X



トップページバレーボール
1002コメント292KB

【春高】【春高】高校女子バレー総合スレ part 22【総体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 14:01:39.31ID:UrZMcJQD
>>562 >>563
岩坂が確か福岡だもんな
他に去年九分にいた神里とか
元東龍の河村てのも確か北九州出身
博多女子何で行かないんだろうね?
福工大城東西短誠修この辺は90年代入ってからだし
確か城東は2000年代からだろ 強くなったの
博多女子何て インハイ春高いつから出てないの?
何か福岡の女子バレー 同じ福岡の高校野球化されてる気がする
福岡の高校野球界有力校だけで34チームあるんだよ
その中でピッチャーの良いチームが勝ち残る潰し合い
城東西短誠修チカラなかったら色んな高校がインハイ春高に
出てた
0567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 14:57:35.57ID:O1bCJpP5
>>566
平山も福岡出身だよね
博多女子って上尾に行って即やめたセッターの俵知里以来いってないから
2011年が最後かな
大庭の時もいけなかったしね
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 15:22:59.58ID:yRTdMr82
そら全国狙うんなら東龍行くでしょ、自分のレベルじゃスタメンは厳しいかなって子が他行く感じ
やっぱり試合には出たいしね
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 15:32:43.09ID:O1bCJpP5
>>553
結局小澤まなはどこ校の誰なの?
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 15:38:36.42ID:UrZMcJQD
>>569
本名は不明
多分古川学園か成徳ぽい
東京の娘は確か
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 15:46:36.67ID:UrZMcJQD
>>563
福岡の娘 博多女子西短誠修城東魅力ないのかなあ?
あとこの辺のバレー学校て所詮3流高校
地元の3流高校通ったら恥ずかしいよな
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 16:25:31.71ID:3fEFFJ2s
>>566
博多女子高は、バレー 監督さんが飲酒運転で捕まってからもうさっぱり
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 16:25:42.12ID:UrZMcJQD
猿刈り短パンマジ違和感あるもん
普通の自然体のショートカットにブルマショーツ
これが高校女子バレーだろ
確かに女子校から共学になる所がほとんどだけど
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 16:51:37.17ID:BNPvVRLF
>>566
福岡は高校野球も低迷してるね・・・
毎年違うとこが代表で出て来る、本大会ではすぐ負けるの繰り返し
柳川の香月以来覚えてないわ
0575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:17.19ID:npp9qN/i
愛知も弱いよな
強い学校があったら中川、山田、石川、安田と中々のメンバーで戦えそうなのにな
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 19:37:08.82ID:npp9qN/i
男子も中学で優勝した滋賀のメンバーが他県に行くのを食い止めたかったみたいな記事を見たな
愛知は男女で実業団チームが複数あるからもう少し頑張ればいいのにな
石川、山田が地元の車体に入ってたらチームカラーも一気に変わりそう
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:08.07ID:uncZ/zfZ
>>575
愛知は岡崎学園 豊橋中央がダントツじゃん
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/02(日) 00:18:47.75ID:7U4JV35m
子を成せばよかったのに勿体ない
高身長バレー女子は背の高い男と交わりでかい子を成すべき。もはや高身長の義務
0583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/02(日) 07:50:03.62ID:IX3G2WAu
>>570
ブサイク過ぎ…
0584名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/02(日) 19:06:24.62ID:cxdldru9
>>536
選手登録の都合じゃない?
留学生といっても中国人は色々抜け道あるけどキューバは難しいかも
0585名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 05:28:31.25ID:shmXb8jv
>>424
今後の女子バレー界のユニフォーム
上着のジャージは胸元だけのあるタイプで
お腹回りは露出ヘソ出しパンツは極小ブルマ
コレOKよね?
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 05:30:52.90ID:sbne4hUk
スカンクエバ吉 戦力外通告
0587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 05:40:32.82ID:shmXb8jv
>>583
多分2016年卒の古川学園バレー部OBだと思う
同じ小澤て言う名前いたな
多分そいつ
0589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 06:24:22.05ID:EIuUX8es
>>587
安易に本当の苗字使わないんじゃない?
調べたら古川学園の小澤さんまだバレーやってそうだし

