X



トップページバレーボール
1002コメント296KB
全日本女子1151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:42.55ID:FmqL1a6+
たとえ竹下がセッターでもミドルは大して使えんだろう。得点能力がなさ過ぎる。荒木は土砂多いし
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:16.77ID:mJ5lN3m4
>>133
頭は無いがあきよしに怒られないようにあきよしの思ってることを予想して
反射的に対応することにだけは長けている
考えないで記憶作業で端的に終了させてきた
そのあきよし魂が中田は通用すればいいが
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:06:17.39ID:6Vo2iP+K
久光は長岡が怪我してから弱くなったよね
かわいい今村もなかなか育たないし
セッターがいない

久光崩壊が中田の苦悩の原因だよね
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:29.31ID:9IGlZ0+B
岡山ってなんでこんなに叩かれてんの?
普通に試合見る限り良いチームだと思うが。
そこまで大きくないけどやれてるあたり、代表に通ずるものがあるように思うがね

及川金田渡邉なんて合格点だろ、贔屓なしに見ても。
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:03.11ID:mJ5lN3m4
>>153
弱くなったというより安保が久光のコーチになった辺りから
データを使ったやり込みバレーに長けている感じだろう
ちょっと力試しにってことで日本人だけの岡山とやるとフルセットまで行ってたりしてたんで
特別なことを考えてこないと日本人同士で互角じゃないか金田が居ない時代でも
それがちょっと重要な場面で試合すると全く歯が立たないところまで強くなるんだからな
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:01:22.02ID:mJ5lN3m4
中田が久光の監督になった当初は
TO中でも円陣の中に入って選手に向かって吠えてたんで
安保がコーチになったぐらいから試合中あまり選手に話しかけなくなったな
監督業に専念するというか今と同じスタイルになった
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:22:58.71ID:pj7iRAMW
>>156
バックアタックもなしジャンプトスもなし
こんなチームが2位とか笑えるけどな
男子バレー少しはみたらいい
セッターは必ずジャンプトス使ってセンター絡めて時間差発生させて
バックアタックの時はブロックは外してる
竹下もそれやってたんだぞ
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:36.77ID:pj7iRAMW
佐藤みやや田代がバックアタックあげてた
ときはブロックはきっちりついてる
宮下はバックアタックのトスじたいが
そもそも不安定だしな
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:55.32ID:P4dGPK4w
バックアタックってそんなにブロック外れないよ?
ただブロックが普段あまり見えない選手でも、バックからの場合は見えるし距離が離れてるのでブロックされにくい
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:25.43ID:WZGHGEpE
ジャンプトスってどちらにあげるか分かりやすいんじゃないの?
宮下みたいに貯めれないから
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:57.84ID:pj7iRAMW
>>161
佐藤はでかくて身体能力が低いから
ロックするのは簡単だよ
竹下とはスピードが違う
トスのスピードじゃなくてセッターのスピード
のことね
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 23:54:52.57ID:FmqL1a6+
よく全部オーバーでトスしろって言うやつよくいるけど、竹下は二段はアンダーもオーバーもいっしょ、言ってたからな
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:00:48.03ID:uR8E4rZp
竹下は佐藤を能力の高い選手と
一番買っている。
素人とプロでは目のつけどころが違うんだよ
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:19.78ID:wHjbNWBE
ジャンプトスかあ、
いいテーマだな。
原理的には高い地点でボールを離すからアタッカーに届く時間が短くて済む。
だからこれを生かすためには速いトスでなければならない。
だがしかし、全日本ではアタッカーとのタイミングを合わせるためにジャンプトスしているように見えて仕方がない。
もしそうなら最初の内は打ち抜けても相手もタイミングを合わせやすいので次第に
決まらなくなる。
言いたいのはジャンプトスが万能ではないということ。
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:59.35ID:iR2dBdrz
>>155
竹下は3〜4年ぶりぐらいに全日本に呼ばれていきなり正セッターになって
中国がOQTに来ている大会に出て切符逃して戦犯者になっている訳で
相当酷い扱いだけどね
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:30:34.61ID:IDZL9mu7
竹下はシドニーの戦犯セッターだったし
木村迫田はリオの戦犯アタッカーだった
ところが竹下木村迫田佐野という組み合わせで
ミラクルを起こすことができたわけだ
組み合わせって大事なんだよなあ
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:56.73ID:8NB12mEl
>>173
そりゃな
軸のアタッカーでセッターは選ぶ
べきだと思う
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:43.33ID:iR2dBdrz
宮下をセッターにするなら
木村は居なくても良かったんじゃないかと思うけど

