>>979
980氏の意見はもっともだけど、それで話が済むなら自主的にV1撤退してV2か社会人で戦う事を勧める。
層の厚さや個々の能力の差はあっても、挑んでも無駄な絶望的な差ではないと思う。
問題があるのは戦い方で、その戦い方をするための練習ができてないように見える。
努力してないとは思わないけど、努力の方向性と目指す姿が間違ってるんじゃないかな。
みんな高校や大学で全国の舞台も経験した選手ばかりだし、問題点が何か解ってないはずがない。
より大きい問題を、小さい問題にするための取り組みは、それで勝利に繋がらなくても正しいと思う。
もし選手が先輩後輩遠慮なく意見を伝え合って練習できる雰囲気がチームに無いとしたら、詰んでいる。