AV女優なら最近デビューした吉良薫とかいうのも気になるわ
178cmって長身者選抜とかに選ばれててもおかしくないと思うんだけど
0590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 11:41:31.37ID:NxtjttS4
>>587
小澤は違うでしょ
169しかないし顔も違うし本名でやるバカいないでしょ
古川って噂だが気になる
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/03(月) 20:01:01.95ID:t1eHFwjW
>>585
今後女子バレー界も 人気の為に
色々考えた方が良い
じゃないと女子陸上 ビーチバレーに
潰されるよな
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:44:53.34ID:iN9MXZH/
>>530
成徳の猿刈りといえば岩澤実育が猿刈りの代名詞みたいな髪型だわな
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:45:55.83ID:iN9MXZH/
>>562
草刈り場の代名詞みたいな県だからな(笑)
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:46:54.80ID:iN9MXZH/
>>579
最近はそうでもないんだよね
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 04:55:31.44ID:VLrFKC0d
>>593
レオタードかヘソ出しブルマやろ
セクシーに
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 05:02:17.54ID:VLrFKC0d
あとさあ大山加奈がコメントしてたけどさ
高校バレーの指導者(監督コーチ)ビーチバレーに
対して遊びのスポーツしか見てないと語っていた
皆んなどう思う?
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 08:55:05.78ID:iN9MXZH/
>>598
他にやらさせたい
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 08:58:38.14ID:iN9MXZH/
>>598
他にやらさせたいやらさなきゃならない練習があまりにも多すぎて、優先順位を高めることが出来ない、もしくは近くにビーチがない選手の数が多すぎてビーチをやらせることが出来る選手が少なくて効率的ではない
などなどいろんな問題が重なって結果的に出来ないってことなんじゃないの?
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:32.32ID:6HoLc1Ss
>>594
あれは猿刈じゃなくて猿顔の問題な
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/04(火) 14:10:13.04ID:VLrFKC0d
>>600
共栄学園はビーチバレーやらしてるよね?
OBも輩出してるし
あと女子バレーのイメージて皆んなどう思う?
私は女性の象徴のスポーツとしてセクシーなスポーツ
だと思う
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 14:08:47.74ID:b1ibAMEn
>>600
東龍や成徳みたいなチームは
ビーチバレーやらせたら選手の雰囲気変わるんだけどな
東龍は選手に寄るけど 成徳は不細工の集まりだもん、
女気全く無い集団だと思う
ちゅうかビーチバレーやらせて マドンナカップ出たら
高校ビーチバレー界も変わって来る
0605名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:39.45ID:a15YU09A
ビーチメインでやってきた子よりインドアメインの選手が男女とも国体優勝だもんね
砂や風慣れもあるが結局はセンスか
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:12.40ID:5Qt2R99m
>>605
インドアで活躍出来ないからビーチに流れてるのが多からじゃない?
なので、レベルはインドアの選手の方が総じて高いかなと。
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:05.76ID:pS8vmm8W
インドアで微妙な選手が集まってるのは確かだろうな
木村と狩野はロンドン後にビーチに行ってリオ、東京を目指して欲しかったな
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 16:13:04.43ID:b1ibAMEn
元共栄学園のさあ鈴木千代ているじゃん
中学の時からビーチバレーやってて20代で
かなりの実力
ビーチバレーはキャリア
ビーチバレー業界は人気の20代実力の30代て言われているけど
キャリア積んでれば20代からでもかなりの選手
浅尾美和て結局飾り物選手だったね
同世代の内田焼子や草野歩の方が実力あるわな
因みにマドンナカップて殆どの高校がマイナー校ばっか
共栄学園ぐらいだろう
福知山成美高校て試合相手とかどうしてる訳?
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 20:38:14.66ID:1nq5OpE7
俺が高校バレーの指導者だったら
共栄学園を見本としたチーム作りを
したい
東龍や成徳みたいなチーム
勝ち負けで念入りすぎてないか?
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/05(水) 22:16:06.16ID:GCi6+lvf
>>610
同じブルマにするなら
ジャージは胸元だけのユニで締まりが
あるショーツタイプ
腹回りは露出ヘソ出し
パンツは極小ブルマ

同じショーツパンツでも
股スソノーカット
海外選手みたいな大胆なショーツパンツ
穿いてほしいわな
何処のチームも
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/06(木) 21:38:41.79ID:Zx88rIue
今年の春の高校バレー 東京第3代票に共栄学園が
出てベスト4
仮に成徳だったら どうだった?
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:46.58ID:kOYi3tEo
今年は金蘭と東龍が図抜けていてあとは群雄割拠
成徳が出てもどーせ反対のブロックで古川か共栄に負けてたと思う
あと誠英もかわいそうだった、東龍に当たらなかったらもう少し上行けた力があった
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/06(木) 23:39:14.18ID:kOYi3tEo
予選落ちレベルの実力なんだからIFどころの問題ではないと思うよ
東京は3校も出られるんだからせめて本大会に出場しなきゃな
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 01:08:53.05ID:aGQGmy7a
文京全国大会出るの邪魔と思う?
実践成徳共栄と全国大会で実績あるからね
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 02:52:27.48ID:Mft7bLDZ
文京って怪我人多くない?
長内のときもそうだし、今回も廣田怪我だったよね。