ロンドン終わってから代表招集して合宿始まってすぐに
宮下「監督はあんなこと言ってるけど全体無理ですよねー!あんなの無理ですよね!?」
必死に「無理!無理!」言ってる宮下相手に困った顔全開で聞いていた木村が
引きのカメラで捕えられてたけど
最後は自分を殺して終わったみたいな感じしかしないけど
木村としてはロンドンで終わってたんだろうけど
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 01:13:31.24ID:VNl2m7NW
リオの木村は田代でも駄目だったよな
つまりセッターの問題じゃない
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 01:21:14.44ID:8NB12mEl
>>177
田代と木村は東レでもあってないよ
木村や迫田は中道が一番良かったはず
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 02:13:58.85ID:ZlyK9ij3
軸のアタッカーがVで決定率2〜3割 外人あり
それが全日本で決まらないのをセッターが悪いからっていうのが無理
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 03:15:07.60ID:J2kqfaRF
今年のプロ野球には凄い選手が二人入団した 共に高校生である
ロッテ入団の投手は東京五輪をエースとして投げることが出来る ストレートはプロで1番いい
中日入団の野手は三冠王がいきなり狙える素材である 軸回転がプロで1番いい
既成概念だと有り得ない話だが 野球関係者の中でもそういう声が出てきている
天才釣り名人は1年半前に こうなると野球板で予言していた
バレー界においても去年凄い逸材がいた 水杉玲奈だ
東レ馬鹿オタ連中は 内定入団時 サブリベロとして頑張ってもらえばいいと書いていた
天才釣り名人は「おまえら マジで馬鹿だな どうして上手い方がサブなんだよ」と書いた
結果はご存じのとおりだが スポーツ界で高校生スーパースターが出現する時代が来たということだ
来年は凄いのがいる バレーの既成概念を覆す選手がVリーグに出現する
本来なら東京五輪で この選手のバレーを主軸にして 他はサブという布陣にしなければならない
その選手とは 東龍2年 金蘭会を37得点でフルボッコ リアルハイキュー室岡莉乃である
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 03:37:20.41ID:8NB12mEl
>>180
釣りちゃん関はもうええんか?
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 04:00:52.29ID:ZZ4mrEZW
岡山叩きの糞バカがいるが
客観的にバレーを評価できない糞バカなんだね

糞バカがブログやツイッターやっても誰も近寄らない
だって、糞バカ丸出しだからさ
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 04:10:05.88ID:8NB12mEl
岡山のなにをほめたらいいんだ?
ワールドカップの宮下て誉める
とこなんかあったか?
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 05:59:53.77ID:IJAhbLH7
岡山の何をほめたらいい。それはレシーブだろ。決勝まで来れたのは、相手の背の高い外国人のスパイクをことごとく拾って押さえた。強かった女子バレーボールの原点を実践した。U-20やアジア選手権の優勝チームもこれと同じ。日本が世界で勝つにはこれしかない。
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 07:43:27.03ID:xnXMtBCE
>>173
おいおい迫田のどこがリオデジャネイロの戦犯なんだ?
リオデジャネイロは迫田が居なかったら試合にならないレベルだったろ
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 07:54:35.44ID:Rc4U0VF8
>>179
その通りだ
オリンピックに選ばれたメインセッターは単なる国民の不満のはけぐち、いけにえ
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:13.58ID:BS0iVTb+
岡山のディフェンスはチーム一体で素晴らしかった。レセプションも素晴らしかったが、ボールを落とさないのに素晴らしかった。

正直、岡山を見直したよ。

チーム力を高めれば、お金をかけなくてもこんなに素晴らしいチームを作れてしまうという感動をしたというか。
ファイナルでの岡山シーガルズは芸術の域だった。

その想いを背負って、宮下+及川が全日本に来るのだが、バレーを知るコーチほど全日本で再現してほしいと思ってしまうのは仕方ないことだ。

岡山バレーを全日本がやれたら、マジで奇跡が起きるかも知れないぞ。
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 08:31:24.96ID:DT0zWvHx
>>173
https://youtu.be/4RQZybc0BCE?t=360
リオの戦犯は佐藤あり紗
当時丸山っていうとてつもないリベロがいた
コイツが選ばれずに佐藤が選ばれたのは完全におかしい
とにかく足さばきが職人過ぎる
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 08:50:26.12ID:gYsiia/g
眞鍋はOQTでもリベロは途中に佐藤から丸山に変えてたのに何故かオリンピックは丸山落選佐藤リベロだったなあ

