜かれた事の方がやばいと思う
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:15:52.78ID:uLTTH/MX
でも世界バレーの古賀の方が石川より上だなぁ
石川いるのとにかく勝てないんだよね
紅白戦も古賀のチームが勝ったし
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:33:41.92ID:uLTTH/MX
その古賀のいるNECにファイナル8でクランいてやっとフル勝ちした東レ
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:00.37ID:nFLaojYj
>>845古賀は、負けたんだよ。
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/10/15(木) 06:20:26.88ID:ofEHFyDU
クランがいてくれたから6位になれたんだね!立派だよ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況