まあそれも実力のうちだけど
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 03:51:25.56ID:mhSD22uJ
>>618
東京都予選に必死にピークを持っていくから本番では怪我したりするのよ
成徳は東京都予選ではピークにしない
ただ、去年の成徳は国体優勝の代償で宮地がやられちゃった
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 03:54:55.46ID:mhSD22uJ
>>615
いや、宮地が不調というのが大きかった
宮地は歴代でも有数のキャプテンで、去年のチームは精神的支柱の宮地しだいのチームだった
0621名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 05:11:42.12ID:aGQGmy7a
文京と共栄 高校女子バレー界に対し
捨てがたいしある意味必要なチーム
こういうカラーのチームがレオタードや
>>611みたいなユニでアピールすれば
バレー界も変わるよ!
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 15:10:18.45ID:R4fq25iI
宮地さんはいい選手だけどミライモンスターに選ばれなかった点からいうと黒後や石川ほどの絶対的エースではない
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 16:50:13.75ID:mhSD22uJ
>>621
共栄は今のユニフォームのままでも、それはそれでいいけどな
文京はぜひユニフォームでも頑張っていただきたい
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 17:00:49.58ID:UIfvmD3o
>>622
誰も絶対的エースとは言っていないだろ
今年は宮地がエースで中心だっただけ
ミラモンに選ばれる基準を理解しほうがいいよ
別にあれすごいから取り上げられるわけではなし
0625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 17:10:03.47ID:49HU2/oN
2010年までは、京都橘は練習時はブルマだったからな。
2010だと
PFU 清水 3年生
元車体 小田 元デンソー 中川 2年生
車体 中屋 JT 柴田 1年生

清水や小田のブルマ姿はヤバそうw
0626名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 17:18:56.53ID:mhSD22uJ
>>622
監督は「宮地はここ数年で一番優れたキャプテン」と言っただけで、「一番優れた選手」とは言っていないぞ
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 17:39:58.53ID:3Pmp6Qsh
宮地がミラモンだと石川と一学年しか変わらなくてすぐに卒業だから二学年下の舟根になっただけだろ
まぁ黒後、石川と比べて明らかに劣るし本人もプレッシャーかかるだけだから成徳から無理矢理ミラモンを出さなくていいと思うがな
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 17:44:46.13ID:naCe7Hxp
>>623
共栄は山城さんがいた頃のユニのファンが根強くいるね。太田さんが監督になってユニが変わって、ブルマから短パンになった。
多分、高校バレー界の中で最初に短パンにしたのが共栄だったと思う。
ちなみに短パンを取り入れたのが一番遅いのは東龍かな? 河村めぐみがいた時もまだブルマだったから。
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:48:52.00ID:6eXqPKW7
ws石垣島中2の藤本身長181センチも注目
進学は沖縄かな?本土かな?
0630名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:01.11ID:6eXqPKW7
14歳にしてu-17日本代表合宿にも呼ばれてる。
沖縄では100年に1人の逸材らしい
まだ身長も伸びてるらしい
0631名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:58:44.78ID:6eXqPKW7
u-17/18(ユース)女子
飯山エミリ OH/OP 鹿児島市立吉野東中学校3年 183
古川愛梨OH 姶良市立加治木中学校3年 183
瀧澤凛乃OH/OP 八王子実践中学校3年 183
北窓絢音OH 松江市立第三中学校3年 181
藤本鴻花OH/MB石垣市立石垣第二中学校2年 181