深い闇を感じる
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 09:20:22.44ID:DT0zWvHx
佐藤澪などは呼ばれもしなかった
一番へたな佐藤あり紗がなぜ呼ばれて
何故選ばれたのかほんとに闇は深い
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:12.00ID:DT0zWvHx
>>191
怪我は選考の後だと何度言えば
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 09:34:59.73ID:SchaYtpu
例の投票
小幡水杉にも抜かれたな
やっぱりあの「練習」発言で嫌われたのかな?
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 09:38:25.38ID:MU6l7NbX
見たいってだけのただの人気投票だから重く受け止めることはないよ
小幡は全日本には必要
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 10:21:15.49ID:/dtnNmUf
>>187
岡山バレーっていうけど
190の軍団相手にVリーグと同じこと言えるか?
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:30.32ID:eFKMJXAl
Vではキルにワンチに通用した及川のブロックも
ユニバのロシア戦では上から気持ちいいぐらい叩き込まれてたな
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 10:45:54.05ID:iZkxaxIn
日本はブロックが最大の弱みで、サーブレシーブも上位国に劣る。
特に強みはない。
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:06:55.68ID:DT0zWvHx
>>199
川合も竹下も
佐藤はもうちょっとブロックを振らないとッて苦言を呈することはあったが
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:09:56.76ID:K1xuMl7Q
岡山は外国人エース相手に、他チームの日本人選手より得点力、守備力は抜けているのは明らか

外国人エースに20〜30点以上取られてもファイナルフルセットまで戦い抜いた 外国人頼りの他チーム上位陣には言えない
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:26:21.71ID:GW2aFBml
オリンピック中止かもね
VNLは中国で決勝だから中止
その他中国でやるアジアクラブとかも
軒並み中止だろう
武漢の研究所から流出した生物兵器の
流出説がくすぶってる
生物兵器であった場合打つ手なしだから
オリンピック中止までいくだろうな
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:40:49.59ID:wHjbNWBE
岡山を褒めると反対にヒステリックに岡山を叩いてくるレスが多い。
岡山としては財政基盤が弱い市民チームとしてできることをやっているだけなのに。
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:42:35.03ID:3I/AKXva
まあ個々のチーム褒めるなら全日本スレよりVリーグのスレでやったほうがいいのではとは思うw
スタメン全員東レとか言う場合ならまだしも
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:49:08.69ID:VLx/vCL/
岡山バレーをヒステリックに叩いているのは糞バカくらいだろうな

今季は岡山シーガルズの選手たちが「日本バレーの真髄」を教えてくれた

だが、岡山シーガルズは全日本に勝てるだろうが、巨神兵チームには勝てない
圧倒的な高さとパワーの前に勝てないことは、決勝のJT戦で教えてくれた

だから、身体能力に優れた石井や古賀たちが岡山バレーをどこまで実現できるかだよな
そのために、宮下と及川が全日本に送り込まれた
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:52:50.46ID:3I/AKXva
>>208
あんな器用なプレイそんな簡単に実現できないと思うけどなぁ
金田とか渡邊ほどのボールコントロール力が古賀にあったとしたらあんなにフェイント拾われまくってないだろうし
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:55.83ID:VLx/vCL/
>>209
全日本に岡山みたいな器用なことはできないだろうけど
宮下が石井や古賀にやらせるしかないよね

ファイナルをみた全日本メンバーは「私たちは負けてる」と実感したと思うよね
中田は岡山バレーの完成度の高さに感動してに泣いてたと思う
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:58:58.43ID:VLx/vCL/
世界バレーでやってほしかったバレーが「岡山バレー」だったことは明白だ
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:16.43ID:VLx/vCL/
ワールドカップでやってほしかったバレーが「岡山バレー」だったことは明白だ
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:45.69ID:VLx/vCL/
東京五輪でやってほしいバレーは「岡山バレー」であることも明白だ
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:03:41.98ID:VLx/vCL/
>>213
それは同感だ

古賀にはセンスがあったが石井のような身体能力がない
だけど、東京五輪では古賀にはこの大会でボロボロになってでもやってもらうしかない

古賀がダメなら鍋谷だけど、鍋谷は古賀よりも身体能力がなさそう 特にスタミナが、


新鍋が東京五輪にピークをもってこれるかも大きいかな
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:03:52.52ID:wHjbNWBE
今回のメンバーからみると中田は昨年のバレーを継続するのだろう。
柱になる古賀や石井は不器用に見えるので、仕方のないことかもしれない。
もし新しいバレーに挑戦するのであればメンバーもガラッと変える位の覚悟が必要。
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:06:26.34ID:VLx/vCL/
中田の決断が必要だな 勝つために 非情な決断が