U19/U20(ジュニア)女子 
高橋蒼未 MB 米沢中央高校3年 184
バルデス・メリーサOP 古川学園高校2年 183
樫村まどか MB 水戸女子高校2年 183
佐藤吉野 OH 米沢中央高校2年 183
麻野七奈未 MB 金蘭会高校2年 183
舟根綾菜 MB下北沢成徳高校2年 180
榊原菜那MB 八王子実践高校3年 180
0632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 19:03:28.33ID:k8q9tId/
>>630
その割にjoc に選ばれてないのはなんで?
0636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 21:37:07.82ID:3wnZpCj0
>>630
えっ? 「沖縄では100人に1人の逸材」って、嶺本睦美(181cm)は逸材じゃなかったのか。
「小さな竹富島から生まれた大きな嶺本睦美」って言ったら、当時有名だったぞw
0637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 21:39:48.30ID:xS5zP/zN
宮地は黒後石川や舟根と比べるとスケールで劣る
いい選手だけどシニアで代表選手になるとかは今の時点では考えにくい
レシーブ鍛えてシャープさが増せば面白い存在にはなり得ると思うが
0638名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 21:41:59.45ID:DG/17uNU
舟根そんなにいいか?
自分は宮地>舟根だなあ
舟根が勝ってんの身長だけじゃん
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 21:52:20.02ID:3Pmp6Qsh
明らかに宮地>舟根だろw
ミドルだった2年生時で比較しても差があるわ
まぁ舟根は来年度レフトするっぽいから楽しみな存在ではあるな
0641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 22:10:50.18ID:DG/17uNU
舟根どこまでできるかね〜
今年ろくに打ってないのに
宮地は2年の時もガンガン打ってたけど
0642名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 22:14:46.99ID:PrUQVZkR
最近ここのスレ話があってきた
女子バレー界はユニをセクシー化
しないと終わるぞ
0643名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 22:17:15.44ID:hLTr1IZi
悪いけど宮地はドスコイ奈津子レベル
0644名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/07(金) 22:27:03.24ID:mhSD22uJ
>>633
自分から声を出してチームを鼓舞する選手だな
プレミア行っても数年後にはキャプテンやっていそう
0645名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 02:17:01.63ID:XXZQEccV
>>632
詳しくはわからない。ごめん
↓ニュースになってたから言っただけww
https://youtu.be/dHvB0vhMzeI
0646名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 02:53:46.38ID:JIKxWKuZ
>>645
すげえな座学もきっちりやってんのか
指導者も少ないだろうし頑張ってほしいなあ
0647名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 02:58:07.00ID:XXZQEccV
>>646
まだ14歳だし身長伸びてる段階だから激しいトレーニングはこれかららしいし、高校は本土に来てほしい。
沖縄じゃ成長に限界がありそう
0648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 10:32:33.04ID:d5FSJIsO
全国の有望な中学生のみなさん!
留学生やハーフを使わなくても中高六年強化をしなくても背が低くても日本一になれる高校女子バレー界の大正義東九州龍谷に進学しましょう

前監督は有能すぎて日本協会にスカウトされ初年度から世界一
現監督はその前監督にスカウトされ初年度から日本一
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 11:04:13.84ID:Ix1vStkW
>>648
そう考えるとすごいな
更に遡るとその土台には大木前監督の存在があるんだよね
大木さんが相原さんを高松北からスカウトした
0651名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 12:54:20.94ID:iJW10ApV
扇城から続く伝統の名門チームの創始者だな
強いだけで伝統が無ければ名門とは呼ばれない
成徳ですら名門と呼ばれ始めたのはごく最近のことだし、ずっとトップで居続ける東龍はやはり凄いんだな
金蘭が名門になるにはあと15年くらい強豪であり続けねばならぬ
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 12:57:45.80ID:iJW10ApV
成徳は小川監督の後任次第では名門から古豪へ凋落する可能性すらある
共栄や実践は指導者の世代交代は取り敢えず成功したが三大会のタイトルはまだ無冠
東龍は世代交代でいきなり国体準優勝からの春高日本一だからそこもインパクトがある
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:26.59ID:aFEPinzw
東龍は一年があれだけ出てて春高優勝だから相原の遺産で勝った感じでもないしな
0654名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 13:58:21.57ID:3nurqtVc
菊間みたいな名物監督また出てきてほしい
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 15:31:30.87ID:bwB26FQ4
>>652
成徳はいつも小川監督の隣に座ってる若い男性コーチ?が後任なのかな?
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/08(土) 15:58:31.34ID:IeuNoyEC
ハチマキって海外じゃ忍者みたいって人気なんだよな
NBAの選手とかハチマキしてたが禁止になって残念
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:08.05ID:JvBES7sl
>>660
そんな風にも聞こえてきた
でも、イントネーションが変じゃね?
普通は、せー↑のー↓だけど、バレー部ではせー↓のー↑が普通なのかな
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 14:10:31.39ID:OieI5JU7
九州は鹿児島が県レベルは1番高いね
男女ともベスト8に3校入ってる。鹿児島南も東龍とフルセットまでいって立派だ。
0666名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/09(日) 16:42:17.60ID:s+yRTxfS
鹿児島女子は強くはないな。

野元の代に比べたら2ランクくらい落ちる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況