落選する選手は可哀そうだが、それはリオ五輪でもロンドン五輪でも同じだった
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:13:45.71ID:XpTY6XXb
>>194
人気投票というよりも、期待度を示す投票だ。下位の選手は期待されていないということだ。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:20:03.71ID:XpTY6XXb
>>218
ここに岡山の渡邊と金田がいれば、もっと面白かったのにな。
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:27:50.71ID:HYMLhQzD
>>203
外人頼りでいいんだよ。
ルールなんだから。
岡山も外人入れてやればいい。
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:30:52.52ID:K1xuMl7Q
>>219
身長だけな
NECは岡山に4負 日本人同士話にならない結果
唯一使えない外国人いたっけ w
山田はリーグ戦怪我する前も岡山相手にスパイク決まらずブロック不発途中で下げられたレベルだよ
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:31:09.70ID:i9yMjyGM
>>215
古賀と鍋谷は井上、林辺りで十分代わりは出来るし二人より戦力になる
石井、新鍋、黒後、石川、井上、林で決まりだな
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:38:17.10ID:wHjbNWBE
金田と言えば肩の関節が非常に柔らかい選手だ。
このために並行気味の速いトスも幅広いポイントで打てる。
このような選手を全日本に呼ばなかったことに大きく落胆した。
中田は何を考えているのだろう。
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:48:25.42ID:b2x9R/wN
五輪メンバーはWCの15人から3人落ちて12名ななるだけだろう
怪我があったら変わるが
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 12:53:31.51ID:iR2dBdrz
岡山は山口、森、岡野の時代の方が面白いからね
明らかに他チームより小さかったし
宮下が入ってパワーと高さ重視になってからは王道っぽくなって
全日本とは無縁だろう
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:04:47.82ID:VLx/vCL/
今の岡山にもパワーも高さもないが、今の全日本には日本らしい技術も粘りもない
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:06:04.29ID:iR2dBdrz
>>228
岡山のレフト陣特に金田なんて高さとパワーだろう
日本人にしては高い
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:08:16.22ID:JdEVVavb
国内相手と海外相手の試合を一緒に考えてどうするんだよw
岡山よりJTの日本人選手の方が守備の粘りも上だろうな
アホ監督じゃなかったらスト負けしてたろう
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:10:46.47ID:iR2dBdrz
ブロック高いと入れ替えたりして低いところから徹底的に攻めたり
岡山程高さとパワーを優先しているチームは無いんじゃないか
あれぐらい岡山がやるんだったら
他チームも外人にネット近いところから高い打点で打たせればいいのにと思うけど
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:11:17.35ID:iZkxaxIn
他国より高さで劣る点はいつまでも言い訳できるが、
サーブレシーブで劣るのは言い訳不可能。
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:11:27.59ID:b2x9R/wN
177で高いのか?
最高到達点も低いし

まあ今は低身長の選手ばかりだが
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:17:33.98ID:iR2dBdrz
>>233
あれ高いな縦にスイングするんで175cmぐらいのブロッカーが飛んでもブロックの上から打てるな
岩坂が少しでも遅れるとブロックの上から打ってくるし
だからラリーが多い日本人のみの岡山でラリーを制して勝ち進んで行ったんだろう
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:17:55.56ID:3pQvVlfC
岡山みたいな外国のチームはないから山田が不発だっただけ。なれれば山田なら対応出来る。全日本が戦う相手が、世界に通用してある山田を外しては強豪チームにたいしての
ブロックの高さが不足してしまう。
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:22:08.59ID:iR2dBdrz
センター、ライト、セッターが180cm以上とか
他国チーム並みの身長になると
いくら拾ってもレフトが決まらなくなるんでラリーが続いても打ち負けるだろうけど
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:24:22.76ID:iZkxaxIn
古賀は動作がゆっくりでブロックとディグが完成してから打つから。
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:25:31.35ID:iR2dBdrz
>>238
腕を曲げずに縦に振って強烈なアタックでありながらドライブかけたりしてるが
あれは石井や古賀では出来てないな
出来てないっていうか
そもそも石井や古賀は日本代表を意識してるんでブロックの上から何かをするってことを重要視してないのかもしれないが
国際試合でブロックの上からなんて無理だからな
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:27:53.02ID:iZkxaxIn
今シーズンの岡山だと攻撃チャンスが多かったから、金田がピンチを打ち破れるかどうかは分からない。
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:28:50.38ID:JdEVVavb
日本のセッターは160台さては150台のドチビセッターまでいるからな
ブロックも揃わないからブロックアウトも簡単
世界は180台のセッターが普通
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:30:14.67ID:b2x9R/wN
金田が世界に通用するとは思わないが
Vでも決まらない石井古賀あたりがエースじゃメダルなんて無理だよ
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:30:17.57ID:ZlyK9ij3
石井さん古賀さん揃って岡山戦で47打数の7 決定率1割だいの数字だしてたな
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:35:07.13ID:QAkGj6Yx
石井古賀黒後石川なんて
世界からみればカスアタッカーだし
佐藤田代宮下なんてカスセッターだろ
それでメダルをめざせなんて
偏差値50のバカ受験生に
東大に入れと言ってるようなもんだわ
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:36:44.94ID:iR2dBdrz
GSSの張 心穆意は帰化しないのか?
202cmあるけど
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 13:38:19.81ID:JdEVVavb
>>250
何でチャレンジのチームにいるか
動くシンムイちゃん見れば一発でわかると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況